アイディア出す→誰かが作る なスレat GAMEDEVアイディア出す→誰かが作る なスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト84:名前は開発中のものです。 09/10/19 21:39:34 XOJBdwi1 ・職業の例その4、航海。 船員・戦闘要員として船に乗り込む。 海上では基本的に交易船や共同体所有の軍船と、海賊船のせめぎあいになり、どちらに乗ることもできる。 海賊行為は法的に禁止している共同体もある。 ・交易船は商業と密接な関わりがあり、航海に成功することで大きな利益を上げられる。 ・海賊船は交易船を略奪することで利益を得る。 交易船も無力ではなく、軍船から狙われる立場にもあるためリスクが高い。 ・航海の実績を重ねることで船長を任される。 航路設定や戦闘指揮などが可能。海洋大国では、軍船勤務では最終的に提督に任命される。 ・職業の例その5、建築。 他プレイヤーから依頼を受け、資材と土地を用意し建物を建てる。 まったくの荒野に建てることも可能。 建築物はテンプレートがあり、基本的にそれに沿う。一から設計することもできる(かなり無茶)。 道路建設や架橋、治水工事などもできる。 多額の資金を要するため、依頼は自治組織からのものが主になる。 ・職業の例その6、芸術。 絵画や彫刻、屋内装飾品を作り、販売する。 グラフィックソフトやモデリングソフトなど(すごく無茶)。 芸術品は家屋に飾ることができる。建築と密接に関係。 ・職業の例その7、犯罪者。 村や町を略奪する、商隊を襲う、海賊となる、盗む、等々。 他のプレイヤーから財産を奪い生計を立てる。 共同体に所属している場合、同じ共同体に属するプレイヤーは対象にできない。 他の共同体であっても友好条約を結んだ相手に対しては不可能。 敵対国、あるいはとくに関係をもたない共同体は襲撃できる。 共同体に所属しない場合、無差別の略奪が可能。ただし共同体の庇護を享受できないデメリットは大きい。 ・各職業、各作業には、なんらかのゲーム要素を付加し単独で楽しめるようにする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch