ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト543:名前は開発中のものです。 10/11/06 18:36:28 2/hNitwU ttp://www.bookscan.co.jp/ ここに送れば送料抜きで一冊¥100だなw 544:名前は開発中のものです。 10/11/06 18:53:58 Bi7X+3IZ ひけらかして自尊心満たすような奴が公開する訳ないだろjk 545:名前は開発中のものです。 10/11/07 00:28:22 ArO+6A0f ファミコンのハードウェア解説ならまだしもただの6502の本じゃん。 ちょっとググればそのくらいの情報あるんじゃないのか? 546:名前は開発中のものです。 10/11/07 09:12:44 HDppbbCs お前ら見てるといかにも乞食って感じがする 頑張れよ、乞食ども 547:名前は開発中のものです。 10/11/07 10:07:10 O/u8kyKX その本はその程度の価値しかないのだ。 548:名前は開発中のものです。 10/11/07 19:34:28 l3MT9ybb 学生時代の思い出の教科書なので、バラしてデータ化は無いです。 しかも、見知らぬ誰かの為に金を出して…なんて、ありえん。 6502の本は別に教科書として購入したし、ファミコンのハードウェアの 解説はそれなりにあったはず。ただ、目的がマッパー0サウンド特殊での 制作用の為、どのみちネットに出回ってる資料と大差ないと思います。 今は実家にあるのと、早々にプログラム関係は諦めてたので、 詳しい事は良く覚えてません。BG関係とかスプライト、 本体の仕様に関する部分はそれなりに書いてあった気がする。 >>534の書き込みをして興味がありそうなら、こういう事を書こうと 思っただけだったが、書き方が悪かったみたいで正直スマンかった。 それより、何で誰も>>536に反応しないかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch