ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト26:名前は開発中のものです。 08/07/09 03:56:05 yjNyZ0Oc マッパーって自分で仕様決めれば容量も無制限に使えるのか 27:名前は開発中のものです。 08/07/09 10:12:39 HxvCinST そりゃそのマッパーに対応する動作をEMU側に載せればできるだろう。 28:名前は開発中のものです。 08/07/09 11:51:33 Po+7208B ヘッダーが8Bitなので、256バンクが限界。 29:名前は開発中のものです。 08/07/09 18:30:51 WAay/7JN 携帯持ってるならJavaやFlashでアプリが作れる 古いタイプじゃなければ自作のも簡単に動かせる模様 30:名前は開発中のものです。 08/07/09 23:19:58 0gBcR1Bf 既存のマッパーで容量が足りないってよっぽどだよ ファミコンにとっての512KBはPSにとってのディスク4枚組みくらいだと思う 31:名前は開発中のものです。 08/07/09 23:58:53 o6JLVZRC DPCM使いまくりじゃないと、個人製作じゃ使い切れんよね 32:名前は開発中のものです。 08/07/10 00:31:04 NAREUKMx 結局何MBまで使えるんだ。 最近じゃ中国のパチモンでFF7とか話題になってたけど、あれは2MB使ってるらしい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch