ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』at GAMEDEV
ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』 - 暇つぶし2ch600:名前は開発中のものです。
09/09/24 18:12:50 MFgS6pRD
俺が100円で買い取ってやるよ

601:名前は開発中のものです。
09/09/24 18:43:29 v8Vf9sU1
>>599
ヤフオクでなら1000円くらいで売れるんじゃね?

602:名前は開発中のものです。
09/09/25 04:15:25 PGSpfdxj
URLリンク(shade.e-frontier.co.jp)
URLリンク(shade.e-frontier.co.jp)
URLリンク(shade.e-frontier.co.jp)


…うん、ぶっちゃけいらん。

603:名前は開発中のものです。
09/09/25 12:55:08 PhkD4GjX
>>602
少なくても、「らのべぇ」には要らんな。。。
まあ、そもそも「らのべぇ」自体がいらんと言われても仕方ない状態だけど

604:名前は開発中のものです。
09/09/25 16:59:29 oP1kiCK1
タリーはいけそうな気がする。

605:名前は開発中のものです。
09/09/25 19:58:31 YuFtdCqs
アンロックデータでは無くそれらを利用した製作用素材ってのがな。

606:名前は開発中のものです。
09/09/27 12:43:59 eYd1Uyhb
>>602
それじゃないから、それを利用した静止画素材データだからw
ageで宣伝必死ですね、文で誤魔化してる社員さんw

607:名前は開発中のものです。
09/09/27 13:39:34 5LODsYxQ
デジタル・ラノベとか言ってるのに3Dの素材って変なの
3Dの挿絵のラノベなんでほとんど存在しないと思うが…。

>>604
タリーだけは顔かわいいと思うけど、体格がごついというか
白人モデルみたいで違和感ありすぎ。10頭身はあるな。
ちょっと微妙だと思う。

608:名前は開発中のものです。
09/09/27 21:50:13 uqpi+ctM
3D素材ってそんなに高いのか

609:名前は開発中のものです。
09/09/29 01:38:42 IZ4/TooJ
>>606
そこは誰でも気づくんじゃないかな?



610:名前は開発中のものです。
09/09/29 23:38:53 HN3dNtCw
らのべぇ買うような奴は気付けないだろ

611:名前は開発中のものです。
09/09/30 10:37:37 YxWUmWNO
3D素材のなんたるかを知ってる人は、らのべぇに使えないのは直ぐに分るし、
知らん人は、その絵の立ち絵が付くとしか理解出来ないから、間違え様がねーん
じゃねーかな。


612:名前は開発中のものです。
09/09/30 12:36:17 UvTxvG0+
結論は「いらねえ」ですむんだけどね。

…はぁ、2回目の非公式アップデート位までは使えるツールになりそうだ!
とか思ってたんだがなぁ。

613:名前は開発中のものです。
09/09/30 12:54:43 YxWUmWNO
既に付属品で勝負しはじめたからな。
DL版が売れれば、アップデートやら来るかもだけど。
今の所、「萌えボイス」機能とやら以外は、売りがねーからな。
このシステムだけ別売のが売れたんじゃねーか

614:名前は開発中のものです。
09/09/30 14:56:11 UkwbFTNU
これはもうだめかもわからんね

615:名前は開発中のものです。
09/10/01 05:32:13 GCu4vaih
お前そればっかりだな

616:名前は開発中のものです。
09/10/01 22:22:48 +3A92nbQ
萌えボイスシリーズとして売られていきそうだな…
需要がかぶりそうな動画職人にはそちらの方が需要ありそうだしねえ。


617:k
09/10/02 06:56:21 1r+pTgu1
画像の登録で透過pngができません。
pictbearを使ってα付のpngにしてもだめです。
だれか具体的な手順を教えて・・。

618:名前は開発中のものです。
09/10/03 13:17:02 PQQjz9L5
なにげにらのべえの園で9月27日アップデートしてますな。
縦書きか…
回想とCG閲覧機能はいつになったら;;

619:名前は開発中のものです。
09/10/03 21:03:03 t+Mb26Pa
これってよくゲーム中で右クリック→コンフィグみたいな感じで出せるコンフィグ画面みたいのって簡単につくれますか?

620:名前は開発中のものです。
09/10/04 09:18:21 +4TKUm69
高すぎ、ボッタもいいとこ
ツクールのようなサポートも充実の定番王様ソフトと
マニュアルもロクできてない新参ソフトで同じ価格とか異常にもほどがある。

621:名前は開発中のものです。
09/10/04 10:52:57 ZWQAVjWH
これはもうだめかもわからんね

622:名前は開発中のものです。
09/10/05 09:37:00 Q1EPX3wn
流石にノベル製作ツールとしては、貧弱すぎるからな。
それこそ機能だけなら、2昔前と言われる吉里吉里のデフォを下回る。
ボイス機能は、職人なら普通の会話に聞こえるレベルに出来るらしいが、ゲームで使うレベルで
職人芸を披露すんのは無理だろうし。

623:名前は開発中のものです。
09/10/05 20:14:05 5ZKjfXr8
恋愛シュミレーションツクールのほうは
商用利用とか18禁作品製作に制限なかったっけ?
あと二次創作のゲーム作って商売したらダメとか

624:名前は開発中のものです。
09/10/05 21:41:26 FCQ/nGJr
>>662
ノベルゲーともなると台詞だけで大分………書き手によっては殆ど台詞だし

625:名前は開発中のものです。
09/10/05 23:59:12 gTJxqBkk
ツクールはユーザー登録はがきを出さないと
作ったゲームを公開出来ないよ。

まあ守ってる奴なんて居ないけど。

626:名前は開発中のものです。
09/10/06 11:14:52 bW5oz5u/
>>624
機能としては優れてるけど、実用レベルじゃないって感じだな。
ボイスのみの話だけど。

まじめな話フリーで公開されてるノベルでも、もう少し機能付いてるからな~
しかし、機能追加より、素材強化に走りそうな点がきついところ

627:名前は開発中のものです。
09/10/06 16:28:30 0nbd6sL8
利用規約を破ったら製作者なり配布者なりが来て、個人情報
洗いざらい暴き立てた挙句、掲示板は荒らしブログは炎上させて
2ちゃんねるで徹底して叩きまくって二度とネット上で活動
できないようにする

…なんて無茶な事をするツールなんてあるはずがない
もしいたら、そんなツールとっくに廃れてる

628:名前は開発中のものです。
09/10/06 16:41:51 3ccuMqX7
これはもうだめかもわからんね

629:名前は開発中のものです。
09/10/13 00:41:00 bAnfZArI
ふぅ・・・


630:名前は開発中のものです。
09/10/13 22:21:47 01H8vDIm
◆『らのべえ』×『Band-in-a-Box 17 Windows』~オタバンやらないか~ 販売ページ
URLリンク(game.e-frontier.co.jp)

(゚Д゚)ハァ?

631:名前は開発中のものです。
09/10/13 22:28:32 ugvOpn9L
標準価格:19,800円wwwwwうぇっwwうぇっwwっwww

632:名前は開発中のものです。
09/10/13 22:32:52 F+V/+7Bs
SUGEEEEEEEE

633:名前は開発中のものです。
09/10/14 00:31:35 9LLCHMs4
なんという抱き合わせwww

634:名前は開発中のものです。
09/10/14 10:29:59 jQyj6gD6
在庫処理にしか見えないな。

635:名前は開発中のものです。
09/10/14 11:43:59 3iZfdqof
さっさと在庫処分したいソフト同士をくっつけ
手っ取り早く利益だそうとしてる思考回路だなw

こりゃ切り捨て確実だわ。

636:名前は開発中のものです。
09/10/14 20:47:37 EJN6Y/ws
これ、自分の描いた画像とか取り込めるの?
解像度どのくらいまでの画像いけるの?

637:名前は開発中のものです。
09/10/15 03:51:13 N31XQaPO
買ったアホ涙目wwww

638:名前は開発中のものです。
09/10/16 04:03:43 sZs1RKAG
根気良く強化していけば化ける可能性はまだあるのに、
素材特典や抱き合わせに移行した時点でやる気なし確定。

639:名前は開発中のものです。
09/10/16 19:48:07 X/oraoQG
おもったより売れなかったんだろうな
学ぶ事が多い。

640:名前は開発中のものです。
09/10/17 11:53:19 M8Zb2noU
これはもうだめかもわからんね

641:名前は開発中のものです。
09/10/19 10:40:11 erz9WiQ+
ターゲット層が不明だからな。
GUIが強化されたノベル製作ツールだと思ってたけど、最低限の機能が実装されてない。
独自のボイス機能の技術的にはカナリの物なんだろうけど、実際ゲーム作成には使い難い。
ニコニコやらゆーちゅーぶやらへのアップ様ツールとしては高いし、アップ用動画を直接
作れる訳じゃない。


642:名前は開発中のものです。
09/10/19 14:10:36 KWI6qrTQ
>>641
最低限の機能ってなによ

643:名前は開発中のものです。
09/10/19 14:37:59 erz9WiQ+
>>642

>>198
非公式では解決してるものもあるけど、非公式で改善する内容じゃない。

644:名前は開発中のものです。
09/10/19 14:49:28 KWI6qrTQ
>>643
ありがとう。ひどいソフトだな

645:名前は開発中のものです。
09/10/19 19:52:14 iZxpGn8t
URLリンク(lanovee.e-frontier.co.jp)

しかしこれってボイス作成機能使って歌わせろということなの?ばかなの?
それに推奨PCってどういうことなの?らのべえのためにこれ買えということなの?

646:名前は開発中のものです。
09/10/19 22:56:44 qqBXHbQy
これはもうだめかもわからんね

647:名前は開発中のものです。
09/10/20 11:35:48 vHhgcigN
この既にある物で、新機能や新商品を出す感じが、末期のMMOっぽいよな。
●●限定アイテムをガチャ化とか。
クリスマスイベントと称して、既にあるレアアイテムのランダム配りとか。


648:名前は開発中のものです。
09/10/21 15:00:22 6l40LKfN
ついに某ショップでらのべえを買い取ってもらえたぞ

……500円で(怒

649:名前は開発中のものです。
09/10/21 15:23:14 +yCvHtdY
Nスクをはじめればいい

650:名前は開発中のものです。
09/10/21 15:47:11 IzTyJqG7
ニコ動でNスクの講座も始まったし、Nスク池

651:名前は開発中のものです。
09/10/21 17:15:56 r7yUBYn2
Nスクは簡単なんだからニコ動なんかに頼らなくても使えるだろ

機能面では吉里吉里に押され気味だったが、Nスクもバージョンアップ(新エンジン製作?)で
高機能になりそうだし、また使用者が増えてくるかもな

652:名前は開発中のものです。
09/10/22 10:59:53 0MGvtnrd
値段高すぎなんだよ
作った奴はアホ

653:名前は開発中のものです。
09/10/22 11:29:17 lb5i+lpx
作るアホウに買うアホウ同じアホなら買ったら損損

654:名前は開発中のものです。
09/10/22 14:48:38 1Oy4NHoD
関わった奴みんな損してるじゃねえかw

655:名前は開発中のものです。
09/10/22 20:24:01 aHstxWTK
合成音声にちょっとだけ期待したけどこの有様だったしなあ
PENTAXの音声エンジンでも積んでくれれば違ったろうに

656:名前は開発中のものです。
09/10/23 13:19:32 tQCCYXlB
これはもうだめかもわからんね

657:名前は開発中のものです。
09/10/24 22:31:32 nH3qTDjE
>>648
安ッ

658:名前は開発中のものです。
09/10/29 00:05:44 gl0vl2pA
複雑なことをする気がない自分には調度いい。
習得の難度とかよりも現実的な作業面でのデバッグのし易さとかを重視する。

659:名前は開発中のものです。
09/10/29 01:45:53 5JOwtUla
ダウンロード販売でつい買っちゃったよ!

660:名前は開発中のものです。
09/10/29 13:34:52 2+7xDpsG
「Multimedia Fusion 2」の登場によって「らのべえ」終了

661:名前は開発中のものです。
09/10/29 18:08:59 YIypb1f7
そもそも始まってすらいない

662:名前は開発中のものです。
09/11/02 09:32:58 67Z+2xry
>>658
フリーのスゲー短いギャグノベルとか作るなら良いかもな。もしくはニコニコに冷やかし動画
アップとか。
馬鹿にする訳じゃなくて、そういった物を手軽に作れる以外にメリットねーんだよね。

それこそ、ひたすら犯すだけの同人エロゲだってCGとか閲覧と回想くらいついてて当たり前
だからな~。


663:名前は開発中のものです。
09/11/04 14:13:24 yqhhCvES
頻繁に書き込みされていた「これはもうだめかもわからんね」もついに書き込まれなくなったか。
いよいよ本当にダメなんだな・・・。

664:名前は開発中のものです。
09/11/04 16:09:00 zXrVjYc1
そもそも始まってすらいない

665:名前は開発中のものです。
09/11/04 16:55:37 MgRdkNpl
まあそれは大量規制に巻き込まれただけだろうけどなw

666:名前は開発中のものです。
09/11/05 16:49:58 8O7chzZz
逆に何が実装されれば、化けるまで行かなくても値段に見合うかな。
CGと音楽とシーン回想機能は必須だろうけど。

667:名前は開発中のものです。
09/11/06 12:30:30 VHvqi2tF
>>666
ボイス関連の機能は、商品としてみると浮いてるのでそれは置いておくとして。

他のGUIと同等の難易度での、分岐、シーン、CG閲覧。これにそれなりにわかる
ドキュメントの実装で始めてツール系ソフトとして完成する。
逆に、分岐や閲覧機能の実装が、Nスクや吉里吉里と同等の難易度なら商品として
は無価値。。とまでは言わないが値段に見合わない。


668:名前は開発中のものです。
09/11/07 18:44:31 mWD26Z2J
シーン回想とかは、最悪決められたパターンから選ぶ、でもいいのにな

669:名前は開発中のものです。
09/11/10 14:18:07 Fupd1eHd
これはもうだめかもわからんね

670:名前は開発中のものです。
09/11/10 14:47:22 VQY/iEhM
規制解除オメ!w

671:名前は開発中のものです。
09/11/13 02:05:47 P6K6GjwF
何本売れたんだ

672:名前は開発中のものです。
09/11/15 00:29:50 J01BgFbW
これはもうだめかもわからんね

673:名前は開発中のものです。
09/11/22 19:31:13 qmJuH8Zw
他所が、それ一つでどのジャンルのゲームも作れる奴を出したな
プログラムできなくても、もうあそこまでできるのか。高いけどすごい。

674:名前は開発中のものです。
09/11/23 00:46:48 1FmbhPlU
これはもうだめかもわからんね

675:名前は開発中のものです。
09/11/23 23:40:05 T5vdDC9F
>>674
君が出てくる間はまだ息があるのかな・・・・

676:名前は開発中のものです。
09/11/24 14:26:46 pIy0WMT2
これはもうだめかもわからんね

677:名前は開発中のものです。
09/11/25 10:35:59 ST/9wWFa
生存確認だな

678:名前は開発中のものです。
09/11/25 14:12:48 /eLEIQVc
これはもうだめかもわからんね

679:名前は開発中のものです。
09/11/25 19:21:12 HEN3kswc
毎日ageるのかよwww
一番愛情を持っている人かもしれんねw

680:名前は開発中のものです。
09/11/26 13:41:32 GMkCM3p8
これはもうだめかもわからんね

681:名前は開発中のものです。
09/11/26 16:18:05 l2+tUYtr
公式なんのアップデートも出てないのか…
マニュアルすらないしな。

682:名前は開発中のものです。
09/11/27 09:09:20 4ca0FDNl
上げんなw もう許してやれwww

683:名前は開発中のものです。
09/11/27 09:27:44 bH7/lwUb
>>673
詳しくお願いします

684:名前は開発中のものです。
09/11/30 05:02:34 ts1l1/jk
これだろ
スレリンク(gamedev板)l50x

685:名前は開発中のものです。
09/11/30 05:10:05 ts1l1/jk
Multimedia Fusion 2の特徴

----------------------------------------
プログラミングの知識は不要!画面をマウスでクリックして
選択していくだけで簡単にアプリケーションが作成できます。
2Dゲームなら、ACT・STG・RPG・ADV等殆どのジャンルを作成することが出来ます。

また、マルチメディアオーサリングと銘打っているように、
スクリーンセーバーやメディアプレイヤー、テキストエディタ等ゲーム以外の実用ソフトも作ることが出来ます。
スプライトの回転・拡大縮小、半透明機能有り。

キーボード・マウス・ジョイパッドの入力をサポート
作成したソフトは販売を含めて自由に配布可能。

ファンも熱心でやりとりも活発、日本版は来週あたりに発売。
プログラムが嫌だって人には2Dゲーム製作における最強万能ソフトと言っていい。

686:名前は開発中のものです。
09/12/02 02:09:41 eaDbyoa8
これはもうだめかもわからんね

687:名前は開発中のものです。
09/12/02 16:38:44 EYa3REDO
とっくにダメだろう

688:名前は開発中のものです。
09/12/03 03:19:16 EzoTv3nB
これはもうだめかもわからんね

689:名前は開発中のものです。
09/12/03 10:10:33 AOr/dowZ
まだわからんぞ

690:名前は開発中のものです。
09/12/04 13:41:44 hBSi97cL
これはもうだめかもわからんね

691:名前は開発中のものです。
09/12/06 18:09:43 G+qxkJcQ
らのべぇを使ったノベルゲームの作り方みたいな本が売ってたよ
らのべぇの体験版がついてるらしい

692:名前は開発中のものです。
09/12/06 18:26:04 vL4wiHjc
ちょっと興味ある

693:名前は開発中のものです。
09/12/06 20:42:22 +xyqmcAB
ぐぐってもみつからん。タイトルおせーて

694:名前は開発中のものです。
09/12/06 23:38:36 G+qxkJcQ
ごぬん、オレもヨドでチラ見した程度なのでタイトルまでは憶えてないアル
近日中に再度行く機会があったらまた見てくるわ

695:名前は開発中のものです。
09/12/08 20:37:16 eDkE8eRK
らのべえ使って3日ほど経ってみて分かったことがある・・・
これはひどい
買うべきでは無かったです

696:名前は開発中のものです。
09/12/08 23:11:07 vdP/m+z7
PCで簡単オリジナルゲーム制作 AVG&ビジュアルノベルをつくろう
っていうタイトルの本だったよ。amazonでも売ってるよ。

>>695
そうか。そいつは残念だな。

697:名前は開発中のものです。
09/12/09 01:01:14 KhPbY1ST
>>696情報サンクス。注文してみる。
本体は買わないけどガイドブックは読みたいので

698:名前は開発中のものです。
09/12/09 01:53:49 P+R2Z5xo
エディタでらのべえ以外の選択肢って無いの?

699:名前は開発中のものです。
09/12/09 03:27:58 6RiOuCsQ
>>685とかはどうなんだろうね

700:名前は開発中のものです。
09/12/09 03:40:13 McaaG3Em
これはもうだめかもわからんね

701:名前は開発中のものです。
09/12/09 12:50:16 REpRoD7S
Multimedia Fusion 2は、汎用性はあるけど設定とかは難しい。
プログラム作る必要がないだけで、そこそこ知識も技術も居るかな。

>>698
仮に『普通のノベル』を作るなら・・・・・

吉里吉里 難易度:A カスタマイズ性:S 動作性能:S
 商業でも使用されるツール、安定性はピカイチ。ただしデフォルトはへぼいので
 カスタマイズしないと昨今の同人でも厳しい。
 ノベルツールだがSLGやRPGを作成する猛者が居るほどのカスタマイズ性を誇る。

Nスク 難易度:B カスタマイズ性:B 動作性能:S
吉里吉里の簡易版と言ったイメージ。商業でも使用される安定性で、正直ノベルであれば
吉里吉里と遜色ない。一応、SLGを作ったりする猛者も居るものの、その手の開発は
若干やりにくい。

LM 難易度:C カスタマイズ性:E 動作性能:B
上二つに比べると若干動作がもっさりする。商業でも一部使われているツールで、
基本的な部分は設定のみでOK。結構分りやすい。

らのべぇ 難易度:D カスタマイズ性:? 動作性能:?
現行の性能では、『普通のノベル』が作れない。LMよりも簡単ではあるものの、
それも現行で出来る範囲での話。仮にフラグによる選択肢分岐や、クリア後の
オマケ機能などの設定に、複雑さを求められる可能性もある。


702:名前は開発中のものです。
09/12/10 01:52:00 UUd0QLe5
これはもうだめかもわからんね

703:名前は開発中のものです。
09/12/10 03:10:12 ltZ0LgDQ
>>701
お前、優しいな
ありがとよ

704:名前は開発中のものです。
09/12/10 03:44:00 z7wauAEJ
Nスクは中学生でも弄れるレベルだからそれを考えると難易度Aでも吉里吉里はさほど難しくない
らのべぇは… 機能拡張したいなら素直にretouch使えってとこだなw

705:名前は開発中のものです。
09/12/11 11:47:33 HT/3WevH
実際問題、ゲーム作成ツールの中ではノベルツールが一番難易度低いからな。

このスレの上で騒いでる人みたいに、吉里吉里、Nスク、LMのどれにも対応できないと
ゲーム自体作れないと思う。


706:名前は開発中のものです。
09/12/12 00:59:43 uS7r5nin
基本的なノベルでいいなら↓でぐぐれば簡単だ

NScripterテンプレート「だれでもつくれるノベルゲーム」



707:名前は開発中のものです。
09/12/12 01:07:58 RYtanGfp
これはもうだめかもわからんね

708:名前は開発中のものです。
09/12/12 13:57:08 Npi5tW8B
イー風呂のソフトは
他社のソフトから何世代遅れ?って位の機能
マニュアルがすべて説明不足
要望の無い方向に何故か機能拡張
バージョンアップが毎回しょぼ。バグ祭り
そのくせ開発側に変な拘りがある
バージョンアップ組より新規購入組が好待遇
素材で釣るだからな

毎年11/26に安くバーゲンするから定価で買うのは損だよ

以上SHADEでした

709:名前は開発中のものです。
09/12/12 14:43:53 VsGLR9tl
「佐野俊英が、あなたの専用原画マンになります」~利用規約~
URLリンク(www.teck.co.jp)
■G.J?旧作品に収録されている画像の使用について■ ※12/11追加

本件は「佐野俊英があなたの専用原画マンになります」および該当のG.J?製品(アキバ系彼女、七人のオンラインゲーマーズ) を 正規の手段で所有している方のみが対象となります。

<利用許諾>
アキバ系彼女および七人のオンラインゲーマーズ作品内に収録されております、下記CG画像につきまして
本製品収録素材と同様の利用を許諾します。

・ゲーム内で使用されているキャラクターの立ち絵画像
・ゲーム内で使用されているイベントCG画像
・ゲーム内で使用されている背景CG画像

利用条件は『「佐野俊英があなたの専用原画マンになります」を用いて作成したデータや画像等の使用について』の利用許諾および禁止事項に準拠します。
※画像の出力方法等についてのご質問には弊社ではお答えできません。

画像の利用が可能な作品(○がついている作品のみ)
※CD版、DVD版、ダウンロード版、THEアニメ版を含みます。DVDPG製品は利用不可です。 アキバ系彼女 ○ 2009年12月11日~
双子ノ母性本能 ×
姉とボイン ×
七人のオンラインゲーマーズ~オフライン~ ○ 2009年12月11日~
妻とママとボイン ×
Queenボンジョルの! ~女王は制服を脱いだ~ ×
あなたの知らない看護婦~性的病棟24時~ ×
魔女道~あの散り際の美しさ~ ×
姫とボイン ×

710:名前は開発中のものです。
09/12/13 22:22:10 ARDNIfo2
絵柄が古い絵師なんて需要あるの?
廃業すればいいのに

711:名前は開発中のものです。
09/12/13 22:34:21 6FH/66Xs
眼科と脳神経外科に行く事をオススメするよ

712:名前は開発中のものです。
09/12/13 22:42:05 KGakkCZP
何故かピンポイントに持ってたりする・・・・


713:名前は開発中のものです。
09/12/14 00:38:05 2NbgQyfj
これはもうだめかもわからんね

714:名前は開発中のものです。
09/12/18 20:21:09 it5sWoVy
「らのべえ」みたいなソフトを3000円で出す場合、要望スペック・機能はどの程度が妥当でしょうか?

分岐できるカード型フローチャートを作るだけじゃ物足りないですよね?

715:名前は開発中のものです。
09/12/19 01:21:02 Yi84wxsw
吉里吉里のGUIラッパー作った方がいいんじゃね?

716:名前は開発中のものです。
09/12/19 10:15:41 ICgLTmoG
フリーのライブメーカーもあるしな。
機能的にはそれで十分で、後は素材がどれだけ充実しているか、かな。

717:名前は開発中のものです。
09/12/19 11:15:43 fUIlwqzW
>>714
システムとか別に凝りたくねーよって人間としては
CGモードとかバックログ、セーブ周りとかその辺の面倒なことが
デフォで出来てあとはシナリオとか素材突っ込むだけってのが理想

718:名前は開発中のものです。
09/12/19 11:50:48 Mf25GCmz
システムまわりが出来てて、そっちのデザインは画像変えるだけで変更可能とかうれしい

719:名前は開発中のものです。
09/12/19 13:12:09 G4ODR53I
ソフトウェアでストーリーを作ろうとすれば確かにカード式になるな
キャラ、アイテム、イベントをカードに書いてそれを並べるだけならソフトウェアで十分なわけだし
でもそういうのって既にフリーでありそうじゃね?
(ソフト名まで分からないけど)

有料で金取れそうな機能と言えば
・金出さないとできないことをしたい(絵や音を他人に依頼)
・面倒な手間を省きたい
・ワンクリックで自分の個人サイトにアップロードできる

こんなところか?
作ったらテストユーザーやってもいいぞ~>>714

720:名前は開発中のものです。
09/12/19 20:33:28 FkgSC/CF
フリーソフトでできることと大差なければ誰も金払わんからね
他にはない何らかのウリが必要でしょ

721:名前は開発中のものです。
09/12/19 20:51:55 smceIxzT
LiveMakerなら高機能エディタ付いてるし、
俺仕様のスクリプトにフローチャート付けただけで3000円って代物なら爆死確定だろ

722:名前は開発中のものです。
09/12/20 21:41:29 hllSl3zJ
3000円でも30000円でもいいからさっさと作れや
UIさえ間違わなければ同人初心者に売れるだろ

723:名前は開発中のものです。
09/12/21 09:46:11 ZwO66wV9
UI自体が対して求められてないからな。
Nすくや吉里吉里だって、コピペレベルで出来るんだぜ。
LMにいたっては、そこそこのUIすら付いてる。

これらが無料で、しかも商業で使用されるレベルの機能が付いてる。
凄い高機能&高額にしたら、今度は採算割れするし。


724:名前は開発中のものです。
09/12/21 14:15:11 RJcoDATm
これはもうだめかもわからんね

725:名前は開発中のものです。
09/12/21 18:01:05 6XAV5AmA
>>722
売れるUIってどんな特徴があるの?
ルック・アンド・フィールなんて使用者ごとに違うと思うが

726:マサヒロ
09/12/21 18:38:12 wXL8lMBU












727:名前は開発中のものです。
09/12/23 13:59:22 Og2EHFis
公式が解説本について更新されてるね

728:名前は開発中のものです。
09/12/23 19:05:47 vPvMtWNk
あれ?LoveMakerの方が優れてるんじゃない?

729:名前は開発中のものです。
09/12/25 17:28:19 o531UBER
これはもうだめかもわからんね

730:名前は開発中のものです。
09/12/25 21:52:48 hjGO3iO0
有料と無料の境目ってサポートの手厚さとUIだと思うが
機能自体は同じ
gimpと写真屋の関係に似ている

731:名前は開発中のものです。
09/12/27 06:34:37 Pw2NYwTN
むしろサポートはLMの解説サイトの方が優れてるわけだが
つーかいつになったらパッチ出るんだ?いつまで未完成品を売ってるんだ

732:名前は開発中のものです。
09/12/27 07:28:31 8drOPqxx
もっと売れなきゃパッチとかムリポ

733:名前は開発中のものです。
09/12/27 21:24:38 EIPTSaWB
実際らのべえが今優れてるとこってある?
使いにくい事この上なかったんだが。
似ているものならLMで足りるんじゃないか?ファイル管理も単純だし。

734:名前は開発中のものです。
09/12/27 21:25:58 8drOPqxx
タイトルが秀逸
LMは名前が失敗
なんのソフトか分かり難い

735:名前は開発中のものです。
09/12/27 23:18:28 QT+DM26b
firefoxみたいなアドオンにして高機能モジュールだけ有料にするとか
有志による無料モジュール制作もサポート外で許可すればいいかもね

736:名前は開発中のものです。
09/12/28 00:46:22 QQddkZ8l
LiveMakerは、今DLサイトでいい小遣い稼ぎの道具と化してるからなー。
佐野ツールとのコンボで、お手軽エロノベル濫造マシーン。

737:名前は開発中のものです。
09/12/28 13:41:34 +KDiqFtX
>>730
吉里吉里、Nスク、LMのどれと比べても、更新速度、公式サイトに公開されている
説明ドキュメントのどちらでも大幅に負けてるんだけど。

更に機能にいたっては、在り来たりなノベルゲーやエロゲすら作れん。

738:名前は開発中のものです。
09/12/28 14:27:56 b4UnM49g
これはもうだめかもわからんね

739:名前は開発中のものです。
09/12/31 22:01:56 88IkbTUp
イラストとボイス素材だけを売れば良かったのにな

740:名前は開発中のものです。
10/01/01 00:34:50 sbgfBoy8
あけましてこれはもうだめかもわからんね

741:名前は開発中のものです。
10/01/01 06:29:42 tcqbCPGj
ワゴンセールで買ったけど案外いいじゃんw
求めてる物が違うんだろうな

742:名前は開発中のものです。
10/01/01 21:11:32 T0HV5vNH
>>741
いくらだったの?

743:名前は開発中のものです。
10/01/01 22:50:15 24RRZIHH
>>741
定価で買っても同じ事言える?

744:名前は開発中のものです。
10/01/02 01:42:56 csqe1rI1
うんCGモードとかいらないしな
評判悪すぎて定価で買う度胸は無かったけど後悔はしてなかったかな~
値段は1個だけワゴンにあって2800円だった
まぁ買った後にこれ見つけたら後悔してたけどw

745:名前は開発中のものです。
10/01/02 13:38:49 RUgss3IW
これ文字サイズ変えられるようになってたんだっけ?

746:名前は開発中のものです。
10/01/02 20:42:55 35rgWtJ5
何で発売前にVER1.0を無料リリースしなかったんだろうな

747:名前は開発中のものです。
10/01/03 12:59:20 4jYIliP2
CGモードいらないって時点で完全に相容れないわ

748:名前は開発中のものです。
10/01/04 11:34:06 OofRI5ZJ
つか>>744は、これで何するつもりなんだ?。
ちょっと弄ってクリエイター気分味わうのが目的なら、そら良いだろうけど。
素材がついてるから、そういう遊びには良いかもな。


749:名前は開発中のものです。
10/01/05 15:16:08 Q0nHFbC2
立ち絵オンリーのヒットノベルもあるくらいだし
CGモード要らないってひとも居るんじゃね
見え返して貰えるほどのCGを用意できているアマチュアゲーの方が少ない気がする

750:名前は開発中のものです。
10/01/05 17:16:41 KZnD/zy0
CGモードに何があるかじゃなくて、CGモードがあるかないかだけで
「最低限は力を入れているかどうか」という評価をされるんだわ
単にそれだけ

751:名前は開発中のものです。
10/01/05 17:49:43 JOxQMXkb
CGモードが無いゲームは駄目じゃないが、CGモードが出来ないノベルツールは
駄目って話だろ。
大根の煮付け作るだけなら十分だからって大根しか切れん包丁買う奴はいない
しかも、無料でちゃんと切れる包丁が数種類選べる状況で。


752:名前は開発中のものです。
10/01/05 19:31:18 GFnm0HH8
エロゲには必須だが、それ以外だとあんまいらない。

753:名前は開発中のものです。
10/01/05 21:57:31 kzW6znTu
CGなんておまけでいいだろ
テキストだけで勃起するエロゲでも俺は全然おk

754:名前は開発中のものです。
10/01/06 11:53:39 YOf+YXKA
貴殿はokかもしれないけど、大多数の大きいお友達は納得してくれないよ

755:名前は開発中のものです。
10/01/06 22:23:31 C55eacPu
エロゲならシーン回想は欲しいわ

756:名前は開発中のものです。
10/01/06 23:18:50 V8Xle1AV
むしろストーリーが要らない

757:名前は開発中のものです。
10/01/08 09:55:31 jcvFMSDs
ここのゲームジャンルで要る要らない語ってもな。
ツールとしては断然いるだろ、使うか使わないかは別だけど。


758:名前は開発中のものです。
10/01/08 17:33:32 S0WfUOh1
金払って欲しい機能はボイスとCGだな
それ以外は誰でも作れるわけだし

759:名前は開発中のものです。
10/01/09 00:25:53 6sIAFWAE
その二つは最大公約数的なライブラリでカバーしきれるわけないだろ


760:名前は開発中のものです。
10/01/09 03:55:25 cC3zjo7O
らのべえについてる機能の中での話じゃね

761:名前は開発中のものです。
10/01/26 14:14:56 tOJnNBuQ
全然書き込みが無いって事は完全に終了した?

762:名前は開発中のものです。
10/01/26 14:47:58 yzpDtraE
どうでしょ

763:名前は開発中のものです。
10/01/26 18:02:38 2+IMh5ye
今日定価で買ってきた俺に一言

764:名前は開発中のものです。
10/01/26 18:33:59 yzpDtraE
おめでとう

765:名前は開発中のものです。
10/01/27 09:24:23 75d5kfuC
らのべえで作ったゲームを、公開しているサイトorうpろだってある?

766:名前は開発中のものです。
10/01/28 22:49:02 ehjYE+ux
らのべえで作ったゲームってあるの?

767:名前は開発中のものです。
10/01/28 23:57:43 GG82GZji
SkyfishとMoonStone。

768:名前は開発中のものです。
10/01/29 01:54:24 JdR5FaSD
それretouch使ってるだけだろ

769:名前は開発中のものです。
10/01/29 17:39:09 zlcxyiF5
らのべえで作ったゲーム、La'cryma の「空を飛ぶ、3つの方法」とディレクトリ構造が一緒なんだけど、
関連性あるのん?

770:名前は開発中のものです。
10/01/29 18:00:04 JdR5FaSD
だからretouchを使(ry

771:名前は開発中のものです。
10/01/31 18:08:36 y5Mca75q
最近このゲームの存在知ったんだけど服装の組み合わせをかえれたりするの?
それともある程度のコーディネートまで決まってる?

772:名前は開発中のものです。
10/02/17 10:42:47 01fTZpVh
これはもうだめかもわからんね

773:名前は開発中のものです。
10/02/17 14:31:52 xcDoVGki
久しぶりにこのスレが上がっているから、
何かあったのかな? って覗いたら
お前かよ・・・w

774:名前は開発中のものです。
10/02/17 16:43:32 jdy9RwWt
久しぶりだなw

775:名前は開発中のものです。
10/03/16 16:24:32 Y9TTrmoH
これはもうほしゅ

776:名前は開発中のものです。
10/03/16 17:31:11 cTTbRUly
動画がほとんどアップされてないんだもん

777:名前は開発中のものです。
10/03/21 07:42:25 dzg6pdhs
これはもうだめだろ

778:名前は開発中のものです。
10/04/28 14:28:18 uBFTlZzZ
だめだこりゃ

779:名前は開発中のものです。
10/05/03 17:30:15 nHzryVZO
これはもうだめです
終了

780:名前は開発中のものです。
10/05/07 03:27:37 g0fW3JVh
結局これ製のアマチュアゲームって一本か出た?

781:名前は開発中のものです。
10/05/31 15:11:47 2BHRs1lV
このスレまだあったのか。

>>780
買ってるのか買ってないのか分からんけど、ぶっちゃけると既存ツールの中でも
作りにくい部類に入るから無理じゃね?
簡単なのは超ショートストーリーの簡単ラノベを作った場合のみで、クリックオンリーの
エロゲ作っても、LMとかの無料ツールに簡易さですら負ける。

使用方法につまってたら、ぐぐってもまともな情報出ないから、そこで終了するし。


782:名前は開発中のものです。
10/05/31 23:11:46 8K/YRiMj
体験版が公開されてますな

783:名前は開発中のものです。
10/06/01 01:55:12 hLH7m9iD
今更かよ。何という商機逃しw
取り敢えずDLしてみる。

784:名前は開発中のものです。
10/06/02 01:35:12 l96OvNrq
近日中に発表されるはずのアップデータはまだですか?

785:名前は開発中のものです。
10/08/18 20:54:54 +i/QWrJw
もしもし、生きていますか?

786:名前は開発中のものです。
10/09/12 22:48:35 2RWporHD
へんじがない。ただのしかばねのようだ。

787:名前は開発中のものです。
10/11/04 02:25:38 ybEqJ5lE
発売日に買ったのにアップデータがないなんてw

788:名前は開発中のものです。
10/12/26 12:46:42 C8knU2mn
近日中に発表すると公式に言ってたんだからもう少し待て>アップデータ

789:名前は開発中のものです。
10/12/26 19:27:35 he3I4+Ou
うはー買う前にここ調べれば良かった。
うちのPC相性が悪いのかサンプルも遊べないTT
らのべえの園の説明ムービー見て同じ事やっても無反応。
どうしろとTT
イーフロンティアにメールしたけど詳しい説明してもらえるのかな・・・

790:789
10/12/26 22:14:01 he3I4+Ou
インストールしたPCは、
OS:Vista Home Premiam32ビット サービスパック2
メモリ:4G
HDDの空き:170G
CPU:Core2Duo P8700(2.53GHzX2
グラボ:Radeon HD 4530
という感じなのですが、
らのべえの園の説明ムービーのラストの
デバッグの実行で、はい、を選んだ後無反応なのです。

791:789
10/12/26 22:45:41 he3I4+Ou
自己解決しました。
どういう訳かインストール時に作成されるショートカットから
らのべえを起動すると不具合が起きるようです。
 Program Filesのlanovee内のcourierをショートカットにしたら
無事サンプルを起動させる事ができました。
わけわからんー
もし同じようなトラブルで悩んでる人がいましたら、お試しあれ。
連投ごめん。

792:名前は開発中のものです。
11/05/14 07:38:27.50 aEeoMQ7Q
そして誰もいなくなった。

793:名前は開発中のものです。
11/08/05 21:58:26.57 6uj3pR7M
もうだめだならのべえ・・・操作感気に入ってたんだけど
夏コミ終わったらツール変えよう。

794:名前は開発中のものです。
11/08/06 06:15:37.85 4yl2tJt/
一応、コレで作ってる人居たんだな。

795:名前は開発中のものです。
11/08/06 08:28:46.70 tqDEN6BN
クロスフェードがカクついてる時点でフリーの既存エンジンと比べても微妙感残るしな。

796:名前は開発中のものです。
11/08/06 09:19:01.32 eZ1qWW7j
>>794
最初は動いてくれるだけでも感動したから良かったんだけど
・・・やっぱ限界感じてきた。夏コミで配布した後違うツールに
移行を検討してみます。似たような操作で作れるソフトがあればいいけど・・・。

797:名前は開発中のものです。
11/09/24 20:35:10.48 CGiAopFw
最初のページ開いたけど、後何もできない・・・
「開始」一つのままで、クリックしても何もコマンドが出ない。
どうなってるのこれ。
チュートリアルでは操作できたのに、
最初からは作れないってこと?

どなたかお願いします

798:名前は開発中のものです。
11/10/23 12:00:59.46 HaWL49OR
えーと、何をしてどこまでやったらどうなったのか

799:名前は開発中のものです。
11/12/24 06:57:33.37 1czxlcNd
メリークリスマス!

800:名前は開発中のものです。
11/12/30 12:37:25.20 V0+SeeBk
だめもとで買ってみたら意外と使える。

マニュアルやWEBでの説明の下手さと
とっつきの悪さ(最初のわけわからなさ)と、
バグで動かなかったらという不安が
ハンパないが。

けど、それと矛盾するようだけど、いったん覚えると
使い手の作業効率にかなり丁寧に気を
配っているのがよく分かるよ。
自分なりの基本操作パターンを習得したら
めちゃくちゃ手に馴染む。

なんだかそういう不思議なソフトだなw
WEBの更新のなさをみてるともしかしたら
もう開発チームは解散してるのではとも思うが、
このまま消えてしまうのはもったいないな。

せめて説明上手、文章上手な、技術の分かるメンバーが
一人いれば全然違ったんだろうけど。

801:名前は開発中のものです。
12/01/05 06:33:30.01 J8paTQNu
これで作ったソフトいろいろ見たけど全部テキストボックス同じなんだけど一種類しかないの?

802:名前は開発中のものです。
12/01/17 23:29:47.93 omOLTy7a
結局、シーン回想だけはどうにもならんのかね
らのべえの園でも解説されてないし

803:sp
12/02/04 10:02:27.89 4jgtRfDi
誰からのべえでの繰り返し処理のやり方を教えて・・
パラメータで1増やす設定にした後の条件分岐で
指定した回数繰り返したら先へ進んで、回数満たない場合は
前のシーンへ戻ってってやっても、
指定した回数を繰り返さない・・。

804:名前は開発中のものです。
12/02/10 01:12:05.55 9I1Y7ono
>>803
もしかして、らのべえの園の掲示板で質問してた人?

805:名前は開発中のものです。
12/04/13 21:57:08.50 UVzh/g1v
らのべえのサポート終了してたんですね

806:名前は開発中のものです。
12/04/13 22:36:16.70 jpZMKu5H
もう終わっててもイーフロから安売りメールが来てたりしたなぁ

807:名前は開発中のものです。
12/04/14 03:52:11.85 wJULNNSi
もう終わっちゃったのこのソフト?


808:名前は開発中のものです。
12/04/15 09:39:15.34 Pf0/uNvC
そもそも始まって(ry

809:名前は開発中のものです。
12/04/29 22:59:45.30 PVXEK72L
Nスク慣れしちまった自分にはこいつはかえって難しく思える

810:名前は開発中のものです。
12/04/30 14:09:52.69 4Vc3Rc/R
悪いがクソソフトだと思う
これからLivemakerに乗り換えたら出来なくてイライラしてたことが簡単にできたワロタ

811:名前は開発中のものです。
12/06/24 11:00:03.95 nQoNzl9y
ワゴンセールで980円になっていたら、興味本位で買ってみてもいいかな。
多分1回起動して終わりだろうケド


812:名前は開発中のものです。
12/08/07 19:15:38.19 t8HR6z1R
どうなっちゃったの(´ω´)

813:名前は開発中のものです。
12/09/01 23:44:34.88 j0TwT7vT
vbとvcは無料でしかも作ったらソフトの販売もokなんだけど、
他のソフトに拘る理由は?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch