▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver4.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver4.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト212:167 08/03/02 18:50:01 fWG1GsJc 一週間かかると書きましたが、一日で何とかなりました(´Д`) 改装も終了しましたし、これからはサンプルを用意しつつ要望をフィードバックしていこうかと。 現時点での「他のライブラリ」の候補は、DirectX、Luna、SDLあたりで。 >210 ググって調べてみたところ、本格的な3Dライブラリなようですね。 3Dゲームにも使えるということを証明する為に実装を………何だか、勉強が必要な気がします(3Dの) >211 そうですね、グラフィック機能・サウンド機能・ユーザー入力機能の全てをラッパーで包んであります。 よって、どのライブラリからでも純粋仮想関数を継承し実装する形で利用できるかなと。 まあ、まだ机上の理論なので実際に他のライブラリを使うと不具合が出るかもしれませんが。 213:167 08/03/02 19:00:02 fWG1GsJc 付け忘れていましたので http://abysslib.hp.infoseek.co.jp/index.html 214:名前は開発中のものです。 08/03/03 00:22:12 0yLnpI9I あの、今自分用の小型エンジンを作ってて、 スクリプトはコンパイル方式を採用しているのですが、 スクリプトの修正&コンパイル後も セーブデータの互換性を保つ方法ってどんなのがありますか? 具体的な例を挙げると、 スクリプトをコンパイル&公開 …… 1 バグ発見のためスクリプトを修正 修正パッチを公開 …… 2 の1と2の間でセーブデータの互換性を保ちたいのです。 現状では、仮想マシンの作業メモリと実行アドレスを保存することで、 任意の位置でのセーブを実現しています。 ただ、コードに変更がないことを前提にロードしているので、 スクリプトを変更してコンパイルすると、 戻って欲しい位置に復帰してくれないという状況です……。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch