■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト745:名前は開発中のものです。 11/06/26 16:46:04.31 iGFyUT8Z BE:720153173-2BP(50) sssp://img.2ch.net/ico/kuri1.gif >>774 フルスクラッチから書き上げなの? 746:マブラヴロボットゲー(5%) 11/07/01 18:13:56.70 2T1pwEvl 名称未定。開発メンバー少なくてなかなか進まない 戦術機、HUD、武器等は制作完了。 マップとサウンドが足りない。あとテクスチャ 手伝える人いないかな? http://www.youtube.com/watch?v=79T7kguutsc http://www.youtube.com/watch?v=jsSViXjJWis 747:名前は開発中のものです。 11/07/01 19:00:50.72 qRvqtoTt スレ違い 748:名前は開発中のものです。 11/07/01 19:38:49.73 KPOkLMVq それUnrealEngine? ここで募ってもスレチ言われるだけだよw 皆自分ので精一杯 749:チャットGAME(35%) 11/07/04 00:14:43.63 EFcXwahM 短期のテスターの募集がうまくいきませんでした。(辞書登録数 35386) 750:まだFW(ごめんなさい%) 11/07/04 16:00:36.50 18U7uSYo 昔がむしゃらに作ったフレームワークは遅くて後々泣いたので 軽さ速さにある程度拘りつつ 使わせてもらえるものはありがたく使わせてもらう。 ・可逆なテクスチャキャッシュ用に某XXX5より少し小さくデコード速いコーデックできた。 まだPGOかけてない。完全なノイズ画像には弱い。 ・CELTデコーダとAL再生がとりあえずできた。 ・最低動作環境を決め必須にするシェーダを整えた。 迷彩系,輪郭系,ブルーム,DOF,控えめブラー,スキニング。 GLSLとHLSL両対応,Win2000~,OSX10.58~,intelHD3000,GTS450,HD2600,HD5850で動作確認。 ・某ポリラインレーザーを想像で真似しようとして挫折、ソースから移植しGLとD3Dで動作確認、曲がる!。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch