ピンポイントで素材とかを注文するスレat GAMEDEV
ピンポイントで素材とかを注文するスレ - 暇つぶし2ch1:名前は開発中のものです。
06/05/03 19:52:24 i8dZnf/D
A氏:「今日一日暇だし、何か書くかor描くか」
B氏:「漏れのゲーム、立ち絵も1枚ぐらい欲しいんだよなぁ……」
A氏+B氏=ウマー ってわけですよ。

欲しがる目安
立ち絵 3枚が限度(差分ありなら1枚が限度)
背景  一枚が限度
BGM   一曲
SE   フリー使えよという気がしないでもないが 2音
ルーチンなど もはやピンポイントでも素材でもない。1つ

A氏の心得:最低限の水準はクリアしてるという自負。
B氏の心得:無茶言わない。

あぷろだは各自適当に探すってことで。
自サイトでいいってツワモノならもちろんおk。
なおA氏とB氏の間に友情パワーが発生した場合、
目安はどうでもいい。

2:1
06/05/03 19:54:19 i8dZnf/D
一枚絵を忘れてた。
これも一枚が限度か。
駄洒落かと冷笑してくれておk


3:名前は開発中のものです。
06/05/04 02:28:48 p7/ftxy4
正直いってこの板での価値でいうと
素材系>>>>>プログラマ
だから需要と供給的になりたちにくい

4:名前は開発中のものです。
06/05/04 02:38:00 wqNAA96c
「欲しがる目安」ってのが新しく面白そうなスレだね。

この量なら気楽にできそうだしね。
以前キャラクターの顔の絵10人って頼まれて、顔だけなら10枚くらい楽かなって思ったら
普通、笑、怒、悲の4種類で40枚なんだけど?っ言われて困ったことがあった。

5:1
06/05/04 03:36:08 zSl08qL1
顔も追加かな。

1キャラが限度。
つまり、もともと顔絵なしのゲームを
全部まかなうのは無理ってスタイル。

表情差分は汎用4+イベント用1 ぐらい?。

6:名前は開発中のものです。
06/05/04 04:00:19 wqNAA96c
表情なら5パターン前後、表情分けが無いなら4キャラ前後くらいじゃないかな?
立ち絵と同じくらいかやや多いくらいでOKじゃないか?

限度じゃなく目安だから後は要相談って感じで。

7:名前は開発中のものです。
06/05/04 21:47:16 6Bwv+Myt
アップローダぐらい言い出しっぺが用意しろよ。
しかも関連スレのリンクすら用意しないし。
何で無能な奴ほど安易にスレを立てたがるんだ?

8:名前は開発中のものです。
06/05/04 21:51:07 wqNAA96c
別にロダなんかいらんだろ?
特定の人間やサークルのために描くのに公開ロダなんかに晒したら
ゲーム公開前に素材が外に漏れちゃうわけだし。
サークルの情報公開のスタンスを無視して漏洩する方が問題じゃない?

無能とか以前に文句言う為だけに来ないで欲しい。

9:名前は開発中のものです。
06/05/04 22:14:20 KPbAol7O
パスワードがかけられるロダを使えばいいだけの話でしょ。
結局>>1は自分では場を提供するわけでもなく、素材を用意するわけでもなく、自分では何もしない。
しかも既に同じようなスレがあるのに、自分勝手にスレを立てる。
まあこの板ではいつものことだけどさ。

10:名前は開発中のものです。
06/05/04 23:25:48 wqNAA96c
パス付きにBBSとか面倒な事しなくても、結局ここで知り合えれば
棄てアドで連絡取り合ってやれば良いだけじゃないの?
そのパスをココで公開したらやはり漏洩するわけで、どうせメールでやり取りして
やらなきゃならないんだからそっちの方が二度で間のような?

個人的に素材を作る気も無い、ゲームを作っていて素材を求めてもいないのに
新しいスレを見つけては乗り込んで言いがかりをつけて帰るだけならそっちの方が
自分勝手じゃないかな?

ガンガンDAT落ちするほど切迫してる板でもないし其処まで自分が利用する気が
無いスレの自治に乗り出してくる人って自治マニアですか?

11:1
06/05/04 23:33:03 K+Akb4qF
なんかえらいことになってるな。
まぁ荒らしはスルーでおk

ああ、急ぎの注文は【急ぎ】【至急】とかつけたほうがいいかもね。
目安はあくまで目安だし、状況を見て調整するのは自然な流れだと思う。
4キャラぐらいっていう6の意見ももっともだ。

12:名前は開発中のものです。
06/05/04 23:34:08 rB7Ea65Q
2chゲ製発の素材屋さんみたいなのが良かったな。

テンプレみたいなのを使いつつ、スレに素材製作を依頼、
作者はトリップコテを名乗って、スレを介して避難所ロダにアップ。
避難所のwikiに、アップされた素材をまとめていく。

当然、著作権は作者にあるが、加工、商用ソフトへの無償利用を行え、
無加工、加工ともに、素材の再配布は禁止みたいな利用規約にする。

13:名前は開発中のものです。
06/05/05 00:03:16 j9ZZwbJI
>>11
話がついたらなるべく当人同士でメールでやる方が安全だと思うよ。
とにかく因縁つけるためだけに巡回してる人間が多くてモノを見せたら
必ず横槍をいれてくるからね。

14:名前は開発中のものです。
06/05/05 00:41:06 dyKLNV8k
困った子が多いなぁ

15:名前は開発中のものです。
06/05/05 01:32:12 L8x7vJ1S
すごい自作自演。

16:名前は開発中のものです。
06/05/05 04:00:55 dyKLNV8k
ケースバイケースじゃね?
横槍なんて読まなきゃいい。
ゲームの一部が公開されるぐらいなら、
宣伝としての許容範囲、って人も居るだろうし。
まぁなんにせよ、気軽に一点描いて、ってのをモットーに。

17:1
06/05/05 16:59:33 i6Nx+5c5
GWは時間取れるから、何か注文来るかなと思ったけど。来ないな。

ちなみに漏れは立ち絵(人物・メカ・モンスター)/BGM(MIDI/OGG)/SE
が作れる生き物だ。本職は絵。そして今日は暇なのさ。
GWを利用してゲム作ってる人カモン。

>自作自演
ワロス

>アプロダ
なるほど一理あるね。
でもアプロダって、注文側が指定する方が
スマートに作業できるもんなんだよ。
おまいもゲーム作ってみろよ、マジで楽しいぞ?

18:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:19:42 THj2ORxY
「聖徳太子の暗号」という「ダ・ヴィンチ・コード」の日本語版みたいなミステリー作ってるんだけど
主人公(トム・ハンクス系の日本人考古学者)の立ち絵を希望っす。
背景は写真を利用する予定なんですがタイトルが一枚ほしいかもです。
誰かヨロシク。

19:1
06/05/05 21:36:50 i6Nx+5c5
9時半……立ち絵1枚+表情差分3枚くらいなら描けるっす。
アプロダは公開の物使ってもいいのかな。

20:名前は開発中のものです。
06/05/05 21:51:56 c8h7e1vh
>>19
ツインテールの女子高生作って。
で、フリー素材にして。

21:1
06/05/06 03:34:27 r6nEF7Ne
>>18
URLリンク(up.sai5.net)
URLリンク(up.sai5.net)
URLリンク(up.sai5.net)
どぞ

>>20
URLリンク(up.sai5.net)
どう見てもネタだし、10分イラストで。フリーだぜ
激しく需要があるなら
汎用素材で水着やらアレやらコレ作るのもいいかもね。

22:1
06/05/06 03:35:08 r6nEF7Ne
しまった直リンってもた

23:名前は開発中のものです。
06/05/06 05:24:48 XjnDdWZI
1は頑張ってるとは思うが・・・
神が降臨しない限り、ただの糞スレだな・・・

24:18
06/05/06 10:50:30 09kbCvBH
素晴らしい絵をありがとうございました。
ありがたく使わせて貰います。


25:1
06/05/06 10:51:06 naCxeEQs
神レベルが降臨しても、俺では対応できんな……
むしろゲーム製作始めたばっかりの人からのQ&Aを受けつつ
習作やら小ネタ用の素材を提供するノリがいい。

まぁサンプルも上がったし、あとはマターリ進行すんべ

26:1
06/05/06 10:55:11 naCxeEQs
>>18
すれ違っちゃった。
いいゲームになるといいですね。がんばれ

27:名前は開発中のものです。
06/05/06 13:51:05 1GKX507J
>>1


28:名前は開発中のものです。
06/05/06 14:09:03 8Edh9LMB
キャラ絵なんか周りを透過にしないと使えなかったりするから、
注文主はファイルフォーマットや画像の縦横のピクセル数とか
出来れば作るゲームの仕様なんかも描いた方が良いんじゃないだろうか?

あと、漠然とフリー素材にしろって言うんじゃなんだか判り難いし、
ゲームを作るか判らないと無駄骨だし、注文側は何らかの形で
素材製作者にゲームが完成した時、出来る事ならそれを伝えた方が良い
と思うが。

29:1
06/05/08 02:25:13 V4BR5A85
テンプレ……とまで行かないけど、それらしき物を考えてみる

とりあえず絵素材共通

【 色 】フルカラー/256色
【抜き色】あり(パレット指定あるならそれも)/なし/マスク画像
【サイズ】横???×縦???ピクセル
【フォーマット】jpg/gif/bmp/mag/png/png(24bit)
【アプロダ】指定なしなら公開の板でおk
【完成報告等】2chだし難しいかもね。任意でってことで。基本的に誠意があればおk

立ち絵/顔絵追加情報
【身長】立ち絵のみの情報
【服装】なるべく具体的に。色指定もした方が確実。髪型含む
【体格】だいたいで。太めとかムキムキとか。必要なら3サイズも。立ち絵のみ
【 色 】 髪の毛・肌・瞳
【印象】キザっぽいとか優しいとか
【表情】優先的に欲しいもの
【その他】シッポ生えてるとか学生とか

30:名前は開発中のものです。
06/05/08 02:35:03 lcEY4CzM
>>1乙です。
いまゲーム作ってるからそのうちお世話になるかも知れない。

31:1
06/05/08 02:37:18 V4BR5A85
背景追加情報
【地形】森・砂漠・農村・大都市など。参考になる場所とかあったら書く。富士の樹海とか。
【時刻、天候】
【オブジェ】船とか通行人とか

一枚絵追加情報
【種別】イベント絵・タイトル画面・メニュー画面など
【シチュエーション】詳しければ詳しいほど吉
【諸設定】 人物設定などは他の絵の情報に準ずる。

情報は多ければ多いほど書きやすいので、
「ちょっとこれは細かすぎる」と思うぐらいでいいです。
とりあえず一番多そうな絵について一つのガイドライン作ってみた。

最後に権利などに関して。
基本的にフリー素材ということで。
注文側がフリーが嫌なら、アップロードや送信の仕方を注文側が提示
製作側がフリーが嫌なら、製作側が権利の表示方法や使用制限を提示
まぁ出来るだけフリーでよろしく

32:1
06/05/08 02:40:50 V4BR5A85
テンプレ長すぎて省略された……

>>30
まったりスレ維持してますので、
製作がんばってください

33:名前は開発中のものです。
06/05/08 03:03:05 LfqWHoTm
実は結構良スレ? >>1頑張れ
個人的には>>12みたいなのだと協力しやすいな。
「こんなの誰が使うんだよw」みたいなコアな一枚絵まで何でも収録した素材屋w

34:名前は開発中のものです。
06/05/08 06:33:49 RCnKtlcq
良い感じのスレですねー。
>>1氏の万能っぷりが素晴らしいです。
効果音を頼もうかと考えているのですが、
ちょっと疑問に思うことがあるので、質問させてください。

1.注文した結果が、求めるイメージと合わなかった場合、
リメイクの要求とかは可能/不可能?
いっそ、使わないという選択肢はありですか?

2.作っていただいた素材を、加工して利用することは
できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

35:名前は開発中のものです。
06/05/08 06:36:48 Lz24Uwna
>>34
その条件差し支えなければお願いしますって、書き込んでおけば良いんじゃないの?
その条件でもOKな人が見かけたとき作ってくれると言う具合で。

36:名前は開発中のものです。
06/05/08 12:21:50 ttEnPaRA
報酬は?


37:名前は開発中のものです。
06/05/08 13:40:36 SVKY/w3L
俺もいずれ世話になるかも

38:1
06/05/08 20:03:55 TBuTgmB/
>>35
賛成に一票。
まぁ34ぐらい真剣に考えてる人なら
リテイク出されても腹立ちませんけど。

>2.作っていただいた素材を、加工して利用
担当の作者さんによりますね。
いやだって人も居るかも。俺はおk。

>>36
脳内マネーでいくらでも

39:名前は開発中のものです。
06/05/08 21:37:21 CRIxmkp0
>>35,38
お答えありがとうございます。
早速、お願いしたいと思います。

URLリンク(gamdev.org)
このロゴを表示するときに再生する、
「ピコーン」というか「ピローン」というか、もしかしたら「チャリーン」かもしれない感じの、
(たぶん0.5秒くらいの)ファミコン風のサウンドをお願いしたいです。
擬音のセンスがないので、わかりにくくてすみません……。

効果音素材の配布サイトを色々回ってみたのですが、
どうしてもイメージに合うものが見つからず困っています。

【欲しいもの】:SE 1音
(「ピコーン」というか「ピローン」というか、
 もしかしたら「チャリーン」かもしれない感じの、
 (たぶん0.5秒くらいの)ファミコン風のサウンド)
【フォーマット】:WavかOggでお願いします
【アプロダ】:URLリンク(gamdev.org)
【完成報告等】:完成したら、ご報告させていただきます
【連絡事項】:もしかしたら、リメイク等をお願いしたりするかもしれません

よろしくお願いします。

40: ◆IeKWC3huH6
06/05/08 21:55:00 RcW92ZWh
>>39
URLリンク(gamdev.org)

仕事奪い取り。

41:39
06/05/08 22:08:11 CRIxmkp0
>>40
驚きの速さ。
イメージにぴったりでした。
感謝しつつ、使わせていただきます。

そのトリップで、スタッフロールなどへのクレジットも
させていただきますね。

ありがとうございました!

42:名前は開発中のものです。
06/05/09 00:43:21 42CtHUGu
あまりおもしろくないテーマだとおもうのですが、注文させてもらえますか?
スーパーマリオのような横スクロールアクションで使うマップの素材で、

1.地面 32x32
2.ブロック 32x32
3.壁 32x32

イメージなのですが、スーパーマリオのようなものを想像しているのですが、
特に再現ということではなくて自由に描いてくださればいいです。
地面と壁は敷き詰めて、ブロックは横につなげて使います。
(ブロックはハテナブロックではなく、
空中に浮かんでいる足場にするブロックというようなイメージ)

【 色 】指定なし
【抜き色】なし
【サイズ】32x32
【フォーマット】BMP
【アプロダ】URLリンク(gamdev.org)
【完成報告等】作りかけでよければそれを組み込んだ時点で公開できると思います

よろしくおねがいします。

43:1
06/05/09 03:22:13 NhBKYxGp
>>42
URLリンク(gamdev.org)

イメージはまんまマリオですが、どうぞ。
ゲーム製作の作業自体は、90%が面白くないものかも。
作ってる自分を楽しむというか。
このチップに関しては報告とか特になくておkです。

それにしても上の神速職人スゴス

44:1
06/05/09 03:28:26 NhBKYxGp
あれですね。
作業始めたら、製作側は【作業開始】ってカキコしたほうがいいかも。
ダブルブッキングは色々困りそう。


45:42
06/05/09 09:24:00 42CtHUGu
>>43
ありがとうございます。
上から見下ろした視点のものは、
RPGツクール素材でけっこうあるのですが、
横スクロールACTの素材が見つからなかったのでたすかりました。

イメージはマリオでも、マリオより垢抜けているというか明るい感じでいいですね。

46:名前は開発中のものです。
06/05/11 19:47:32 i9rqFz2Q
GW終わって一息ついた感じがするage

47:名前は開発中のものです。
06/05/11 21:45:33 XQBfhnfN
今んとこ良スレだね。応援しとるよ

48:名前は開発中のものです。
06/05/14 22:41:57 rTjAhSd5
結局、このスレッドを立てた人って、自分で絵を書く実力もなく。
素材を用意する気力もなく。
ただなんとく楽したいって思っている駄目人間なんだろうな。


49:名前は開発中のものです。
06/05/14 22:44:36 X1fq2HGN
>>48=スレリンク(gamedev板:406番)


50:名前は開発中のものです。
06/05/15 01:46:41 3UTeSjRC
それにしても
こんな短いスレで過去ログ読んでねぇとか
48も恥ずかしいやつだ

51:名前は開発中のものです。
06/05/15 04:03:44 aaaIQbcl
だな。
良スレを駄スレに変えてるのが>>48のレスなのに

52:名前は開発中のものです。
06/05/15 04:04:39 ga1wicIK
>>50-51
>>49

53:1
06/05/15 19:12:15 IDPFUevn
また何か来てるね。
まぁ激しくどーでもいいです。

それより最近、新しい素材集を作りながら
「いま必要とされてるジャンルって何かなぁ」と色々悩んでた。
無難に学園モノの100*100pic顔アイコンにしたんだけど、
これって需要あると思います?

過去作った素材集で「こういうの評判良かった」とかあったら
教えてほしす (´・ω・`)

54:名前は開発中のものです。
06/05/15 20:06:52 nuidJfOc
ありがちなやつならネットで拾えるんだよなー。
ここで注文する人はネットで探しても見つからないような奴が欲しいかもしれん。

55:名前は開発中のものです。
06/05/16 08:40:10 x0UldmNi
キャラよりも背景が欲しいなあ。
学園モノなら保健室とか。

56:名前は開発中のものです。
06/05/16 19:39:07 QVyTHPQp
>>1
アイコン需要は有ると思うよ
>>55
同人ゲーム製作研究所で探してみたら?

57:名前は開発中のものです。
06/05/16 23:29:20 6CdJaU7T
学園物はもう卒業したら写真とか取りにはいれないので
そういうの重宝されそう。

58:名前は開発中のものです。
06/05/17 16:02:15 d+p2bFh8
>>48なんかよりネタで注文される方がムカツクぞw
ヒクヒクおま○こアニメだとか、もう、ね。自分でかいてろよ、と。


59:名前は開発中のものです。
06/05/17 16:25:58 atJ8UFQ9
主頁「線画」
URLリンク(homepage2.nifty.com)

為了朋友做製作了

60:名前は開発中のものです。
06/05/17 16:44:32 piPFx8RV
良スレじゃん

61:名前は開発中のものです。
06/05/18 14:27:15 XesPk656
>>59
翻訳したら「友達のために作ったサイト」とのこと。
最近中国人には悪いイメージあるけど、
こういういい人もちゃんと居るんだねぇ、と
少し心が洗われた

62:名前は開発中のものです。
06/05/18 14:29:18 XesPk656
……と思ったら、何か微妙なサイトだなw
すまん釣られた。
逝ってくる ノシ

63:名前は開発中のものです。
06/05/18 15:41:44 dI4iD7y4
「素材」にいつも付きまとうのは
それが本当にオリジナルかって事…

64:1
06/05/19 18:20:15 kwgA8dRa
なるほど確かに。
「保健室」とか具体的な背景があったら便利ですね。

しかし背景は時間掛かる……
立ち絵5枚分の時間で一枚かけるかどうか。
静物画は「ゲームだから」っていうデフォルメを入れにくいんで、
パースとかを丁寧に合わせる必要があるから。
(アニメでもセル画一枚300円、原画5000円とかに対して背景は万、十万単位)

結局、写真にフィルターかけて終了することが多い。
魔界とかはさすがに手書きするしかないけど。

まぁ何となく描くには作業的に辛いってこと。
具体的な注文があれば描かんでも無いです。


65: ◆IeKWC3huH6
06/05/19 22:44:04 uLCpQ7z0
それにしてもさ。

この手のスレでここまで注文が少ないとは思わなかった。

大量の注文が来て1逃亡とかそんな流れだと思ってた。

66:名前は開発中のものです。
06/05/19 23:37:07 U+w1BuJe
ドット絵で良くあるじゃないか。

フリー、無報酬で募集しておきながら
「○○(ゲーム名)風に」とか求めるクオリティがむやみに高いという…

67:名前は開発中のものです。
06/05/20 05:23:47 Tca5uUpP
>>65
それは>1がそこそこ何でも出来るからさ。 それに、こう言うところは、ボチボチで良いんだよ。

初めの頃、ただ罵倒するスレが続いたように、スレッドを潰したり荒らしたりする為だけに
群がってくるやつの方や、それを見て横から便乗する野次馬が大部分。
逆に>1出来ないと思うと使わないのに注文を吹っかけて、逃亡に追いやる馬鹿が多いんだよ。

他にまともな理由があるとすれば、小口注文限定なこと。 多くの破綻する原因は素材を
作る方の実力や労力を考えずに、無償でイヤになるような大口注文をする奴が多い。
土日使っても専業じゃない人間はCGなんかは1~3枚くらいがせいぜい、それだけやってる
わけじゃないし、かなり時間に余裕がある学生とかで、学校が終わったら家に直帰して
やってる人間じゃない限りは、アドベンチャゲームの絵を1本丸々半年で全部描くなんて
なかなか出来ないしね。

68:名前は開発中のものです。
06/05/20 10:23:18 ty1dsOXk
創作してる人間はそのあたりわかってるから。

69:名前は開発中のものです。
06/05/20 12:20:39 Tca5uUpP
創作している人間が基本的に他人の作業を判っているならプロでもアマでももう少し楽だよ。

70:名前は開発中のものです。
06/05/20 13:26:56 tLoHpEPG
>>65
頼む前によく探してから…と思って色々漁ったら見つけたものでw

ちなみに、心臓の音(単発のWAVE)
ホラーにはありがちと思ってたんだけど、結構マイナーだた

71:1
06/05/20 21:19:44 Vg2qmExn
まったりしてきた。
こうしてのんびりリクを待つのが(ι゜ω゜)ィィ・・

音の素材とかももっと幅を広げたいな。
Midiの音源組み合わせて擬音SE作ってるけど、
70を見てたらマイクも欲しくなってきた。
あと70さんナイス判断。

72:moemoe
06/05/22 15:28:30 0Da5oFmr
もし暇なのなら、お願いしたいネタが。
・立ち絵1(ツインテールで黒髪) パターン(通常、笑顔、怒り 各1枚) 
・立ち絵2(ショートカットで黒髪)パターン(通常、笑顔、怒り 各1枚)

をお願いしたいんですが。
フリーでベクター出すノベルゲームのシナリオが完成しかかっているので
完成版の立ち絵を書いてほしいんです。
着色は単一絵で背景はαチャンネルで透過。

自分でも作ることは出来るんですが絵心がなくて

73:名前は開発中のものです。
06/05/22 15:30:32 yWFLZn47
>>72
ファイル形式と大きさ(横、縦のpixel)くらいは書いておいた方が良いよ。

74:名前は開発中のものです。
06/05/22 18:05:11 8kI1huEy
そーいや恋愛シミュレーションゲームツクールつーのがあってだな
立ち絵なんかはパーツを組み合わせて作れる。

まあ、ツクールシリーズでの使用しか認められないが…

75:名前は開発中のものです。
06/05/22 19:15:16 Oxtbi6/c
>>72

つ[テンプレ] >>29

76:moemoe
06/05/23 00:40:15 PVW6t+BE
>>72追加
【 色 】フルカラー/256色
【抜き色】白透過
【サイズ】横640×縦480ピクセル
【フォーマット】png/
【アプロダ】指定なしなら公開の板でおk

ポーズ↓な感じで
URLリンク(up.nm78.com)

77:名前は開発中のものです。
06/05/23 02:40:41 WzLBdOHj
絵心がないようには見えないんだけど...

78:名前は開発中のものです。
06/05/23 07:53:05 6c9C+tic
>>77
どうみても描いた絵じゃなく、何かの画像にフィルタかけただけなんだけど。

79:名前は開発中のものです。
06/05/23 08:43:52 RGs5OOHo
え、こんなもみあげロング女子は、実在しないと・・

80:名前は開発中のものです。
06/05/23 09:40:09 UkZQ4SkK
甲殻機動隊とか破壊魔定光とか…>こんなもみあげロング女子

81:名前は開発中のものです。
06/05/23 09:46:43 JHpTTEcY
>>72
絵心有る無し云々はさておき、自分のタブレット練習がてらでよければ
レベル的にはまだこんなもの
URLリンク(up.nm78.com)
Goサイン出れば作成開始で
作ってからNG言われるとヘコむので

年齢、服装設定、ツンデレなのやら幼馴染やらボブやら指定がないと
キャラは描けない事に今さっき気付いてみたり
萌えなのか、シリアス方向かもできれば
moemoeだから萌え?

82:moemoe
06/05/23 10:12:56 PVW6t+BE
>>81
絵を見させてもらいました。
十分以上のスキルがあるので是非とも製作のほうをお願いします。

簡易的な設定を書いているので少々お待ちを……。

83:81
06/05/23 10:30:33 JHpTTEcY
>>72
では、Goで
立ち絵の差分はポーズごとか表情のみの差分かも書いといてくだすれ
17歳、強気、ツインテ、ブレザー、でもツンデレ
設定はこんな感じの端的なのでも十分です、夏服・冬服でも十分に
透明色255,255,255で、白は255,255,254で
ちと出かけるので、夕方帰ってきてから設定拝見します


84:moemoe
06/05/23 11:39:06 hlKXvcvB
一応、仕上げたので見てください。
何か必要な情報があったら再度UPします。

URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up.nm78.com)

85:名前は開発中のものです。
06/05/23 11:56:53 tp4Bc8Hu
>>72
フリーウェア版「Lum」で近いものが作れそうな気も。

86:81
06/05/23 20:20:26 JHpTTEcY
>>72
とりあえず、ツインテ分
URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up.nm78.com)

次は委員長で、デジタル勉強しながらなので、時間かかると思ってくださいな
ちなみに、ツンデレツンデレ言いながら、実際はツンデレに一切食指動かなかったり


87:名前は開発中のものです。
06/05/23 21:32:56 6c9C+tic
描いてみたけど遅くて乗り遅れた。
URLリンク(www22.tok2.com)

88:moemoe
06/05/23 22:11:03 4CTw91XA
81氏さん
すごく質のいい立ち絵ありです。
思いっきり、ツンデレで可愛らしいツインテール娘で感謝。
ツンでデレで萌えって感じの絵、すごく良い!
早速、ゲーム用にリサイズして使わせてもらいます。

委員長の絵とかそれほど急がない(ゲームのバランス作業中)ので
まったり自分のペースで書いてくれれば。
ペンタブで81氏クラスの絵をかけるようになりたい。

>>87さん
今回は81氏さんに頼みましたんで機会があったらよろ~。

ここのスレの住人って密かに作画レベル高い人々ばかりですな。

89:moemoe
06/05/23 22:12:13 4CTw91XA
81氏さん
すごく質のいい立ち絵ありです。
思いっきり、ツンデレで可愛らしいツインテール娘で感謝。
ツンでデレで萌えって感じの絵、すごく良い!
早速、ゲーム用にリサイズして使わせてもらいます。

委員長の絵とかそれほど急がない(ゲームのバランス作業中)ので
まったり自分のペースで書いてくれれば。
ペンタブで81氏クラスの絵をかけるようになりたい。

>>87さん
今回は81氏さんに頼みましたんで機会があったらよろ~。

ここのスレの住人って作画レベル高い人々ばかりですな。

90:1
06/05/24 01:00:28 8vcsbHC4
出遅れるどころかカスリもしませんでした。
みんな仕事早いなぁ。
そしてそれは素晴らしい資質だ。

91:81
06/05/24 17:49:30 zKDzZiHa
>>72
URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up.nm78.com)
URLリンク(up.nm78.com)
もう片方の投下

で、ツインテの書き直しに、何を勘違いしてたのか、
よくよく考えると服装間違えてた
まだデジタル理解できていないので、練習かねて顔ごと変更になると思われ


92:moemoe
06/05/24 19:26:41 T1n0g1aU
>>91
ありがとです。
超ツンキャラ(・∀・)良い!

81氏さんに書いてもらったツインテールキャラ、超気に入っているので
このままで使わせてもらいます。
かなーりもったいないので。



画像UP板作ったのでこちらのほうにUP変更よろ。
そのほかの皆さんもお気軽に画像とかの受け渡しにどぞ。
サイズ制限とかゆるくしてあります。
URLリンク(hpcgi2.nifty.com)

93:81
06/05/24 22:23:20 zKDzZiHa
>>72
作ってから書き込み気付いたさ(´・ω・`)
URLリンク(hpcgi2.nifty.com)
URLリンク(hpcgi2.nifty.com)
URLリンク(hpcgi2.nifty.com)

いらない言われたが、作ってしまったので一応アップ
自分の事ながら、タブレットに慣れつつ描いてるので絵の統一性が無いのが難とも

94:moemoe
06/05/25 01:07:15 MxYJoUuy
>>81氏さん
最終的に画面上でバランス取れる方のツインテール娘を使います。
(個人的には初めに書いてもらった方が自然な感じでいいかな……)

まあ、どちらにしても明日か、明後日中にはタイトル~プロローグ〆部分までを
UPできると思うのでその時に決めようかと。





95:81
06/05/26 20:13:29 SztdrnF7
>>moemoe氏
向こうにも書いたが
正直スマン、もう少しタブレットに慣れてから依頼受ければ良かった
自分の絵使わなくても文句一切言わんので、もうお好きにしてください(全面降伏

URLリンク(hpcgi2.nifty.com)
一応、前のに近づけたツインテ描いてみた、細かい点がアレなままだけども
自分は普通に描けるようになるまで一人細々生きていく方向で


96:moemoe
06/05/27 00:09:33 g87QPR0l
81氏さんに絵を書いてもらったおかげで、かなーり設定やアイディアが浮かんで
感謝。
もしまた機会があったら是非とも絵を書いていただければうれしいかも。
何枚も絵を描いていただいてありがと~。
大事にゲーム中で使わせてもらいます。


現在ベクター用に吉里吉里verで鋭意製作途中です。
やっぱりフラグ管理とか面倒だけど、吉里吉里が一番見栄えがいい。

YuukiNovelでのテスト版の冒頭部分です。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
81氏さんの絵、こんな感じで使わせてもらってるんで見てもらえれば。
(新しく書いてもらった方を吉里吉里verで使います)

97:81
06/05/27 07:09:54 dg788Rqg
>>moemoe氏
URLリンク(hpcgi2.nifty.com)
PSD方式で、表情パターンレイヤーで切り替えられるようにしてあるので、
表情はGIMPあたりで必要に応じて組み合わせてください
大概の表情はパターンで出来るようにしておきました

ベクタの調子がおかしいみたいなので、一応、GIMP落とせそうなサイトも書いときます
URLリンク(www.geocities.jp)

98:moemoe
06/05/28 00:11:12 w//7UR4x
>81氏さん
GIMPで見せていただきました。
これ以上ないって程、顔のパターンを作ってもらってスマソ。
猫っぽい( Э ←を横にした感じ)口のパーツ。
笑わせてもらいました。
喜怒哀楽全て網羅できるので、ゲーム作成部分での幅が広がって謝々。

HPに堂々とギャラリーとして載せることが出来るくらい絵が上手になりたいっポ。


99:81
06/05/28 23:25:42 FJG1mpoY
>>moemoe
今の状態じゃ顔描きで、絵描きでは無いから自分もギャラリーなんて無理っすよ
なんぞ、問題あったら遠慮なく、
UP前に要らないレイヤー消しまくったので、何か足りないかも

流れ切ってしまったようでスマン、住人一同様
自分は修行で山篭りに入るので、安心して進行してください

100:1
06/05/29 03:09:09 uzv+xrxN
山篭りしてた。
いや、話まとまるまでROMった方がいいかなと勝手に思た

めでたくゲームも行けそうだし、81さんmoemoeさんgjですね
もう少ししたら一回ageるとするか

101:1
06/05/31 20:54:02 qN3YDpzL
たまにage

急な素材がご入用な人が居たらどうぞー

102:名前は開発中のものです。
06/06/03 13:13:56 fat9+Gxi
別に急でもないのですけれど…w

【欲しいもの】:不安をかき立てるような感じの、ホラー系ジングル
【フォーマット】:mp3でお願いします
【アプロダ】:URLリンク(gamdev.org)
【完成報告等】:完成後、ご報告させていただきます
【連絡事項】:ホラーノベルの幕間や章の最初で使う予定です
       って、シナリオがまだ半分程度しか完成してませんが orz


103: ◆IeKWC3huH6
06/06/03 19:14:12 U/dvW+at
>>102
もうちょっと詳しく。
ジングルといっても長さは幅があるし、
ホラー系といっても不協和系から無機質系もあるし。
あとそのノベルのあらすじも出来れば。

104:名前は開発中のものです。
06/06/04 10:56:33 LAiD6PEI
>>103
◆IeKWC3huH6さん、どもです。
長さは数秒程度でお願いします。
雰囲気はノイズっぽいというか、サイコな感じで。

粗筋を簡単に説明すると、山の中にある全寮制高校の一部を相続した
ニートの主人公が、その学園に隠された魔道書の争奪戦に巻き込まれ
たことをキッカケに呪われた血に目覚めていく……という感じになり
ます。

一応クトゥルフ神話モノですが、あんまり暗くはない鴨です。
どっちかというとライトノベル的なエセ伝奇?かなと。

……と、こんな感じでよろしいでしょうか?
お時間ありましたら、よろしくお願いいたします(`・ω・´)ゝ

105: ◆IeKWC3huH6
06/06/05 20:42:41 jDJsWLOH
URLリンク(gamdev.org)

けっきょく ふつうに つくりました

らいとのべるほらーと のいずの ゆうごうなんて じぶんでは おもいつきませんでした

orz

106:名前は開発中のものです。
06/06/06 22:31:51 RIF04QDE
>>105
遅くなりましたが、◆IeKWC3huH6さん有り難うございました
聞かせて頂きましたが(・∀・)カコイイ!ですw

ただ、ちょっと音量が小さい鴨…
他の音にボリューム合わせてると聞こえなくなってしまいそうなので、
もう少し音量上げて頂けませんでしょうか(´・ω・`)


>らいとのべるほらーと のいずの ゆうごうなんて じぶんでは おもいつきませんでした

製作初心者でライトノベルっぽくしか描けないんです…
絵柄の方も文体に輪をかけてホラーっぽくないので、
せめて音だけでもホラーっぽくしたいなぁ……と orz

107:名前は開発中のものです。
06/06/06 23:53:59 1yIckL/7
>◆IeKWC3huH6さん&>>102さん
横から頂いてもよろしいでしょうか?

もう少しゲームが形になってきたら私もこのスレのお世話になるかもしれません。

108:名前は開発中のものです。
06/06/08 07:21:22 DWJ/GXs6
>>107
私は単にゲームへの使用を許可して貰っただけなので、
◆IeKWC3huH6さんにご確認をお願いしまふ(´ω`)

109:102
06/06/08 07:22:31 DWJ/GXs6
あ、108=102です。

110:1
06/06/08 16:18:23 m9noaOWB
いい流れ。

111: ◆IeKWC3huH6
06/06/08 20:57:09 hwjbg62T
URLリンク(gamdev.org)
限界まで上げてみる。

>>106
すみません文章に猛毒が混入したようです。でもこのレスは更に毒です。ライトノベルに偏見があるのです。
ライトノベルホラーと言うと「不協和を露骨に出してるただのメロディー」というイメージが強いのです。
個人的にノイズ系というと、精神、電波系ホラーのイメージが強いのです。
しかし、これらは言うまでもなく自分の見解の狭さによるものです。
ちなみに自分は自称アマチュアプログラマーで御座います。

>>107
どーぞー

112:107
06/06/09 01:39:53 5UPPFxpc
ありがとうございます。
3D視点のダンジョンゲームを作っていて、ダンジョンの環境音の一つとして
使用する予定です。

113:名前は開発中のものです。
06/06/09 23:12:40 4/T6mIuX
>>111
おお、有り難うございます。
早速組み込んでみまふ(`・ω・´)

114:名前は開発中のものです。
06/06/13 11:45:21 s5+szmF6
【ほしいもの】:この曲の耳コピ URLリンク(gamdev.org)
【フォーマット】:midi
【アプロダ】:URLリンク(gamdev.org)
【完成報告等】:完成後ご報告させていただきます
【連絡事項】:片方でも結構ですので何方かお時間のある方お願いします

115:名前は開発中のものです。
06/06/14 16:28:20 gmaA9ibf
絵描きさんってまだこのスレ見てるかな?

116:名前は開発中のものです。
06/06/14 16:48:51 f3bxKpqa
とりあえず注文してみるんだ!

117:名前は開発中のものです。
06/06/14 20:12:56 QjlFMIoL
【 色 】フルカラー
【サイズ】出来る限り大きめに。
【フォーマット】PSD(背景抜いて統合したもの)
【アプロダ】メールで送ってもらえると嬉しい。
【完成報告等】この板に連絡しに来ます。

立ち絵/顔絵追加情報
【身長】160cmぐらい
【服装】上はTシャツにエプロン、下はロングスカート。
【体格】若干痩せてる感じで。
【 色 】髪の毛(茶色)肌(肌色)瞳(髪の毛に合う色)
【印象】優しそうな感じで。
【表情】通常、笑い、怒り、呆れ、驚き
【その他】主人公のお母さん。大体三十代前半。

118:名前は開発中のものです。
06/06/14 20:15:57 QjlFMIoL
もしも時間があって上の条件でも良かったら描いてもらえると嬉しいです。
今、2ちゃんでゲーム作ってて立ち絵を増やしたーと思いまして、
ここの掲示板の力を借りられればと思って書き込みさせて頂いた次第です。

よろしければお願いします。

119:名前は開発中のものです。
06/06/14 20:50:35 qDK+h/zl
>>117
メールでやり取りするなら捨てアドレスを出しておくと、やり取りがスムーズになるんじゃないかな

120:名前は開発中のものです。
06/06/14 20:55:28 QjlFMIoL
書き忘れてましたー。
と思ったんですがメールのやり取りだと余計な手間掛けちゃうかなと思うので、
【アプロダ】:URLリンク(gamdev.org)
にあげてもらえればと思います。

121:名前は開発中のものです。
06/06/14 20:59:02 qDK+h/zl
あとは、絵師の降臨を待つのみか
1氏か、前回遅れた87氏が見ていれば万事順調に

122:名前は開発中のものです。
06/06/14 22:13:46 /DDNWwrQ
>>117
追加って言うことは既に絵が他にあるって事ですか?
もしそうなら、同じ人に頼まないと整合性に問題が出てくるような?
上手下手以上にゲームではこう言う部分は整合性が大事だと思うので。

日付が変わるとどの人の追加注文か判らなくなるので、
出来ればトリップかコテつけてもらえると判りやすいと思うのです。

123:117
06/06/14 22:32:53 QjlFMIoL
>>122
申し訳ないです。他のキャラには他の絵師さんが絵を描いて、
このお母さんキャラ自体は一人の絵師さんに描いてもらう感じです。

整合性は確かにそうなんですが元々いる絵師さんに全部を描いてもらう!
というのも負担になってしまうので。
一応、コテ付けましたー。

124:名前は開発中のものです。
06/06/14 22:45:15 /DDNWwrQ
>>123
そうですか。 他のキャラの等身などが判るサンプルがあった方が描きやすいのでは?


125:117
06/06/14 23:04:12 QjlFMIoL
>>124
確かにそれは一理ありますねーということで、
URLリンク(blog61.fc2.com)
こんな感じの子達が出る作品になっております。

ステフさんのところでやってますのでよろしければ是非ですー。

126:名前は開発中のものです。
06/06/15 00:00:33 RszOtc/c
>>117
ちょっと描いてみます。

127:名前は開発中のものです。
06/06/15 00:30:16 XoP0jMy4
その絵柄に合わせて30代前半を思いつけない俺は負け組orz

128:名前は開発中のものです。
06/06/15 00:47:03 MxgbOJW0
ちょっくら描いてみてるけど、30代どころか同年代でも絵柄が合わせられない大負け組み。
とりあえずこのコ達より等身は高くって事くらいしか…

30代前半って外見的な可愛さだ抜けて、女性的には綺麗な艶っぽさが一番強調される時期だよね、
そういうのって描いたことが無いからむずかしいな。

129:名前は開発中のものです。
06/06/15 00:57:32 XoP0jMy4
>>128
よし、俺も無理に描く、そしてお前も無理に描け
そして慰めあおうじゃないか負け犬同士

130:名前は開発中のものです。
06/06/15 01:27:55 6Bn6pika
フォトショ持ってネェから参加すら出来んわ(ノД`)

131:名前は開発中のものです。
06/06/15 01:30:35 XoP0jMy4
>>130
GIMPでPSD方式に圧縮できる
その前の段階で透過色作ってGIMPに移すのが面倒くさいかもしれんが

しかし、意外に絵描きの存在多いんだな、このスレ

132:名前は開発中のものです。
06/06/15 01:33:12 MxgbOJW0
>>130
GIMPやPixia、SAIを使えばPSDで出力可能。

133:名前は開発中のものです。
06/06/15 02:10:05 MxgbOJW0
不調、咳が止まらないから細かいものが描けない。
URLリンク(www22.tok2.com)

134:名前は開発中のものです。
06/06/15 02:18:21 XoP0jMy4
>>133
かなりいいですな
こっちは世界の身体に合わせると顔が立たず、顔を合わせると身体が別世界の生き物になってまだ苦戦中
やはりどっちか妥協すべきか

135:名前は開発中のものです。
06/06/15 03:08:39 XoP0jMy4
あの絵柄に近づけて30にはどうあがいても自分には出来ませんでしたと敗北宣言
やっぱり、絵師は一人に限るもんだと自分の存在価値を否定
URLリンク(homepage2.nifty.com)

136:名前は開発中のものです。
06/06/15 03:11:06 XoP0jMy4
そういえば、いつ母親の髪型って、この前髪がデフォルトになったのやら
無意識に描いてると、この形


137:名前は開発中のものです。
06/06/15 10:13:03 XoP0jMy4
寝て起きたら、雰囲気合わせて年取らせる方法が少し解った、30はまだ彼方だが
深夜は恐いね
URLリンク(homepage2.nifty.com)

雑談に走ってしまったが、>>117の依頼は>>126が受注でOK?

138:117
06/06/15 23:19:21 vNO6b9ai
>>133 >>135
二人とも上手いですね。可愛いママさんをありがとうございました。
何かうちの為に描いてもらえてマジで恐縮です。
ただ一番最初に描いてみるって言ってくれた>>126に頼もうかなと思います。
……126氏はまだここ見てますかね?

139:1
06/06/16 04:25:11 4jr5LTr/
なんか最近話題に乗り遅れっぱなし。
チェックの頻度が下がってるからですか、
もっと精進します。

>>117
そうですね。
流れからして、まず126さんに聞いてみるのがヨサゲです。
まぁ2日ほど捕まらなければ他当たると……急ぐなら話は別だが。

140:名前は開発中のものです。
06/06/16 17:36:09 LSInY+ra
な、な、な、な、な・・・・・

141:名前は開発中のものです。
06/06/16 17:36:40 LSInY+ra










なんて良スレなんだー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

142:117
06/06/16 17:49:48 eceVoNbr
>>139
はい、一度返事を待とうと思います。
うちの製作は特に急いでるわけじゃなので、
時間は掛かって問題なかったりするんですよね。

うちなんぞの為に申し出てもらえただけでもありがたい限りですっ。

143:1
06/06/18 16:52:59 9yjiRRHM
そして静かになってしまった。
まぁ誰も捕まらんかったら拙者が描きます。

144:117
06/06/19 20:39:05 qI+3vtPV
>>143
静かになってしまったーorz
126さんも見てないみたいですし別の方に描いてもらってもいいですかね。
もしラフとか必要なら描いてあげますー。

145:117
06/06/19 20:54:57 qI+3vtPV
>もしラフとか必要なら描いてあげますー。

……これ別の意味で取られそうなので補足を。
ラフをこっちで描いてからアプロダにあげるってことです。

146:1
06/06/19 20:55:46 HtelSndE
>>144

ラフあるならやりやすいですね。
じゃあ久々に漏れが引き受けます。

147:117
06/06/19 21:44:25 qI+3vtPV
>>146
ありがとうございます。
URLリンク(gamdev.org)
ラフをあげたので参考にしてくださいませー。
他に何かあればおっしゃってくだされば答えます。

148:名前は開発中のものです。
06/06/19 22:29:50 7GLgjLvJ
なにこの萌える母さんハァハァ

149:名前は開発中のものです。
06/06/19 22:38:55 Ahq8+hjN
若すぎる、可愛すぎる、30代の艶っぽさがない

150:117
06/06/20 22:17:16 b6JFxxdE
>>148
こんなヘタレなラフにサンクスですー。
1氏がより萌えるママさんにしてくれると思います。

>>149
自分絵が描けないから年齢ごとの描きわけとかできないんですよね。
未熟だってコトで勘弁してやってください……orz

151:名前は開発中のものです。
06/06/23 00:05:12 t0pQoyBL
結局1さんが描いた絵が公開しないの?

152:1
06/06/24 01:27:47 CKNB02SS
まだ描けてなくてすまん

153:117
06/06/24 21:05:00 L+oi5MTd
>>152
忙しい中、申し訳ないです。
時間がある時に描いてもらえればと思ってますので、
謝る必要なんてないですよー。

154:1
06/06/24 22:02:33 f7KENprL
どうやら出来ました。
ファイル形式はPSDじゃないとダメ?
なんか個人情報抜けるから、2chでPSD公開は良くないと聞いた。
24bitPNGではダメだろうか。

155:1
06/06/24 22:07:28 f7KENprL
ああもちろん24bitPNGは
αチャンネル(透明度)情報を保持した奴を上げますが。
てか、大体のフォーマットはフォトショップで出力できるんですが。

156:117
06/06/24 22:08:47 L+oi5MTd
マジですかっ。ありがとうございます。
PSDだとまずいですか…。メールで送ってもらうとかどうでしょう?
それも無理だったらPNGでOKですっ。

157:名前は開発中のものです。
06/06/24 22:26:09 CHpgH/Qr
Photoshopで出力したファイルはPSD以外でも登録ユーザー名とかがはいったはず。
他のツールで再出力しない限りはPNGでも同じこと。
ユーザー名を本名そのままで登録していなければどうって言うことは無いし、
やっていたとして、セキュリティに関わるような情報まで書き出すわけじゃない。

158:1
06/06/24 23:01:02 F9qiZlDE
なるほど、それは会社にばれると困るな。
やっぱPNGでお願いします。
いつもの様にGIMPで書き出し中。
サイズは大きければ大きいほどいいとのことなので、
縦1500pixelあります。
トリミング(画像切り取りによるサイズ修正)しない方がいいかと思って
足首まであるけど、切っておいた方がいいなら切りますが。

159:名前は開発中のものです。
06/06/24 23:08:16 CHpgH/Qr
いちいちバイナリエディタデ開いて調べないから普通何の影響も無いからPSDで平気だよ
心配ならPixiaかPictBearSEかGIMPで再出力すればいいだけ。

160:117
06/06/24 23:08:16 L+oi5MTd
PNGの件、OKですー。
画像はそのままで問題ないです。
こっちで調整させてもらえればと思います。

161:1
06/06/24 23:23:23 F9qiZlDE
URLリンク(gamdev.org)

うp完了です。


162:1
06/06/24 23:31:26 F9qiZlDE
う、よく見たら……というか、よく見なくてもゴミが……
ごめんなさい、消しておいて orz

163:117
06/06/24 23:38:38 L+oi5MTd
可愛いママさんをありがとうございました~。
とその前に消しておきますね…orz

164:117
06/06/25 21:57:42 ubPs+tmT
っと最後に一つだけー!
今回はわざわざありがとうございました<1氏
作品が完成した際にはキッチリ報告に来させていただきますっ。

まだ先の話にはなると思いますが待ってていただけると嬉しいです。

165:1
06/06/26 06:33:06 +VAWhApS
了解しました。
全然急がないので、楽しみにしてます。

というわけで一段落age

166:名前は開発中のものです。
06/06/26 23:03:01 OtOQyy3B
何か画像ばっかりな気がするんですがSEもぃぃでしょうか?

頼みたいのは
“部屋の中から逃げていく感じに人が走っていく音”
です^^;
微妙なんですが・・・

フリーでぃい感じのがあるなら教えてくれてもいいです
よろしくお願いします(^人^;)

167:名前は開発中のものです。
06/06/27 14:07:53 KW2jaHw2
つい最近、同人ゲーム製作研究所でも似たような質問見たな。
URLリンク(bluesky.xrea.jp) と
URLリンク(www.yen-soft.com) が挙げられてた。

「作ってくれ」ならフォーマットくらい書け。
「素材探してる」ならスレ違い。

168:名前は開発中のものです。
06/06/27 14:38:07 ts/xA562
部屋の床は、石なのか木材なのか絨毯なのか
足は子供か、大人か、裸足か、履き物ありならどんなタイプか、
などでSEも変わってくるから、製作依頼ならフォーマットも含めて
もうちょっと細かい指定が必要だと思う。

169:1
06/06/29 13:33:42 uIGcXc6e
あぁごめんね、絵以外のテンプレ作ってなかったし。
絵や音以外も出揃ったらどこかにまとめるとして、
音のテンプレをとりあえず書いてみる。
しかし拙者、音は専門ではないんで、過不足あったら指摘よろ。

【フォーマット *必須】MIDI/WAVE/MP3/OGG
【サイズ目安/上限(KB)】
【使用する楽器】
【演奏時間(秒)】

以下フォーマットごとの形式
どうでもいいところは「おまかせ」と記入。

【MIDI】GMのみ/GS可/XG可
【WAVE】「2,4000」kHz、「16」bit、「ステレオ」(「」の中身を書き換え)
【MP3】WAVEに準拠。サンプリングレート指定もあれば書く。
【OGG】WAVEに準拠。サンプリングレート指定もあれば書く。

170:名前は開発中のものです。
06/07/02 10:48:58 n3vJ54zm
休日が暇なプログラマです。
計画を立てるのが苦手で、ゲームやサイトを作れる性格じゃないので、
美術部だった経験を生かして素材作りにチャレンジしてみようと思います。
よろしくお願いします。

171:1
06/07/06 22:32:49 ihqUh2jY
そんなにかしこまらなくても良いかと思われ。
ふらっと訪れた人が、気の向いた職人に、なんとない注文を出すスレです。
まぁ期末試験終わるまでは暇かもしれない。sageとこう。

172:117
06/07/07 12:26:29 407LgCmT
>>1さん
前に描いてもらった1さんの絵をWIKIに載せさせて頂きました。
URLリンク(www8.atwiki.jp)
連絡が遅くなって申し訳ないです。問題があれば言って下さいませ。

あ、後1さんが描いてくれたママさん一枚絵を一枚描いてもらえないでしょうか?
余裕があればで構わないので返事いただけると嬉しいです。

173:1
06/07/08 23:13:52 wJNW4DA6
>>117

wikiを拝見。活気あるいい雰囲気ですな。
完成の目処がしっかり立ってるフリーゲーすばらしい。

一枚絵描きますよ。
例のごとくゆっくり進行でよろしければ。

174:117
06/07/09 01:56:56 f/gYfAav
>>173
ありがとうございます。
一枚絵なんですがラフを描いたので見てやって下さい。
URLリンク(gamdev.org)

母さんがキレて主人公を殴る~場面です。
ギャグっぽく描いてもらえればと思います。

175:1
06/07/09 18:31:43 m1q3Uxaw
左ストレートって、優しそうな母さんじゃなかったのかw

まぁとりあえず、主人公の絵を見ないと描けませんね、これは。
主人公は顔無いタイプのゲームですか?
もしそうなら文字設定だけでもいいので詳細よろ

176:117
06/07/09 20:40:59 SpqypNRf
>>175
暴言吐いた息子に愛のムチーみたいな感じですw
ちなみに主人公は顔無しでこの一枚絵にしか登場しないので、
他のものを意識するとかは大丈夫です。

黒髪でどこにでもいそうな感じで描いてもらえればっ。
忙しい中とは思いますがよろしくお願いします~。

177:名前は開発中のものです。
06/07/12 22:59:19 Vk6ZynI2
URLリンク(gamdev.org)
冗談のつもりでやった、今は反省している

178:名前は開発中のものです。
06/07/12 23:06:26 GpXkeYe1
母さん…萌えたよ、萌え尽きたよ…真っ白にな…

179:名前は開発中のものです。
06/07/13 01:33:27 xco5GxnN
再現度高いな
ワロタよ

180:名前は開発中のものです。
06/07/13 13:00:02 kKjrvgU7
カーチャンつったら洗剤とか固めるテンプルとかの挿絵、結構萌えるよね

181: ◆IeKWC3huH6
06/07/14 00:01:14 Wll1Eyym
今更>>169の事に関して書く。

音テンプレ

【フォーマット *必須】MIDI/WAVE/MP3/OGG
【種類】(SE、ジングル、曲、ループ)
【サイズ目安/上限(KB)】
【曲調、ジャンル】
【演奏時間(秒)】

【MIDI】GMのみ/GS可/XG可
【WAVE】「2,4000」kHz、「16」bit、「ステレオ」(「」の中身を書き換え)
【MP3】WAVEに準拠。サンプリングレート指定もあれば書く。
【OGG】WAVEに準拠。サンプリングレート指定もあれば書く。

そしてあげてしまう

182:1
06/07/14 01:01:56 UBcJ+7pI
>>117
お待たせしました。
フォーマットはとりあえずbmpで。
サイズはそっちで縮小するんだよね?1200*900だが。

URLリンク(gamdev.org)

>>177
ちょww GJwww

>>181
thx
音に関するテンプレはこれで行きま

183:117
06/07/14 10:38:04 GqedO2RQ
>>117
萌えたー! 燃え尽きたよ、母ちゃん…。
いいものを見させてもらいましたーっ。

>>182
ありがとうございます~。DLさせて頂きました。
サイズはこっちで調整するので問題ないです。
ママさんカッコ良くて激しくいいです。

いやぁこのスレ上手い人多くてありがたい限りです、マジで。

184:117
06/07/14 10:38:53 GqedO2RQ
>>117
>>177
アンカーミスったーorz

185:名前は開発中のものです。
06/07/14 16:41:53 e/1MqVd7
効果音をお願いします。

【フォーマット *必須】WAVE/MP3
【種類】SE
【サイズ目安/上限(KB)】 特にないです
【曲調、ジャンル】 スターウォーズのビームサーベルのようなぶおぉぉぉんって感じの音。
フェードインアウトで中間にアクセントがくるようにぶおぉぉぉん1回分。
【演奏時間(秒)】 2、3秒

以下詳しくはないのでなるべくいい音でお願いします。
【WAVE】「2,4000」kHz、「16」bit、「ステレオ」
【MP3】WAVEに準拠。サンプリングレート指定もあれば書く。

186:名前は開発中のものです。
06/07/15 18:01:05 JOj5EsRA
ゲーム会社グラ勤務ですが何か描かせて。
時間はかかるけど良い仕事するよー。

187:名前は開発中のものです。
06/07/15 21:40:56 F8bs2HaW
>>186
捨てアドで構わないので連絡もらえないですか?
sankatyu@infoseek.jp
是非うちで絵を手伝ってほしいです。

188: ◆IeKWC3huH6
06/07/16 14:24:01 vil3FUS/
>>185
URLリンク(gamdev.org)

ビームサーベルの音なぞ覚えてNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!

のでsupersawでごまかす。

189:1
06/07/17 00:46:38 8gcFLG7O
>>187
スカウトが悪いとは言わないけど、
ここがそういうスレでは無いのは理解してほしす
そういうスレは、他にいっぱいありそうだけど?

>>188
大丈夫、ばりばりフォースの力を感じます。
自分もSE作れるつもりでいたけど、
こんなにきっちりイメージどおりには作れない。
専門外ででしゃばらなくて良かった。

190:名前は開発中のものです。
06/07/17 05:17:24 K/V1wxia
>そういうスレは、他にいっぱいありそうだけど?
あるの?

191:名前は開発中のものです。
06/07/17 13:02:31 tpmMgJTH
【初心者】ステフと一緒にゲーム制作 Part5【歓迎】
スレリンク(gamedev板)
ゲーム製作メンバー募集スレ 3人目
スレリンク(gamedev板)
この辺かな

192:名前は開発中のものです。
06/07/18 10:55:19 GD33JFAg
>>188
ありがとうございます!
お礼が遅くなりすいませんでした。凄くいい感じです。
ありがとうございました。

193:名前は開発中のものです。
06/07/18 13:40:21 nwiJ4Hzr
フリーじゃない同人ゲーのBGMとかでもここでお願いできるんでしょうか?
その場合出来たゲームをお渡しするのは構わないんですけど
ジャンルが特殊なのでかえって嫌がられるかも…。

194:名前は開発中のものです。
06/07/18 18:16:15 U43Szzf9
まず「特殊」の詳細を聞こうか

195:名前は開発中のものです。
06/07/18 18:42:00 gspqJTZN
ホモゲイくらいなんでもないぞ
スカも奇乳も魔乳も妊婦も死姦もなんでもこい

196:1
06/07/18 20:48:08 NA1W94NL
>>195
(゚д゚;) mjsk

197:1
06/07/18 20:55:00 NA1W94NL
すまん、つい。

>>193
報酬条件等は、作る側次第じゃないですかね。
基本はフリー素材路線なんだけど、鉄の掟って訳でもなし。
ただ、めちゃな作業量の要求はしない、これは鉄の掟。
有償ソフトに使用すること自体は別に問題なし……でいいんすよね、皆さん

198:193
06/07/18 20:58:46 nwiJ4Hzr
>>195
Σ(゚Д゚;
そこまでマニアじゃないですBLですスミマセン

199:名前は開発中のものです。
06/07/18 21:05:31 U43Szzf9
BLか…

で、希望するのは男優のあえぎヴォイスだっけ。

200:193
06/07/18 21:13:27 nwiJ4Hzr
では取り敢えずお願いしてみます。

【フォーマット】WAVE/OGG 
【種類】BGM 
【サイズ目安/上限(KB)】特にありません
【曲調、ジャンル】 戦隊モノのテーマソングっぽいのを一曲
【演奏時間(秒)】 30秒~1分前後で

【WAVE】「2,4000」kHz、「16」bit、「ステレオ」
【OGG】WAVEに準拠。 
(↑この辺詳しくないので、作ってくださる方にお任せします)

ノベルゲーのワンシーンでのBGMと一種類のEDで使用したいです。
ゲームのツールは吉里吉里を使用しています。
曲の一節をlooptuner(吉里吉里の付属ツール)でループできるような感じだと嬉しいです。
loopファイルはこちらでも作成できますので最後ビシッと終わるようなの希望です。
探したんだけどなかなか見つからなくて…。
もし作ってやってもイイヨという方がいらっしゃればお願いします。
お礼は相談で…でいいですか?

>>199
それはまた次の機会に(*ノノ)

201: ◆30rKs56MaE
06/07/20 07:33:35 VXxofNOs
>>200
とりあえず前奏のみ。
URLリンク(bebe.sakura.ne.jp)
こんな感じで宜しければ続きも作ります。
まあでも僕の筆は遅いほうなんで、フルコーラス作るなら2週間前後見ていただければ。
そこまで待てない、またはあんまり気に入らなかった、と言う場合はご遠慮なくおっしゃって下さい。

202:193=200
06/07/20 12:01:35 P/7TkG0b
>>201
聞かせていただきました。
ありがとうございます、とってもいいです。
期間についても大丈夫ですので、是非このまま続きをお願いいたします。
一応メアド入れておきます。捨てアドですがお返事の時には本アドでお返しします。
ご相談等あれば、もしよかったらお暇なときにでもメールしてください。

203:1
06/07/21 13:56:49 HhfMstKV
しかし……
音職人は音職人で、みんなクオリティ高いな。
普通にプロみたいだ。

204:名前は開発中のものです。
06/07/25 12:23:15 8TCt3WQY
前に頼んでまた頼むのってありですかね?
1さんの意見聞かせてほしいですーっ。

205:1
06/07/25 20:45:21 1a5Npxvl
スレの趣旨として、手が開いてるときにフラッと
引き受ける分には、2回でも3回でもありかなと思います。

ただ、「パス」ないし「今回はパス」されても怒らない。
ここはそういうスレです。多分。
なんというか、気分屋素材師の溜まり場?

206:1
06/07/25 20:46:40 1a5Npxvl
夏休みだし、いっぺんageとこう

207: ◆30rKs56MaE
06/07/26 08:21:20 ll0acFyG
>>201の完成版。
URLリンク(bebe.sakura.ne.jp)

208:193=200
06/07/26 22:00:17 5UWBY5WY
>>207
ありがとうございます。すごくカッコイイです!
まさかこんなに素敵なのをこんな短期間で
いただけるなんて思ってませんでした…!
ホントにホントにありがとうございました!

場をお貸し下さった>>1さん&スレの皆様にも感謝ですー。

209:名前は開発中のものです。
06/07/27 02:33:39 riJq/DN0
>>205
わざわざ返信ありがとうございます。
余裕があって描いてもいいかなーという方がいらっしゃいましたら是非よろしくお願いします。

【 色 】フルカラー
【サイズ】出来る限り大きめに。
【フォーマット】PSD(背景抜いて統合したもの)かPNG。
【アプロダ】URLリンク(gamdev.org)
【完成報告等】この板に連絡しに来ます。

立ち絵/顔絵追加情報
【身長】150cmぐらい
【服装】上はセーター系、下はミニスカート。
【体格】ロリ体型。
【 色 】髪の毛(茶色)肌(肌色)瞳(髪の毛に合う色)
【印象】ロングヘアー。優しそうな感じで。
【表情】通常、笑い、怒り、驚き
【その他】主人公のクラスの担任。大体二十歳。
     服装は変えちゃっても問題ないです。

210:1
06/07/29 14:12:13 2NK0HSsh
あれかな、コミケの準備でみな忙しいのかな。
修羅に入るとか言ってた奴もいたし。

実は俺も今、ちょっと忙しい。
(いや単に盆までは、田舎行事が山積していて)
コミケとか一度行ってみたいもんだ。

211:名前は開発中のものです。
06/07/30 02:35:57 MhKrOd/H
>>209
二十歳で担任って……教員免許は?
ああ、英会話教室とかか。

212:名前は開発中のものです。
06/07/30 04:31:47 QbHTBwmQ
卒業後すぐに担任もてる場合も少ないから普通は若くても24~25才くらいだわな。

213:名前は開発中のものです。
06/07/30 10:54:26 6qJh/EBN
俺は短大出の二十歳に担任された事が二度ほどあります。

214:名前は開発中のものです。
06/07/30 10:58:51 QbHTBwmQ
卒業したばかりのを担任っていったいどんな学校だ? 

215:名前は開発中のものです。
06/07/30 11:17:00 tB50MmWZ
田舎とかだと良くあるよ
元町長の娘とかコネだけの奴が先生になってる。

216:名前は開発中のものです。
06/07/30 13:15:08 6qJh/EBN
ちなみに、姉貴は普通の大卒で教師だが、
卒業すぐで担任持ってたぞ。
コネでも何でもなく、普通に持たされる。
おまけに、部活の顧問が足りなくて、
何の運動経験も無いのに、バトミントン部の顧問まで押し付けられた。
顧問兼ねてる先生も多いとかで、
一つは引き受ける事になってるんだと。

217:1
06/07/30 15:25:27 AI4pbEt3
まー、そろそろスルーで。
騒ぎたい気持ちは分かるが。

218:名前は開発中のものです。
06/08/01 08:28:14 rBmMJaxG
ACFF7作る素材下さい

忘らるる都
ミッドガル マップチップ

クラウド達の顔グラ

お願いします

219:1
06/08/01 22:39:26 4EI6KxeQ
>>218

ええっとですね。
このスレは、1点や2点単位で素材を注文するスレです。

例えば、「クラウド達の顔グラ」ではなく、
「クラウドの顔グラ」または「セフィロスの顔グラ」と
いったような単発注文をしてください。

ゲームに使う全ての顔グラ、と言うことでしたら、
このスレッドで受けることは基本的に出来ません。
(FF7大好き!やってやる! って絵師さんが居れば別ですが)

220:名前は開発中のものです。
06/08/02 06:36:42 yUy69w+S
クロゲパで素材漁ってろチンカス

221:名前は開発中のものです。
06/08/02 07:25:26 qJRefpso
ここは無料で素材提供する場所じゃねーよ。心の対価を頂く有料の場所だ
ここを便利屋程度にしか考えてない奴に心が払えるとは思えねぇ
貧乏人は帰りな ( ,_ノ` )y━・~~~

222:名前は開発中のものです。
06/08/02 15:03:59 1Vh0LuvI
>>209
自分も絵を描くものでちょっと気になったのですけども
キャラの性格が書かれてないと妄想(イメージ)しにくいんじゃないかな?
その他にもキャラのクセとか大切にしているものとか
描き手の中でそのキャラが勝手に動き出すような情報がもう少しあったほうがいいかもヨ

223:名前は開発中のものです。
06/08/02 17:18:24 fxQcRqID
そんなことより、ACFF7ってどんな素材企画なんだ?
忘らるる都、ミッドガルって何よ?
クラウドってどんな顔してるキャラだい?

224:名前は開発中のものです。
06/08/03 19:17:13 o/xdWO3m
>>222
今更遅いかもですがラフ上げてみましたーっ。
URLリンク(gamdev.org)
優しくてお笑い好きな子供先生って感じです。

225:名前は開発中のものです。
06/08/04 22:07:00 h54WtH/A
アホ毛でニーソですね。描かせていただきます。

226:名前は開発中のものです。
06/08/05 09:46:57 Q6K1GPDg
【フォーマット *必須】MIDI
【種類】曲(BGM)
【曲調、ジャンル】 映画「ロッキー」のサントラの様な曲(メインテーマとかアイ・オブ・ザ・タイガーとか)
【サイズ目安/上限(KB)】おまかせ
【MIDI形式】おまかせ

今ボクシングゲームを作っているのですが、ゲーム中に流す音楽で困っています。素材集を探してもファンタジー系ばっかりなもんで・・・。
今は仮にロッキーのメインテーマを入れて居るんですが、このまま出したらお縄物なので、差し替えたいと思っています。

227:名前は開発中のものです。
06/08/05 20:04:44 Hbc1q4Wu
なんかヒマなので、エフェクト系の素材作らせてくれ。
シューティングに使うようなヤツキボン。

228:1
06/08/05 20:32:44 r09yV+8R
>>227
勝手に作って張り出しとくのもアリかもしれんね。
素材注文とはちょっと違う気もするが。

とりあえずやってみて、
もし結構な数があっちゃこっちゃから出るようなら、
新規姉妹スレ立てちゃうのもやぶさかではない。

229:名前は開発中のものです。
06/08/05 22:08:59 sNdggzGV
>>225
ありがとうございます。楽しみにしてますね~。

230:225
06/08/05 23:26:37 jsDpkh2W
>>229
できました~。
URLリンク(gamdev.org)

231:名前は開発中のものです。
06/08/06 00:12:49 i8F1rCQL
>>230
ありがとうございます! これはいい先生ですね!
それでこの絵について聞きたいことがあるんですが、
捨てアドで構わないので教えてもらえないでしょうか。
さすがにこの場をお借りするのは申し訳ないのでーっ。

232:225
06/08/06 01:16:21 HUZ0wGpK
えーと、なんでしょう?

改変なら自由にしていただいて結構ですよ。
アホ毛・足カット、色変更、首のすげ替え・・・なんでもおkです。
配布も形態によらずご自由に~

リテイク・追加注文は
…気が向いたら、ですね

233:225
06/08/06 17:33:30 HUZ0wGpK
先生、ちょっと修正しました。
URLリンク(gamdev.org)

234:1
06/08/06 18:46:11 T/7OBDyl
差分ではなく、4枚すべて
書き下ろしってところがポイント高いですな

アホ毛も躍動してて表情表現に寄与してる
全く以ってGJといえる仕事です

235:名前は開発中のものです。
06/08/07 17:36:36 HwzHtcGN
RPGツクールXPのタイルセットをつくれるかた
いらっしゃいませんでしょうか。
現代の日本の、都会じゃないし田舎でもない程度の街マップを
作るためのタイルセットを作って頂けるとうれしいです。

おねがいします~><

236:名前は開発中のものです。
06/08/09 21:31:45 tKe6b0Fu
さすがにタイルセットは
作りました、はいどうぞってわけにいかないような

237:名前は開発中のものです。
06/08/09 22:05:07 JoNaDiCO
タイルセットって町全体分のってことか?!


238:名前は開発中のものです。
06/08/10 01:12:28 U48M/nC5
背景一枚っちゃあ一枚だがな(#^ω^)
すべてドットで描かずとも何日かかるだろうな。

ツクールXPの仕様も書かんと。やる気ないんだろうね…。

239:1
06/08/10 02:39:00 gANturY3
たしかに、マップチップ全部作るってのは
作業量多すぎかもですね。

ひとまず月本国あたりで素材見てみて、
足りないのを注文するぐらいでどうだろう。

240: ◆IeKWC3huH6
06/08/18 02:02:57 opJAfzjs
ドット絵スレが酷い目に…今このスレあげたらどうなるかね?

このスレは注文量についての問題を>>1の文で殺せるのが良いな。

241:1
06/08/18 15:21:17 +Rd1wsdj
お盆すぎたし、いっぺんageますか。
しかしドット絵スレのあれはちょっと無理では。

このスレの目安は……そうだね、一回の注文で
32*32チップ3~5枚ぐらいか。過去に3枚セットを注文で受けたし。
フィールド用なら建物一個作って終わりぐらい。

242:ゆとりちゃん
06/08/18 16:08:53 +b2Jx6oA
DOOM,Quakeあたりのmd5形式のモデルデータを取得したいのだけど、
フリーで落とせる場所しってる?

243:名前は開発中のものです。
06/08/18 19:43:23 cUkw5JrH
ゆとりちゃん・・・・

244:1
06/08/19 05:26:16 1RXu1OPr
上げたとたん誤爆が。

245:名前は開発中のものです。
06/08/19 18:50:57 oRdXZ3NW
シューティングゲームを製作しているので
それに使用する爆発アニメーションをお願いしたいです

【 色 】フルカラー
【抜き色】黒
【サイズ】64x64
【フォーマット】BMP
【アプロダ】URLリンク(gamdev.org)
【完成報告等】組み込んだ時点(現在のはこんな感じ URLリンク(www1.c3-net.ne.jp))

爆発発生から消滅までのアニメーションをお願いします

246:名前は開発中のものです。
06/08/19 20:32:23 PdHP/ePP
>>245
detonatorで作ればいいと思うよ。マジオススメ。

247:名前は開発中のものです。
06/08/19 22:45:48 ax1vamm4
Detonation?
発色弾はもっとお気軽。こっちもオススメ


248:名前は開発中のものです。
06/08/19 22:57:16 PdHP/ePP
スマン、Detonationだったか。
発色弾なんてのもあるんだな。

249:名前は開発中のものです。
06/08/19 23:28:21 9RMmOYeh
>>245
 う~む、久々に作ったら微妙になっちまったぜ。
 URLリンク(gamdev.org)
 こんなんでいいか?

Detonationってすごいな。ちょっと触ってみたけど、こりゃ俺の出番なくなるなw

250:名前は開発中のものです。
06/08/20 03:18:45 KEsLey8r
RPGで仲間が死ぬ場面の悲しげな音楽を作ってください。
うpロダとかは作ってくれる方が出現次第連絡します。

251: ◆IeKWC3huH6
06/08/20 08:12:27 uau2P3CT
>>250
>>181

252:245
06/08/20 10:57:56 2i3EK7oz
>>249
ありがとうございます!さっそく使わせていただきます

>>246
試してみます!

253:名前は開発中のものです。
06/08/20 23:22:01 falbalr8
影が立体化したようなキャラクタ(要は全身タイツののっぺらぼう)が
パンチしているドット絵(64x64に収まる形)をおねがいします。
できればジャンプもおねがいします。

254:名前は開発中のものです。
06/08/20 23:31:52 lpobd2rU
自分はドット絵は専門じゃないけど、横スクアクションなら横向きだろうし、トップビューなら
ナナメ見下ろしの自機なら後、敵なら正面向きだとおもうが、何に使うかと大まかにアングル、
出力のフォーマットと、フルカラーかインデックスカラーか書いておいた方がいいんでない?

255:名前は開発中のものです。
06/08/20 23:43:13 Ntgngzrf
歩きパターンは要らんのだろうか?


256:名前は開発中のものです。
06/08/21 05:28:46 0JzgDGHz
カーチェイスゲーム作ってます。
パトカーのサイレン音を2パターン欲しいのですがもし良かったら作ってください。
1.日本のパトカーみたいなサイレン(ウゥ~~~ウゥ~~~)
2.アメリカのパトカーみたいなサイレン(ウゥ~~ウヮンウヮンウヮンウヮン)←イエルプみたいな感じです。

【フォーマット *必須】MP3
【種類】SE
【サイズ目安/上限(KB)】おまかせします。
【使用する楽器】サイレン音に近い楽器なら何でも良いです。
【演奏時間(秒)】5~10秒ほど。(サイレン音をループするので終わりの方を最初の音に行きやすいようにお願いします)
【MP3】普通に聴ける程度のものなら、サンプリングレートは何でも良いです。

【公開場所】このスレでお願いします。

257: ◆30rKs56MaE
06/08/21 12:50:38 uYKumI2c
>>256
URLリンク(gamdev.org)
一応パッチを作ってみました。
各パラメータを色々変更して、お好みのサイレン音を作って下さい。録音も出来ます。aiff/wav対応
四角が並んでいるところに3つほど印が付いているものがありますが、それがプリセットです。
音色はまだ標準オブジェのものしか使っていないので、いかにも機械的な音しか出ません。
明日また手直しして見ます。

でもSE担当は他に凄腕の方々がいらっしゃるようですし、僕としても試作のつもりですので、
気に入らなければ没にしてくださって全く構いません。

258: ◆IeKWC3huH6
06/08/21 18:42:27 Wn/1+wvt
>>256
注 文 す る 前 に 検 索 し ろ

>>257
いや…これを自由に弄れる人ならサイレン音くらい自分で作れるのでは?
いきなりこんな物押し付けられても混乱するだけの気が…

259: ◆30rKs56MaE
06/08/21 20:32:47 7GxMmpoa
>>258
常連のSE職人さんですね、いつもお疲れ様です。
SE系はまだ経験が浅いので、参考にさせていただきつつこれから色々学んでいきたいと思っています。

確かにマニュアルもつけず「勝手にいじれ」というのは不親切だったので、
多少修正したうえでマニュアルをつけて再うp。
URLリンク(gamdev.org)

260:名前は開発中のものです。
06/08/21 23:39:12 cQyyTY72
【フォーマット *必須】一般的なら何でも可
【種類】ループ
【曲調、ジャンル】平和な、穏やかな曲。
【演奏時間(秒)】 60秒ぐらい(長いかな・・・?)
自分で変換しますのでお好きなフォーマットでいいですが、普通ので。
ちなみに、森の場面で使います。
名前を載せたいのですが、番号でよろしいでしょうか?

261: ◆30rKs56MaE
06/08/22 00:54:32 8KUkTRqB
>>260
1分もの長さでそれなりのクォリティの音楽を作るとなると、
一日中作曲してるプロの人じゃない限り最低1週間以上はかかると思います。
気長に待ちましょう。

262:260
06/08/22 02:02:12 WLIazEcH
そうなんですか!?なんか悪いことしちゃったな。。。

263: ◆30rKs56MaE
06/08/22 02:36:22 8KUkTRqB
>>261
ジャンルなどにもよると思いますけどね。僕も音屋ですが、一日2時間作曲してもそれくらいはかかります。
僕がお手伝いできればいいんですけど、今は他に担当しているスレがあるのですみません。
フリー音楽素材は探してみましたか?ファンタジー系(クラシック調)で森の場面用なら結構楽に見つかると思いますよ。
そうではなくて特殊な用途(この前僕が作った>>200の「戦隊風テーマ」とか、>>226が注文している「ロッキー風ボクシング曲」とか)
であれば、このスレで相談してみるのもいいかもしれません。

264: ◆30rKs56MaE
06/08/22 02:44:54 8KUkTRqB
あ、でもこう書いたからって一人の意見に過ぎませんし、
これがスレの方針とかそういうことではないんで、あくまで1さんのガイドを待ちましょう。
>>260さんもしばらく待ってみれば投稿があるかもしれませんよ。

265:226
06/08/24 11:52:50 UC8LYOWv
それにしてもこの板ってスレの進行スピードが遅いね。

266:名前は開発中のものです。
06/08/24 13:22:02 ku8nN+i4
早い板って何処にいたんだろう、製作系で早い場所って超人的に作業の早いひとがいるか
雑談が多いだけか、荒らしが入ってきたかくらいしかないだろう?
実質はこの程度で十分な速度。

267:1
06/08/24 19:37:05 aXyaCXBC
まったりペースで行こうという趣旨に
みんなが合わせてくれてるのだろうか。ありがたいこってす。

作曲の時間についてですが、◆30rKs56MaEさんの意見に大体同意かな。
2時間/日で一週間なら制作時間14時間。
一枚絵や背景を丁寧に描こうと思ったらそれぐらいかかるしね。
(前に書いたママさんパンチは4-5時間ぐらいだったが木に竹刀)

作り手が納得できる範囲ならありですが、
長いといえば長い制作時間ではあります。
注文するならそのへん留意して丁寧に、ってところでしょうか。

268:260
06/08/27 23:08:52 CO1tBXhI
>>263
そうなんですか?そっか。
いやね、そういうのやったことないんでね。
じゃ、探してみます。どうも。

269:117
06/08/31 00:21:14 aPaqly7m
1氏、気が向いたらまたママさんの一枚絵を一枚描いてもらえないですかー!

それと途中報告に来ましたー。HPを若干見やすくしたのと、
URLリンク(www.geocities.jp)
この作品を十月か十一月辺りに公開する感じでやってます。
完成形も見えてきたので公開は間違いなく出来そうです。

公開時には改めて連絡しに来ようと思いますが、
一先ず今の現状をと思い書き込みさせて頂きました。
1氏にはお世話になってますからね!

270:1
06/08/31 01:35:42 G/m9lBDd
あー、えーと。
匿名掲示板なんで、特に誰々が……って書き方は
時に溝や反感を招くので注意です。

お気持ちは嬉しいし、
ママさんの絵も描きますけど。
とりあえず仕様とシチュをどうぞ。

271:1
06/08/31 03:03:43 G/m9lBDd
何か邪険な文章になってしまった。
日本語むずかしす…… orz
気にしないで貰えたら幸いです。
描く描くー


272:名前は開発中のものです。
06/08/31 03:19:54 2kyfLKYj
前に1枚描いてもらったから絵柄をそろえたい意味もあってのご指名じゃない?

273:117
06/08/31 04:08:24 mbO+SMdt
>>270
すいません、配慮が足りなくて申し訳ないです…orz
忙しい中、絵はありがとうございます。指定なのですが、

【指 定】カラー(色)でBMP(フォーマット)の800×600(サイズ)
【アプロダ】URLリンク(gamdev.org)

基本指定は上のもので前に描いてもらったママさんを使って、
『台所で料理(野菜を包丁でみじん切り)をしてるママさん』を描いてもらいたいです。
ママさん包丁捌きすげぇwみたいなノリです。
文字指定のみになってしまうのですが、いけそうですか?

>>272
はい、前回1氏に描いていただいたので今回も描いてもらえたらと思ってました。

274:1
06/09/01 02:05:34 ZRC6SaDm
>>273さん

URLリンク(up.sai5.net)

とりあえずラフだけ描いて見た。
こんな感じでイメージ合ってるなら作業スタートします。
ちなみに青い枠で切るつもり。
イメージに誤解があるとか、なんか指定・変更あればよろ。

……ってしまったぁ!
指定アプロダあるじゃん Σ(´д`ノ)ノ

275:117
06/09/01 09:41:34 f9K+9pkm
>>274
おぉ! 素早い対応感謝です~。
絵の構図なんですがこんなノリでOKですー。
色やキャラに関しては前描いてもらったママさんに合わせてもらえれば問題ありませんので。

アプロダはどこでも構わないですー。

276:名前は開発中のものです。
06/09/07 18:37:12 zFln92KF
闇系魔法グラきぼん

277:名前は開発中のものです。
06/09/07 21:39:10 A6dvFbQH
意味が分かりません

278:1
06/09/08 04:05:11 iB3MOHIH
相変わらずチンタラやってます。
人物の線画終わったところ。
……のんびり進行大丈夫でしたよね?(汗

この前のラフとカメラ位置が違います。
なんというか、立ち絵の差分?
……ってぐらいに同じポーズになってしまったので、カメラ移動しました。
まずかったら戻しますので言ってください。

明日時間あれば人物塗り→背景って進みます。
リクエスト小物・効果等あればお願いします。

線画
URLリンク(gamdev.org)


>>276さん

一応テンプレ使ってくださいませ

279:名前は開発中のものです。
06/09/08 07:05:52 LCQkjoQM
2DSTGの背景の山(岩)の絵をお願いします。
BMPファイルで、黒が抜き色です。
大きさは色々で数十個お願いします。

今のところ6個描いてある。6個中1個だけはカレンダーの写真を見ながら描いた。
URLリンク(members2.tsukaeru.net)


280:117
06/09/09 01:04:16 LcZYCqY/
>>278
のんびり進行で問題ないです~。
ってか構図変更でOKです。むしろかなり良いですw

線画は見させていただいたのでこのまま突き進んでもらえれば、
個人的にはありがたいですー。

281:279
06/09/09 19:40:51 blgGtXAF
クオリティは問いません。基本は線画でお気軽に描いてください。



282:名前は開発中のものです。
06/09/09 22:53:26 8vCCtwZW
音楽はお願いしても作ってもらえない?

283:279
06/09/10 08:10:41 o9R/8s3V
募集終了します。


284:名前は開発中のものです。
06/09/10 09:07:49 aWIwYMtt
すいません、もしどなたか手の空いている方がいらっしゃったら、手術室の背景を作って頂きたいのですが。
探したのですが中々見つからなくて。

【色】フルカラー
【フォーマット】BMP
【サイズ】640x480
【アプロダ】URLリンク(gamdev.org)

ベッドを中心に、入り口から見ているアングルでお願いします。
出来ればライトがついている状態と、消していて暗い状態を描いて頂けるとありがたいです。

285:名前は開発中のものです。
06/09/11 02:04:52 PTNACrQc
>>282
何でもかんでも出来る人がいっぱいいるわけじゃないが
いちかばちかで注文してみたら?

286:名前は開発中のものです。
06/09/11 02:09:50 oflakjX0
>>280
>>260-267

287:名前は開発中のものです。
06/09/11 03:01:25 YkhxbH3/
>>285
いや、お願いしたんだけど、一ヶ月以上華麗にスルーされているもんで。
せめてそれっぽい曲が置かれているサイトを紹介して貰えるとありがたいのだが・・・。

288:名前は開発中のものです。
06/09/11 03:11:36 PTNACrQc
ああ、そういうことでしたか。
ちなみに注文した書き込みはどれ?

289:名前は開発中のものです。
06/09/11 08:15:06 f59kFZRt
>>288
>>226です

290:名前は開発中のものです。
06/09/15 04:59:43 QfmdNl9l
誰もいないね

291:名前は開発中のものです。
06/09/15 19:43:40 yKBjc8gc
前いた音師さんは今忙しいみたいよ

292:名前は開発中のものです。
06/09/16 01:41:47 mupvTIoB
忙しいというか、ある意味炎上中というか。

293:弾幕+バリア(25%)
06/09/16 01:46:41 Up/xWolC
報告が遅くなりましたが、ようやく公開できる状態になったので報告です。

>>249
作成していただいた爆発は小爆発という形で使わせていただきました。
ありがとうございました

URLリンク(www1.c3-net.ne.jp)

294: ◆30rKs56MaE
06/09/18 05:30:09 Edbw1UK1
>>287
べっ、別にあんたが1ヶ月以上放置されてかわいそうだったから突貫で作ったわけじゃないんだからね!
たまたま切磋琢磨スレ用に今作ってる曲の没メロディがなんとなくギャルゲには似合わなくて、
それでテンポ上げてビートで刻んだらボクシングに似合うかなって思っただけよっ!
URLリンク(gamdev.org)

295: ◆30rKs56MaE
06/09/18 06:22:54 Edbw1UK1
ちょ、ちょっと、うっかりノーマライズかけ忘れちゃったじゃないの!
仕方ないから修正版あげるわよっ、もう!
一旦ろだのファイル消してうpし直したから、ファイル名は変わってないわよ!
URLリンク(gamdev.org)

296:名前は開発中のものです。
06/09/18 11:02:45 PIOkvYXS
>>295
あんたいい奴だ。コーヒーおごっちゃうぜ!

297:名前は開発中のものです。
06/09/18 11:08:15 2hcxvNgD
身元のばれてるコテハンでツンデレプレイするなんて、
これは何かの嫌がらせですか!?

何はともあれ素材製作乙でありますw

298: ◆30rKs56MaE
06/09/19 08:25:39 MI6iCLp5
そ、それと、同じ楽器編成で勝ち負け用の音楽も作ってあげたわよっ!
単なるついでなんだからね、勘違いしないでよね!
URLリンク(gamdev.org)

299:名前は開発中のものです。
06/09/19 10:34:58 ycvG9zAs
このスレにはツンデレ神様がおられるのだな

300:名前は開発中のものです。
06/09/19 21:10:55 UmiAQGRK
>>294
。・゚・(ノД`)・゚・。
本当にありがとうございます。大切に使わせて頂きます。

301:名前は開発中のものです。
06/09/19 21:43:31 Xwr2l7Nk
【フォーマット *必須】wavでもmp3でも、変換は自分でします
【種類】2,3秒の曲
【曲調、ジャンル】ヤバスな強敵出現!「バァーン!」ってかんじで恐怖&驚きを表現

こういう2,3秒の曲は曲というよりMEというのですかね。 短いからこそ難しいかもしれませんが、どなたかお願いします(.Д.)

302:名前は開発中のものです。
06/09/20 21:01:30 9apezFzR
>>301
普通にフリーで公開されてるもので十分では?w

”効果音 ガーン!”でググった一番上のとか。

303:名前は開発中のものです。
06/09/20 22:46:10 O+gsxtIp
>>302
それだと強敵出現!ってより「かーちゃんに0点みつかった!orz」になる罠
ギャグシーンならいいと思うんだけどね

304: ◆30rKs56MaE
06/09/21 07:24:12 6f7l0U8x
>>300
微修正版よっ!
URLリンク(gamdev.org)

>>301
ギャグじゃないことはわかったけど、「強敵」だけじゃイメージしづらいよね。
中世ドラクエ風の怪獣なのか、学園物のライバルなのか、近未来SFの
巨大戦艦やロボットなのか、それだけで大分音楽の感じも違ってくるでしょ?
あと前後の流れの音楽はどんな感じか、フリーならどれを使うのかとか、
もうちょっと周辺情報があるとわかりやすいかも。
>>300は「ボクシング」というすぐにイメージしやすいシチュだったけど。


305:301
06/09/21 09:11:32 yaR+DrEC
>>304
なるほど。たしかにそうでした、さんきゅです
ドラクエみたいな西洋風なファンタジー世界の横アクションゲームです
D&Dみたいなイメージ。そんで面を進んでくと幹部クラスの敵が待ち構えていて「ヤバス!!」という場面です
幹部登場したらステージ音楽はストップし、その欲しい効果音が流れて
ボス音楽に移行する、というようにしたいと思っています
効果音なしでボス曲に移行するより緊張感がでると思いまして。
何箇所かでやりたいのでステージ曲の感じ自体は一定ではないのですがボス曲はテンポ早い曲予定です(制作中


306:名前は開発中のものです。
06/09/21 11:59:35 HPk7ATqn
話しだけ聞いてるとドラクエやD&Dというよりはなんとなくアクトレイザーな感じやね

307: ◆30rKs56MaE
06/09/21 19:44:03 7Mw6NutM
ボスの曲を自分で作るのだったら、その前のキャッチも自分で作ったほうが合わせやすいと思う。
全体の雰囲気もそうだし、曲をつなげる調性とか楽器編成とか、そもそも音源も。
代わりに案だけでも出すなら、全音域で属音(または短2度上)ベースの不協和音を鳴らしながら
ボス戦の曲の主音に解決させるとか、色々やり方はあると思う。
ティンパニやチューブラーベルなどの衝撃の強い音色を混ぜればなお効果的。
(無論、前後の曲がそういう楽器編成に似合う事が条件だけど)
不協和音と言ってもむやみにクラスターにさせたり単に減7和音だけじゃなくて、
たとえばMTL、特に1から3までを組み合わせたりすると比較的綺麗に響く。
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)
↑これを一通り読めば習得できるわけだけど、もし難しかったら
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)
↑ダイレクトにこのページを読んで、構成音から拾っていけばとりあえず形にはなる。

308: ◆30rKs56MaE
06/09/21 20:01:20 7Mw6NutM
もっと簡単なのは、ある基本の最低音をずっとのばしつつ(ドイツ語でオルゲルプンクト、
つまりオルガン・ポイントという)、そこにまったく別の調の短和音を重ねて行く方法。
僕はFFをやった事が無いけど、「片翼の田代」フラッシュの曲の冒頭はまさにこの手法。
URLリンク(2next.net)
上の和音進行は三枝成彰もよく使ってる。
また三枝が良くやるのは、短3度ずつ短和音を上行させるテクニック。
これも簡単に出来て効果的に使える。ZガンダムのBGMなどは代表例。
youtubeで探してみたけど適当な例が出てこないや・・・映画のクリップはGacktの曲ばかりだし。
そういえばこないだ三枝さん六本木で財布を盗まれたそうで。御愁傷様~~

309:301
06/09/22 00:37:29 qTsNp0kR
>>307
レスありがとうございます。
しかし、曲は私が作っているのではなくwebで知り合った方のご好意で作っていただいています。
作曲の方もお忙しい中手伝ってくださっているので、当初約束した量以外は頼めないのですが
その中に今回のような効果音を頼み忘れていたという事情があります。
ゲームスタートメロディーのように最初から気付いたものは作っていただけるのですけどね。

私自身は、音楽は全く分からない上に、ドット絵打ちながらのプログラミングに追われていて
作曲を学ぶところから始める時間がとれないです。

そういう事情なので、ピンポイントで~という趣旨のスレでちょっとお願いして
みようかな~と思ったのですが、作る側からすると
おおざっぱな情報だけでは作れず、細かい情報だと周りとの調和が気なってしまうのかも
しれないですね。お願いの仕方が下手なようですね・・・出直してきます。
せっかく丁寧にレス頂いたのに、自分としては作ることができず、すみませんでした。

310: ◆30rKs56MaE
06/09/22 00:58:20 9R2mJjHt
いえいえ、こちらこそ誤解してしまったようで済みませんでした。
作成中と書かれていたので、てっきりご自分でも作曲される方なのかと思ったわけです。
良かったら今度またそのボス戦の音楽が上がって来次第(そちらの作曲家のご了承を得た上で)、
「これにつなげる感じでジャジャーンと短い曲を」というご依頼があれば、
僕も手のあいている範囲で手伝えるかもしれません。
あるいはその作曲家の方に、「ボス戦の曲は最初をジャジャーンと衝撃的な出だしにして、
それ以降をループでおねがいします」と頼んでみるのも良いかもしれませんね。

311:名前は開発中のものです。
06/09/22 08:43:29 lM6411UN
絵に比べて音楽はぱっとイメージしにくいからあれだけどさ、
確かに一枚絵でタッチが違うと違和感あるみたいに、音楽も前後のつながりとか
考えた方がいいし、◆30rKs56MaEもその辺しっかり配慮する音屋なんだろう。
でもせっかくの素材スレだし、一発ネタって考えてもっと軽く行こうぜ?

312:1
06/09/23 13:42:20 4FyFUSPP
>>117

URLリンク(gamdev.org)

のんびりにも程がありました。
言い訳のしようがない、ごめんなさい。
オリジナルファイル残ってるんで、加筆修正可能です。
表情とか効果とか注文あればどぞ。

313:117
06/09/23 21:07:17 PIbmRp/b
>>312
お疲れ様でしたー!
のんびりでも問題なかったですー。
絵なんですが、こんな感じで全然OKです。
むしろ描いてもらって感謝です。

改めて完成したら連絡しに来ます。

314:名前は開発中のものです。
06/09/26 20:46:09 vPe06mk1
汎用の2Dロボットシミュレータを作ろうとしている者です。
真上から見たロボットの絵を希望します。

・メカっぽいのが欲しいです。
・人間の形をしている必要はありません。
・色々なマップ画像の上に重ねる予定ですので、フチにジャギーが
 出ないようにお願いします。
・また、回転/拡大縮小させて表示する予定ですので、ドット単位の
 線などは潰れてしまうかもしれません。

【 色 】 フルカラー
【抜き色】 あり 真緑色(0,255,0) ただしインターレスPNGの場合、透明色でも可
【サイズ】 64 x 64 ピクセル
【フォーマット】 BMP(24bit) or PNG(24bit)
【アプロダ】 指定なし

注文が多いですが、よろしくお願いします。

315:名前は開発中のものです。
06/09/26 21:39:11 cwjnQUg8
>フチにジャギーが出ないように

フチにアンチエイリアスを掛けない、もしくはαマスクも欲しい

ってなら分かるが…

316:314
06/09/26 23:12:35 vPe06mk1
>>315
ごめんなさい、そういう意味で書きました。
お詫びして訂正します。

317:名前は開発中のものです。
06/09/29 01:42:20 vErWK5/J
横スクロールACTを製作しているのですが、
絵が苦手で、なんとか背景用のパーツは作ったのですが、
URLリンク(gamdev.org)
肝心のプレイヤーのキャラクターがいません。
背景の絵がシンプルというか貧相なので、凝ったキャラクターよりも、
棒人間ないし顔が無い粘土みたいなキャラクターが合うのではないかと思っているのですが、
その棒人間を、32*32ドットで作っていただきたいです。

棒人間がいれば、色違いの棒人間を敵に出したりしてゲームになるように思うのです。

歩行とジャンプのアニメーションが欲しいです。
イメージしているのは、停止状態+歩行アニメ2コマ+ジャンプ1コマ程度ですが、
これは変わっても構いません。
ソフト上で左右反転して描画出来るので左向きか右向きのいずれかがあれば大丈夫です。

色数 制限なし
抜き色 必要な場合こちらでやります
サイズ 32*32*コマ数
フォーマット BMP
アップローダー gamdevなどどこでもかまいません

よろしくお願いします。

318:名前は開発中のものです。
06/09/29 06:42:19 CrYAm9c4
フォーマット:*.wavか*.mp3
長さ:5秒とか10秒とかでループ
場面:
・現代モノAVGでのシーン曲。
・古い洋館(お化け屋敷)に肝試しで子供が忍び込んだ所。
・ピアノとか鎧とか置いてあり怖がりながら恐る恐る進む場面
・結局最後までオバケとかは出ないので激しくないようにして貰いたいです。

よろしくお願いします。
クレクレばかりも良くないと思うので棒人間書いた
>>317
URLリンク(gamdev.org)
1コマ目は停止と徒歩を兼用で。

319:名前は開発中のものです。
06/09/29 15:50:17 ZsgTKZ2r
>>317
URLリンク(gamdev.org)
フリー素材

320:317
06/09/30 00:08:45 kBBHjDwW
>>318
>>319
複数の方に作って頂けるとは思わなかったです
ありがたく使わせて頂きます
ありがとうございました

321:名前は開発中のものです。
06/09/30 02:38:11 mE+VlUIs
>>314 描いてみました。
URLリンク(gamdev.org)

322:名前は開発中のものです。
06/09/30 23:39:13 F+Zx+Cbw
・ドーナツ型の虹色の輪っか画像を希望します。
・ドーナツの一番外側の円の半径が、穴の部分の半径の倍くらいになるような
 太い感じの輪っかです。
・ドーナツの外側、穴側ともに輪郭をぼかしまくって、虹の色の境目もぼかしまくって境界をわかりにくく
 してくれると助かります。
・虹色の変化方向は、中心から外周に向かってではなく、角度によって扇状に変化する感じで。
 ホールのケーキを放射状に切り分けたときに色ごとになるイメージですね。

ちなみに虹の色は順に、赤、オレンジ、黄、緑、青、藍、紫です。

【 色 】 フルカラー
【抜き色】 BMPの場合黒(0,0,0)、PNGの場合透明色。背景色を抜き色にしてください。
【サイズ】 512 x 512 ピクセル
      (円の外周ではなくファイル自体のサイズ。外周はアンチエイリアスなどのぼやけ処理で変わってくると思いますので)
【フォーマット】 BMP か PNG
【アプロダ】 指定なし

ご参考:
URLリンク(www.youtube.com)
こちらの動画で、緑の服のキャラが途中から足下に展開するような
虹色の輪っかのイメージです。

作り手にとってあまり面白い題材ではないかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

323:名前は開発中のものです。
06/10/01 02:20:19 bejY1/qe
>>322
つ【 URLリンク(gamdev.org)
あいよ。png で透明色の設定はできてる・・・はず。多分。

324:名前は開発中のものです。
06/10/01 03:45:24 hzmPNhOJ
>>323
ありがとうございます~

325:ダボハゼ@くさや味
06/10/03 15:54:44 Bb/POVx9
URLリンク(i-111.hp.infoseek.co.jp)
ここのキャラクターの所の歩行チップを、RTPの規格と同じような感じで作ってくださいm(_ _)m
よろしくお願いします。

326:ダボハゼ@くさや味
06/10/03 15:56:43 Bb/POVx9
完成したら協力者としてスタッフロールに名前を流しますね^^

327:ダボハゼ@くさや味
06/10/03 16:05:15 Bb/POVx9
それか、お礼に立ち絵描きます。

328:名前は開発中のものです。
06/10/03 17:33:02 1cVsd2tB
>>325
何のRTPなのか書かないとわかりませんね。
ちゃんと大きさや、色数、フォーマットなど形式を書きましょうね。

あと今の段階だと何も出来ていなさ過ぎます。
とりあえずRTPの別の絵で作って差し替えられるところまで出来てから
頼んだ方が良いでしょう。 
あとこのスレのルール的に考えると、歩行チップって前後左右で4
動作が2~6くらいあるだろうから1キャラにつき8~32のスプライトです
せいぜい一度に頼んで良いのは1~2キャラって所でしょう。

それに前後ろ向きと横向き左右が足元までデザインの判る絵を
描いて置かないとデータ不足で正面の絵だけでは正面しか作れないですよ。

329:ダボハゼ@くさや味
06/10/03 19:31:58 Bb/POVx9
>>328
ごめんなさい。わかりました。
やっぱり自分で作ります。
プログラムは大体組み終わりました。
あとは、絵だけです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch