ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト379:えいいち ◆GRGSIBERIA 10/03/22 17:38:49 TX6qXJ0Q >>376-377 そう思う理由を求める。 380:名前は開発中のものです。 10/03/22 19:22:48 6QPzvgeX >>379 まずお前がエミュレーター動かしてる時点で著作権も糞も無いという理由を言えよ 381:えいいち ◆GRGSIBERIA 10/03/22 22:47:19 TX6qXJ0Q >>380 ある仕組みを再現するソフトを無断で作ってばら撒いたら財産権のいずれかにはヒットするだろう。 場合によってはその仕組みを利用している業界団体から訴えられることもあるが。 (PowerTabEditorとかは勝訴したけど、逆転するまでは公開差し止め食らってたし) はい、次。 382:名前は開発中のものです。 10/03/22 23:45:51 6QPzvgeX >>381 ばら撒いたらとか、なんでエミュレータの配布の話になってるんだよ。 ファミコンソフトの著作権とエミュレータ自体の違法性の話をごっちゃにするな。 383:えいいち ◆GRGSIBERIA 10/03/22 23:59:50 TX6qXJ0Q >>382 違法ダウンロードの拡大解釈で適用できなくもないような気がしないけど。 改正著作権法自体が新しいし目立った判例も少ないからなんとも言えんけどね。 違法であることを知っててダウンロードした、ってことに焦点を置けばいいけど、 エミュレータ自体の違法性が立証できなきゃだめだろうね。 ところで、>>376-377マダー? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch