■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト117:名前は開発中のものです。 09/11/01 17:15:33 QBOP0KPD それが二次創作で通るはず無いから大人しくキャラを変えた方がいい まじかるキッズどろぴーを参考にしれ ちなみに二次創作で通らなかった一例はクロノリザレクションでググるといい 118:名前は開発中のものです。 09/11/01 17:37:54 OWyQQlj3 二次創作っつたって著作権侵害だろ? グレーでもなんでもなくブラック 119:名前は開発中のものです。 09/11/01 17:45:04 G3ep0l/u 知ったかは他でやれ 120:名前は開発中のものです。 09/11/01 17:55:26 9UabY4jV 法律板池 121:名前は開発中のものです。 09/11/04 02:43:15 ZAaNB8/I 二次どころか素材パクって開発する事すら理論上可能だが、 ・赦されるのは個人利用のみなので事実上個人開発限定。 ・同様に完成品どころかテスト版ですら配布は違法行為。 なので全くお勧めできない。 どうしてもというなら、 ・素材はフリーを使うか、どんなにみすぼらしくても自前。 ・あまり似過ぎないよう、あくまで似て非なるものにする。 すればいいんじゃないかな。 でも意識的に似せてると判断されたら訴えられる可能性も無いとは言えないし、 そうなったら開発に時間割けなくなるのは確実だから、相手次第かな? ところで当のカ○コンが大昔「スト○ートファイターのキャラは どんどん使って構いません」と言ってた気がするんだけど実際どうなんだろ。 問い合わせてみた人っている? 正攻法で使用許可を貰いにいけば本当にOKかもねw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch