スーファミのプログラムat GAMEDEVスーファミのプログラム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト170:名前は開発中のものです。 05/11/09 22:12:31 UbOIbpVH DataOut=falseにするとプログラムが終了しないんだが・・・ あと条件分岐で飛んだ先でステータスフラグが変更された時に 条件分岐をスルーした場合でもフラグが変更されてる サブルーチン呼び出しと同じ扱いになってるぽい? 171:名前は開発中のものです。 05/11/10 01:35:25 UfBHXBz8 とりあえず一件目は致命傷ですね。 DataOutはプログラム部以外の箇所の出力のフラグです。 多分カウンタが進まなくなってるんですね、きっと。 2件目はひょっとすると関数の参照渡しの意味がなくなってるかも。 サブルーチン呼び出しの処理と条件分岐処理を違うようにしたんで。 ここまで書いて別の処理思いついたんで明日あたりにUPします。 実は試した結果、バンク20とか読んでるっぽいんですけど多分おかしい。 172:名前は開発中のものです。 05/11/10 02:12:01 UfBHXBz8 条件分岐の時にアドレス関係(PBとかPC)しか退避させてなかったからみたい。 というかレジスタ周りをまとめたんだからオブジェクトを別に作ってそっちに値入れればよかった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch