ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト281:名前は開発中のものです。 09/10/10 03:12:49 Dk0OGcQZ ギコ猫読めばなんとなくわかるんじゃない? 282:名前は開発中のものです。 09/10/10 06:20:48 WKEp6tuZ 質問が意味不明だが割り込みベクタのことだろうかとエスパーしてみる 283:名前は開発中のものです。 09/10/10 07:43:05 9GDsJwhY ギコ猫読んできました。 電源投入時およびリセット時はまず↓の命令が実行され、 ;Reset FFFC : dw $**** $****のアドレスにジャンプして、そこから開始されるという感じでしょうか 284:名前は開発中のものです。 09/10/10 07:48:43 Vn2J09v8 ベクターは確か、NMIとRESETとIRQがあったですねぇ。 285:名前は開発中のものです。 09/10/10 10:03:24 qlb9kbOk ttp://www.geocities.jp/team_zero_three/6502/index.html ここの方がちゃんと書いてある。 286:名前は開発中のものです。 09/10/10 10:39:53 Lr3bfIsK >>280 要はどのメモリアドレスかが分からんのだろ、違うかな? 普通プログラムは数字の若いもの($8000-)から書いていく 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch