【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】at GAMEDEV【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト274:名前は開発中のものです。 13/02/27 23:54:29.03 zcP6K6dC GPUプレピューをCUDAでやるのとOpenGLでやるのとのではどう違うのですか? 教えて下さい 275:名前は開発中のものです。 13/04/23 18:25:46.33 1k8YqD8a 3Dの回転について質問です。 カメラをヨー(Y軸)とピッチ(X軸)で回転を行っています。 ピッチでX軸を90度回転してヨーで回転すると、単純にZ軸回転をしたような動きになります。 真上(もしくは真下)を向いたときにヨーで回転すると、画面を左右にパンしたような動きにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。 276:名前は開発中のものです。 13/04/23 19:50:28.53 qaktFsyY カメラの姿勢をどう持っているかによるな。 ヨーとピッチだけで持っているなら、その動きは無理。 その動きにはロールが必要。 そして、その動きをオイラー角で制御するのはかなり面倒。 カメラの姿勢を行列やクォータニオンで持っているなら簡単な話で ピッチはグローバル座標系での回転、ヨーはローカル座標系での 回転になるから、ヨーの行列を逆から掛ければいい。 姿勢行列の平行移動成分は分離しておく。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch