ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト590:名前は開発中のものです。 11/01/04 15:18:31 3YdWHCrK Solsticeとかで発音してる音って普通にFamiTrackerでも作れますかね? サンプリングやDPCMみたいなやつってどう鳴らしたらいいんでしょうか? 591:名前は開発中のものです。 11/01/04 15:50:00 aI42QApu solsticeはDPCM使ってなかったと思うけど 592:名前は開発中のものです。 11/01/29 17:29:22 mQZbVUCA ソルスティスは、DPCMを使っていないです。 ちなみに、Famitrackerの質問だと、プログラム系のこのスレッドの方々より、 音楽よりのNSFの方々に聞いたほうがいいかもしれませんyo。 >【mck】ファミコン音源について語りましょう【NSF】 >http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1290049953/1-100 593:名前は開発中のものです。 11/01/29 18:53:52 d2OZpLM+ データ量の問題で敢えてDPCMは使わずに 1BitサンプリングをPSGで鳴らしてる場合が結構あるしね 594:名前は開発中のものです。 11/02/07 00:59:48 4FqR+wiu >593 ファミコンのゲームでありましたっけ。 それともマーク3などのPSGPCMのこととか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch