総合発表&雑談スレッド その3at GAMEDEV総合発表&雑談スレッド その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト252:名前は開発中のものです。 09/09/28 13:47:30 Av5aPVDa >>251 すまない、意味がわからない・・・。 253:名前は開発中のものです。 09/09/28 14:03:37 xxy4PBrF 確かに分かりにくいな。 見出しを並べてるだけのような印象。 254:名前は開発中のものです。 09/09/28 14:46:29 Av5aPVDa よかった、意味がわからないの俺だけかとおもた。 255:名前は開発中のものです。 09/09/28 15:06:17 xqKoPH/v 経験点やLvを自由に設定できるようにしてみるとか? 256:251 09/09/28 18:49:40 9DRWc/Us ごめん。。。分かりにくくて。。 方法の要点は敵と自分の強さを一元的に表現する手段を用意するというものです それをレベルとしてます このレベルは、プレイヤーキャラのレベルと同じである必要はなし 必要な"強さの差"(レベル)はターン性のシステムと考えると、平均何ターンで敵を倒せるか、が基点となるので、 戦闘にどう影響するかを各パラメータで考えながらレベルを求める式を作成する たとえば、ものすごく単純な例としては、HP/(攻撃力-防御力) のような感じで。 これに、手に入るアイテムの追加補正、使用できる魔法の効果、複数戦闘の場合の考慮 など必要な要素をすべて平均化してレベル値を計算する式を作成する パターンが多すぎて平均化が大変な場合は、パラメータを入力値にする疑似戦闘関数を作成して、 それらしいランダムな値でものすごく大きな回数実行して、結果を見て調整していく 一度式を作ってしまえば、アイテムや敵が増えたり、敵のパラメータを変更した場合でも、 レベル値を見ることで、どの辺のバランスに影響するのかを判断することができる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch