12/01/27 21:30:26.24 N1MKNUXy
そこが区別・判断できるなら連中だって信者やってないっすよ
887:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 21:47:58.00 Amq+yTws
「アンチのなりすましに決まってるだろw」
888:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:00:32.58 rqE45P/4
コンテンツ存続と別の問題だから信者も良く考えて欲しいわ
自分が真面目に作ったものを勝手に改変されたらどう思うよ
889:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:17:10.31 GHGjzOdG
ζ
( ゚д゚)つ┃
890:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:34:28.66 ku3M7UKC
>>888
たとえば絵描きだったら
プロでもない奴に無断で「このイラストまじデ狂いw俺が修正したったはwwwww」と
赤ペンされた画像を全世界へ拡散されるようなもんだろうか
891:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:48:27.71 5GqCkvJY
「この絵つまらんから額に肉って描いといたぞwほら大ウケしとるwww」
892:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:48:50.16 OKkRobJk
アニメとかそういう次元の話じゃないんだよ。社会常識の話だろ?畑さんを一方的に叩いて満足してる連中ってどんな思考回路してんだよ。
893:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:51:15.24 L0Wu1Eyj
アイマス無罪
894:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:51:20.98 stMiyaB8
だから、思考停止してんだろ
895:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 22:52:29.96 e4gtWhGA
どっかのスレで「スレタイ変えられてアフィブログに晒されるようなもの」ってのがしっくりした
896:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/27 23:08:23.01 KQeLl/eM
教科書に落書きする程度で我慢しとけば良かったものを
897:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 00:13:35.60 36ycCM0i
>>883
こいつらの「世界」って、アイマスが
賞賛されている範囲だけなんだろうな…
かつてこいつらと同志だった自分が恥ずかしいわ
898:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 00:21:03.93 tQIyadN+
>>897
そうだからこそ、批判されている範囲は極僅かで特殊な空間だ、と思い込むんじゃないかな
葬式スレにも、2やアニマスにハマったとか、今更やりだしたとかってプレイヤーが来店してるから
世間一般では批判だけってわけじゃないこと知ってるんだけども
899:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 01:18:25.00 hDYj0HYj
四亀の画像見たけど
やよいは成長したのか随分首が伸びたねぇ
どっかの民族じゃあるまい
首だけが伸びるとか変だろが。
900:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 01:22:46.08 p/DsBK+P
>>838>>839
■■アイドルマスター楽曲名無断改変放送事件■■(2012/1/28修正版)
アニメ25話(最終回)、曲名「いつまでも、どこまでも」(URLリンク(www.youtube.com))
↓
最終回を前に作詞者の畑亜貴氏がブログで紹介(「骨の視聴覚」(URLリンク(hataratti.blogspot.com)))
>2011年12月24日土曜日
>曲名は『どこま☆いつま…でしょう?』です。
↓
曲中に何度も「でしょう?」が出てくることから、この曲のコンセプトとも言える重要なフレーズであることは明らか
しかし、このフレーズは消え、「どこ」と「いつ」の順さえ改変され、全くの別物に
バンナム・アニプレから畑氏への報告はなく、畑氏はレコーディングにも呼ばれていない
↓
フォロワー、ツイッターで畑氏に報告。聞きつけた作曲者の佐々木宏人氏も「大問題」と発言、曲名変更の「噂」を把握していた模様。
畑氏「ええ!マジですか?変えられちゃったのかなあ…聞いてないよう(?????)」「考え抜いてるのに…(´;ω;`)ブワッ」(URLリンク(togetter.com))
↓
公式まさかの問題放置、越年へ。冬コミで改変曲名入り商品を売る公式。アニメの名古屋放送分・ニコ動配信分も訂正なし
↓
コロムビア、アルバム発売日(2/1)が迫り、公式HPでは曲名一覧が出ないまま試聴が公開される
(*通常は先に試聴が出ることはなく、「遅くなりまして申し訳ありません」などと書かれることもない)
公式HP1/20更新予定を1/23に延期告知。しかし、当日を過ぎても更新されず
↓
1/24、楽天ブックス情報で曲名が「私たちはずっと…でしょう?」と判明(URLリンク(books.rakuten.co.jp))
↓
畑氏「はー…もめたくないのに喧嘩売られてるのかねえ。作品巻き込みたくなくないの?(´・ω・)キョムーン」
(URLリンク(twitter.com))(*本件との関係は明示されていない)
↓
2012/1/26、コロムビアが責任を負う形で謝罪。コロンビアが伝達役で、伝えそびれたという説明
アニプレには責任がないとし、バンナムには言及なし(URLリンク(columbia.jp))
↓
問題解決に時間がかかりすぎ、各種対応のおかしさから、バンナム(石原)がコロムビアに責任を押し付けた筋書きと専らの評価
901:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 01:40:34.23 qkPHCnC8
>>900
最後の行なんだけどバンナムがコロムビアに押し付けたって言ってるけど
バンナムってそんな偉そうな態度とれるほどでかい会社か?
音楽業界の老舗で訴訟問題なんかも関わったであろうコロムビアの方が色々でかいと思うけどな
902:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 01:50:26.35 qhgrvM5w
>>901
アイマスの盾(人質)だろ
ただでさえCDやら売れなくなって業界的には辛い状況下で安定して買ってくれるコンテンツの取引先から
「じゃあそっちのレーベルではもう取引しねぇ」なんていわれたらキツイ
強気に出るメリットが少ない
まあもうそれも終わりそうだから完全に縁切っても良かったんじゃないかとも思うけどね
だから謝罪文であんな言い回ししたのかもしれないし
903:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 01:53:52.73 uBtWGoUN
_, ,_ ξ ジュウウー
( ゚ д゚) 三三━‥)Д´) >>石原
⊂彡
904:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 02:01:16.55 RO+W1Lw7
>>901
このご時世CD販売に頼ってる会社は、一万前後のコンテンツでも惜しいのよ。
ついでに規模的に言っても、バンナム(ゲームス単体ね)>>コロムビアだよ。売上は4倍、資産は10倍ね。
905:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 02:19:46.94 snKggdmQ
(ノ∀`)っi~~ トカゲのシッポ謝罪
906:名無しくん、、、好きです。。。
12/01/28 04:44:29.54 8x5sYRYa
ただし石原が謝罪はしないくせに相も変わらずヘタレ・ビビリなのは、今回も立証された。
自分の考えたタイトル「いつまでも、どこまでも」は完全に葬り去られてるんだから。
_, ,_ ξ ジュウウー
( ゚ д゚) 三三━‥)Д´) >>石原
⊂彡