スーファミのプログラムat GAMEDEVスーファミのプログラム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト103:名前は開発中のものです。 05/03/05 14:11:58 wS8YInAR >>101 どこが 104:名前は開発中のものです。 05/03/05 14:46:46 tVqIEgVp >>103 昨日は落ちてたみたいだ 105:102 05/03/06 01:46:15 F/RxalA4 >読み始めのアドレスやフラグが分かれば一括逆汗って不可能じゃないのではと思う。 よく考えたら関数ポインタ配列みたいなアドレッシングがあって無理。 ごめん。 106:名前は開発中のものです。 05/03/06 20:57:31 DK2rs8nv アプルⅡGSあたり調べてミソ 107:名前は開発中のものです。 05/03/13 03:47:48 pnE6WTTe tes 108:名前は開発中のものです。 05/03/13 03:58:50 91TL8b0I abadonのデモでポリゴン使ってたのがあったけど、SFXチップ積んだ状態で作られたものなのか? 109:名前は開発中のものです。 05/05/02 21:06:54 +fYwQQvE んなわけない 110:名前は開発中のものです。 05/05/05 18:14:05 u2SQcQ6B スーファミのプログラム開発用資料が、ゲーム会社の倒産などで流失した。 これを手に入れた者達が”調教師ひとみ”を作った。 しかし音楽関係の資料は手に入らなかったから音の鳴らないゲームだったらしい。 このゲーム売ってる所は見た事あるが、プレミアらしく中古でもかなり高かった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch