ノベルツール選考スレ 3rd STRIKEat GAMEDEVノベルツール選考スレ 3rd STRIKE - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト570:名前は開発中のものです。 07/10/05 14:30:15 ctgZxjr4 ある意味リサイクル精神に溢れてるけど。 「ゲームメーカーにしちゃどうなのよ?」って商売だな。 まずヒット飛ばすの目指すなり、創作するべきじゃねーの? ちょっと後ろ向きで恥ずかしい罠。 そんなにシナリオライターいないのかアーカムw 家族交感のシナリオ追加システム結局当初予定されていた4本だけか? 適当な奴に書かせろよw 571:名前は開発中のものです。 07/10/05 22:50:13 GTPtX8MJ ゲームメーカーだというとらえ方が誤り何じゃね? 572:565 07/10/06 02:01:26 eWc19HlA >>568 すまん。サイトにはアドベンチャーゲームが作れるとあるのに、どこをどう読んでもどうしても分からんかったんよ。 573:名前は開発中のものです。 07/10/06 06:22:25 hiRIWika YU-RISが超更新だな。 574:名前は開発中のものです。 07/10/06 11:55:51 FDblRYpT 要するにカスタム奴隷のシステムをネット越しに素材引っ張ってきてシナリオ部分も自分で組めるようにしたシステムだな。 しかし、ライセンスがNPLな精神だなw >「ハッキング」とは,権限なく他者の電算情報の取得,破壊,改変行為を意味します。 それはクラry 第9条なんかは最近流行の商品化権で儲けるための条項だな。これが本音か。 システムとサーバー貸してやるから独占的な製品化権利よこせって事だ。 シナリオと素材がタダで手に入いるわけだから糞サーバーの運営の方が楽と踏んだか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch