ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト766:名前は開発中のものです。 11/08/09 23:54:04.13 RNUukSLx >>762 苦労したみたいだな、よければ当時の惨状を聞かせてくれないか? 767:名前は開発中のものです。 11/08/20 22:46:13.36 qwhhZo9X 今使ってるPCを過去の自分に見せたら 未来に自分のやってることがいかに下らないかわかって ゲーム作りたくなくなる 今のFPSとかをファミコンやってるころ見たらもうファミコンなんか出来ない 768:名前は開発中のものです。 11/08/20 23:04:20.94 /1UOMzZg 日本語でおk 769:名前は開発中のものです。 11/08/21 01:01:33.59 Y7NTWDXR FPS ファミコン ベクトル全然違うもん並べてる時点でお察し 770:名前は開発中のものです。 11/08/21 01:32:02.62 8uexdb+R >>767 残念 高性能なPCを送ったとしてもその時代に今のゲームはない つか今やってもファミコンは面白いよ 771:名前は開発中のものです。 11/08/21 02:38:13.86 JDIcjB+K high hopes by aspekt http://www.youtube.com/watch?v=eQ-OcS2Gwvk これワイヤーフレームじゃなくテクスチャ?も書いて箱回転させてるが これがただのスプライトアニメじゃないんなら同じ要領でマップも立体的に見せる事可能なのかね FF4やFF5の飛空挺みたいな感じで 拡大縮小機能がないワンダースワンのFF4は画面歪ませて立体演出してたが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch