12/06/30 02:36:59.48 0
>>733,734
ありがとうございます。なかなかじっくり書くのって時間が要るものですね。
息子、ユウキが3年になると、周囲も次第に中学受験の情報収集に入ります。
うちは小学受験はしませんでしたが、中には小学受験に失敗して区立小に来る子もいますから、早い子では塾でないにしても、中学受験に向けた何らかの習い事をすでに始めています。
昔はあまり受験に熱心でなかった妻も、「うちも4年生になったら塾に通わせようかしら。実際に中学受験するかは5年や6年生になって本人にやる気がでたら決めればいいものね」と言い出しました。
これはチャンスとばかりに、「通塾中の事故が心配」とか「送り迎えの負担が大きい」とか理由をつけて、受験準備の学力をつけていこうと家庭教師を提案したところ、妻もすんなり納得。
今年の3月くらいから、派遣会社や学生サークルで中学受験経験のある学生を探し、履歴書の写真や部活歴、もちろんある程度家の近さなど考慮して、いかにも妻好みな○○君に来てもらうことになりました。
○○君は写真では真面目そうに見えましたが、実際に4月にうちに来た時は要潤を茶髪にしたような、私からするといかにも今どきの青年でした。
第一印象はちょっとチャラめで妻の好みじゃないかなと思いましたが、実際に話してみると、若者言葉も使わず語尾まで堂々と話し、その印象は撤回でした。
身長も180cmあり、私より10cm以上高く、がっちりした男前です。