ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト351:名前は開発中のものです。 10/02/10 17:33:12 asha1W50 原因のコードが無いと分からないよ 352:名前は開発中のものです。 10/02/10 21:56:06 n6ohQVMg 多分レジスタのオーバーフローだな 353:名前は開発中のものです。 10/02/10 22:39:11 vFQj1T+q lda $200,y clc adc #$0D cmp $10 bcc crashsprite lda $200,y clc sbc #$0D cmp $10 bcs crashsprite lda $201,y clc adc #$0D cmp $11 bcc crashsprite lda $201,y clc sbc #$0D cmp $11 bcs crashsprite lda #$00;当たり判定で当たった時の処理 sta $202,y sta $201,y jmp nosprite crashsprite: 354:名前は開発中のものです。 10/02/11 06:19:52 +wEnMjxV ページ境界を意識してみよう。 355:名前は開発中のものです。 10/02/11 11:16:39 4IEAI3zI バイナリを見たところ、ページ境界を挟んでませんでした。 356:名前は開発中のものです。 10/02/11 12:52:58 QsCNBYLy 少なくともスタックポインタ(S)を変更する命令は↑にはない。 Sもしくはスタック領域($100-$1ff)を操作しているのはどこ? ループのどこかで PHA/PLA/PHP/PLP をしてない? ループの中で PH* して PL* し忘れはよくやる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch