シューティングゲーム(非FPS)製作技術総合at GAMEDEVシューティングゲーム(非FPS)製作技術総合 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト245:名前は開発中のものです。 09/12/14 22:15:47 b4g0Tjm3 たぶんそうじゃね? いわゆる複雑な形のボスの判定やグラフィックをスキンメッシュ見たく階層構造で保持するのと同類系。 246:名前は開発中のものです。 09/12/15 15:54:22 fEnaZt+w ところで何でSTGはC++で作られることが多いの? 247:名前は開発中のものです。 09/12/15 17:18:05 jJi4v5hc STGに限らず、開発言語として現在はC++が主流なだけだからじゃね? 248:名前は開発中のものです。 09/12/15 17:19:24 UNvzTCuR >>246 COBOLが最近は多いよ 249:名前は開発中のものです。 09/12/15 17:24:55 74ZscY/Q 俺はLISPで書いてる 250:名前は開発中のものです。 09/12/15 17:25:25 jJi4v5hc そういやCOBOLは命令がいちいち英語で、英語がわかれば命令の意味は解るけど長ったらしくて、 記号を多用して少ないタイプ数で済ませようとしてる(であろう)Cとは対照的だな。 251:名前は開発中のものです。 09/12/15 17:25:57 c2b2dESz 普通LOGOだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch