■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト840:チャットGAME(49%) 11/11/23 23:48:11.97 3KNvpfxG >>817 問題ですね・・・。 でもこの辞書が大切なので、地味に登録数を増やすしかないと思っています。 (>>564の方法などが実現すれば、良いのですが・・・。) >>818 先日、映画「ブレードランナー」を見ました。 『そうか、わたしはレイチェルを育てているのか・・・。』 と、思ってにょる。(辞書登録数 49435) 841:アクションパズル(35%) 11/11/24 00:36:44.02 qz+WBjaY 結局ステージ移行はページロードし直さず各種フラグとオブジェクトだけ徹底初期化することに。 ページロードで初期化されて困るフラグはちゃんと初期化されない変数(グローバル変数)に保存してあるんだった。 しかも配列なのでセーブ命令でファイルに書き出しできる。何の問題もなかった。 ほかに階のランダムマッピング機能、アイテムドロップ(試しに1種類)、ジェット火炎のダメージ判定、動いてるブロックとのコリジョン機構の見直し。 マッピングは法則によってはかなりどうしようもないものが出来てくる模様。難易度調整に使えるかも。 階層移動できるから延々とプレイを続けられるようにはなったが、システム自体が単純なせいで次第に飽きてくる。 次はマップのバリエーションを広げる作業かな。マップチップを描いて増やすのと、敵や罠などのギミックの実装。 敵が遠距離攻撃してくるとか、ブロックが通ると真上に吹っ飛ばす床とか、ツララが落ちてきて刺さるとか、突然勝手に動くブロックとかアイディアは沢山。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch