12/05/03 20:11:52.10 RvR+frrn
>>900
なんか修正する場所あったっけ?
903:名前は開発中のものです。
12/05/22 18:30:38.20 MOqokCg3
>902
効果音やBGMの再生がおかしい
マルチコアが関係してるのか知らんけど作者のサイトでアナウンスされてる
しかし修正される気配はない
904:名前は開発中のものです。
12/05/22 21:13:52.46 73mmmlZQ
>>903
修正中って書いてあるね
そのうち修正されるんじゃね
うちだとwin98互換モードにしてるからか、音の再生に問題はないみたいだ
905:名前は開発中のものです。
12/05/23 08:30:27.54 GebIeoFR
>>904
うおおさんくす
うちはWindows7なんだけどwindows95の互換適用したら正常になりました
906:名前は開発中のものです。
12/05/26 21:15:38.96 cowehU21
■Websocket版
URLリンク(duelshooting-pocapocaunty.dotcloud.com)
■Comet版
URLリンク(duelshooting-online.herokuapp.com)
907:名前は開発中のものです。
12/05/26 21:22:03.66 moWILX6H
>>906
3Dかと思ったらほんとに2D対戦だった
試作段階かな
908:名前は開発中のものです。
12/05/26 23:08:30.94 cowehU21
3Dゲーつくるの技術力ないっす...
909:名前は開発中のものです。
12/05/27 00:04:21.77 jTp1UMkC
むしろ2Dでおけ
910:デュエルシューティング(70%)
12/05/27 18:57:02.85 oxj4YSRW
他スレでちん○って言われてもうち○こにしか見えなくなって萎えた
DOMオンリーでつくったけど、やっぱ画像使わないとダメかな
911:名前は開発中のものです。
12/05/27 19:06:41.00 jTp1UMkC
あの、四角を組み合わせただけの自機でも、そんなに悪くないと思うけどな
むしろchromeはアンインストールしちまったので今更入れなおすのがめんどい
使ってる技術の都合上どうしてもchrome推奨なら仕方ないけど
912:名前は開発中のものです。
12/05/27 19:14:19.76 oxj4YSRW
一応、IE8、IE9、Firefox、Safari、iPhoneやAndroidのデフォルトブラウザで動作確認済みです
DOMの処理スピードがChromeがダントツで速く感じたってだけです
913:名前は開発中のものです。
12/05/27 19:21:10.69 jTp1UMkC
速さ以外は問題ないんだ、なるほど
914:名前は開発中のものです。
12/06/11 13:24:20.18 1J6f5xv9
レーザーと敵が接触した部分について悩んでいる
915:名前は開発中のものです。
12/06/19 09:26:07.87 FlUT6lH6
別スレで話題が出ていたんだが
すり抜け対策ってどういうのをしている?
やっぱり移動線分の交差判定が一般的なのかね?
俺は現在作り途中なんだが、すり抜けそうな奴には
移動軌跡に当たり判定オブジェクトを置いていく形で対処しようと思っている
916:名前は開発中のものです。
12/06/19 11:21:31.49 8tSUMlDD
見えない残像か。なるほど。
917:名前は開発中のものです。
12/06/19 12:05:27.78 WoQQ7LFH
移動スピードが物体の大きさを越えないようにする。
918:名前は開発中のものです。
12/06/19 19:42:46.39 i1xU2/Hi
そもそも対策してない
919:名前は開発中のものです。
12/06/19 22:39:16.47 E7wvM2K+
速い弾だけ3回分割移動判定
喰らう側は補完せず
920:名前は開発中のものです。
12/06/21 18:37:30.47 GDSMpk/H
>>918
そうなんだ!!知らなかった
ところで激安中古デザインソフト販売でググると使えるソフトがかなり安い
おススメ!!
921:名前は開発中のものです。
12/06/21 18:48:15.56 mgHWeJL4
なにその、話がどんな流れでもつながってそうに見える一文から始まる宣伝行為。
実際は繋がってないけど。
922:名前は開発中のものです。
12/06/21 21:05:12.10 rKN9osr3
NGワード登録した