OGRE3Dat GAMEDEV
OGRE3D - 暇つぶし2ch350:名前は開発中のものです。
11/11/09 01:27:15.24 EfgdUy+Z
しかしORGEやIrrlichtのスレが伸びないのが・・・

351:名前は開発中のものです。
11/11/16 03:24:19.31 7ojWoIOt
Ogre 1.8 Release Candidate 1 (RC1)
URLリンク(www.ogre3d.org)

352:名前は開発中のものです。
12/01/04 08:31:52.05 7RgTTZmi
Irrlicht→Unity→Mogreと流れ着いてみました

Unityいいんだけど、アクション向きすぎて、
他の用途にはかえって足枷がきつい感じだった

でもC#いいなぁ、と思ってIrrlichtC#bind探したが立ち消えまくって不安定

とりあえずここに定住できるように頑張る

353:名前は開発中のものです。
12/01/08 21:46:31.18 R7rvY8H4
みんなmesh作るのに何使ってるの?blender?

354:名前は開発中のものです。
12/02/17 01:00:34.53 6QE5xmvV
Qt使ってるからクロスプラットホームのライブラリ探しててたどり着いた
winで動かすならdirectxがいいし、それだと他のOSで動かないしで
directxとopenglで互換のあるソースで記述できるのを探してた
更新は活発だしMITライセンスだし、これが決定版になるんだろうか?


355:名前は開発中のものです。
12/02/17 03:35:35.59 HcBVEhnL
>>354
このスレはUnityスレほど動いてないみたいだぜw

356:名前は開発中のものです。
12/02/17 06:45:48.84 nLoN11wG
Unity とはレイヤが違う。

357:名前は開発中のものです。
12/02/17 09:59:43.18 HcBVEhnL
>>356
スレリンク(gamedev板:685-690番)
ヒント: ID


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch