OGRE3Dat GAMEDEVOGRE3D - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト336:335 11/05/06 13:49:47.01 3L/Bj75A インストールしたファイルの中にありましたorz 337:名前は開発中のものです。 11/05/12 20:24:31.79 wja3lMsm 1.7.3キター 338:名前は開発中のものです。 11/05/17 11:55:29.60 +F/5w60v Unity3Dより優れている点ってなにかな? 339:名前は開発中のものです。 11/05/17 19:24:36.33 JMXaAS9Z demo見て判断しろよ 340:名前は開発中のものです。 11/05/18 04:10:21.16 mz3VFKU5 俺はC++が使えるぜヒャッハーみたいなところ 341:名前は開発中のものです。 11/05/18 14:36:03.96 rOu4DB6X Unity3Dってエディタも用意されたゲームエンジンでしょ。 Ogre3Dはc++用の3D描画ライブラリだよ。Direct3D/OpenGLのラッパーみたいなもん。基本、機能は表示だけ。 342:名前は開発中のものです。 11/06/01 21:13:49.20 Mi7+fdCT >>327 買っちゃった・・・・ 343:名前は開発中のものです。 11/06/01 21:50:36.56 A5ucdlnY >>342 どうだった? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch