ファミコンのプログラム3at GAMEDEVファミコンのプログラム3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名前は開発中のものです。 08/10/19 23:40:41 Gmr7sK7K カセットからROMを剥がしてみた画像ですが ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=64668.jpg 64のメモリーパックから壊さずにはずしてマッパー基板に載せかえると言うのは難しそうな気がする 205:名前は開発中のものです。 08/10/20 00:34:34 6VzWdyq3 SFCはマッパーなんか決めなくてもハードの限界まで作れるのになあ 206:名前は開発中のものです。 08/10/20 00:39:43 heD8VaoB 自分でマッパーつくれば限界突破できるぞ 207:名前は開発中のものです。 08/10/20 00:58:00 eOmTbpuw おまいらは本当に何回でも同じ話をしますね 208:名前は開発中のものです。 08/10/20 08:44:31 Wcimmmfu 「マッパー」という用語は、エミュだけの物だと思うんだが。 209:名前は開発中のものです。 08/10/20 09:28:33 mlx0P34i スーファミの限界って何メガだっけ? 限界なんて考えなくても良い容量でも、かなりの人数で開発してた気がするから、 素人がやる限り限界なんて超えないだろ…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch