【アリス】system4.0【御用達】at GAMEDEV【アリス】system4.0【御用達】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名前は開発中のものです。 07/08/17 20:33:38 dXA5Pbtb 最初から用意されているってのは 特別HLLライブラリとかをインポートせずに、サンプルのコードだけをちょちょっと弄って 文字を出したいってこと? やりたいことがよく判らないな、なんとなく出来なさそうな気がするけど 251:名前は開発中のものです。 07/08/17 21:17:42 JLD0UdeZ はい、そういう事です。分かりにくくてすいません・・・ 252:名前は開発中のものです。 07/08/17 21:45:39 9fQEwE3z お手軽コースなら文章表示後SACT_QUAKE_SCREEN関数 文字を徐々に一文字ずつ表示と画面を揺らしっぱなのを 並列実行とかだとめんどいことになりそう 253:名前は開発中のものです。 07/08/17 22:08:25 BvI/SudH 文字はシングルフォーテーションでなく、 stringの引数で取る関数を使って一文字ずつごと揺らすように した方がいいかな? できないことはないと思う。 LengthByte()で文字列の長さを取得、 文字を szB = szA[nLoop];みたいに一文字ごと取得しながら 文字の表示X位置を増やしつつ振動させるみたいな感じになるかな。 分かりにくくてごめん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch