THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3946週目at GAL
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3946週目 - 暇つぶし2ch62:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:18:03.55 B7Kp4EQZ
>>1
新スレおっつーん

コロムビア見てきた。色々みんなの書き込み見た。似たような書き込みになりすまないが俺も書いておきたい。
バンナムのアイマスチームと外注の作詞作曲家を仲介していたコロムビアが今回責任を負うことになった。
コロムビアは畑に頭を下げ、新規の顧客を紹介するなり何なりの見返りを約束。コロムビアのビジネスチャンスでもあった。
バンナム(&アニプレ)側には恩を売った形になる。新しいゲームやなんかのCDの時に優先的に回す約束。
ぱっと見、泥をかぶって平謝りのコロムビアは誠実な対応!と株を上げる…
こんな感じで手打ちにしたいんだろうね。
株価が下がるといった実害は今のところそんなになさそう?で、現行のアイマス路線に反対しているものにはさらなる失望を与えたが、
そもそも金を払わない連中にいくら反感を買おうとどうでもいいと思っているのか、シンシニセイイノコモッタブンショウヲカイタカラユルシテネーってか。
バンナム、アニプレ、コロムビアあんまり人をなめんなよ。もう氷川きよししか買ってやんねーからな。

63:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:18:33.72 lWQ48UWL
>>1
乙っちゅ


>>55
ちびちび~

64:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:18:52.19 bFnDood7
>>54
その実績があるから、今回の泥も被れるんだろうよ  聞いてるか、SV

>>60
な、記録つけるといろいろ見えてくるでしょ

65:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:20:19.55 6Xf/UVn0
プロデューサーは紳士であれ()か。

66:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:22:05.38 /BvNSB7s
>>37
こんな歌詞のEDあんのかw

>>1おちゅー

67:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:22:51.62 hWNMyOM2
>>1

コロムビアに押し付けたところで「アイマス」がやらかしたことに変わりはない。

音楽が命のコンテンツでこういう真似をしたのは自殺行為に等しい。

68:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:22:54.13 YEgnxqRP
>>66
むしろ女子小学生達は他のEDを知らない

69:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:23:36.42 qWHF6P5H
>>68
愛を胸に抱いて~

70:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:24:21.18 lWQ48UWL
あ、来てたのか、見てきた・・・
とりあえず、畑さん、ごめんなさい

71:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:25:12.67 B7Kp4EQZ
プロデュースの記録かー、この曲は何番目がJAミスる、ってメモしか記録したことないな。
しかしそのせいで構えすぎて逆にドツボにハマることも…

72:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:25:15.63 6Xf/UVn0
いや~、今の信者さん達は自分達が紳士であるかを
よーーーーーーーーーーく、考えた方が良いんじゃないんですかねぇ?

俺等は首にされてもうプロデューサーじゃないんでどっちでもええんやけどね。

73:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:25:18.20 YEgnxqRP
コロムビアの謝罪文には、いちばん肝心な固有名詞が書いてないな

74:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:25:41.57 fXT38Mzg
>>66
URLリンク(www.youtube.com)

これな

75:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:25:47.33 peheHJO/
URLリンク(p.twimg.com)

76:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:25:52.98 BO/o+mX0
>>1

               。、_,。、  プロデューサーさんー!晩御飯ですよ!晩御飯!
         )).く/!j´⌒ヾゝ 裏覇権さんも大好きな熱々の土鍋ラザニア鍋を作りましたから温まって下さい!
  ((;;(;: グツ ( ( ん'ィハハハj'〉 :::'';:;;:)):).).. チーズもトロトロでアツアツですよ!トロトロでアツアツ!
   (((;;;; グツ )_) ゝノ"ヮ"ノノ ::;:;;;,,))..).)
     ((;;;: ⊂ニニニニ⊂ ) ;))):..,),)).:).
  ┣¨┣¨┣¨ゞ、;;;;;;;;;;;;ノ⌒)┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
            し 三


77:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:26:49.97 /BvNSB7s
>>68
こんな事きくとますます気になるな~
それとも曲は知ってるけど歌詞知らないだけなのかな

78:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:27:11.12 YP5Q/86I
>>67
この記事で赦されるのはコロムビアであってバンナムとアニプレじゃないからな
そもそもどんな経緯があろうが自分とこのコンテンツで問題が起きたなら形だけでも謝罪なり説明なりするもの
ホント「謝ったら負け」が骨の髄まで染み込んだ糞共だ

79:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:28:11.03 4OE+LYCR
バ○さんはともかくアニプレはさすがにそこまでは言ってないと思いたいが…

80:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:29:14.00 6Xf/UVn0
いい年こいた大人達が子供じみた意地と言い訳を駆使する。
世も末だな。下手すりゃ今の子供の方が「大人気ある」のかもしれない。おまたげはないけどね。

81:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:29:33.81 Xks2fL5U
>>77
モンキーパンチの画風が強烈に残ってたのが初代だからなー
ガキの頃からこの曲だけマジでかっこいいと思ってたw

82:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:29:37.79 dZtkhaOc
コロムビアが何か気の毒になってくる謝罪だな。
勝手にタイトル変えても余裕だろ?wって思ってる誰かさんが勝手にやらかしたことの尻拭いじゃんか。

83:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:29:40.04 YEgnxqRP
>>79
ステマブログはこの件を取り上げてるから
間接的にはセコイ事やってるよ

84:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:30:17.04 bFnDood7
>>80
最後で台無しだww

85:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:30:30.61 /BvNSB7s
>>74
ありがと
聞いてきたけど知らんなw
つか産まれて無いww
P38のくだりが無理やりっぽくて気に入ったww

86:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:31:09.31 PAmZZSTG
>>74
2期ルパン以降の音楽は全て大野雄二が担当してるから、1期の山下毅雄サウンドは異彩を放ってるよね
まあルパンのテーマとカリオストロの主題歌を両方手がけた大野もすごいけど

87:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:31:10.53 RY1WBWsP
>>82
バンナムには触れてないんだよな

88:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:31:17.36 L6z6D6Ab
最初のルパン三世は数年前にNHKBSの一挙放送で見たな

89:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:31:17.30 Pvml22I9
ぼーぼーだぞー

90:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:32:06.52 RY1WBWsP
>>83
しかも畑が大人げないって論調でな…

91:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:32:13.56 lWQ48UWL
>>76
どんがらするなよ!するなよ!

92:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:32:15.68 Ml/NCm1e
>>80
だからほら、なんとか生きていくためにスイプリのアコちゃんみたいになるわけよ
大人にならざるをえない

93:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:32:29.81 rhGiY0Aq
アイマスのアイドルたちの名前を連呼するだけの曲と歌詞を作って印税ウハウハ生活したい

94:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:32:39.51 4OE+LYCR
バンナム社員的には触れられるとマズいからなw

95:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:34:23.39 TaSZ8vAk
>>1
乙で乙でたまらん

>>80
バンナムとアニプレに共通する「大人」のモデルが垣間見えるな。
ついでにコロムビアの「大人」像もはなはだ気になるところだ。
なんだか家長が息子の前で借金取りに土下座しているようで

96:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:35:40.63 rhGiY0Aq
いおりんペロペロして変態大人になりたい

97:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:35:58.68 6Xf/UVn0
ほんとさー、アイマス関係者全員は自分の歳数えて見なよ。
子供が居る人だって少なくないだろ。そして、自分が子供に対して
「大人としての威厳」を保てると思うの?言っとくが、子供って君らが思ってる以上に物事をよく見てるんだよ?

ハッキリ言ってさ、918からこっちアイマス関係者の言動はプロであるどうこう以前より、
大人としての品性を疑う物が多すぎるんだよ。

98:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:36:15.74 sxzSeAwg
前スレの雪かきいおりんAA可愛いなぁw

99:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:36:46.85 5Zgtscky
コロムビアが自身の不手際も含めてバンナムの分も謝罪したのか・・・?

100:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:36:47.14 lWQ48UWL
大人の階段のーぼるー
ピヨはまだーシンデレラさー

101:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:36:58.18 k1SihU5z
いおりんさんのAAの豊富さは異常

102:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:37:12.59 cD9pd80M
>>97
ネットの匿名のゴミが喚いてるだけだなバンナムからしたら

103:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:37:43.30 AGiApqiv
>>99
そもそも過去にわざわざコロムビアを通して作詞や曲の発注をされたことなどほとんどない
バンナムから直接行ってる

104:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:37:46.84 YQaqgbaA
チャーリーコーセイのED曲とルパン三世のテーマボーカルVerは
パンピー混みのカラオケでも歌えるから諜報してます

105:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:38:03.92 /BvNSB7s
>>81
子供の時見たルパンはシーズン幾つ位なのか気になってきた
アイキャッチでロメオが壊れちゃうのだけ覚えてるww

106:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:38:04.29 Dm48rnFq
へっどうせ今の子供はゆとりで一くくりですよケッ

107:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:38:24.16 Xks2fL5U
>>97
大人云々というより、人間としての品性の問題になってるよなw

まあ、やつらは同じ人間じゃないから、諦めることだな


108:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:38:47.14 4OE+LYCR
>>102
「信頼」を「のぶより」と読むかもしれんな

109:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:39:33.89 fXT38Mzg
ルパンのOPといえばコレだべ

URLリンク(www.youtube.com)

110:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:39:36.58 BO/o+mX0
ところで、偉大なるSV様は、かつてこんな歌詞を書いているんだ

一致団結!団結!時に衝突!後腐れないように
とりあえず円満!円満!すべて相談!つまらないことでも
みんなまとめてアイドルマスター


さて、現行路線のテーマは『団結』です
Q1.プロジェクトアイマスは団結してましたか?
Q2.このトラブルは本当に後腐れてないと思いますか?
Q3.そもそもトラブルを防ぐために些細なことでも相談していたと思いますか?
Q4.今、既にトラブルは円満解決したと思いますか?
Q5.「みんなまとめて」それぞれの落ち度を認めて謝りましたか?

111:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:39:44.71 Ml/NCm1e
>>106
卑屈にはなるかもなあ
大人はろくでもない、でもその大人に逆らえない無力感

112:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:40:26.92 RY1WBWsP
>>100
¶「ガラスの靴は蒸れるんで普通のをお願いします」

113:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:41:01.74 YYwVv4sQ
ζ*'ヮ')ζ<ルパンルパ~ン♪

114:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:41:32.67 bFnDood7
>>109
「シャアが来る」と並ぶ名曲、来たな。

115:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:43:16.18 6Xf/UVn0
>>102
まぁ良いんだけどね。ごめんなさいすら出来ない大人にはいずれしっぺ返しが来るだろうから。
自分がろくでもない人間だって事はほぼ自動的に子供もろくでもない人間に育つって事だ。

116:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:43:21.04 LFa8JqoL
>>110
ついに自分で自分の背中打ちまで来たかw

117:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:43:23.15 XsH6Q0VY
コロムビアは謝罪しただけマシではあるが
謝罪より先に(1/25付で)ちゃっかり
同時購入フェアの更新してた事を忘れちゃいかんぞ

118:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:43:44.15 k1SihU5z
>>109
かっこいいなぁ

119:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:43:49.42 Xks2fL5U
>>105
パヤオが作ったOPとか今でもいいぞ
すげーカッコいいし、いまでも通用するレベル
つーか、昔のルパンはどれもハイセンスなものばかりだったんだよなー

個人的には口紅をデリンジャーに詰めて撃つのがたまらなくエロくて好きだったがw

120:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:43:54.11 5Zgtscky
団結2010騒動の時にバンナムのツイッター担当が娘の
風邪が移った云々とか言って逃亡した疑惑があるからなぁ・・・

121:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:44:02.67 4OE+LYCR
ていうか普通に連絡不行き届きへの謝罪しかしてないよね

122:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:44:28.11 B7Kp4EQZ
シャアが来るってこれだっけ?
「今はいいのさすべてを忘れて~」

123:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:44:41.21 jgisqgBu
デラックスマルチクロス出たけど取った人っている?
使い道がよく分からないけど何に使うもんなのかね


124:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:44:43.89 hWNMyOM2
そういや謝罪ができない人間って、何か精神障害持ってる可能性があるって聞いたことあるが。

バンナムの成果主義云々の話あるけど、バンナムだって他のケースで謝罪するときはするからなあ。

125:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:45:12.47 L6z6D6Ab
>>122
一人残った傷ついた俺が

126:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:45:57.97 4OE+LYCR
>>124
バンナムが謝罪する時は人が死ぬ時だ

127:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:46:09.52 Acn+uzxF
>>62
事実と妄想のいいとこ取りだね
事実だけで受け取るなら、コロムビアが一ヶ月以上放置の不誠実な対応で評判を下げてる
裏取引を妄想するなら、作詞家とアニプレ(バンナム?)の関係は悪化したことになる
誰も得なんてしちゃいないよ

128:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:46:39.82 nds4c6CG
>>121
というかコロムビアにしちゃそれ以外で謝ろうとも謝れないんじゃね?
それさえも怪しいし。

>>124
けどバンナム系列で謝罪した人間なんているかなぁ。
寺田は見たような気がするけど

129:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:46:53.96 PAmZZSTG
>>105
ジャケットの色で判断するのが分かりやすい
1期:緑
無国籍風。暗黒街に潜む大悪党と言う雰囲気。宮崎駿が1期後半のルパンを手がけたのでカリオストロのルパンは緑ジャケ

2期:赤
1期とは雰囲気が変わり、世界をまたに大活躍するヒーロー風。この流れを汲んだテレビSPもジャケットは赤

3期:ピンク
「シティーハンター」みたいな80年代風おしゃれな雰囲気のルパン。一番マイナー

130:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:47:13.30 lDwrSIVt
>>111
既に就職したい職業№1が公務員だから…
まあ実は頭を下げ続けても助からない場合もあるからね…
そこらへんは二分化するんじゃないかな?
今は海外に逃げても助かるとは限らないからね…

131:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:47:40.24 Ml/NCm1e
>>122
それそれ
迷曲だね
ヘタレてる部分でかかってしまったテーマソング
ミスだねあれは
どこかのゴキブリ退治よりマシだけど

132:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:47:51.27 5Zgtscky
某カルドセプトみたいにバンナムがだんまりを決め込んでる間に
何故かMSが謝罪をする羽目になった例があるからなぁ・・・

133:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:48:38.63 /BvNSB7s
>>106
ゆとり言ってる大人だって大して変わりゃせん
腐らないで堂々としてりゃいいんだ

>>109
知ってるOPと曲調がちょっと違う
俺の知ってるのはかなり新しいルパンと見た

134:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:49:07.91 wsO0U2By
人に謝れないって、駄目なサラリーマンだらけやなぁ、バンナム

135:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:50:12.12 XjTRQiiW
「最近の若い者は~」っていう説教は3000年前からあった

136:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:50:28.82 0uF+TbOE
>>1 おつおつ
昨晩の雑誌報告Pのを読んでから怒りで酒が止まらない

137:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:50:36.68 lWQ48UWL
なんだろう、アニメみてたりカラオケで曲を入れたりして、またお前か!って思うくらいだったけど
今回のことで畑さんを応援してきたい気になったわ、いったい何マーケティングなんでしょうね、これ・・・

138:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:51:09.77 bFnDood7
>>126
バンナム社員が自殺したニュースが今日あったぞ・・・

139:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:51:28.35 hWNMyOM2
一応スパロボK事件やミスタードリラー事件とかは謝罪してる

140:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:51:52.13 5Zgtscky
バブルの頃の就活のエピソードを伝聞で聞いた限りでは・・・

141:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:51:58.62 Xks2fL5U
バンナムは人が死んでも頭すら下げんクズばかりだしなー

142:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:52:01.54 4OE+LYCR
>>138
どうせ明日もあるし

143:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:52:18.12 YEgnxqRP
畑はイカちゃん関係の作詞が多いからよく見かける

144:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:52:19.66 RY1WBWsP
>>137
判官贔屓

145:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:52:46.10 xTv2HLBY
今北区。
全くウチの会社の年寄りはロクな仕事せんなぁ…おかげで謝罪行脚だったわ…。
というわけで産業。

146:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:53:07.93 Y9snz7B9
ゆとり教育なんて受けたくて受けた訳じゃないのに
そのくせ、国から失敗でしたなんて言われりゃやさぐれるわ

147:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:53:15.07 rhGiY0Aq
            ./ ̄\
            |    |
     -ーー ,,_   \_/
   r'"      `ヽ,_  |
   \        / ̄ ̄ ヽ
  ノ ̄\ /"ヽ / "  ノ:::::::: ヽ  こ、こうですか?
 |  \_)\ .\    >::::::<|\
 \ ~ )     \ .\_..(__人__)\_つ
    ̄       \_つ

148:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:53:26.42 lDwrSIVt
官僚的組織の毒って別に政府系組織に限られたことじゃないからね。
今の日本人は理解してないけど。

149:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:53:33.18 RY1WBWsP
>>145
一緒に
ぷよぷよ
やろうぜ!

150:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:53:47.54 BO/o+mX0
>>145
裏覇権君は
今日の晩御飯に
彼女さんに大好物のラザニアを作ってもらって喜んでた

151:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:53:51.21 YQaqgbaA
>>109
これ「ルパンザサード」「ルパーンルパーン」「ダバダバ」を繰り返してるだけなのにカッコイイんだよなぁ

152:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:54:05.84 6Xf/UVn0
まぁ子供にとってのモデルになれる大人が少ないってのは問題だよなぁ。

>>139
落盤事故記念壁紙ん時はリプライだっけ?で
「アイマス信者が騒ぐだろうけど~」とか予防線張ってたなぁ。

153:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:54:34.44 /BvNSB7s
>>129
この見分け方判り易くていいw
これを参考にすると俺の見たルパンは赤いジャケット着てたから2期か
BDボックスとかあるなら全シーズン見てみようかな

154:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:54:50.95 YP5Q/86I
>>140
就活合宿とか言って企業が学生囲い込んで酒池肉林とか
入社一年目の夏のボーナスで外車が新車で買えるとか

155:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:55:32.10 LFa8JqoL
ぷよぷよはSUNが至高
通が主流だと言われても俺は太陽ぷよが好きなんだ

156:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:55:47.46 Xks2fL5U
>>153
3期はメタクソ作画だから、通じゃないと楽しめないぞ
が、慣れてくるとあれはあれで味があっていいけどねw

OPの曲は何気に名曲

157:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:55:50.03 bFnDood7
>>136
黒霧島お湯割りだ。アテはあたりめ。

158:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:56:03.24 PAmZZSTG
>>153
3期とも全て(テレビSPも)
いまニコニコで配信中だよ

159:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:56:49.46 YEgnxqRP
>>154
いま40後半の世代だろ。今の時代いちばん使えねーわ
仕事しないで出世するわ給料上がるわで、若い連中に教えること全てがピンボケ

160:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:57:47.15 AGiApqiv
バブル世代が会社の主導権握り始めてから悲惨なことになってるからな

161:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:57:51.87 Dm48rnFq
>>146
まあ普通教育が受けられるだけ感謝だよ!
別にゆとりがある分勉強すりゃいい話だしね!

162:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:58:27.47 RY1WBWsP
>>158
最近本当にニコニコ配信(もといネット配信)が増えたね

うたプリとTBのヒットはネット配信があったからって言われてるもんなーそりゃ重宝するか

163:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:58:53.37 BO/o+mX0
>>160
ちなみに、今は民主党が第一党だけど社民党の時よりかは日本はマシだと思う?

164:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:59:03.21 IjO8u2g0
918の頃から全く成長してないな、バンナムって会社は
自分たちが間違っても屁理屈付けて絶対頭下げないって典型的な日式大企業病だ

165:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:59:12.71 6Xf/UVn0
でも日本の学校教育って優れているとは俺は思えないんだよな…。

166:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:59:13.99 lWQ48UWL
テニプリ配信きまったのが嬉しい

167:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 21:59:39.88 xTv2HLBY
>>159
ウチの会社、その世代は特にどんどんリストラしてるなぁ。
まぁ切られて当然の仕事内容だったから仕方ないが。

168:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:00:31.65 E9uBpt9z
ゆとりバカにされてるが本田長友香川とかゆとり世代じゃん
一番輝いてる世代だろ

169:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:00:38.88 0uF+TbOE
>>157
俺は焼酎はロック派
赤霧島手に入れた日にゃ氷で薄めるなんてもったいなくて

170:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:00:42.30 /BvNSB7s
>>156
3期は通好みなのかw
そう聞くと逆に興味が出てくるよ不思議

>>158
ニコニコ侮れねーなw
早速見てくるよ
有益な情報サンクス!

171:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:01:02.44 YP5Q/86I
>>146
両親が校長と教頭をしているが、「ゆとり教育が失敗なのは、成功する前に上の馬鹿が止めさせたから」って言ってる

新しい教育方針なんていきなりうまくいくわけない、何年かかけてようやく形になってきたと思った矢先に
たった数年で失敗扱いしてまたいきなり別の方針を打ち出してきたせいで現場が目茶苦茶になったそうだ

172:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:01:26.13 c5m415D8
>>161
大半の子供は余裕があるなら勉強せずに遊ぶと思うがw
だからこそ公の力で半ば強制的に教え込むんじゃね?

173:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:01:37.73 6Xf/UVn0
>>159
石原の世代も丁度その辺か。
まぁ足し算が出来なくても会社の正社になれるんだから今の大学生からすりゃ
歯ぎしりで奥歯が粉砕するレベルだよな。

174:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:01:45.83 atgcgURW
ルパン三世のお話時間?
銭形のとっつぁんは銃の腕が次元より上と聞いたが本当かね

175:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:01:48.81 Pvml22I9
焼酎は湯で割らなきゃ飲めたもんじゃない

176:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:02:00.44 P07iNuhK
赤霧ってなんか凄いような雰囲気出してるけど
時期さえ合えばコンビニにも置いてるよね

177:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:02:39.23 L6z6D6Ab
>>171
教師一家か、職場結婚?

178:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:02:58.33 rhGiY0Aq
ご褒美があればがんばれマス
ペロペロ

179:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:03:11.43 BO/o+mX0
>>171
このロリコンめ

180:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:03:36.04 YEgnxqRP
>>167
給料と仕事内容がいちばん見合ってないのがその世代かなあ
その下の世代(35~40くらい)に全部しわ寄せが行って悲惨極まりないわ

181:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:04:20.64 4OE+LYCR
>>172
実はゆとり教育は空いた時間で勉強しない大半のクズは捨てるっていう意味が隠された超スパルタ教育だったんだよ!

182:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:04:23.66 myIAn63U
ゆとり的なのはずいぶん前に他国が実施して既に失敗が明らかになり
立て直しに苦労している中での、日本での導入だからなー
普通、やめるわ

183:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:04:48.11 P07iNuhK
教師に限らずそもそも公務員がうまくいかない理由って
明らかに時間がかかるものの結果をインスタントに求めることなんだよなぁ

184:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:05:19.55 c5m415D8
>>174
次元より上かは忘れたけど銭形のとっつぁんは文武ともにチートスペックだったはず

185:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:05:31.77 Xks2fL5U
>>180
リアルに苦労してるけどなー

186:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:05:33.55 rhGiY0Aq
アイマス学園

187:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:05:49.75 3Vlxblm+
>>129
ピンクはOPがセクシーアドベンチャーのやつか

188:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:06:18.81 Xks2fL5U
>>187
そう、それw

189:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:06:20.24 rmGulf2r
おつーっす
前スレ斜め読みしたらコロムビアの盾っすか
たまには自分のケツくらい自分で拭けよ晩南無

190:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:06:26.88 Dm48rnFq
>>172
押さえ込んでもやらない奴はやらないし出来る奴は勝手に出来てしまうからなあ
正直>>181のとおり2極化が激しかった

191:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:06:29.87 JKmzfix4
「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。

最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。

--
実はこれ1977年に書かれた文章です

192:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:06:47.73 RY1WBWsP
>>166
マジか胸圧

193:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:06:56.00 YEgnxqRP
>>185
まぁ会社によるだろうし全部が全部ではないだろうけど

194:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:07:10.19 IjO8u2g0
>>168
「落ちこぼれが出てきて結構、少数の成功者の為に導入したんだ」
俗に言うゆとり教育の導入者の一人の三浦朱門の発言

本田△や長友は成功者の事例だから、彼らをさしてゆとり教育大勝利!とは言い切れない

195:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:07:16.20 xBTFFJv0
正直、土曜の午前中授業は楽しかった感がある
牛乳とクッキーが貰えたし帰宅したらラーメン食いながら
新喜劇を見ると言うローテが出来たし

196:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:08:02.26 hP2NBnVj
半ドンの昼飯は焼きそばだろ

197:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:08:17.07 lWQ48UWL
もっと考える教育、考える力って正しいけど、そのために必要な分まで詰め込みを否定しても仕方ないし
時間のゆとりなんかを作ったらそりゃサボっちゃうし、しかもそれホントはゆとりじゃなくて無理矢理に捻出したもんだからガタくるし


198:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:08:26.56 k1SihU5z
チャーハン派の俺が通りますよ

199:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:08:42.47 RY1WBWsP
>>195
ぶっちゃけ土曜授業は蛇足感があった

200:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:08:45.03 6Xf/UVn0
デジタルハリウッドでCGやってて何故かバンナム入社直後に
マーケティングP任される人間も居るんだから腐ってるな。

公平性がない、そもそも公平性を保とうという気すら無いって事は社員さんのモチベーションに関わると思うんだけど、
まぁ、今のバンナムなんて狂ったヤツしか生きていけないから問題ないか。

201:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:08:49.86 TaSZ8vAk
>>165
教育にほどこす金があるってことと、国史に加えて世界史もあって、
あと栄養学とかもきちんとしてるってだけでも立派なもんなんですよ、相対的に。
あと学校によっては、特定の立場と主張に偏った洗脳型教育を
施さないという点でさらに素晴らしい

202:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:05.47 rmGulf2r
>>194
女子小学生は半ドンなど知らないはず・・・

203:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:21.35 M5qu75Az
若者を適度にいびりつつ適度に導くのがかっこいい親父というもの

204:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:32.16 k/zrGFzY
ルパンのアニメは初代が大人向けを意識し過ぎてあまり人気をふるえなかったから
二期以降はコミカルなノリにしていった歴史があるから
初代みたことない人が多くても当然といえば当然

205:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:32.76 bFnDood7
>>195
そこは「女の60分」で

206:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:47.72 /fuElJUl
ζ*'ヮ')ζ<るぱんるぱーん

207:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:48.64 k1SihU5z
このスレには土曜に女の60分を見てた女子小学生も多そうだ

208:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:51.55 AGiApqiv
昔の漫画だと普通に半ドンとかいう単語が出てくるからな

209:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:56.99 xTv2HLBY
>>191
それを書いた人間も上の世代からそういう風に言われてたんだろうなぁ。
下の世代に文句を言うのは遺伝子レベルの行動なのかもしれん。

210:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:09:58.44 PAmZZSTG
>>187
そうそう
ルパンのテーマと炎のたからものとセクシーアドベンチャー
全く違う曲調を作れる大野雄二すごいなーと思った

211:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:10:23.10 M5qu75Az
>>199
午後から何しようか考えるのがたのしいんじゃないか

212:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:10:23.48 P07iNuhK
土曜が全休よりも、半ドンのほうが「午後なにしてあそぶー?」ってやってた気がする

213:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:10:24.91 rhGiY0Aq
やよやよ

214:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:10:47.84 YP5Q/86I
>>177
いや、大学から付き合ってたらしい
ラガーメンの親父が150センチロリのお袋を抱える写真を見たことがあるがどう見ても誘拐犯です本当に(ry

215:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:10:54.95 YEgnxqRP
>>211
6年間お習字行ってた・・・

216:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:11:10.02 Xks2fL5U
大野雄二サウンドはどれも好きだから困るw
まあ、コブラもみてたけどねーw

217:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:11:18.25 Dm48rnFq
半ドンが途中から無くなったんだよな懐かしい…

218:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:11:22.07 M5qu75Az
名作と名高いルパンのセカンドシーズンも
中盤までは迷走がすごい

219:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:11:41.23 hP2NBnVj
>>215
字がきれいだと色々捗りそうだ

220:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:11:52.96 xTv2HLBY
>>195
土曜昼の新喜劇って関西以外ではやってなかったのかなぁ?

221:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:11:53.96 L6z6D6Ab
ルパンルパーンがルパンザサードだと知ったのは高校生になってからだった

222:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:11:59.45 AcMTSOYx
自分の周囲のゆとり世代は
楽する為の苦労を惜しむおバカさんが多くて困る

223:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:03.60 Pvml22I9
ジジババが老害なのはいつの時代も同じ

224:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:04.21 7cdts0aY
振り返れば、バブルの頃は確かに就職は困らなかったが、良い時代だったかと言うと、意外とそうでもなかったような気が。

225:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:09.89 k1SihU5z
女の60分で氷の微笑が紹介されて微妙な空気に

226:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:33.43 RY1WBWsP
>>221
自分ところは一時間目は国語、2時間目は算数って時間割だったけどやってたことはほぼ自習だったんで
丸々休みだった方が有り難かったよ

227:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:35.75 c5m415D8
>>181>>194
教育で切り捨ては国家にとってマイナスだと思うんだけどなあ

>>195
>ラーメン食いながら 新喜劇を見ると言うローテが出来たし
心当たりがあるぞw


228:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:45.04 YP5Q/86I
>>217
「第二土曜日」から始まったんだよな

229:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:47.77 JKmzfix4
>>171
まぁそういった意見は時折見かける

個人的には武道必修化の流れもきっと同じ轍を踏んで数年後無かったことになるんじゃねぇの?と思ってる

230:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:12:49.42 TaSZ8vAk
>>209
というか、根無し草でなんとなく生きている若者にいらだつひとは
不思議とそんな若者をも許容する社会の包容力には気づかないんだよね。
社会が堅固で盤石だからこそ、若者はインスタントヒーローになれない自分に
苛立って邪気眼とかに目覚めるのに

231:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:13:19.85 atgcgURW
>>220
北陸辺りではやってたはず

232:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:13:23.46 k/zrGFzY
「最近の若者は駄目だ」って要は
自分たちが大人として日本の子供の教育に失敗してしまいました
って自信満々に言ってるようなものなんだけどね

233:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:13:23.87 rhGiY0Aq
ζ*'ヮ')ζ <どこかの家からカレーのいい匂いが~♪

234:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:13:31.08 YEgnxqRP
俺は週休2日が決まったのが高校3年の時だった
つまりまったく恩恵を受けてない

>>219
字が上手いのはすごい得だと思う
頭よさそうに見えるしな

235:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:13:35.16 rmGulf2r
>>219
小さい頃の習いものって影響でかいっすね
今、字が汚くて習字習っとけばよかったかなと
まあそのぶん水泳とかスポーツ自由にやらせて貰えたんで親には感謝してます

236:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:13:38.16 6Xf/UVn0
>>214
結局お前の親父はロリコンじゃないか…!!
聖職者が生殖者だったなんてこの国は腐ってる!!ゴジラに原潜をけしかけて焼き払うべきだ!!

237:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:13:43.41 ZP31OIxD
新入社員教育とか大変だと思うよ

238:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:14:03.04 /fuElJUl
エロシーンが流れてきた時の食卓の空気がいやです

239:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:14:35.55 lWQ48UWL
というか若者が未熟なのは普通じゃないの?だって若者なんだから
たまにそんごいのもいるけども


240:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:15:05.94 Pap2QH80
>>216
JAZZで聞く大野雄二トリオのサウンドはマヂでいいですぞ。
ルパンのイメージが思いっきりかっこよくなる。

241:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:15:08.35 Dm48rnFq
習字も習ってたがいまや見る影もなし
あれの段位は塾によってまちまちだから自慢にならない

242:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:15:37.30 rhGiY0Aq
今年は765プロで新人研修します

243:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:15:40.74 RY1WBWsP
>>230
ヒーローかー 
今の時代は2次元にしか見なくなったなあ

244:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:15:43.34 TaSZ8vAk
>>238
家族と夕飯食べながら見ていたOVAで温泉シーンに突入したあげく、
胸を揉まれた美少女が「あっ……いやん、だめ☆」と喘ぎだしたわ

245:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:15:47.61 /IgA3U16
ゆとりの問題は>>191のような話じゃあなく、大学において学力低下が
定量的にはっきり現れてきていることを受けて、まず大学において
新学習指導要領反対運動が起こったという経緯がある

246:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:15:51.97 xTv2HLBY
学生時代習い事ってしたこと無いなぁ…。
せっかく夏休みに夏期講習とか、夏休みの意味ないじゃないかと
遠目に見ていたなぁ…。

247:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:16:03.44 YEgnxqRP
>>237
昭和63年生まれの新入社員を教育したが
携帯を2回ほど投げつけたよ。漢字よめねー算数できねーw
今は見違えたが・・・

248:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:16:30.40 E9uBpt9z
まぁだいたい下の奴をバカにするときは
その人がその年齢の時はもっと酷かったりするんだけどね。

249:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:16:48.03 k/zrGFzY
>>222
あまり言いたくないが
まずは自分が通ってるであろう大学や会社のレベルがどの程度か
そしてその場所はまともで優秀な人間が集まるにたるほどの場所なのか
ってのを考えてみた方がいいぞ

周囲が駄目って単純にその人がいるコミュニティが
そういう人間しかいないようなレベルってことが多いから

250:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:17:03.34 7cdts0aY
あの時代は金遣いが荒いのが美徳だった。
みんな金持ちだから物価も高かったなぁ。

251:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:17:24.89 atgcgURW
>>238
今日のゴールデン洋画劇場ターミネーターだって!2しか観たことなかったから楽しみ!
セクロスシーンで凍りつくお茶の間

252:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:17:31.56 Xks2fL5U
>>240
JAZZアレンジは堪んないよねー
おいらもはまったクチw

253:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:17:43.54 YP5Q/86I
>>236
つまり俺がいおりんをぺろぺろしてもそれは遺伝子のせいだから仕方ないってことだ

254:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:18:03.77 TaSZ8vAk
>>245
大学の学力低下って、やっぱ進学率の向上と並んでるんだろうねえ

255:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:18:23.00 xTv2HLBY
>>250
それが今や若者でさえ(むしろ若者こそ)
「都心で自家用車?バカじゃねぇの?維持費もったいないじゃん」の時代だからな。

256:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:18:57.39 rmGulf2r
>>238
しずかちゃんのお風呂シーンは妙に恥ずかしかった

257:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:19:15.47 rhGiY0Aq
アイマス受験シーズン真っ盛り

258:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:19:28.64 6Xf/UVn0
俺自身は結婚する気がないけど、姉貴が分からんからなぁ。
俺が姪っ子か甥っ子にとっての大人のモデルをやれるか。多分それが俺の人生で最大の試練になるだろう。
間違ってもアコちゃんprprとか言ってる姿を見られてはいけないのだ。

259:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:09.12 YEgnxqRP
>>255
プレリュード乗ってるだけでモテモテですね分かりません
一方、俺は当時ならソアラを推す

260:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:10.61 ZP31OIxD
つーか自家用車維持出来ない所得水準になっちゃったてことなのか?


261:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:16.06 TaSZ8vAk
>>247
俺、その新入社員サッパリ笑えねえわ……大卒まで、俺が持ってた「大人」の
イメージモデルはバンナムレベルだったからさ……

262:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:19.23 IjO8u2g0
達筆で損したという話は余り聞かないな
習字六段のお陰?で顔出しの仕事してるひよっちみたいなパターンもあるし

263:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:27.40 mLyTpU6/
>>220
四国でも新喜劇やってたけど
俺はNHKで笑福亭仁鶴のバラエティー生活笑百科を見てた

264:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:39.59 Pap2QH80
>>252
でしょ?ああいう大人の音楽っていいなと思えるのは幸せだよねえ。

265:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:40.23 XjTRQiiW
>>254
今の東大生のレベルが昔の東大生より低いって話は聞かないしね

266:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:45.86 c5m415D8
>>255
田舎では車は贅沢品じゃなく必需品なんで大抵みんな持ってるけどな

267:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:57.76 E9uBpt9z
>>258
あと他人の結婚式や葬式に行くときだな

268:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:20:58.07 mPvCY5Sp
アニマスのBDの売上ってどんなもん?
巻をおうごとに下がってる?

269:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:21:17.44 RjDMW1jv
>>260
軽に移行してるところはあるね
税引き前年収300万のワープアラインを上回れる見込みがないのなら
普通乗用車維持しつつネットや携帯や衣服やたまの外食とかは無理だから

270:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:21:20.67 hP2NBnVj
よく言えば堅実になったのかな
ステータスでなく、自分の好きなことに金を使うようになってると思う

271:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:21:37.93 P07iNuhK
正直、こんなに皆アホみたいなことやってるんだったら俺も何かやったほうがいいのかと
職場での自らの無難さを疑問に思うことはある

ただ、俺も体格と無表情のせいで関わりない人には随分と悪人認定をされているらしい
ありがたいことに先輩が俺が誰に嫌われているかを教えてくれた

272:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:21:41.58 rmGulf2r
>>260
まあ先が真っ暗なので
定年したらご飯どうすんだよ!って気分なので貯めないと

273:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:22:21.73 RjDMW1jv
>>271
そんなときメモの好男くんみたいな便利な知人が居るのかw

274:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:22:30.89 Pvml22I9
アメリカン・ビューティーを観に家族で映画館に行った俺に隙はなかった

275:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:22:43.60 c5m415D8
>>263
四角い仁鶴が丸く治めますのやつだっけ?

276:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:23:05.39 xTv2HLBY
>>266
都心ではあっても大して役に立たないもの。
地方では無いと生活できないものに二極化しちゃったなぁ。
実家もいつの間にか駅から実家へのバス路線がなくなってて焦った記憶がある。

277:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:23:35.26 mPvCY5Sp
>>274
家族総出でアニメとかファミリィー向け以外の映画を見に行くことって割とある?

278:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:23:45.88 /4FO1GuH
>>271
職場で誰に嫌われてるとかいう伝聞を鵜呑みにしない方がいいぞ

279:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:24:14.95 xTv2HLBY
>>275
少し前法律番組のブームがあったけど、
NHKはずっと昔からアレやってたんだよなぁ。しかも漫才やりながらときたもんだ。

280:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:24:17.73 L6z6D6Ab
>>265
京大の准教授によると下がってきてるようだが
URLリンク(blog.chase-dream.com)

281:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:24:24.03 IjO8u2g0
やってみせ、言って聞かせてさせてみせ、褒めてやらねば人は動かじ
by カジノ狂いの某提督

282:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:24:25.69 YEgnxqRP
>>269
自動車税の季節になるたびに軽にしたいと思うインプ乗りである

>>271
おまおれ。会社ん中では相当アウトローだと見られてるわ
面白い事にそんな俺を慕う奴もいるが

283:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:24:30.02 lWQ48UWL
というか実際、車は使わんで済むからなーこっちの方でも
結婚したら買うと思うけど、今は必要でも趣味でもないしなー

284:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:24:47.62 TaSZ8vAk
>>274
そういう事なら、俺なんか中学の林間学校の夜の部で
学年みんなで見た洋モノアクション映画に
みごとなカラミシーンがあったわ。ありゃ国語のおまんじゅう先生の仕業だろうな。

っていうか、進退大丈夫だったのかな、あの先生

285:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:25:20.21 E9uBpt9z
まだ20代だけど30過ぎて独身だと知人の結婚式や葬式を一人で行くのが辛くなりそう。
同窓会や親戚の集まりとかもなんか気まずくなりそうだし。 そこまでになんとかしなくちゃ

286:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:25:56.74 Xks2fL5U
>>284
林間学校ではだしのゲン見させられて、テンションだだ下がりしたことはあったけどなーw

287:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:26:06.42 c5m415D8
>>281
モナコ出禁乙!

288:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:26:27.87 L6z6D6Ab
>>285
父親が結婚したのが35だから俺も35までは言い訳できる

289:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:26:39.83 mPvCY5Sp
>>285
土日祝日年末年始盆がない仕事してたら30代になっても親戚のガキにお年玉すらやったことがない
親戚とももう数年会ってないな

290:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:26:40.11 RjDMW1jv
>>281
石原に「男の修行」をさせられた奴はどれほどの数に上るのか……

291:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:26:53.04 YEgnxqRP
>>281
俺が勤務する営業所の額がそれだわーw
実際は真逆だがな

292:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:02.97 Pvml22I9
>>285
不思議と30過ぎると気にならなくなるもんだ

293:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:13.92 rhGiY0Aq
      __
    . '´( `ヽ
    ! (八(.キ.)   
    ソ(l´ヮ`ノリ<「おはよう朝ごはん~学校に行きたくないでござるwww」っと…
    !(つ ./ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄\/hikky/

294:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:16.49 6Xf/UVn0
はだゲンとか原爆で人が無惨に死んでくシーンを執拗に描いて子供に
トラウマを植え付けることだけが目的の和製トーチャーポルノだろw

295:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:46.13 Q9grZyPs
>>171
あと十年ぐらいしてから、ゆとり教育を受けた世代が彼らより上の世代と下の世代から
サンドイッチに合って苦しまねばいいが。上からも下からもお前こんなことも知らないのって
馬鹿にされる人生とか想像したら寒いわ

296:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:47.41 xTv2HLBY
>>288
20で結婚した父がいる俺はどうしたらいいものやら…。

297:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:48.87 bFnDood7
>>280
下がったと断定できる人が少ないし、そういう人はわざわざ言わないという面もあるわな。

298:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:52.77 Dm48rnFq
>>281
困ったちゃんの新入社員の話してた住民の上司がそれモットーにしてるとか言ってましたなw

299:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:27:56.25 mLyTpU6/
>>275
そうだよー
この番組1985年開始か
小学生のとき見てたとおもったが中学高校だったんだなぁ

300:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:28:02.67 PAmZZSTG
吉本新喜劇のテーマがアメリカのジャズと知ったときは驚いた

301:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:28:06.88 mb4HFKlA
バイオリベ終わった・・・4、5より面白かった

302:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:28:54.26 YEgnxqRP
ギギギ・・・

>>285
30歳超えたら色々と楽になるよ
ニゴさんの言うとおりだ

303:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:29:40.99 k/zrGFzY
嘘のようで本当の日本の凄い話だと
今でこそ日本でトップクラスに人気がある野球だが
明治後期には堕落した人間がするスポーツという扱いだった

その内容は新聞社によって違うが概ねの内容は
・野球は塁を「盗ん」だり、球を「隠し」たりなど武士道に反する戦術がある
・ボールを受け止めたりボールをバットで打つ時の振動が人間の脳に悪影響を与える
・日本古来の剣道や相撲などと違い野球は外国製であり日本人の魂を腐らせる

こんなこと平気で語っていたような人と同じような思考の人間が
今ではアニメやゲームで人間がおかしくなると主張するのだろう

304:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:29:44.39 YYwVv4sQ
    .'´7'´`´ヽ
    ! 〈(从从リ|
    ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i  まだだ、まだ終わらんよ!
      /)卯i、.

305:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:30:05.82 6Xf/UVn0
>>298
I'll be back.(訳:法廷でお会いしましょう)
って言われたんだっけ。いやー最近の新入社員は中々元気があるね

306:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:30:26.01 Dm48rnFq
>>295
もう同年代の間ではもう真っ黒な将来が噂されてます…

307:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:30:34.57 RjDMW1jv
>>294
皮肉で言ってるつもりなのだろうが中沢先生はマジでそれ言ってる

「はだしのゲン」は原爆投下の惨劇云々よりも
戦中戦後の人々の群像劇としての価値のほうが高いと原作本読んで思った



308:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:31:00.15 xTv2HLBY
>>300
Somebody Stole My Galって曲だっけ?
音ゲーにも入ってた記憶がある。ポップンだったか…。

309:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:31:07.97 lWQ48UWL
生活笑百科は何故かポヨポヨのOPで採用されててわろた

>>300
めーらーめーらとー燃えーるでジェーラーシー
かと思ったけど、ほんわかぱっぱの方か

310:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:31:16.38 lqpf37K4
>>278
女性のコミュだと、「誰々が嫌ってる」という捏造の噂話をわざとして
ウソで人を陥れたりすることが日常的に当たり前に行われてるらしいな

311:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:31:23.06 Pvml22I9
>>301
それは期待してしまうな

312:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:31:23.94 TxypExq4
>>181
実はそれは的を得た発言なのです。

>>265
東大の上位半分は確かに変わっていないのですが、下位が下がっていると受験生時代に聞いたことがありますね。
たしか東大のサークルが出版している東大(西暦年数)というやつに教授のインタビューが載っていたはずです。
新入生には同じテストを課しているのだが年々点が下がっていく。上位は変わっていないので下位が下げているのだと。

313:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:31:25.31 rmGulf2r
>>303
まあ野球は滅んでおk
延長でアニメ録画失敗の恨み忘れないよ

314:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:32:31.56 YEgnxqRP
ざこば「これはですね室長」
仁鶴「さよか」

>>310
それに俺も加わる。楽しい

315:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:32:47.15 Pvml22I9
>>310
そういうこと言ってくる奴が一番陰口叩いてるのはよくあること

316:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:33:15.75 atgcgURW
映画じゃないけど昼食前の4限目に150インチぐらいのスクリーンで
妊婦の出産シーン(モザイク無しの陰部ドアップ)を男子生徒だけが視聴するはめになった思い出
その日焼きそばパンの売れ行きが悪かった

317:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:33:16.20 rCcjvUZH

スレッドがなんだか所帯じみた雰囲気・・・。怒りや憎しみや悲しみばかりじゃ疲れますもんね。



318:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:33:28.68 YYwVv4sQ
>>310
離言の策か
おのれ曹操!

319:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:33:40.58 Xks2fL5U
地上派の野球はガキの頃はうざかったからなー
ヒーローインタビューとかで、新聞に乗ってないぐらい延長とかして番組潰れたりするし、
散々迷惑蒙ったわw

320:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:33:55.71 4OE+LYCR
>>312
東大なのになんで統計学的にしっかりと分析をやっとかなかったんだ?
俺が教授なら嬉々として調べてたのに、テレビ受けしそうな話題だし

321:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:34:02.33 k1SihU5z
いおりんと所帯じみた空気を出したい

322:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:34:07.49 IjO8u2g0
今時の若者が一番不幸なのは、とりあえず失敗を経験するという
通過儀礼を通る余裕がなくなった事だな

本来なら、その余裕は中高年が作ってやるべきなんだが、
今時の中高年は余裕を無駄と称して削る事しかしねえ

323:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:34:10.95 xTv2HLBY
>>317
この後特大級の怒りが来ることが予定されてるからね。
平和な時間も大切だよ。

324:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:34:13.18 rhGiY0Aq
>>304
ちゅっちゅ
URLリンク(imas.ath.cx)

325:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:34:28.81 sxzSeAwg
>>301
ほう、リベレーション買ったのか。
そして中々面白かったんだ…。俺も買おうかな。

326:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:34:45.88 6Xf/UVn0
>>307
スピルバーグもそうだけどグロ描写を子供に見せたがる性癖の人間って居るからね。
だからはだゲンも特殊メイクフル活用の原爆投下シーンを執拗に描いて一般レーティングの3D映画として公開するのが
正しいんだよ。子供にはこの世の地獄と人間の性は悪であること教えないといけないんだ。

327:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:34:57.80 c5m415D8
>>313
それは困るな、半世紀以上遠ざかっている日本一を見届けるまでは死んでも死に切れんぞ。
そもそも延長時間計算に入れるのは基本じゃね?まあ俺もやらかしたことはあるが。

328:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:35:11.06 ZP31OIxD
>>316
あーゆービデオって
赤ちゃん本人は大きくなった時に見て
どういう感想持つのかねえ

329:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:35:21.65 LFa8JqoL
>>310
それを嫌って男子校に行った奴は数しれず…私もその一人です

330:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:35:21.69 atgcgURW
>>319
ゴールデンタイムのアニメもよく野球に…

331:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:35:27.06 k1SihU5z
>>324
この小鳥さんのむっちむち具合にいつも興奮する

332:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:35:29.22 mPvCY5Sp
>>310
うわー、うちの職場がまさにそれだわさらに部長が勝手に尾ひれをつけて言いふらすから女性従業員とはうかつに話もできん
おかげでもう疑心暗鬼で他の人から話しかけられたら相手の出方をうかがいながら自分ははいかいいえ程度のことしか言わなくなった

333:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:35:59.69 YEgnxqRP
去年の大卒新入社員の誕生日を聞いて
「お前、ドラクエ3発売された時に生まれてなかったのかよ・・・」
と驚愕したのは良い思い出

334:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:36:09.88 L6z6D6Ab
小学生の時はインディ・ジョーンズ最後の聖戦の
偽物の聖杯飲んで一瞬で老いて骨になるシーンだけでも怖かった

335:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:36:21.60 RjDMW1jv
>>329
共学はまだマシ、本当にヤバいのは女子高



336:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:36:27.19 lWQ48UWL
いおりんに先月のガス代が高いのはお風呂でシャワー出しっぱなしだからだと叱られたい

337:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:36:30.66 xTv2HLBY
>>322
特に若いころほど
失敗=落ちこぼれ とみなされる傾向が強いからね。
若い頃にもっと失敗しておけばよかったと今となってはつくづく感じる。
失敗したら自分より若い他人に迷惑かかるからなぁ。

聞いてるのか、石原?

338:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:36:34.42 k/zrGFzY
野球はあまり調子に乗った果てに民放からほとんど消えてしまったしなぁ
本当に野球が好きな人は中継が切れたりしない有料放送で見るし

339:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:36:44.25 AFFmgoPM
結婚しようじゃなくて決闘しようって言ったんですよ。

340:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:37:18.86 TxypExq4
>>320
すみません。もう3年前に読んだ程度なので詳細は思い出せないんです…
ただそんなことが東大関係の何かに書いてあったという程度で。

341:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:37:29.55 xTv2HLBY
パリーグは危機感持って地域密着で生き残ろうとしてるが、
セは長い目でみたらヤバいだろうなぁ…。

342:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:37:32.52 k1SihU5z
>>339
どっかのメガネアニメですか

343:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:37:48.51 hpQL0j8b
>>322
受験失敗したので自殺
就活失敗したので自殺
仕事失敗したので自殺

余裕がない!

344:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:38:15.36 YYwVv4sQ
>>327
そんなチームあったっけ?
横浜ですら14年前に達成しているのに

345:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:38:18.16 rmGulf2r
>>327
1時間延長なのか30分延長なのか延長なしなのかわかんねーし
2時間テープに3倍録画無しのツメ折って保存したい映像収録には致命傷だった

346:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:38:28.78 YEgnxqRP
>>327
半世紀・・・?あったっけ?

347:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:38:29.50 4OE+LYCR
どうでもいいがアニマスの曲名の文字フォントがどっかで見たことあるなあ…と思ったら「MS UI Gothic」にそっくりっていうかそのものじゃね?

348:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:38:41.50 TxypExq4
>>343
HAHAHA
受験失敗したくらいで死んでちゃやってられませんよ…
クソッ…なんでこんなことに…

349:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:38:52.82 QGlkSrt5
ぽよのOP聞くと仁鶴の番組が懐かしくなる

350:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:38:53.56 Q9grZyPs
>>303
            ..∧_∧
            (-@∀@) <近年野球の流行盛んなるに従いて弊風百出し、青年子弟を誤ること多きを以つて、
         _φ 朝⊂)_   本紙はしばしばその真相を記して父兄の参考に供する所ありたり……と
       /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     | .日々捏造. |/


351:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:39:17.42 Y9snz7B9
>>343
一度流れから外れると中々波に乗れないよな

352:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:39:30.64 7cdts0aY
金なんて貰っただけ消費するんだから、かわんねーけどな。
手取り減ってバブルの頃にやってた事をやらなくなっただけだよ。

353:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:39:36.07 k/zrGFzY
以外と東大や京大くらいの教授でも専門分野以外は適当というか
非常識なこと言う人もいるから
その人の専門分野以外の研究や雑感はあんま真面目に聞かない方がいいぞ

前に医学界の権威とも言える教授が宗教系の新聞で
「進化論は間違い、人類は神が作った」なんて記事書いてた時は何か悲しくなった

354:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:39:55.04 bFnDood7
>>320
1年生と2年生に毎年同じ英語のテストをするんだが、1年生が負けたことがない。
その点差は統計処理が必要ないくらいだったなww

355:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:39:58.29 LFa8JqoL
>>348
もしかして:誘惑に負けたりしませんでしたか

356:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:40:21.22 YP5Q/86I
バスケやサッカーに対してのテニスやバレー、相撲そして野球。
一回一回プレイが切れて立ち会いに戻る、ってのが日本人の気質に合ってたのは確か
今は皆でワイワイ騒げれば良いってのが主流になっちゃったけど

357:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:40:26.73 hP2NBnVj
>>343
世上が暗いせいもあるのかな
未来は見えないのが普通なのに
1回の失敗で色々想像しすぎちゃうんだな

358:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:40:31.18 TaSZ8vAk
>>340
よくわからんな。例によってデータが足りない。
トルコから来た留学生は日本人生徒より実験とかでも頑張ってるらしいと
知り合いの親戚の准教授は言っていたそうだが

359:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:41:14.04 RjDMW1jv
>>341
つーか、この10年実力もチーム人気もパのほうが上だし……
セ、TV中継が多いってこと以外は見るかげもなく……

360:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:41:31.33 mb4HFKlA
>>311
怖い雰囲気が出てて良かったけど、ラストはちょっと意気消沈気味だったように感じた
あと日本語音声が意外に良かった。今レイドモードやってる

361:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:41:40.30 bFnDood7
>>348
まさかセンター終わったら無印やるつもりだったP志望の・・・

362:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:41:45.26 xBTFFJv0
週刊ストーリーランド、サイコメトラー「」

まあ、最近のバラエティーなら野球中継の方が良いんですけど
今はJスポとかに加入すれば番宣がなくなるし
地上波撤退はむしろ好都合ですわ
地上波でもNHKは中継がうまいけど

363:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:41:57.70 c5m415D8
>>338
視聴率がーとか言われるけど終盤の試合が決まる肝心な場面を
時間がなくなりましたとかで中継終了される地上波なんぞ好きな人ほどやってられんぞ
昔と違ってCSで最後までやってくれるんだから地上波で見るわけねえ。

364:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:07.56 rmGulf2r
>>351
受験なら失敗しても何とかなるが就職失敗は・・・

365:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:12.23 zpy3+GJU
いつもと比べて流れが速いけど何かあったのかい?

関係ないけど最近始めたwiz6がシビアすぎて泣きそう

366:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:20.22 mPvCY5Sp
転職して状況が良くなる人って少数派?

367:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:34.66 myIAn63U
以前、東工大の知人も同じ事を言ってたな。毎年同じ授業をして同じテストをやってるのに年々平均点が下がって行く、と。
毎年同じってのもどうなのよアンタ、とも思ったけどw
まー彼らは講義を自分の本分だと思ってないからそういうことをやりがちではある

368:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:35.71 rhGiY0Aq
グローバルアイマス

369:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:39.15 TaSZ8vAk
>>357
谷口ジローの「K」では、初回から主人公が
敗北から這い上がってきた大人のカッコ良さを見せつけていたな。

ところでとうでもいい話。「孤独のグルメ」を一種のギャグ漫画と
評する男がいたのだが、諸君はこれをどう思う

370:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:40.55 YEgnxqRP
>>343
シューカツ失敗→息子がシューカツ失敗したのは俺にコネがないからだ→家出
というルナ先生ばりのコンボをかました俺の親父

371:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:49.45 RjDMW1jv
>>358
知人に台湾からの留学生が居るのだが
「今年の期末課題、期限内に出したの自分だけだった」と言われて日本人として大変申し訳なく……
俺も現役時代はダメ学生だったのでどうにも言い訳もできず、なんというか、……。


372:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:42:55.11 atgcgURW
>>343
いつの間にかゆとり世代のバンドボーカルが自殺してたんで
そのジャンルのファンが集うとこ見てたら原因が彼女にフラれた事になってた

373:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:43:02.35 m7X0R6PN
職場に合わない人とか苦手な人はいるけど嫌いにはならんな
嫌いになって意識するのって無駄に体力使うような気がする

374:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:43:12.30 1ve0N7hT
TVにらめっこ

375:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:43:20.68 BO/o+mX0
>>366
アイマスPを9.18でリストラされて転職したけど、どうしても満たされないんだ

376:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:43:28.57 lqpf37K4
>>154
そういうバブル時代の逸話で必ず語られないのが、

一流大学出の「ごく一部の人たち」がそういうオイシイ目にあってた、その他大勢は特に普通だった
という重要なポイントが完全に忘れ去られて

誰もがみんなそういうオイシイ目にあってました、というふうに思い込ませようとするよね、マスコミとか。
まあ「バブル時代」が、そういう極端な時代でしたって誇張されてない話がと面白くないからなんだろうけど。

377:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:44:19.57 RjDMW1jv
>>365
これから、何かあるんだ
昨日の

石原「竜宮はPさせたら意味がなくなる」

をはるかに凌ぐ喧嘩売り発言が来るだろうという予測

378:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:44:44.57 QGlkSrt5
あれ、やっぱりコロムビアだけが謝るシナリオだったの?
鉄板シナリオすぎワロタ。賭けときゃよかったな

379:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:44:48.64 yAlKKyXm
>>310
もてたい!という欲求を捨てた時、道は拓かれるよ
そんな男女比3:7の高校時代

380:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:45:08.53 mPvCY5Sp
>>373
無関心いられるならいいけど、向こうから積極的にパワハラしてくると無関心ではいられないよ

381:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:45:20.79 nOVjNEAP
>>376
普通に就職できること自体バブル以後の人間にしてみれば羨ましいことなんです

382:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:45:22.57 6Xf/UVn0
>>369
孤独のグルメってバトル漫画でしょ。

谷口ジローは餓狼伝のコミカライズを描いてたりするんだぜ。

383:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:45:43.75 4OE+LYCR
東工大もか…それなら俺も「学生のレベルが年々低くなっていくのは問題に対して研究意欲の薄い教授が原因(キリッ」って言っちゃうぞ

384:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:45:51.73 YEgnxqRP
>>373
分かる。我を通すのはすごいエネルギーが要る
割り切って接すれば楽なんだろうけどな

385:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:46:08.33 YP5Q/86I
>>366
資格職でも無い限りは転職するたびに給料は下がるものらしい

386:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:46:24.52 P07iNuhK
言っちゃなんだが、人様を気にしてるほど余裕ある人生送ってないから
どうしても死にたいってんなら勝手に死んで誰かの為に席を一つ空けてくれればいいと思っている。
だが死ぬのはだいたい未来ある世代なんだなぁ

387:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:46:54.39 c5m415D8
>>344>>346
中日
ペナント制覇しての日本一以外認めない!
2007も嬉しかったけどやっぱりおまけだよ。

388:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:46:58.20 mPvCY5Sp
>>375
転職先は?
俺はもともとアニメ鑑賞がメインだったからそっちに戻ってここで雑談してる
それにしても無印ほどハマって今もそれをひきずっているコンテンツは自分にはないわ

389:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:47:08.45 IjO8u2g0
アイマスPをリストラされ、流れついた先はQMA8と戦国大戦だったw
俺よ、どうしてこうなったんだ…

390:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:47:22.81 zpy3+GJU
>>377
またやらかす気か
もういい加減にしてほしいわ

391:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:47:44.94 rhGiY0Aq
765プロと876プロが一緒に野球の紅白戦するよ

392:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:47:50.38 BO/o+mX0
そういえば、みんな忘れがちだけど

公式オークションでドラマCDプロデュース権を10万円強で落札したあと、
ニコ動を利用して二次配布宣言&カンパ募集を公に発言した順三朗Pはどうなった?

唯一梅黒氏とやらとも見解が一致した、ある意味歴史的瞬間を築いたPなのだが

393:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:48:20.89 YEgnxqRP
>>391
1番センターぴのですね

394:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:48:28.56 k/zrGFzY
古代に理想的な世界があり
それから人類はどんどん離れ堕落していった
って下降史観は宗教の世界とかではよく主張されるけど
本気で人類の歴史がそのように進んでいると考えるのは大きな誤謬だわな

若者がどんどん駄目になっており先代の方が優秀だったと仮定したら
文明は代を追うごとに後退もしくは停滞するはずなんだが別にしていない

395:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:48:31.51 hP2NBnVj
>>388
紳士の社交場で傷を癒して海の家に就職した

396:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:48:32.77 rmGulf2r
>>387
3位まで入れば日本一になれるんだよね?
その制度作った奴馬鹿だろw

397:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:48:54.31 M5qu75Az
ピノうめえwwwwwww

398:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:48:58.13 xTv2HLBY
>>389
どっちも気をつけないと月10万超えるぞ。
どっちも全国ランキング上位は月ン十万がデフォ。

399:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:49:13.04 bFnDood7
>>392
30万じゃなかったか?もうどうでもいいでskd

400:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:49:34.29 TaSZ8vAk
>>382
バトル漫画w なんてこと言うんだ君は、孤独のグルメは
聖☆おにいさんと並ぶ悟り世代の萌え漫画だろ

401:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:49:42.43 dsGZI1zZ
QMAは6で引退したなあ。

402:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:49:43.62 YEgnxqRP
>>395
(転職先が同じだと・・・?)

403:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:49:47.16 YYwVv4sQ
>>387
謝れ!CS出た事すらない広島と横浜に謝れ!

調べたら前の日本一って54年なのね・・・

404:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:49:50.62 RjDMW1jv
>>387
50年ぶりがどうのこうのっていう以前に、今年大丈夫なのかっていう疑問が

405:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:49:51.61 LFa8JqoL
>>396
こうなるとペナントの存在意義がわからないよなw

406:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:03.87 /fuElJUl
公式オークションで石原を殴れる権利を出せよ

407:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:26.47 m7X0R6PN
結婚願望もないし子供嫌いだし親に孫の顔見せれないのは心苦しくもあるけど
適当に仕事して適当に趣味に時間使って結構満足してる
ただ周りは結婚しろとか言ってくるのが面倒だ

408:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:28.31 AGiApqiv
戦国の世は北条と毛利と島津がいよいよ出るから

409:※は書き手の主観や、内容の補足です
12/01/26 22:50:35.28 /AoFIClG
雑誌報告P

コロムビアの謝罪文見てきました
どう見ても、本来謝罪すべき人物、団体の名前がありませんでしたね……

スレリンク(gal板:773番)
からの続きで行きます。

410:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:49.66 BO/o+mX0
>>388
もともとアニメにもゲームにも漫画にも興味を持たない人間だった
アイマスで初めてゲームのおもしろさに出会った
退職後はいろんなアニメや漫画をかたっぱしから見まくって、ゲームもテトリスからスマッシュブラザーズまで手を付けた
だけど、どんなに楽しくても、そこには雪歩も律子もいない
そして、今の公式展開のアイマスにも雪歩と律子はいない

411:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:51.63 JDb4RrWe
>>392
URLリンク(twitter.com)
平常運転です

412:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:54.35 rhGiY0Aq
敗者復活戦から優勝しました

413:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:54.72 RjDMW1jv
>>409
よろしく頼む

414:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:56.16 xTv2HLBY
海の家の後も娯楽部を兼業したりと世界が広がったなぁ。
ある意味9.18のおかげかもしれん。

415:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:50:59.43 LFa8JqoL
来たか……

416:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:51:06.81 YEgnxqRP
>>404
高木寄道は文字通り立浪までの寄り道だろ

417:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:51:22.27 6Xf/UVn0
蛍の墓は実写化したそうだけど、どうせヌルい実写映画なんだろうな
蛍の墓は焼けただれた死体とか徐々に衰弱していて何の救いも意味も無く惨めに死んでいく節子の描写とか
俺の母さんが「二度と見たくない」という程の精神的拷問が本質なのに…。
>>400
いや、飯を食うことは本質的には戦いだろ。外食とは自分の時間と金と胃袋をベットして
流血と銃声の無い戦場に乗り出すことなんだよ。

418:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:51:33.31 bFnDood7
座れんものは床に伏せろっ

419:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:51:34.09 lWQ48UWL
CSは盛り上がりを作ってるって意見もいいんだが、どうしても「なんか冷める」瞬間がなぁ・・・

420:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:51:35.39 k/zrGFzY
>>369
食事って日常をあそこまで本気にやられると
かなり滑稽に見えることは確かに俺もある
世にも奇妙な物語に「夜汽車」って駅弁を本気で食う男の話があったがそんな感じ

421:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:51:41.11 xTv2HLBY
>>409
苦しかったろうが、よろしく頼む…。

422:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:51:53.41 rmGulf2r
>>409
よろしく頼(よろ)んだぜ ビキビキ

423:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:52:01.97 Y9snz7B9
つうか、田中結婚したのな
おめでたいのだがダルの離婚を見てるとな

424:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:52:08.53 lWQ48UWL
>>409
よろぽ~ん!

425:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:52:23.06 IjO8u2g0
>>398
ランキングとかは全く気にせずマイペースでやってるから大丈夫だよ
それに余程時間と金がないとランカークラスにはなれないだろ(特に戦国)

426:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:52:30.90 XjTRQiiW
アイマスPが本業って意識は俺には無いなあ
俺の本業ってストリートファイトだし(キリッ

427:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:52:49.91 Q9grZyPs
>>306
諦めんなお前! 俺だって氷河期世代だけどまだ諦めない!

>>351
ある大手企業の人事担当から面白い話を聞いた。日本で受験や就職に失敗した人間を
企業や社会が忌避するのは、失敗したことそれ自体が理由ではない、と。
じゃあ努力しないで遊んでた奴と思うからですか? と聞いたらそれも違う、と。

「そういう人達は、言ってみればこの社会のレールから無理矢理外されたのではなく、
思うところがあって自主的に外れた人達だ、と感じるわけです。つまり、社会のレールに
乗ろうという意志が希薄な人達とも言えるわけで、企業にとってみれば自社に対する
帰属心の面で劣ると考える。ですから例え仕事の才能があったとしても、長い目で見れば
社の方針に盾突いたり転職してしまったりする可能性が高いので、そういう人達に比べて才能に
劣っても帰属心の高いと思われる人達を採る。個人的にはそういうロジックを必ずしも信じて
はいませんが、人事担当としてはそういう上の意向を無視することはできません」

428:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:52:53.52 4OE+LYCR
>>405
ああいうシステムが無いと長いペナントの後半で成長してきて日本一の強さになったチームが日本一になれないじゃん

429:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:53:03.55 atgcgURW
>>423
ダルがいなくなるとマーさん一強になっちゃうのかね

430:※は書き手の主観や、内容の補足です⑦~⑫まで
12/01/26 22:53:24.90 /AoFIClG
●雑誌報告P『アイマス2プレシャスアルバム』
■「製作スタッフインタ」その⑦
(※一部表現を簡略化しています 坂=坂上 石=石原 加=加藤 中=中川)
【中川氏の「Honey Heartbeat」「愛 LIKE ハンバーガー」解説を挟んで】
加:表に出ていないのですが、スペシャルアイドルのシステムを追加するために割りと大きな改良を行っています。
元々フェスで戦うライバルは、竜宮・ジュピター、あとはそっくりさんであるシャドーだけなんですが、それだけだと寂しい。
なので、そこにキャラを追加できる仕組みを搭載して、その為に色んなところを修正しました。苦労もありましたけど、面白かったところですね。
坂:僕としてはその情報の伝え方の整理に気を配りました。例えばミクの衣装が出ますって先に言って、また別のタイミングで初音ミクも出ます
とお知らせしたようなところです。一件地味ですが、アニメもあるのでそっちでは各キャラをピックアップしてしっかり見せて
その2つを上手く混ぜられたかなと思います。
―プロモーションについて
坂:TVCMとかキャッチコピーは、もう一度初めての方たちに方向を向けました。プロモーションのメンバーと相談して
例えばユニット名を入れるとかゲームを始めたところをフォーカスしようって。
石:プロモーションだと『リアル765プロ』は苦労しました。基本的には断らない方向でやったので。
でもやればやるほどスケジュールと費用が激増していって……。「ばんえい競馬」の放送を下田麻美さんにお願いして亜美真美でやっているんですが
あれも最初はパドック紹介だけの予定だったんですよ。でも最終的には私用した3倍近く収録して
場内アナウンスとか怒られた時用の真面目なバージョンも用意しましたね。
坂:今井麻美さんいは山口県に行ってもらったよね?
石:国体のナレーションですね。福岡ツアーの前日に山口に行ってもらって、とんぼ返りしてもらいました。
坂:今回は声優の皆さんには無理を言って色々と協力してもらいました。
石:先方の都合でなくなった仕事も多くて、世に出ていない労力がメチャメチャ多い企画でした。でもまあ、面白かったとは思います。
(※あれ?この言い方だともう『リアル765プロ』って過去形なの?あとなくなった仕事って、大半はあっちから断ったんだろうなぁ……)

431:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:53:29.69 /fuElJUl
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

432:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:53:34.55 RjDMW1jv
Pは本業


なんかではなかったな
失ったことがこんなに辛く悲しい、そういう相手の隣に居られた日々が仕事なんかであったわけがない

433:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:53:41.30 TxypExq4
>>355
ああ理由はわかってます。苦手科目でこけてしまったんです。

>>361
大丈夫、別人です。俺はあの時彼に無印を勧めていたうちの一人ですよ。

>>409
待ってました!!あれを文章化していただけて頭が下がります。



434:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:54:22.43 hP2NBnVj
>>423
嫁は里田だっけ
あれはいい嫁になりそうな気がしなくもない

435:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:54:26.51 e9nV6zeV
>>420
さて仮眠終了だ
その話はオニオンフライかイカフライかで悩むんじゃなかったかな。

436:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:54:41.01 a8gSqj9/
>>409
頼む

437:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:54:45.86 xBTFFJv0
実は里田まいはスポーツ推薦で北海道の高校に入って
全道大会で上位に入るアスリートだった事実

438:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:54:54.87 YEgnxqRP
>>434
おれも里田は何かよさそうだと思った

439:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:55:32.77 c5m415D8
>>404
それを言うなよ・・・
まあ2軍の一部以外コーチも思ったよりまともだったし2、3年我慢すればきっと・・・なんとかなるよね?

440:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:55:35.23 dsGZI1zZ
>>398
それ見て思ったけど、絶対アニマスのBD/DVD(またはG4U)買ってる連中って複数買いだらけだろうな。
月10万ゲームに注ぎ込む奴がいるんだから、複数買いしたって大したこと無い。

新規がほとんど見受けられず、売上の割りに人数が少なそうな状況見るとなおさらそう思う。

441:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:55:54.48 rmGulf2r
>>434
里田まい?

442:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:56:07.29 nds4c6CG
>>430
面白かったって結局お前ら公式何もしてないんじゃン。
やっているの声優さんだけで
冗談抜きで公式がやったリアル765プロをあげてみろってんだw

443:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:56:22.08 hP2NBnVj
>>430
>石:プロモーションだと『リアル765プロ』は苦労しました。基本的には断らない方向でやったので

デキに何を…

444:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:56:26.16 mPvCY5Sp
>>440
複数買いさせるような仕掛けがあった?

445:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:57:25.00 lWQ48UWL
>>444
真のファン心理?

446:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:57:41.64 YP5Q/86I
>>437
つまり遺伝子にはおおいに期待できるってことか

室伏兄貴と吉田沙保里の子供なら地上最強になれるのだが

447:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:58:31.55 rhGiY0Aq
    ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< 寝坊だ!アイマスやりすぎた タチケテ
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|

そんな青春の日々を過ごしたPたち

448:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:58:39.52 P07iNuhK
さおりん背ちみっこいから……

449:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:58:46.19 JNig6ABN
今北産業

髪形をKOF2001のアテナの髪形にしてきた

450:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:58:55.09 dsGZI1zZ
>>444
仕掛けとは無関係でしょ。
ただ、少なくともG4UとBD(DVD)を両方買う奴はいるだろう。

451:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:59:03.18 YEgnxqRP
>>448
木村沙織だったらどうだろ

452:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 22:59:28.00 LFa8JqoL
>>449
雑誌
報告
なう

453:※は書き手の主観や、内容の補足です
12/01/26 23:00:12.33 /AoFIClG
●雑誌報告P『アイマス2プレシャスアルバム』
■「製作スタッフインタ」その⑧
―話が戻りますが『G4U』ではアニメと同じパッケージで発売されています。
坂:『L4U!』のときにアニメを同梱して発売しました。その流れで今回のパッケがあるんですが、アニメって25話ありますよね?
僕はDLCもそうですけど、連載にしたいんですよね。そこで雑誌を付けて毎月出すのがいいんじゃないか、ということにしました。
加:『月刊アイグラ!!』ですね。さっき名前が上がった村瀬(※G4UのD)がずっと作り続けています。
僕の隣の机で横置きのモニターを無理やり縦にして写真撮っていました。
石:『G4U』で何が出来るのかという見本として1冊作ったほうがいいだろうということでやりました。
連載という形は僕も好きなんですが、あの量の原稿を毎月書くのは、正直マジでキツイです。
―そもそも『G4U』はどのようにして作られたのですか?
坂:企画でアイドルの仕事について考えているときに、やっぱりグラビアは大きい仕事だねって。
以前から話はしていて、テストでグラビアの撮影プログラムをつくってみたんですね。そしたら、これがスタッフ内でも評判がすごく良くて。
それでアニメBDをゲーム通販でも販売しようという話が出たときに、これがオマケで付くのなら、お客さんも満足していただけるという話になりました。
中:3Dモデルをあそこまで作っておいて、インタラクティブに動かせるのは、実は『アイマス』では初めてなんですよね。
坂:何か知らないんですけど、急にある日モデリングが変わったりするんですよ。「ええっ!?」って驚くんですけど
「やっぱりグラビアだから変えたくて。そんなに時間はかからないんですよ」って言われて。
全員:全然可愛さが違うんですよ。
坂:そうだね。写真にしたときにちゃんと映えるようなモデルになってるなって思います。
―余談になりますが、『2』になって響の胸のサイズが小さくなりましたね。
坂:あれは最初に田宮が描いたイラストに胸がなかったんですよ。でも設定上はあった。じゃあどっちというのが曖昧になっていたので
設定のほうの響の元気なビジュアルに合わせました。
―黒井社長が盛っていたという設定を過去のインタで見た気が。
坂:そういう設定です(キッパリ)。
一同:(爆笑)。

454:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:00:40.33 IjO8u2g0
もういい加減、中の人達ばかり負担かけるの止めさせろよな

455:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:00:59.82 mPvCY5Sp
>>450
同じBDがダブるのに買うの?理解できん

456:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:01:00.35 lWQ48UWL
>>449
ふぁいあー
ふぁいあー
報告P帰還

457:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:01:18.24 0uXuxcxD
394 名無したんはエロカワイイ sage 2012/01/26(木) 22:44:18.85 ID:gzALznes0
コレ見てからさらに嫌になったわ
URLリンク(imas.ath.cx)


(゚Д゚)

458:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:02:00.41 dsGZI1zZ
>>455
パッケージイラストが違う

459:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:02:03.91 hP2NBnVj
>>455


460:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:02:28.54 LFa8JqoL
>>453
G4Uってそこまで自由度はないんじゃないの…ただのエロポーズでしょう?

461:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:02:37.26 AGiApqiv
ぶっちゃけ一般人からしたらBD買う行為自体が理解出来ないから

462:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:02:40.31 m7X0R6PN
>>409

まとめてくれるのはありがたいし内容知りたい人多いんだろうけど
読んだら気分悪くなるの確定してるしスレの雰囲気も殺伐とするので今日は寝るか

463:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:02:42.20 c5m415D8
>>457
まあそれも仕事だよ、大目に見てやれ・・・

464:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:02:43.94 rmGulf2r
>>453
やはり自慰4Uはスタッフのオナニー道具だったか
グラビアだってんなら衣装とポーズをなんとかしろと

465:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:03:44.17 RjDMW1jv
>>453
「インタラクティブ」を名乗った全てのゲームに土下座しろと言いたい


466:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:03:48.73 lWQ48UWL
>>457
これで何が言いたいのか分からん

467:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:03:51.46 bFnDood7
>>433
上位受けるなら苦手があるとマズいね。
得意科目で穴を埋めようとせずに、苦手科目を底上げするんだ。

468:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:03:56.47 5HS/zHhm
グラビアと言うより着エロだもんなあれじゃ

469:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:04:13.50 hpQL0j8b
>これがオマケで付くのなら、お客さんも満足していただけるという話になりました
豚は満足するかもしれんが小売はヒヤヒヤもんだったろうな

470:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:04:51.42 YEgnxqRP
>>469
そもそもオマケじゃないよね・・・

471:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:04:52.78 xBTFFJv0
>>457
この画像が半永久的に電子の海を漂うと思うと・・・

472:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:05:31.97 dsGZI1zZ
ところでアニマス4巻フラゲは、BDで2位だったもののDVDでは貫禄の26位w

473:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:05:35.39 xTv2HLBY
>>453
MMDや3Dカスタム未満のシロモノによくもまぁヌケヌケと…。
結局G4Uはオマケでゲーム流通でBDを小売に押し付けたいってわけか…。

474:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:05:41.75 cD9pd80M
どんなアニメだろうとBDを買うのは馬鹿だな。高すぎる

475:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:05:53.67 Q9grZyPs
>>457
もういい休め

476:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:19.60 iNvkOHHC
しかしアニマススレは凄いな
コロムビアの発表があってすぐ「はいこの問題は円満に解決しました。話題にする奴は荒らしな」ってスタンスに移行できるとは

477:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:20.16 rmGulf2r
>>471
腹に雑誌は基本だろ
刃物怖いし

478:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:41.78 XjTRQiiW
>>467
どんなに得意な科目であっても、満点以上はとれないしね

479:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:41.92 RjDMW1jv
>>474
愛おぼはまったく後悔しなかったな
あの超絶作画はDVDでは細部潰れてきれいに見えないのよ

480:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:43.14 rhGiY0Aq
もうすぐまた金曜日

481:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:43.18 6Xf/UVn0
ていうかSP時点でG4Uとほぼ同等の機能がデバッグモードであったんだけど?w

482:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:45.62 mPvCY5Sp
>>472
っていうかまだDVDを買う人がいるのにたまげる
アニマスなんてオタクの中のオタクしか買わないんだからみんなBD再生できる艦橋はあるだろうに

483:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:06:55.09 P07iNuhK
よくわからんけどG4Uの原稿も石なんとかさんが書いてるの?

484:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/26 23:07:01.93 Y9snz7B9
>>474
だよな!(ゆるゆりBDマラソン中なんて言えない)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch