ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト703:名前は開発中のものです。 11/06/06 16:13:19.03 Oa9bfVz8 >>696 それはギコ猫さんでのgiko017.asmの253行目の lda #$3 もしくは258行目の and #8 のどちらかが該当するということでしょうか。 いろいろためしてみます。ありがとうございました。 >>694 iNESヘッダや.incbin文について解説されているサイトをご存知ないでしょうか。 言語は英語でも大丈夫です。 704:名前は開発中のものです。 11/06/06 22:13:48.10 N7u7XZE2 .inesヘッダーについては、 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2530/nes/iNESHeader.txt このファイルもよい感じで解説されています。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1685218.pdf.html .incbinは、バイナリつまりは2進数のデータのファイルそのものを読み込みをアセンブラに指定する擬似命令といわれるものです。 詳しいところは、nesasmのUSAGEマニュアルも書いてありますから参考にしてみてください。 705:名前は開発中のものです。 11/06/06 22:39:28.65 jjMKLWTE >>704 ありがとうございます。参考になりますので、勉強させていただきます。 それと申し訳ございませんが 8x16のスプライトの指定の仕方を伺いたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 >>703のやり方ではできませんでした。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch