08/03/12 10:06:40 S9WARwmL
>使ってるのはテクスチャの単純な回転拡大縮小配置+パーティクル系の処理ぐらいまでで
ああ、あるね。
どっちかというと画像の回転・拡大縮小を一定のパフォーマンスでやりたいからわざわざ内部的に3Dで組んで見せかけ2Dって感じだね。
あとは最近は底に使ってるライブラリの要求が始めからD3Dだったり
高かったりで結局ADVのエンジンでもシステム自体は重くなるとか。
最近のオンボードVGAはD3D9の再現度高いからオンボードでも動いたりするし。
まあエンジンの要求スペックが高くなってんのはこれ由来だろうし。
最近のPCはメーカー製でもスペック一定してるからちょっとD3D9使ったからって問題もないよ。
どうせ要求スペック上げてエンジン刷新するなら新しいの使うんじゃないかな。
アージュあたりはDirectX全体をうまく使ってるよね。
要求スペックも高いけど。