Windowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」at GAMEDEVWindowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト38:ユーザ 08/09/06 09:22:38 ZGz9gIUk >>37 レポートどうも乙っす。 blender使いなら、なかなか優秀なコンバータがあるから、 是非試してみてくれ(知ってたらスマソ) ttp://www.coniserver.net/wiki/index.php/Blender 39:ユーザ 08/09/06 09:25:41 ZGz9gIUk >>37 ちなみに漏れはアニメーションはposer経由とかでもやったりしてます。 ただ、モデルはオリジナルや再配布可能なのを別途用意し、 obj経由で頂点アニメーション(ボーンではなく)っす。 あと、余談だが、3DGSの英語がちょっとという人には、 サイト翻訳や機械翻訳ってのも一つの手かも。 ttp://honyaku.yahoo.co.jp/url ちなみにBABELFISH(ttp://babelfish.yahoo.com/)使ったら、 blenderを混合機と訳してた!w 40:ユーザ 08/09/06 09:30:06 ZGz9gIUk >>39 スマン、補足だけど、poser付属のモデルやDAZなんかのは許可を得ない限り ゲームとかと一緒に再配布できないので注意してくれ (いずれにしろポリゴン数多いし) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch