【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】at GAMEDEV【2D&3D】ゲームグラフィックス【質問OK】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 09/12/05 00:10:00 YA3QFZ7c >>199 書籍だと「DirectXシェーダプログラミング 仕組みからわかるゲームエフェクトテクニック」が分かり易いと思う。 それにトゥーンシェーダーだけでいいならググればすぐ見つかるよ。 ・・・と書いたけど、公式の掲示板に「現在のDXライブラリにはエフェクトファイルを読み込む機能はありません」という一文を見つけてしまいました。 トゥーンシェーダーを作成したとしてもそれをDXライブラリに適用することはできないようですね。 DXライブラリの作者に要望を出すか、他のシェーダー対応のライブラリを使うか、一から自作するか・・・ 201:名前は開発中のものです。 09/12/05 07:28:51 Dj6PzCoi そのライブラリはソース公開されてないのか? 202:200 09/12/05 09:25:25 YA3QFZ7c >>199 >この場合自分で1からつくらなくちゃだめなのかな 「(シェーダーを)自分で1からつくらなくちゃ」という風に解釈したけど、「(ライブラリを)自分で1からつくらなくちゃ」という意味ならDirectXを勉強すると良いと思う。 現在のDXライブラリ相当のライブラリを一から作るのはかなり大変だと思うけど・・・ >>201 DXライブラリはオープンソースではないようですね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch