ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト386:名前は開発中のものです。 10/03/23 20:09:34 d1ah2GJ7 そうだねー、訴えられたら大変だねー、だからエミュレータはダメだよねー 387:名前は開発中のものです。 10/03/23 21:31:29 /Gz7GN4J >>385 その仮差押えは取り消されて、最高裁で件のエミュレーターの製作販売が認められた。決着はついている。 んで、仮に「違法ダウンロードを促した」場合があったとしても、それがどんな法に触れてるのかが問題。 先にも書いたけど、エミュレーターを差押えられる見込みがあるならゲーム会社はとっくに動いている。 それが全てだ。安心してコードを書け。 388:名前は開発中のものです。 10/03/24 03:11:17 tfq2QM22 >>385 分かったからとりあえず、VPCとVMwareとXen試してこい ただし、ちゃんと正規ライセンスは用意すること ついでにプログラムの特許について調べてくるべきだな LAMEがMP3の特許侵害にならない理由とか 389:名前は開発中のものです。 10/03/24 16:09:45 N9+dhc0y そろそろ、ファミコンのソフト開発のしている方が どんなところか気になるところ。絶好調だといいんですけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch