シューティングゲーム(非FPS)製作技術総合at GAMEDEVシューティングゲーム(非FPS)製作技術総合 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト472:名前は開発中のものです。 10/03/08 22:28:31 7hmsPWgr 本人も古いって書いてるんだからいちいち突っ込まなくても・・・ 473:名前は開発中のものです。 10/03/08 22:31:20 YlCnDKp8 本人も古い文化だって書いてんじゃんw 474:名前は開発中のものです。 10/03/08 23:11:26 WklP2F0+ 未だとどんな感じにするの? 475:名前は開発中のものです。 10/03/08 23:47:48 tMGBOXEA 古いと言ってるのがビット演算だけに絞ってるように見えたのでね 476:名前は開発中のものです。 10/03/08 23:53:44 bd08SpDE 俺が思いつくのは長方形を4つの線分と考えそれらと円なり矩形なりとの交わりで判定する ただこのやり方だと例えば長方形の中に衝突判定対象の図形が含まれる場合も考慮する必要がある場合もあるが 477:名前は開発中のものです。 10/03/09 23:36:13 CC6TzY64 古いのはビット演算だけだろ? 478:名前は開発中のものです。 10/03/10 02:47:57 xgmN+mEt >>470 そうか? ID:r3mYpf8Xの文章から加齢臭が若干滲み出てるだけで 別に書いてる内容それ自体は古臭かないだろ >>463前半部は OBB vs Point → AABB vs Point OBB vs Circle(Sphere) → AABB vs Circle(Sphere) というお話。基礎教養。基礎教養にナウいも古臭いもない >>464 のような2値のイメージベースドな当たり判定も古臭くも何ともない。 重たい衝突検出処理が後段に控えてる場合の候補(形状データ) 絞り込み用として前段での粗い判定に使える AMP構成のベクトル型のプロセッサか、あるいはSIMDな命令群の 論理演算、比較命令が使えるハードウェアなら高速処理できる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch