13/05/27 08:06:21.26 0
>>29
だっさー・・・
33:ノーブランドさん
13/05/27 08:18:26.38 0
ドライカノコグレーって汗しみる?
34:ノーブランドさん
13/05/27 08:20:49.71 0
一人でどんだけレス消費してんねん・・・
35:ノーブランドさん
13/05/27 09:00:17.29 0
高所得者層ほどユニクロ好きが多い理由
URLリンク(president.jp)
36:ノーブランドさん
13/05/27 09:10:29.37 0
なるほど肥えてる金持ちはユニクロのサイズがピッタリということか
37:ノーブランドさん
13/05/27 09:37:54.76 0
実際は低所得者層ほど肥満が多いんだけどな
38:ノーブランドさん
13/05/27 10:16:55.45 0
年収別利用頻度なんてどうやって調べたんだよ
39:ノーブランドさん
13/05/27 10:20:52.29 0
スカジャンスレにスカジャンデブがw
40:ノーブランドさん
13/05/27 10:25:43.00 0
ユニクロ被害届けだしたほうがいいぞ
こいつのせいでレス伸びずに売上が0.1ぐらい落ちてる
41:ノーブランドさん
13/05/27 10:30:00.20 0
というかそもそもこの状況でぐっすり寝てられるような大物だったら
こんなチソケな犯罪起こさねーよwww
小者の小者による小者っぷりたっぷりのお間抜け犯罪だからなwwww
42:ノーブランドさん
13/05/27 10:38:38.39 0
>>41
スカジャンデブが必死( ´,_ゝ`)プッ
43:ノーブランドさん
13/05/27 10:49:09.92 0
>>31
保存しました(;´Д`)ハアハア
44:ノーブランドさん
13/05/27 10:50:37.53 0
MB990円まで待っとけ!!
45:ノーブランドさん
13/05/27 10:56:09.86 0
>>17
スーパー衣料品総合3
スレリンク(fashion板)
46:ノーブランドさん
13/05/27 11:03:01.17 0
やっとスカジャンデブが寝たか
47:ノーブランドさん
13/05/27 11:23:50.63 0
UUなんてものがあったんだな
もう一回してくださいな
48:ノーブランドさん
13/05/27 11:32:41.43 0
着丈長いのは許すから2cmだけ短くしろ
シャンブレーは良かったと思うぞ
あの2cmでタックイン厨とアウト厨が和解できる
49:ノーブランドさん
13/05/27 11:42:17.67 0
ケツが隠れてないと落ち着かない
ホモってそこら中にいるからな
50:ノーブランドさん
13/05/27 11:43:44.78 0
キューピーUTが一番いい生地な件について
綿ヒャクだぞ綿ヒャク790円
51:ノーブランドさん
13/05/27 11:48:04.63 0
>>35
なんだよこんなインチキ調査だったのかよ
こんなインチキに基づいて金持ちほどユニクロで買うって言っていたのかよ
バカだな
多分ヒートテックを一枚くらい買ったレベルだろうな
しかも年収は申告制か?
この調査には不備がおおすぎて笑えるレベルだな
大学で社会調査の実習やったけどこんな調査やったら教授に叱られてるよ
ファストファッションのくくりでしまむらとH&Mを選んだんだろうけど、これが公平でないんだよな
しまむらは商品構成はレディース専門に近いものだから利用する男が少ないのは当然
H&Mは店舗数が少なすぎるだろ
生活圏にH&Mがある人の方が少ない
ユニクロは日本全国にあるだろ?
この調査はファッション知識も社会調査のレベルも低いものだよ
こんなのを根拠に金持ちがユニクロを買うとか良く言えたな?
おまえ中卒だろ?
52:ノーブランドさん
13/05/27 12:07:44.42 0
さて、今日は来るでしょうか!?
そろそろ身辺調査も佳境に入ってきた頃合いじゃないかな???
クスクス