C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト217:はかせ 10/01/16 02:39:49 rbZsw/vo >>216 あ、そっか船乗ってるときの調べるのメッセージとか考えなくちゃか。。 そういえば宝箱だとミミックは3からで、2ではダメージ受けたり毒になったりしてましたっけ。 218:もょもと 10/01/16 22:14:13 uf0ycBTX 罠の宝箱もあったね。 これは特殊で構文も簡単だから、普通イベント実装でよさそうだけど。 219:はかせ 10/01/17 18:52:31 mH1/nTxz 普通イベントだとインパスとかレミラーマに反応させるのが難しいんですよ(汗 昨日は更新できませんでした… 今日の更新はこれから…Orz 220:もょもと 10/01/18 01:46:37 OCYUIzTt MapObjectDataの編集機能使ってみた。 フォルダ、ファイルを開く手間が無くなって便利。 ただ、bmp名が短くなり、画像が読み込めなくなるかも。 MOD.csvは、画像が増えるたびにObj追加とか無くせそう。 ただ、並び順をそろえたくなってしまうから、 道具や敵と同じで、間に余裕を持ってセットする必要がありそう。 >>219 なるほど、そういう所まで考えられていたとは。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch