ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト681:名前は開発中のものです。 11/05/09 04:21:48.39 LXdqEfFF まあファミコンのアーキテクチャーを根本的に理解できてないから わからないのだろうねw 682:名前は開発中のものです。 11/05/09 05:15:28.54 OZas0vVX 分かってることとツールが使いやすいかどうかは別 YY-CHRは相当分かりづらいツールだし コピペするにも2つ立ち上げるとか変則な方法が必要 683:名前は開発中のものです。 11/05/09 20:55:15.83 J4NXag5Z 使い慣れたツールを使えるならそれが一番だわな 俺もEdgeとPlatinumを使うためにそれぞれコンバータ作ったわ 684:名前は開発中のものです。 11/05/09 23:08:45.33 Yb0afUiw yy-chrはパレットの扱い方が理解できるかで使い勝手が変わるな。 コピペは単体でもできるし、Edgeとかの他のソフトともできる。2つ立ち上げる必要はなくね? 685:名前は開発中のものです。 11/05/10 00:16:52.11 pWt9SyhJ >BGパターンテーブルは$0000から、スプライトパターンテーブルは$1000からなのね とか言ってるくらいだから全然理解してないでしょ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch