シューティングゲーム(非FPS)製作技術総合at GAMEDEVシューティングゲーム(非FPS)製作技術総合 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト120:名前は開発中のものです。 09/09/17 23:38:42 6Md2ek92 斑鳩なら3Dにしようぜ! 121:名前は開発中のものです。 09/09/17 23:42:36 jeqOtleb DXlibも本格的に3D対応になったしな 122:名前は開発中のものです。 09/09/17 23:45:48 GL1ZZmDm 初心者に3Dとか無茶ぶりやめてwww たださえ四角の当たり判定でひーこら言いながら頑張って作ったのに…。敵一匹しか判定できないけど。 敵の動きも何とか工夫したいけど…よく分からん。 123:名前は開発中のものです。 09/09/18 00:41:38 QEb7unIN 作りたいゲームの雰囲気によって、似合う動きと似合わない動きが結構あるよな 戦闘の激しさを前面に出したい俺は等加速度運動や初速度の大きい減衰運動をよく使うけど 124:名前は開発中のものです。 09/09/18 18:15:31 luEhqk+g 似合うかどうかなんて考えず面ごとに変えるのが一番いい と思う 125:名前は開発中のものです。 09/09/19 01:15:26 lylhPpfZ まず己が何を作りたいかだ グラがしょぼいのは己の画力だからしょうがないだろ そこをどれだけ妥協できるかだ、また妥協するよりしょうがない 妥協しなければ作るものも作れないだろう どうしても我慢できないというなら一旦作るのやめて当分画力向上するまで描いてるしかしょうがないだろ まあ自己満足でいいなら自分のイメージするものどっかから借りてきてとりあえず作ってみるという手もある まあ己の能力以上にグラに拘れば拘るほど挫折しやすいのは事実だがね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch