ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト570:sage 10/12/05 02:05:26 iJ3bZDCd ちょっと力試しにマリオブラザーズのプログラムを逆アセして C で書き直そうと思うんですが、似たようなことした/してる人っていますか? RAM の変数配置がわかると早く進むと思うんですが。 とりあえず $0500-$0503 は乱数生成のワークですね。 571:名前は開発中のものです。 10/12/05 03:28:07 jkIDhMU3 マリオブラザーズとか無謀だろ・・・ 572:名前は開発中のものです。 10/12/05 09:54:22 e/MbH5c9 個人で楽しむなら良いとして、公開するなら法的にアウトじゃないの? 573:570 10/12/05 12:04:25 iJ3bZDCd まぁ公開はできないと思います。残念ですが。。。 ↓RAM の用途をシェアするのは問題ないですかね? 0009: PPU $2000 に書いた値 000A: PPU $2001 に書いた値 0020: 1 frame 処理完了フラグ これもアウトということであれば以後自重します。 574:名前は開発中のものです。 10/12/05 20:47:17 Q6KEIoBA お前はともかく俺はチキンレースがしたいわけじゃないんだ 自重しとけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch