【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】at GAMEDEV【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト210:名前は開発中のものです。 09/12/11 23:48:38 Y8en4+Oe >>209肌なら肌用の明るさがあるのか 部分ごとに分けるんだな? しかし、背景を照らす時とかに全体を照らすライトとかは配置しないのか?あれは日光だから白じゃないのか 全体照らすとモデルに当たるような気がするけど 仕事なくて近々死ぬことになるかもしれんから教えてくれ 211:名前は開発中のものです。 09/12/12 01:30:35 W/6A2KKK >しかし、背景を照らす時とかに全体を照らすライトとかは配置しないのか?あれは日光だから白じゃないのか 多分「ライト」の解釈が間違ってんだと思うよ 212:名前は開発中のものです。 09/12/12 14:11:56 CyeGfnxE >>208 鏡面反射の係数を0にすればいいとおもうよ。 213:名前は開発中のものです。 09/12/14 22:44:32 z0Y4mgzM 最近の3Dゲーム内のテクスチャとかで質感にばらつきが無いのが単純に不思議なんだけど 元はいろんな場所から撮ってきた写真から切り出してるんだよね?なんでばらつき感がないの 同じ人が描いたり、フォトショのマクロにでも一回くぐらせてるの? 教えて下さい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch