Macでゲームを作るスレ(2)at GAMEDEVMacでゲームを作るスレ(2) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト309:名前は開発中のものです。 05/08/31 18:32:38 j/bHLMtp NSTimerで細かく呼び出したら一応出来たんですが… もしかして物凄く効率悪いでしょうか 310:名前は開発中のものです。 05/08/31 23:30:43 n9Lo35wF >>308 漏れも最近色々勉強してるけどプログラム経験無しなのでサパーリ。 Cocoaはやっぱり!の人のトコにスクロールゲームのサンプルってあるけど知ってます? 中でNSImageView?とNSImage両方移動させてるよ。 311:名前は開発中のものです。 05/09/01 01:12:04 X4Wlfd56 キレますた。 あまりにコード書くのが面倒なので、 C++で全面的にリライト。 ついでにキューブ以外にも対応等いろいろやった。 http://homepage.mac.com/holythunderforce/FileSharing1.html 操作は矢印キーで移動、Zでジャンプ、Cで会話ウィンドウのテスト。 次は、攻撃と判定....かな。まだ、ゲームにはなってないな。 312:名前は開発中のものです。 05/09/01 13:50:40 7+BMhrE4 適当に飛び跳ねたり歩き回ったりしてたら、手前には落っこちるんかよw 落ちると思わなかったんでちょっぴりチビった。 「方向キー押したまま」落ちると、なんだかとってもカワイソスw 会話ウインドウでもと出来心 スマン 正直キm… チープなんだけど俺こんなの好きだわ。 10分くらい遊べたよw、ありがトン 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch