C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 at GAMEDEVC++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名前は開発中のものです。 10/01/10 21:59:56 tLcFxdLO 無きにしも非ず 205:203 10/01/10 22:31:56 VNL34Tyx そんな二重人格者いたらヤダ 206:はかせ 10/01/11 01:51:41 lvYLHlHB 一応、宝箱っぽい感じのができました。 >>200 のバグはなんとか直してみたんですがどうでしょうか? 明日から一泊二日で小旅行なので更新できません。 帰ってきたらMetaMaoObject.csvのエディタと 宝箱の種類を増やしたいと思います。 207:名前は開発中のものです。 10/01/11 10:58:44 G1+QfAiU 誰も待ってないしバグだらけで期待してないから大丈夫 208:もょもと 10/01/11 12:54:13 4QfLMoiH >>206 乙 宝がIDと道具種だけで作れて楽チン。 >>200のバグも直っている。 後は、↓辺りをおながいします。 ・鍵を破損率で消滅 ・CloseTreasure(村長に倒された時に宝箱復活) ・同ダンジョンの別階への移動なら扉を復活させない(MapIDチェックなどで) 209:もょもと 10/01/12 01:55:33 hVfczdM8 後、どの番号にしても、0番の宝しか真にならないかも。 セーブを手動で真にすれば、宝は開いた状態になる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch