12/11/17 22:44:58.72 0
ドルガバのレザブル買ったど~
肩ピッチピチで着るぜ
201:ノーブランドさん
12/11/17 22:57:34.10 0
SpyMaster オシャレNO.1決定戦!
『ストリートファッショングランプリ』開催決定!!!!!!!
毎年恒例というなかれ
2013年でSpyMasterが創刊20年を迎えるにあたり
第一弾アニバーサリー企画として今年はエリア規模を拡大!
...
予選SNAPは全6会場(11:00~16:00)
11/23(祝) ジャズドリーム長島(三重県会場)
11/24(土) 豊田・T-FACE前(西三河会場)/ 岐阜・玉宮通り(岐阜会場)
11/25(日) グッドウィルEDM本店前(大須会場)
12/1(土) 豊橋・ココラフロント前(東三河会場)
12/2(日) PARCO西館前(栄会場)
第一次審査結果は2013/1/13発売スパイマスターで発表!!
そして決勝大会は3月下旬に予定している「Special Event」にて決定!!
優勝者には10万円!!(※諸条件あり)
そしてSpyMasterモデルへ・・・・・
自薦他薦は問いません。
SpyMasterが本気で“今”の東海NO.1オシャレMEN`Sを決めます!!
皆様のご参加お待ちしてます。
SpyMaster HP
URLリンク(www.spymaster-net.com)
202:ノーブランドさん
12/11/19 22:10:18.42 0
>>192
冬コーデ
URLリンク(stat.ameba.jp)
訃報に出てた宮史郎の顔とそっくりで吹いたわwwwwwwww
203:ノーブランドさん
12/11/19 22:32:19.38 0
URLリンク(yooin32.wisegiga.net:8001)
204:ノーブランドさん
12/11/21 00:25:38.89 O
>>200
オレはトレで鍛えすぎて、ドルガバレザーのサイズ50でピタピタだw ライダースの48は前のチャックが閉まらないwww 前開けて着てるけどw
腹が出てるようなデブじゃない限り、なんとかなる。
205:ノーブランドさん
12/11/21 15:44:28.14 0
DGのウエストは確かにほっそいね~
体脂肪一桁で腹筋バキバキなのでこの細さは嬉しい
頑張って体型キープする励みにもなる
型によっては確かに48でも前が全く閉じないのあるね かと思うと46でも着れたり
サイズ感けっこうめちゃめちゃねDG
206:ノーブランドさん
12/11/21 17:12:37.41 0
>>203
この人、亡くなっちゃったんだよなあ
207:204
12/11/21 19:07:35.76 O
>>205
オレが言ったのは上着のことねw
しかし、デニムもシーズンによってサイズはまったく違うね。
オレはデニムの形は04~05年あたりのストレートが一番好きなんだけど、それ以降から最近にかけてはストレートもややテーパード気味だよね。
この形って足の太いマッチョには似合わない気がするんだが。
208:ノーブランドさん
12/11/21 19:15:59.11 0
>>207
いや大丈夫、おれもレザブルの話だよw
チェストからウエストにかけてかなり絞ってるでしょ 逆三体型に沿うように
スーツで言うトコのドロップ8みたいな
209:ノーブランドさん
12/11/21 20:47:43.77 0
ドルガバ愛用者がいたか
あそこはマッチョゲイに優しいよな
210:ノーブランドさん
12/11/21 20:54:05.61 O
>>208
うん。かなり絞ってあるね。
だからジップを下から10~20㌢ぐらいしめて、ランウェイのモデルみたいに着ると大胸筋が強調されてかなりいやらしくなるねw
でもこの着方はトレやってる人間の特権だし、外人みたく素肌にシャツ+レザーでこれをやらなければ、それほどいやらしくなることもないね。
211:ノーブランドさん
12/11/21 21:31:31.74 O
ダウン着ると余計ボリューミーになる…
212:ノーブランドさん
12/11/21 22:06:40.17 0
ミシュランのマスコットキャラみたいになるよね
テーパードの話題が出てたからついでなんだけど俺ふくらはぎが47cmでもちろん脂肪はないけどテーパード履くと自動的にスキニーみたいになるんよねw
かといって尻もでかいからサイズ通りにストレート履くとシルエット悪い感じがするし
ゆるめのテーパードってないかねえ
213:ノーブランドさん
12/11/21 22:07:00.58 0
>>210
分かるわソレ あれ大胸筋アピるような服のパターンだよね絶対
全部閉じると胸のあたりにシワが出てしまうから空けたいんだけどさ
DGのボトムは試着したことすらないんだけど、たぶん俺には絶望的に股下
長すぎるわw あれが穿けるのはうらやましいよ
214:ノーブランドさん
12/11/21 22:13:54.56 0
>>212
ビバンダムかいな
215:ノーブランドさん
12/11/21 22:14:33.46 0
>>212 あなたパワーリフター?
そのふくらはぎはなかなかテーパーしてるパンツには収まらないだろうねえ…
今ってテーパーだと裾幅せまめのパンツが主流だから、間違いなくアウトだろね
ワイドパンツで探しては? 少し流行の兆しあるよ
216:ノーブランドさん
12/11/21 22:25:43.90 0
あ、あとアーミーパンツとか
ヴィンテージのUSネイビーのデニムパンツとか、なかなか渋いよ
217:ノーブランドさん
12/11/21 22:32:04.41 0
いや、ただのスポーツマンw
曲がりにくいメジャーだったからぴったりあてて計りなおしたけどそれでも45cmだった
普通のストレートでもふくらはぎはちょうどいいくらいで足元がダブつくんだよね
ロールアップをきれいにしたかったんだが諦めるしかなさそうだw
218:ノーブランドさん
12/11/22 00:51:20.81 0
>>213
股下なんてロールアップモデルが極端に長いだけだから履けると思うよ
俺は14のclassicもgoldも履いてる、カッコいいよ
219:ノーブランドさん
12/11/22 10:16:13.44 O
てめえらみてえな肉達磨のゴミどもは、一年中タンクトップに
イージーパンツでも合わせてろボーケwwwww
220:ノーブランドさん
12/11/22 12:17:25.72 0
どうしたの?
お薬飲もうねー>>219ちゃん^^
221:ノーブランドさん
12/11/22 13:37:50.60 i
服を着てても筋肉質だと分かると、あからさまではない嫉妬を男から受けるね。
222:ノーブランドさん
12/11/22 13:52:28.66 0
筋肉なんて真面目に筋トレすれば誰でもつくのにな
何で嫉妬するんだろ
223:ノーブランドさん
12/11/22 14:53:30.03 0
>>222
自分が努力する気がない(できない)からだろ
他のスレとかみてても、筋肉ダルマとか書いてんのはたいてい身長だけはそこそこのガリが多い
逆にピザは(なぜか同類だと思ってるのか)あんまりその手のことは書いてこない印象
224:ノーブランドさん
12/11/22 20:31:45.76 O
>>222
それ、あるあるだなw
相手がこちらを見る場合、目線が必ずこちらの大胸筋www ま、これは女もだけどね。
女の場合、目線がちょうど胸ぐらいだし。
225:ノーブランドさん
12/11/22 21:13:48.29 0
日本だとモテるためのパーツが顔が一番だけど
アメリカだと肉体なんだぜ
あっちはいいなーと思いつつ俺は170cmのチビでした
226:ノーブランドさん
12/11/22 21:17:22.45 0
俺もともとは細かったけど、その頃でも別に僻んだことはないな
すげーなーどーやったらあんなんなるんだろ、とは思ったけど
たぶん体格に対する僻みとかじゃなくて、学生の頃に体育会系のやつに苛められたとか
だと思う 2ちゃんで絡んでくるのは
でも現実の世界では俺らと目も合わせられないようなショボイ奴なんだろうなあ
と思うとムカつくより可哀想な目で見てしまうな
227:ノーブランドさん
12/11/22 23:50:28.69 0
お前らはどのプロテイン飲んでる?
228:ノーブランドさん
12/11/23 02:03:25.53 0
>>227
それこそウ板で聞けよw
229:ノーブランドさん
12/11/23 08:46:37.94 0
ドルガバ
アルマーニ
アバクロ
シュプリーム
くらいかなぁ、他にいいとこある?
230:ノーブランドさん
12/11/23 09:52:51.10 0
スーツはポールスミスコレクションのサイズにXがつくやつ着てるよ
胸、肩、アーム付け根がでかめでウエストが細めのパターンのがある
ただ価格が10万とちょっと高い
231:ノーブランドさん
12/11/23 09:55:42.78 0
ドメ系はガリでも迫が付くように肩幅だけはあるのが多いよ
232:ノーブランドさん
12/11/23 11:09:01.70 0
>>229
俺はそこにプラスで
ポロラルフローレン
フレッドペリー
パタゴニア
ノースフェイス
ダナー
ドクターマーチン
ベルルッティ
オメガ
タグホイヤー
って感じだ
233:ノーブランドさん
12/11/23 11:28:25.74 O
おっさん丸出しクソワロタwwwww
234:ノーブランドさん
12/11/23 11:35:59.66 0
なんか他にお勧めある?
235:ノーブランドさん
12/11/23 11:42:04.78 0
アダムキメル、は今期でブランド終わっちゃったんだよなー 復帰するか微妙だし
二―ルバレットもデカめ 往年の人気はないけど
カムコのシャツはすべてのアメカジマッチョガイにお勧めしたい
236:ノーブランドさん
12/11/23 19:57:52.27 0
>>232 は普段着すぎるだろ
ベルだけ何故か浮いてるが
237:ノーブランドさん
12/11/23 20:00:40.43 0
大学生の私服のラインナップなのないきなりベルルッティでワロタ
238:ノーブランドさん
12/11/23 20:10:00.67 0
ごめんそれは財布だけなんだ
でも俺はそんな感じ、他にマッチョにお勧めのとことかある?
239:ノーブランドさん
12/11/23 20:12:04.59 0
>>238
ドリスヴァンノッテンはガチムチシルエットだしフードファイターやビルダーにも人気があるよ
240:ノーブランドさん
12/11/23 20:20:42.27 0
ドリスはビルダーは無理だと思うよ 今期のトップス2枚ほど買ったけど
昔はかなりでかめだったようだけどね
デザインはシンプルで凄く良いので着られるならお勧めだね確かに
インポのデザイナーズにしちゃ安いし
このスレおれ以外にもドリス着るひといるのが分かって嬉しい
靴もかっこいいんだよなー あんま国内には置いてないけど
241:ノーブランドさん
12/11/23 20:25:18.66 0
ファ板とはいえお前らそんな金かけてるのか・・・
普通の服でもそこそこに決まるのが体格いい奴の特権だと思ってたんだけど
俺はアメトラの有名所とF&Mとかだけだわ
個人的にはホリスター好き
あのシルエットでネルシャツ3kはありがたい
242:ノーブランドさん
12/11/23 20:33:29.86 0
逆三角形ならボックスシルエットでもきれいに体のラインでるからなあ
243:ノーブランドさん
12/11/23 20:50:39.46 0
98㎏からダイエットで68㎏まで筋トレとジョギングずっとしてたらこうなってしまった
もともと骨格自体はよかったらしく、着れる服もブカブカになってなくなってしまったからちょいちょい買ってるうちにねー
ドリスもチェックしてみるね、最近の大学生いいの着てるんだなあ
244:ノーブランドさん
12/11/23 22:08:56.11 0
>>232
ファ板住人とは思えないセレクトw
245:ノーブランドさん
12/11/23 22:42:24.40 0
永遠の課題だがそんな服に金かけられない
買うならジャストがいいけどこれは着たいから肩のトレは抑え目にしようとかやってたら元も子もない
246:ノーブランドさん
12/11/23 22:58:58.12 0
>>244
お前みたいに自分の意見は出さないで否定だけしてればそりゃ楽だよ
247:ノーブランドさん
12/11/23 23:33:26.10 0
いやドリス買ってるおれは普通に社会人よ
学生の頃は基本アメカジ古着とアウトドアだったな
248:ノーブランドさん
12/11/24 00:12:13.82 0
ドリスヴァンノッテンは筋トレマニアのJAY-Zがパーティでよく着てるブランドだからガチムチなイメージがあるな
249:ノーブランドさん
12/11/24 00:18:31.77 0
>>232
俺もそんな感じ、ファ板的には不味いのかな
250:ノーブランドさん
12/11/24 01:19:48.90 0
>>241
高身長でスタイルがよいと、それを克服しようと頑張ってるドチビの諸君みたいな情熱がもてなくて困る
どうすればああも熱中できる物か
ゲイコミュニティに出入りでも、するべきか
251:ノーブランドさん
12/11/24 01:29:58.00 O
>>249
いや、いいと思う。
ただ、ファ板はリアル中高生が多いから、
ガキが羨んで貶してくるだろうね。
あまり気にすんな。
252:ノーブランドさん
12/11/24 02:01:20.31 0
>>251
ありがとう気にしないことにするよ
253:ノーブランドさん
12/11/24 02:17:12.88 O
>>240
おいおい。オレは95年ぐらいからドルガバ買ってたんだが、その当時にドルガバと同じぐらい一番買ってたのがドリス(あとビッケンバーグ)。
ドリスは最近は買ってないが、その当時の服は寝かせてあって、ベストとかストールは今でも違和感無く使えるな(ジャケットは今着ると、丈とかがちょっと変ww)。
ドリスのエスニックな感じとかのテイストって、コレクション見ると今でも変わらんね。
当時のドリスは、とにかくストールが秀逸で、他のどこを探しても無いような手のこんだ奇抜なものばかりで、毎シーズン必ず買ってたよ。色違いで大人買いしたりw
あ、あとドリスは靴も良かったな。いい革使ってて、上品だけど少し遊んでる感じの、靴ブランド顔負けの気合いの入った靴をたくさん出してたよ。今買ったら7~10万はしそうなやつが4万ぐらいだったし。
スニーカー含めて、これらも5足ぐらい、下駄箱にデッドストック状態w
今のドメブラに共通する全体的に細くて、さらにアームホール細い服って、2000年代初等に出てきたディオールの影響なんだよね。ディオールが流行って、みんな右へ習えしてしまった。
しかし、ドルガバとかドリスは自分を貫いてるね。ビッケンバーグはサッカー系に走って自滅してしまったがw このブランドもマッチョ系だっただけにもったいない。
254:ノーブランドさん
12/11/24 02:40:10.08 0
ドリス買ってたならチャラヤンやウィルヘルムも通過したか
255:ノーブランドさん
12/11/24 07:23:37.97 0
ヘルムートラングがアップを始めました・・・・
256:ノーブランドさん
12/11/24 07:52:00.70 0
ビッケン着てたな
当時中高生だった俺は終期しか知らんが、学生なのにバカ高い服買ってた
257:253
12/11/24 08:14:14.91 O
>>254
フセインチャラヤンはオレの行ってた店に置いてあったが、取り扱いだしたのが2003~4年ぐらいだったかな。
んで、その頃は相変わらずドルガバは好きだったけど、好みが変わった時期で着てないな。
その頃は、それまでガリ服ばかりだったラフシモンズが急にデカ目の服を出し始め、しかもめちゃくちゃカッコ良くて、そっちを買いまくってた。その次の年は見る影もなくて何も買わなかったな。
258:ノーブランドさん
12/11/24 10:37:39.12 O
使えねえ筋肉つけた見苦しいおっさんどもが滑稽すぎるwww
こんな若作りに必死な見せ筋おやじどもなんか、30%程度の
力のボディ一発で息できなくさせられるわwww
259:ノーブランドさん
12/11/24 10:40:44.78 0
ユニムジハレイジは黙っててくれ
260:ノーブランドさん
12/11/24 11:05:21.51 0
>>257
エディに総右倣えした結果、セレオリとかですらアホみたいなサイズ感の服ばっかだった
時期があったね こんなんアンガールズしか着れねえよ、みたいな
自分はその頃からデザイナーズ買いだしたな ギャルソンとか
261:ノーブランドさん
12/11/24 16:54:41.96 0
>>258
君には無理だ
262:ノーブランドさん
12/11/24 19:12:55.50 0
あ、あと一時期インポートの定番アメカジなんかもこぞってタイトフィット
(もしくはモダナイズとかモディファイとか呼んでた)のモデルを出してたね
この流れは今もあるね
>>257 今はどの辺買ってる?
263:257
12/11/25 03:53:19.73 O
>>262
ドルガバは永久定番として、ハイブランドだとグッチに魅了されてるw 高くてあんま買えんけど。
あとは青山にあるようなセレクトショップのインポート物をテキトーに。
筋肉があると、レイヤードなスタイルが似合わないからどんどんシンプルになっていくね。
この時期だとシャツ+レザーアウターみたいに。そこにストール加える程度かな。
ジャケット着るときはベスト加えたり。ベストも昔はボタン全部とめるか、一番上ひとつだけとめる着方だった。
でも今は、全部とめるか、上1~2個だけ外すw すると、ドルガバレザーと同じ大胸筋強調スタイルになるw 下品にならないように、だけど。
264:ノーブランドさん
12/11/25 03:56:36.72 0
わかるわ
ジッパーも少しだけ下げたりするね
265:ノーブランドさん
12/11/25 12:32:06.25 0
URLリンク(image.eiga.k-img.com)
266:ノーブランドさん
12/11/25 12:51:53.48 0
>>265
いいね
ゆったりめカーディガンはこう着るべき
267:ノーブランドさん
12/11/25 13:05:30.48 0
>>265
カッコいいなー
こんなごつかったっけか
268:ノーブランドさん
12/11/25 17:56:38.29 0
ガタイがいいとドルガバの他にアルマーニもおすすめって聞いたけど
アルマーニってどうなん?
ファ板にスレ立ってなくて判断できない
269:ノーブランドさん
12/11/25 18:30:05.43 0
でかいよ
アメリカのパワーエリートに向けて作られたパターンだからね
グレーディングも広めだからでかいサイズは本当にでかい
270:ノーブランドさん
12/11/25 18:39:59.56 0
ハイブラみなそうやろ
271:ノーブランドさん
12/11/25 18:53:23.10 0
ランバンやプローサムなんて無理ぽ
細過ぎ
272:ノーブランドさん
12/11/25 19:35:28.19 0
ディオール着れません
273:ノーブランドさん
12/11/25 19:41:21.52 0
で、鍛えててなんでそういうガリゲイやガリドメ華奢男ブランドを狙う
274:ノーブランドさん
12/11/25 20:59:25.26 0
松本は自宅にトレルームがあるんだよね 確か
もともと手足が長くてスタイル良いから、様になるね
275:ノーブランドさん
12/11/25 21:02:21.24 0
松本って170cmなんだな
276:ノーブランドさん
12/11/25 22:13:38.95 0
やっぱ肩は大事だな 肩幅+肩そのものの厚み(丸み)が印象をがらりと変えるね
最近ジムに新しいサイドレイズマシンが入ったんだけどこれがめちゃめちゃ
追い込めていい感じ やり終ると肩のカットがびっしー出てる たまらんぜよ
277:ノーブランドさん
12/11/25 22:15:37.50 0
>>276
サイドレイズか
ダンベルしかやってないけど良さそうだな
278:ノーブランドさん
12/11/25 23:16:56.86 0
ショルダープレスやってるんだが全然変わらん。サイドレイズにしようかな。
279:ノーブランドさん
12/11/25 23:18:05.42 0
ショルダープレスはどちらかというと大円筋が鍛えられるイメージなんだが
280:ノーブランドさん
12/11/25 23:45:24.98 0
デブが臭いスレや
281:ノーブランドさん
12/11/25 23:52:20.73 O
中田英寿の上半身の筋肉は参考にしてる。外人やどっかの民族の女も彼の肩から腕の筋肉に惚れ惚れしていたしね。
ポイントは大胸筋はそこまで鍛えないこと。
もう少し足が長ければ良いというのは本人も言っているしね。
スーツもカジュアルもスマートで男っぽく着れる肉体で理想的な上半身だとおもうね。
282:ノーブランドさん
12/11/25 23:55:21.05 0
クリロナ見てしまうとなぁ…
283:ノーブランドさん
12/11/26 00:37:31.42 0
>>277
肘の外側でウエイトを押し上げるタイプなんだけど、新感覚の効きっぷり
前腕が干渉しないだけでこんなに変わるのねwって
あと動作の一番最初と最後で負荷がきっちりかかるのがマシンの良いとこね
ロナウドはチームから筋トレ制限されてるのに隠れてトレするほどの筋トレ
キチガイだからね 普通サッカー選手はあそこまで広背筋鍛える必要ないのに
あれは間違いなく見栄えのためにやってる 相当なナルシストらしいから
284:ノーブランドさん
12/11/26 00:39:07.00 0
ロナウドは美し過ぎるな
ダビデ像みたいだ
285:ノーブランドさん
12/11/26 05:35:29.71 0
ココの人でライダース着てる人いる?欲しいのがあるんだがどうも似合わないんだよなぁ。
やっぱりライダースって痩せ型じゃないと似合わないのかな?
武蔵の着画あるけど酷いもんだし。右の人も
キー 1234
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ケンコバは似合ってるんだけどな
286:ノーブランドさん
12/11/26 08:29:22.99 0
>>285
これってそんなに酷い?
わりと似合ってるように見えるけど
287:ノーブランドさん
12/11/26 16:04:20.05 0
ルイスか かっこいいね サイズさえきちんと合ってれば痩せててもマッチョでも
似合うと思うけどね
右の人の着てるシングルの襟つきが一番誰でもなんでも合わせやすい形だと思う
288:ノーブランドさん
12/11/26 18:31:40.93 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
289:ノーブランドさん
12/11/26 19:08:10.47 O
>>285
逆に真ん中のヤツが細すぎてキモいわw
オカマかよw
290:ノーブランドさん
12/11/26 19:17:52.77 0
>>285
むしろ武蔵が一番いい
291:ノーブランドさん
12/11/26 19:55:52.85 0
武蔵の体はAV男優見たいでエロい
292:ノーブランドさん
12/11/26 20:38:49.85 0
ここ最近のアウトドア系統の氾濫でスポカジも来つつあるね
原色系でも浮かなくなったというか。
ここならうってつけだろう
293:ノーブランドさん
12/11/26 21:03:09.47 0
なんでマッチョがガリドメを着たがるのかいい加減説明しろ
294:ノーブランドさん
12/11/26 21:55:47.21 0
>>293
オシャレ代官山ファック決めたいじゃん
295:ノーブランドさん
12/11/26 22:10:02.94 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
296:ノーブランドさん
12/11/26 23:03:51.18 0
ガリドメとか興味ないけどな
297:285
12/11/26 23:17:29.20 0
>>286
自分が着るとまさにこんな感じなんだけどあんまり似合ってる気がしなかった。
>>287
右の人はまぁまぁいい感じだと思う。でも着丈が短すぎない?
>>289
確かにこの人は似合ってないと思う。
パンクっぽい雰囲気が無くて単なる病弱に見えてしまう
298:285
12/11/26 23:25:53.95 0
因みにケンコバはこんな感じ。姿勢が違うから比較しにくいけど
なんかこの人は似合う。
キー 1
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
299:ノーブランドさん
12/11/26 23:28:50.43 0
ケンコバはぽっちゃり入ってるけどすごくモテそう
300:ノーブランドさん
12/11/26 23:33:52.58 0
性癖ひどくてモテるわけないだろ
301:ノーブランドさん
12/11/26 23:39:35.25 0
>>298
なにこのクソロダ
302:285
12/11/26 23:47:22.18 0
>>301
検索したら出てきたから・・・
303:285
12/11/27 00:05:34.46 0
○オーバーサイズだけど似合うなぁ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
○流石モデル。参考にならんねw
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
○普通の人だけどいい感じ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
○ルパン体型だけど似合う。やっぱり手足の長さか?
○The 普通
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
304:ノーブランドさん
12/11/27 00:07:50.09 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
305:ノーブランドさん
12/11/27 00:13:18.64 0
ガリガリだけどヒロトのライダースの着こなしはカッコいいと思う
レザーアウターは新品の状態だと試着したとき袖が真っ直ぐすぎて、なんか変に
見えるね 柔らかいラムとかは別として
306:ノーブランドさん
12/11/27 00:16:44.91 0
これからはセーターやらニットカーデガンばっかでパット見マンネリ化する
気温的には早朝以外は下着しっかりすればネルシャツとかでも十分だけど周りの目もあるからねえ
ほかに柔らかい雰囲気を出すにはどうしたらいいだろう
307:285
12/11/27 00:29:06.51 0
あー、迷うな。武蔵が似合うって思う人も多そうだな。
自分は似合ってないと思ってあきらめてたんだが。
308:ノーブランドさん
12/11/27 01:50:24.28 0
筋肉あれば革似合うと思うけど
309:ノーブランドさん
12/11/27 01:54:44.09 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
310:ノーブランドさん
12/11/27 01:58:12.02 0
レザーはかなり怖く見えるからな・・・
311:ノーブランドさん
12/11/27 02:31:20.82 0
フリースマウンパかロンTダウンかシャツモッズで十分な俺
312:ノーブランドさん
12/11/27 02:40:53.01 0
288 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2012/11/26(月) 18:31:40.93 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
295 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2012/11/26(月) 22:10:02.94 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
304 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2012/11/27(火) 00:07:50.09 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
309 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2012/11/27(火) 01:54:44.09 0
だからデブなんでしょ?
体格いいとか誤魔化すなって
313:ノーブランドさん
12/11/27 10:36:40.23 0
確かにはたから見たらデブにしか見えない
自称マッチョのクソデブは多いなw
ファッション気にするなら有酸素もやらんとな
314:ノーブランドさん
12/11/27 10:37:57.72 0
食べないだけで人間痩せます
筋肉つけながら減量すると減りにくいだけ
315:ノーブランドさん
12/11/27 10:58:12.10 0
有酸素続かん…
筋トレも続かん!
316:ノーブランドさん
12/11/27 16:30:46.27 0
最近ロータリートルソをやりこんでるんだが、有酸素やるよか腹周りの脂肪が
減る気がするわ 筋トレはダイエットにならないのが定説なのは知ってるんだけどね
なんかこう内臓含めた腹部のインナーマッスルが総動員されてるような感覚
317:ノーブランドさん
12/11/27 19:21:06.57 0
マッチョならマッチョアメカジ目指すべきだろ
本当にマッチョなら
318:ノーブランドさん
12/11/27 21:56:35.49 0
>>316
ほんとの筋トレやるときって極度の食事制限するから脂肪限界まで落ちるよ
319:ノーブランドさん
12/11/27 22:02:16.69 0
一時期は納豆と豆腐とササミしか喰ってなかったな
320:ノーブランドさん
12/11/27 22:18:29.20 0
炭水化物最低限とらないと体壊れるぞ
321:ノーブランドさん
12/11/27 22:21:01.32 0
いやさすがにコンテスト前のビルダーみたいな食事制限してる奴はここには
いないでしょw
322:ノーブランドさん
12/11/27 22:21:48.56 0
餅とササミばかりだな
323:ノーブランドさん
12/11/27 22:23:36.75 0
玄米と麦混ぜたやつとささみ肉
あとの栄養素はプロテインが基本
324:ノーブランドさん
12/11/27 22:23:37.33 0
背中に羽が生えるととたんにボタン閉まらなくなるな
325:ノーブランドさん
12/11/27 22:24:02.84 0
>>324
閉める必要性がなくなったと解釈しろ!
326:ノーブランドさん
12/11/27 22:25:10.05 0
ビルダーは筋トレ板にかえれw
327:ノーブランドさん
12/11/27 22:28:41.43 0
>>326
そんな板ねぇわ
328:ノーブランドさん
12/11/27 22:29:37.35 0
>>285
革ジャンは着まくって馴染んできてからじゃないと似合うもクソもない
329:ノーブランドさん
12/11/27 22:31:47.42 0
過去にフィジカル系のスポーツやってた奴で趣味レベルの筋トレとかしてる奴らじゃないの?
さすがに食事制限とかはここでも極少数だろ
330:ノーブランドさん
12/11/27 22:37:15.09 0
朝はガッツリ食べる、昼夜は一本満足
331:ノーブランドさん
12/11/27 22:38:14.26 0
あー A-2が欲しい でもガチガチのレプリカは着丈短すぎてイヤン
332:ノーブランドさん
12/11/27 22:53:08.44 0
着まくって馴染んだ革ジャン
URLリンク(matome.naver.jp)
333:ノーブランドさん
12/11/27 23:31:06.18 0
>>318
ほんとの筋トレってなんだよw
試合前のビルダーや格闘家、一部のアスリート以外は食事制限なんて必要ねーよ
334:ノーブランドさん
12/11/27 23:38:22.36 0
>>333
戦士としては二流だな
335:ノーブランドさん
12/11/28 01:45:37.75 0
スレチw
336:ノーブランドさん
12/11/28 07:57:41.87 0
筋トレがダイエットにならないとかどんな定説だよ
337:ノーブランドさん
12/11/28 11:55:33.21 0
長い目で見れば基礎代謝が増えて脂肪を付きにくくするのは分かるが
それをもって筋トレ=ダイエットとは言わないべ
338:ノーブランドさん
12/11/28 12:05:07.74 0
>>337
まあ、いろいろ調べてみるといいよ
筋トレ、すなわち無酸素運動でも有酸素運動と変わらないダイエット効果が期待できる。
あ、ダイエットが文字通り食事療法の意味で使ってるのなら、根本的に意味を成さないけどね。
339:ノーブランドさん
12/11/28 12:24:11.30 0
戦士ワロタ
何と戦ってるんだよ
340:ノーブランドさん
12/11/28 12:37:49.49 0
己とだよ、三流くん
341:ノーブランドさん
12/11/28 13:32:01.57 0
>>338
お、マジで?
>>無酸素運動でも有酸素運動と変わらないダイエット効果が期待できる。
これ体感としては確かにあるんだよね。
でも時間あたりの消費カロリーで比較したら無酸素<<有酸素って気がするなあやはり
342:ノーブランドさん
12/11/28 16:57:25.07 0
仕事後夜にジムでウエイトやるんだがやった直後はそれ程体重減ってないが
朝になるとやらない日より減ってる。
343:ノーブランドさん
12/11/28 17:47:35.17 0
俺は月水金は筋トレ、火木土はジョギング日は休み繰り返してるぞ
344:ノーブランドさん
12/11/28 18:13:58.37 0
有酸素運動やるとマラソン選手みたいな体型になると思ってる人間のクズがいるようだが
345:ノーブランドさん
12/11/28 19:27:47.25 0
そんな奴おらんやろw
でも筋トレやったことない奴に「おれボディビルダーみたくなりたくねぇし」とか
言われるとイラッとするよな
346:ノーブランドさん
12/11/28 20:06:21.33 0
>>345
そそ、そういう風に言う奴見るとイラッとっていうより、クスってなるけどなw
まあ、似たような感覚w
347:ノーブランドさん
12/11/28 21:37:09.14 0
筋トレに理由なんてない
自分自身と本気で向き合える時間
ただそれだけのこと
348:ノーブランドさん
12/11/28 21:50:49.25 0
ヨガやってる人居る?
349:ノーブランドさん
12/11/28 22:02:42.42 0
シュー!
ヨーガーカタストロフ!
ヨーガー
ヨッヨガ!
ヨーガーインフェルノ!
ko!
350:ノーブランドさん
12/11/28 22:02:49.37 0
自分自身と本気で向き合うなら持久走に限る
ウェイト(笑)
351:ノーブランドさん
12/11/28 22:14:58.78 0
あほか 自分と向き合うなら座禅、これだね
352:ノーブランドさん
12/11/28 22:15:42.37 0
馬鹿が
オナニーだろ
353:ノーブランドさん
12/11/28 22:22:12.78 0
はいはいどれも向き合えるよ、終わり終わり
354:ノーブランドさん
12/11/28 22:23:12.09 0
座禅は心を無にするから向き合うも糞もない
355:ノーブランドさん
12/11/28 22:31:06.26 0
勢い凄いと思ったら服の話何もされてなくて笑った
356:ノーブランドさん
12/11/28 22:48:54.30 0
レザーの話から脱線して最後座禅だからなw
357:ノーブランドさん
12/11/28 22:57:40.89 0
禅と筋トレは似てるな
358:ノーブランドさん
12/11/28 23:05:35.12 0
何十秒とか数分で終わるようなものと禅を一緒にするな
359:ノーブランドさん
12/11/28 23:09:44.53 0
やったこともないくせに語るネェ!
360:ノーブランドさん
12/11/28 23:09:56.84 O
黒のズボン買ったけど似合わなかった。
361:ノーブランドさん
12/11/28 23:13:43.97 0
ズボンだけじゃわかんねーよ
362:ノーブランドさん
12/11/29 01:13:55.52 O
さっきテレビで007やっててダニエルクレイグ見たけど、
オサレが出来る筋肉はあのくらいまでだよなぁ…
シュワちゃんやスタローンまでいくとオサレ出来ない
363:ノーブランドさん
12/11/29 01:36:53.72 0
スタローン級ともなると肉体がオサレだもん
触っちゃうよね
364:ノーブランドさん
12/11/29 01:56:43.84 0
スタローンは裸がオシャレ
しかしエクスペンダブルズだとダントツでかっこいいのはステイサム
365:ノーブランドさん
12/11/29 02:43:54.42 0
あの映画マジで興奮するわ
366:ノーブランドさん
12/11/29 03:38:43.27 O
みんな筋肉のカタチやつき方は重要視してないようだな。
違う人間が同じ筋トレをしても筋肉のカタチやつき方は違う。
元々撫で肩の骨格の人がマッチョになるとシルエット的に違和感があったりしてスマートではなかったりする。
元々の骨格や筋肉のカタチを考えるといい。
元格闘家マサトは完璧な筋肉のカタチだ。あれこそ新の美しい筋肉のつき方で誰からも支持される筋肉美だと思う。
ビルダーは業界内での自己満足でしかなく、ファッション的にも完全にNGだな。
マサトくらいなら日本人は参考にすればいいと思う。
367:ノーブランドさん
12/11/29 08:13:24.84 0
いやクリロナでしょ
368:ノーブランドさん
12/11/29 09:41:15.01 0
魔裟斗ってそんなにいいかな?典型的日本人体型じゃん。参考にし易いって意味ならそうだろうが
369:ノーブランドさん
12/11/29 10:55:18.91 0
個人的には須藤元気を推したいが
あのへんは付き過ぎのレベルだよ。ファッション板で語る体型じゃない
370:ノーブランドさん
12/11/29 11:07:54.05 0
マサトは脇腹の贅肉が気になる
格闘家で身体すげえええと思ったのはKIDと宮田だなあ 背小さいけど
さて、服の話も
ネイバーとか着てる奴いる? おれは買ったことないんだけど
HP見てると結構余裕ある服作ってそうな
デザインもシンプルで長く着れそう
URLリンク(www.neighborhood.jp)
371:ノーブランドさん
12/11/29 11:09:20.76 O
あくまで筋肉美的にね。参考にすべき身長体重の比率でもあるかな。あれ以上鍛えると選べるサイズがさらに限られてくると思うし、あのくらいの身長で70kg前後は日本人があらゆる条件で服をスマートに着れるベストな体格と体重かなと。
スタイルで言うとそりゃマサトより足が長くて小顔な方が良いがね…クリロナやそれを参考にしろと言ってもなかなか似た体格で身長の奴も極少数だと思うしね。
さらに言ったとこでマサトの筋肉美や筋肉のつけ方まで追求すると良い体格になれるのかと。
372:ノーブランドさん
12/11/29 11:36:16.84 O
>>370
なにがKIDだよw なんにも知らないんだな。あれはステだぞ。
マサトぐらいになりたいってことは、現在はガリか小デブ?
なら、ビルダーに教えてもらいなよ。正しいフォーム習って週4回ぐらい(4分割)で真剣に取り組めば、マサトぐらいなら、一年ぐらいでなれるよ。
373:ノーブランドさん
12/11/29 11:36:36.72 0
ネイバーとかは普通に切れるでしょ。
つかホープページまともになってるんだな昔ひどかった記憶が・・・もう無いのかと思ってたわ
374:ノーブランドさん
12/11/29 12:04:13.67 0
ホープページってなんですか?
375:ノーブランドさん
12/11/29 12:12:40.85 0
>>373
最近まで全く興味なかったんだけど、よく見てる海外ショップで取扱がかなり
増えてて、そこで詳しく見てたらなかなか良さそうだなと思ってきたのよ
日本のショップでは画像出すの禁止らしくて、今まで目に入ってこなかった
>>372 マサト程度に憧れなんかないっちゅーに
376:ノーブランドさん
12/11/29 17:49:14.79 0
マサトモデルのピゲだせぇ
377:ノーブランドさん
12/11/29 19:03:48.74 O
筋肉の付き方は別にしてw、
レイザーラモンHGの手足の長さ、背丈、顔の大きさ…は、
日本人にしては、なかなかバランスがとれていてカッコ良かった気がする
どちらかというと水泳とか水球選手体型に似てるのかな…
378:ノーブランドさん
12/11/29 19:04:30.99 0
>>377
レスリングやってたからかっこいい体してるわな
379:ノーブランドさん
12/11/30 00:05:46.94 0
GSPみたいな身体が理想だな
それかダニエルクレイグ
スーツをかっこよく着こなしたい
380:ノーブランドさん
12/11/30 21:54:51.90 0
マサトさんは顔がデカすぎる
URLリンク(reblo.net)
格闘家だとジョン・ジョーンズとか小顔で手足長いからスーツ姿がクソかっこよかった。日本人じゃありえない体形だが。
URLリンク(www.youtube.com)
381:ノーブランドさん
12/11/30 22:33:19.93 0
黒人でいいなあと思うのは、手足の長さはまあ置いといて、ケツの形の良さだな
あの筋肉質な小尻がスラックス穿いた時にかっこいい
というか大抵のパンツはカッコよく穿けてしまう
382:ノーブランドさん
12/11/30 23:40:43.56 0
URLリンク(stat.ameba.jp)
383:ノーブランドさん
12/12/01 13:33:34.71 O
ラモンHGは背が185位あるし、同じ身長の奴が参考にすべき体格やな。体重が85くらいじゃなかった?
元気君もマサト同様スタイルは微妙だったけど上半身の厚みはTシャツ着てるだけで男らしい身体だったよ。
腹筋割れ方やそのカタチも重要なわけでそれは個人差あって生れつきのものかもな。
ちなみにライガーは脱ぐとすんごい身体してるよ。170の95くらいかな
384:ノーブランドさん
12/12/02 08:04:10.22 0
アウトレット行ったら殆どパツパツでワロタ・・・
売れ残りのサイズ最大すら駄目って・・・
385:ノーブランドさん
12/12/02 09:56:23.73 0
ここでの話題、身長・体重・胸囲ぐらい書いてもらわないと全然参考にならないな
386:ノーブランドさん
12/12/02 09:59:26.55 0
184の70前後で胸囲は96~8くらいでワロタ・・・・
387:ノーブランドさん
12/12/02 13:05:44.80 0
背が高いだけで全然体格いい範疇じゃないだろう。
388:ノーブランドさん
12/12/02 13:08:53.46 0
胸囲100以下ってドメでもMくらい?
389:ノーブランドさん
12/12/02 14:10:28.96 0
>>387
骨格がでけーんだよ
肉なんて飾り
390:ノーブランドさん
12/12/02 14:55:42.59 0
それってアンガールズに少し肉つけたくらいだろ?
一番困りそう
391:ノーブランドさん
12/12/02 15:31:58.56 0
胸囲100以下で服に困ることなんかないだろ
392:ノーブランドさん
12/12/02 17:40:50.28 0
骨格がデカいって言っても胸囲100以下だろ? 肩幅が異常にあるとか?
393:ノーブランドさん
12/12/02 18:04:52.44 0
ライダース探してた奴もうどっかいっちゃったかな
思い出したわ
レインボーカントリーのシングルライダースがカッコよかった
丈長めよ 140~150Kくらいだったかな ルイスとそんなに変わらん値段
旧リアルマッコイズの人のブランドで革モノには定評あるよ
画像ググると個人ブログで経年変化載せてる人いるからそこ見てみて
新品の画像はかっこわるいから参考にならん
394:ノーブランドさん
12/12/02 22:12:16.72 0
>>392
肩周りでアウトだな大体
胸囲は気分次第で100越えるが困ることはない
タイトは大嫌い
395:ノーブランドさん
12/12/02 22:25:20.83 0
肩幅広い奴のスレあったと思うからそっちいけば
396:ノーブランドさん
12/12/02 22:32:54.22 0
体格いい人が追い出されるって本末転倒じゃね?
397:ノーブランドさん
12/12/02 22:44:07.70 0
さすがに胸囲100ない奴の服をアドバイスしたり共感したりってのは無理があるだろう・・・
398:ノーブランドさん
12/12/02 23:33:52.57 0
胸囲はいくらあってもなんとかなんとかなるが問題はショルダーだ
399:ノーブランドさん
12/12/02 23:54:49.64 0
困るのは肩幅だろうが…
Lが限界サイズで43しかない服とか入るわけねーよ
ユニクロは親切サイズだから困ったら使ってる
それでもピちるときはあるんだよな
タイトばっかで選ぶどころじゃない
400:ノーブランドさん
12/12/02 23:55:58.00 0
184の70なんて標準体重以下のガリじゃん なんもこまらんだろ リアリティないわ
あと15キロ増やしてからこい
401:ノーブランドさん
12/12/03 13:00:34.21 O
176の90㌔体脂肪16%、胸囲115㌢だけどドルガバのレザーライダースならサイズ50でチョイピタでいける。
ジーンズなら34インチだと太ももがピチピチ。36だと少し余裕でる。
またドルガバになっちゃうけど、脚太いヤツはここのカーゴパンツが超オススメ。
402:ノーブランドさん
12/12/03 18:30:50.72 0
>>401
付き合ってください
403:ノーブランドさん
12/12/03 19:33:02.76 0
ネイバーのネルシャツ買ってみたけど、身幅に余裕あって袖がやや短めで良かったよ
デザインも普通で長く着られそう
はあ… 今日はこれから胸の日なんだけど雨振っててテンション上がらんな…
仕事でもミスしちゃったしな… ああ家でゴロゴロしていたい…
404:ノーブランドさん
12/12/03 20:20:46.05 0
>>401
俺と似てるな 身長180欲しかった
405:ノーブランドさん
12/12/03 20:52:18.32 0
ランニングで余分な肉を絞ったら爽快ワロタwwwwwwww
やっぱ走り込みは運動の基本だよな
チョコチョコ動いてるだけで肉付けた体は不健全よ
>>400
でも肩の筋肉だけ妙に落ちねーんだよなー
困るわー
サーマルTシャツ一枚の上なら割と何でも着られるけど、わしゲイじゃないし寒いの我慢する気もないしー
レイヤードしたいのに困るわー
406:ノーブランドさん
12/12/03 21:11:26.25 0
食わなければもっと落ちるよ
タンパク質も少なくな
407:ノーブランドさん
12/12/03 21:19:12.39 0
肩で苦しんだこと無い奴は体格スレに来る資格がない
408:ノーブランドさん
12/12/03 23:12:15.75 O
細くても合う服なかなか無くて困るけど ぶーちゃんも入るの無くて困るんだな。
409:ノーブランドさん
12/12/03 23:21:33.40 0
似合うけど、細いの嫌い
ルーズで要所要所締まってるのがいい
410:ノーブランドさん
12/12/04 01:11:18.30 0
自分で裁縫を学べ
411:ノーブランドさん
12/12/04 10:32:33.87 0
最近は服のクソガリ化が著しい
412:ノーブランドさん
12/12/04 21:07:22.16 0
実寸10cmがシャツ類のベスト寸法なので
ムチムチパツパツで着てる人は今すぐ死んでください!
413:ノーブランドさん
12/12/04 21:17:18.26 0
小人か
414:ノーブランドさん
12/12/04 21:41:43.45 0
アームで苦しんだことのない奴は俺の稚児になれ
415:ノーブランドさん
12/12/04 23:11:44.96 O
TOOTって下着ブランドの超ローライズのボクサーパンツ買ってみた。
はいたら、ロゴが書いてある太いゴム部分がチ〇コに当たってて半ケツ状態w
それはいてジム行って、更衣室でズボン脱いだら、ホモっぽいオヤジにガン見されたよw
ホモ用下着だったんだな、あれwww
416:ノーブランドさん
12/12/04 23:46:13.82 0
いくら被ると言われてもドットショット楽すぎる
ごついとやっぱアウトドア相性いいな
二色目買おうか迷う
417:ノーブランドさん
12/12/04 23:59:03.17 0
ノースフェイスはたまにえらい身幅狭いアウターあるね
日本企画とオリジナルラインの違いなのかな?
ストレスフリーで着れる服はついつい色違い買いしたくなるのはあるあるw
418:ノーブランドさん
12/12/05 01:53:05.83 0
アウトドア、ミリタリー、スポーツばっかりだよ、むしろこれが似合うからやめられない
冬はダウン、マウンパ、スタジャンにニット帽あれば大丈夫だわ
ブーツはダナーとか履いてる、ブッテロやマーチンのトレッキングも結構好き、歩くたびゴツゴツ言うのがたまらない
怖い人じゃないよー避けないでー
419:ノーブランドさん
12/12/05 08:09:13.82 0
>脚太いヤツはここのカーゴパンツが超オススメ
詳しくお願いします!
420:ノーブランドさん
12/12/05 13:08:40.03 O
>>419
カーゴパンツって元々ゆったりしてるでしょ?
で、ドルガバの軍パンはどこがいいかっていうと、中田商店で売ってるような本物の軍パンと比べてみればよくわかる。
股上もやや浅くなってるし、ポケットやジップ、全体的なシルエットなど洗練されている。
例えば、ジーンズで14classicの50と比べると、カーゴの50は1~2サイズデカい感じ(わざとスキニーっぽく作られたものは除いて)。太モモは当然ゆったりしてる。
さらに言うと、14classicの50はいてる人がカーゴの52はいたとする。ブカブカだが、なぜか野暮ったく見えない。
夏場とか、マッチョだとTシャツ着ると、胸と肩がどうしてもピチピチになる(ゆったりしたもの着ると丈が長すぎてワンピースみたくなって変w)。
そのピチピチTシャツにゆったり目のカーゴで下半身にボリューム出すと、バランスも良くなる。
そのときはいてるカーゴがドルガバだと、ゴージャス感も出るよ。
421:ノーブランドさん
12/12/05 18:50:31.24 0
PT04かインコテックス、若しくはヤコブコーエンでしょうね
私はコヤジと呼ばれています
422:ノーブランドさん
12/12/05 20:01:40.79 0
ああ、山崎邦正に激似のひとか
423:ノーブランドさん
12/12/05 20:50:59.74 0
>>416
ドット気に入りすぎて他メーカーの類似品含めて3種類買っちまったぞ俺は
424:ノーブランドさん
12/12/05 21:02:24.61 0
>>423
なんていうやつ?
425:ノーブランドさん
12/12/05 21:25:10.87 0
HHとかだよ
でもやっぱり体感でノースには劣るね
426:ノーブランドさん
12/12/05 21:53:32.85 0
中背な割りに肉が付いてて、やたらムチムチに着こなしているポンポコリンを見かけるが、お前らか?
427:ノーブランドさん
12/12/05 22:21:33.75 0
ちがいます(裏声)
428:ノーブランドさん
12/12/06 01:01:46.92 O
そうやって無駄な見せ筋ばっか付けたって、俺みたいなボクシングやってる人間の強烈な
ボディくらったら、白目剥きながら泡吹いて失神しちまうんだもんなwww
429:ノーブランドさん
12/12/06 01:16:20.47 0
ガタイ良いのがマウンテンパーカー着たらガチのマウンテンになりそうで恐いんだけど
どうよ
430:ノーブランドさん
12/12/06 01:21:10.62 0
ガチのマウンテンで何が悪いの?
431:ノーブランドさん
12/12/06 08:37:59.01 0
>>428
ふん捕まえて瞬殺だよハナクソボクサー
432:ノーブランドさん
12/12/06 08:42:36.01 0
>>428
これ、よく勘違いするやつ多いんだけど
ボクシングなんかじゃ、体格差は埋められねーよ
埋められるのは、関節技。
打撃系は無理。
433:ノーブランドさん
12/12/06 09:11:54.87 0
うるせーよナイフで後ろから刺せば終わりだろ
434:ノーブランドさん
12/12/06 09:34:20.74 0
体格にコンプレック持ちすぎ
435:ノーブランドさん
12/12/06 13:11:04.79 i
ここらへんでコンプレのインプレが入るはず。
436:ノーブランドさん
12/12/07 20:36:00.90 0
ジムにいる奴は大体ブサイク
女は綺麗
437:ノーブランドさん
12/12/07 20:39:59.25 0
俺のいってるジムなんてババアばかりだぞ。
438:ノーブランドさん
12/12/08 00:08:34.25 O
>>428みたいなひ弱な練習生ボクサーなら一般人でもストリートファイトで勝てる奴たくさんいるよな。
階級が低ければパンチ力もたいしたことないしね。軽い奴はスピードくらいなもんだな。捕まえたらもう絶対終わり。
チキンウイングで肩外して、膝で側頭部に入れたら終わり。
まぁ確かに身体つきはスマートだけど、足は細すぎで身体は薄いんだよな。
439:ノーブランドさん
12/12/08 00:13:35.27 0
どっちが痛いかという競争ですか?
440:ノーブランドさん
12/12/08 00:24:55.83 0
表より、背中にこった刺繍の服や
ケツ刺しの財布にこだわった方がいいよ。
ただでさえ、歩いて正面から歩いてきたら筋肉のせいで臭みが強いんだからさ・・・w
背中で語って余韻で濡らせばOK。ゴールドジムのタンクとか
へんなボンタンにポシェットとかやめれ。チンニングしょぼい奴と
背中のファッションにこだわれないヤツは、何やってもダメだ。
ただでさえ骨格だせぇビチクソホモ野郎なんだからな、オマエラ。引き方おぼえろよwwww
441:ノーブランドさん
12/12/08 01:53:03.89 O
>>440
引き方おぼえろだと?
やけに上から目線だな。ファ板だからトレは中途半端なヤツしかいないとでも思ってるのか?
お前のおぼえた引き方とやらをちょっと解説してみろよ。ラットプルでもベントロウでもいいからよ。姿勢から握り、肩甲骨の使い方からポジとネガの重要ポイントすべてな。
オレがお前のレベルを判定して間違いを完璧に指摘してやるよ。もちろん正しければ認める。
あ、オレはウ板では質問スレで何年もやってる回答者な。ここではドルガバ推し。
442:ノーブランドさん
12/12/08 02:16:11.79 0
ダウンジャケットが欲しいけど胸回りに合わせたらダボダボで袖が長くなってしまうので合う物を探していたら、スポーツ用の物が脇の下がジャージになっててジャストサイズで着てもパッつんパッつんにならなかった。
ジャージ部分がすーすーして寒いけど。
443:ノーブランドさん
12/12/08 03:13:21.30 0
オヌヌメ
URLリンク(matome.naver.jp)
444:ノーブランドさん
12/12/08 12:13:21.60 0
水沢ダウンがスペック的にはよさげなんだけど、えらい値上がりしちゃったんだ
よなー あとデサントマークが激しくダサい
体格良いと脇下ベンチレーションは助かるね
445:ノーブランドさん
12/12/08 12:51:17.73 0
脇下分かるわw
ニット類あんまガシガシ洗いたくないからサッと羽織るだけにして回数減らしたいけど脇汗すげーから結局毎回洗うはめになる
素人だから詳しいこと分からんけどやっぱ筋肉あると代謝の問題で汗かきやすくなったりするのかね
446:ノーブランドさん
12/12/08 12:56:38.25 O
俺みたいなハードパンチャーからしたらてめえらなんて、ただの
無駄な見せ筋つけた人間サンドバッグでしかないだよwww
447:ノーブランドさん
12/12/08 13:52:55.90 0
>>428>>446
素人なんてサンドバッグと言うならまだわかるけど
見せ筋とか言ってる時点で>>446自身はクソガリだろうな
同体重ならボクシングとか最弱候補の格闘技だろ
ボディで失神とか言ってる時点で本当にボクシングやってるのかすら怪しい
単体競技でならレスリングや相撲が路上()では最強候補だろうな
448:ノーブランドさん
12/12/08 14:19:17.52 0
胸囲100ぐらいでも着れるかっこいいレザブル教えて
今はマルジェラとニールを前開けて着てる
449:ノーブランドさん
12/12/08 15:18:06.08 0
>>445
代謝の問題だろうね おれも調子いい時期だと、トレ前のストレッチやってる
だけで汗ドバドバになるw
一番中に着るカットソーに使い捨ての脇汗パットはるとかなり軽減されるよ
高い服着るときは「あせわきパッドRIFF」とかゆーの愛用してる
>>448
ニールってけっこう作りでかくなかったっけ
100くらいなら前閉じない? 何度もこのスレで出てるけどDGはある程度体格あっても
着られるよ おれたちリックとかは絶対着れないよなw
450:ノーブランドさん
12/12/08 17:24:54.12 0
>>448
レザーはチェストよりアームホールが重要じゃね?
特にライダース系は常に血圧計に腕突っ込んでる感じ
それから袖丈が長いのも苦労する
肘のあたりにシワ寄せて癖を付けようとすると、キツくて腕が曲がらない
451:ノーブランドさん
12/12/08 18:56:43.29 0
なんでそんなキツくて血が回らないような状態の服を買うの?
俺は絶対買わないよ?そんなの
シルエット気にしてる?なら痩せなよ
452:ノーブランドさん
12/12/08 20:31:06.73 0
マルジェラはアームホール太目でよい
身幅は狭いけど開ければ問題なし
453:ノーブランドさん
12/12/08 20:48:01.41 O
>>428
普通の人は喧嘩するために鍛えてる訳じゃないからな
筋肉はファッションだよ
454:ノーブランドさん
12/12/08 20:49:36.73 0
>>452
脱ヲタブランドじゃねえか
455:ノーブランドさん
12/12/08 21:01:13.28 O
おれはいざという時のことも考えてるけどな。
むしろファッションは二の次でいいし、細けりゃやっぱスマートでスタイルがよく見えるに決まってる。
が、そんなポッキーには何も守れないだろ?
筋肉が命を守ることもあるだけじゃなく、格闘技とかをやってれば尚更だ。
その上で服を着てもスマートな肉体を目指してるだけだ。
456:ノーブランドさん
12/12/08 21:05:39.08 0
でも、見せ筋とはいえ
鍛えた以上、実戦で試してみたいと思うのは男の性だと思うンですけどネ・・・
457:ノーブランドさん
12/12/08 21:13:14.54 0
立派な暴行罪だろうに・・・・
まぁ好きにしなよ
代償は高くつと思うけど
458:ノーブランドさん
12/12/08 21:36:09.34 0
ナイフで刺したほうが早い
猟銃で撃ったほうが強い
459:ノーブランドさん
12/12/08 21:46:58.28 O
筋肉あるほうが有利に間違いないね。
でもいざって時何でもやれるキチガイが一番有利なんだよ。
460:ノーブランドさん
12/12/08 22:16:35.83 0
visvimは結構大きめだからドメきつい俺でもイケるわ
BEDWINとか昔はイケたが今は小さくなりすぎて無理
ノンネも
ソフはギリイケる
461:ノーブランドさん
12/12/08 23:03:59.47 0
>>460
意地でもドメを着ないと気が済まないようだなお前は
462:ノーブランドさん
12/12/08 23:05:54.17 0
>>460
あれ、その辺着る人いるんだこのスレ
おれはジュンヤがきつくて駄目になったな
463:ノーブランドさん
12/12/08 23:06:48.09 O
>>456
まぁでも、君みたいな勘違い君が一番危ないんだけどね(苦笑)
464:ノーブランドさん
12/12/09 00:01:29.27 0
>>441
解説してやるよ。
オマエみたいに熱くならない事だよチビwwww
ホモ板に帰れやカス
465:ノーブランドさん
12/12/09 01:15:43.78 i
じゃあ俺がボディ打ってやる。
どこにいるんだおっさん?
会おうよ。
466:ノーブランドさん
12/12/09 01:37:33.04 0
決闘罪
467:ノーブランドさん
12/12/09 01:41:16.25 0
もうこういう流れウ板のガリ煽りスレとかでやってくれ・・・
468:ノーブランドさん
12/12/09 02:10:45.48 0
ファ板も大概だけどウ板はそれ以上だからな。両方に常駐してるやつが現れたらそりゃあもう…
469:ノーブランドさん
12/12/09 06:00:30.50 0
人間なら武器使えよ
470:ノーブランドさん
12/12/09 09:38:12.01 O
>>465
ボディぐらい一発打たせてやるよ。そのかわり、あとでスープレックスやらせてくれる?
178の92キロだけど全体重のせて頭から地面に叩きつけてみたい。
471:ノーブランドさん
12/12/09 10:17:43.67 0
>>470
服が着られないだろ、身長に即した体型なら
骨が小柄ならいいけどさ
472:ノーブランドさん
12/12/09 11:05:47.19 0
>>470
ボディは打たせてもらうけど、こっちには触れさせませんw
魔金太郎みてぇな体しやがってw
473:ノーブランドさん
12/12/09 11:42:11.25 0
うるせーバカ共撃ち殺すぞ
474:ノーブランドさん
12/12/09 15:42:15.38 O
>>470
俺の渾身のボディくらったら余裕で内臓破裂するけど?
475:ノーブランドさん
12/12/09 15:55:47.04 0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
476:ノーブランドさん
12/12/11 22:48:57.29 0
こいつらそろいもそろって
実はちびどもだったら笑えるな。
477:ノーブランドさん
12/12/12 00:09:34.42 0
盛らないでガチなところだと177cm
478:ノーブランドさん
12/12/12 01:59:35.83 0
>>467-467
おまえ等がウ板バカにするからすっかり過疎っちゃったじゃねーかw
479:ノーブランドさん
12/12/12 02:42:38.71 0
アメカジスレみたいになりたいのか?
480:ノーブランドさん
12/12/12 03:02:40.90 0
チワワでもガチムチを気取れるスレになりたい。
481:ノーブランドさん
12/12/12 11:51:51.47 0
理想のボディサイズ。女性BMI19, 男性BMI25
URLリンク(www.ncl.ac.uk)
482:ノーブランドさん
12/12/12 12:04:18.35 0
URLリンク(www.youtube.com)
骨格小さい&黒人じゃない&撫で肩でもここまでになるんだね
励みになるね
483:ノーブランドさん
12/12/12 19:46:35.45 O
>>482
トレーニングひとつひとつが凄く下手くそだよね。こういうフォームだと量をこなさなきゃいけなくなる。
下手くそなトレでそこそこの体をつくれるのが、お薬の力というものだよ。
484:ノーブランドさん
12/12/12 20:46:04.29 0
トレーニングしないと体格がよいと思われないの?
それって無駄じゃない?
485:ノーブランドさん
12/12/12 21:00:06.33 0
>>484
ここはアンガールズ専用スレ?違うよね
486:ノーブランドさん
12/12/12 21:03:05.96 0
>>461
いやスレタイがドメきついだからドメの話をしただけなんだが・・
ROMってないから知らんけど基地外インポ厨でもいるのかなこのスレ
487:ノーブランドさん
12/12/12 21:05:06.09 0
イケてないと自分で思いつつ
着心地の良さを優先して一つ大きめを買ってしまう自分が悲しい
チャックがしまんねーんだから
しょうがないじゃんな
寒いっつーの
488:ノーブランドさん
12/12/12 21:05:37.09 0
>>483
>>482が上手いとは思わないがこれがステだと思ってるならお前も貶すことはできないレベルだなw
489:ノーブランドさん
12/12/12 21:56:38.96 0
は?ここはナチュラルに骨格的に肩幅広い奴らが集う場所だろ?
筋トレドーピングで体でかくしただけの雑魚はくんなよ
490:ノーブランドさん
12/12/12 22:06:07.30 0
トレの話だけしたい奴はウ板に帰れよ
どうせ向うじゃ相手にされないデブなんだろうけどさ
491:ノーブランドさん
12/12/12 22:09:51.53 0
>>489
雑魚ってなにがだよw
492:ノーブランドさん
12/12/12 22:49:56.49 0
アンガールズはかなり体格いいと思う
493:ノーブランドさん
12/12/12 23:01:02.07 0
スタイリストつけてないんだっけね
フレペとか着てた覚えがある
どうでもいいけどw
494:ノーブランドさん
12/12/13 00:02:32.94 0
セールになったらジルのスエードブルゾン買おうかな
見た感じ大き目っぽいんだけど
495:ノーブランドさん
12/12/13 00:55:20.58 0
BBでオプチのホエイ買いまくったら金なくなった…
496:ノーブランドさん
12/12/13 01:14:25.79 0
そんな話はどーでもいいんだよ。ウヲタキメェw
497:ノーブランドさん
12/12/13 01:16:33.41 0
BBは届くまで三週間くらいかかる
498:ノーブランドさん
12/12/13 12:50:29.07 0
>>489
ナチュラルに骨格とかイミフ
奇形は消えろ
499:ノーブランドさん
12/12/13 16:56:53.47 0
>奇形は消えろ
ビルダー全員退場じゃんw
500:ノーブランドさん
12/12/13 17:03:02.73 0
>>499
え、骨格の話だろ?
バカじゃねーのお前
501:ノーブランドさん
12/12/13 18:56:31.08 0
小さい骨格に無理矢理筋肉つけるから、ドメは着れないしインポートものだと袖丈長すぎる=奇形だろ
502:ノーブランドさん
12/12/13 19:41:50.57 0
ここってガチのビルダーはいなさそうだしwind-sのボーカルみたいな体型のやつが多そうだな
503:ノーブランドさん
12/12/13 20:11:21.15 0
あのレベルでも最近のオシャレな服はキツイもんな
504:ノーブランドさん
12/12/13 20:16:53.56 0
あのボーカルはセックスの時肉体美見せつけるのが楽しいから筋トレ始めたんだってな
505:ノーブランドさん
12/12/13 22:48:42.84 0
見せ筋付けると持久力が無くなるからセックスには向いていない
逆に、ランニングをやるとスタミナが付いて腰振り放題のセックスマシーンになれる
併用が一番だが、まず心肺機能こそが男の第一の魅力だろうな
506:ノーブランドさん
12/12/13 22:55:54.70 0
勢いに任せてピストンの早さだけを競うのは若さだけ
507:ノーブランドさん
12/12/13 23:27:23.20 0
面倒ぐさがらずねちっこく攻め、相手を逝かせつつ
かつ、相手の絶頂と同時に射精するコントロール力も必要
508:ノーブランドさん
12/12/13 23:31:17.41 0
クリ弄って無理やり調整
感じないやつは突いても意味ないよ
509:ノーブランドさん
12/12/13 23:31:21.23 0
童貞くんの脳内ではそんなことが可能なのか
510:ノーブランドさん
12/12/14 00:20:45.69 0
見せ筋ダルマのSEXって早そうw
511:ノーブランドさん
12/12/14 02:30:03.77 O
見せ筋達磨のセックソ相手もまた見せ筋達磨なり
512:ノーブランドさん
12/12/14 04:54:48.83 0
みんなは買い物どちらに行ってるんですか!?
私服通勤の仕事になったので少しちゃんとした物が欲しいけどどこに買いに行けばいいかわからん‥都内希望です。
513:ノーブランドさん
12/12/14 14:41:12.87 0
私服通勤用ってことはかなり限られるな
近くにアウトレットとかないの?
ブルックスブラザーズとかラルフとかトラッド系でサイズ豊富なのは大体揃ってるイメージあるけど
安価でもよくてオン用ならバナリパとかもサイズは結構余裕あると思うよ
514:ノーブランドさん
12/12/14 18:00:28.29 0
バナリパ、デカく無いよ
515:ノーブランドさん
12/12/14 18:06:38.38 0
確かLで実寸112、XLで118くらいあったぞ<バナリパ
むしろそのレベル入らなかったらインポ行けとしか
>>512の感じだとそうでもないだろうし
516:ノーブランドさん
12/12/14 18:13:43.17 0
それ米国ラインじゃね?
まあアウトレットがどっちの置いてるか知らんが
517:ノーブランドさん
12/12/15 08:39:46.31 0
>>515
胸囲じゃなくて肩を考えてくれや
518:ノーブランドさん
12/12/17 14:11:02.95 0
kaso
519:ノーブランドさん
12/12/17 18:14:49.21 0
>>512
俺はアメカジとミリタリーがメインだから、上野で試着して楽天でポチッ
520:ノーブランドさん
12/12/17 19:19:56.57 0
↑こういう人間には成りたくない
521:ノーブランドさん
12/12/17 20:14:54.28 0
>>520
なんで?楽しそうじゃん
俺もオフはアメカジやミリが多いよ
522:ノーブランドさん
12/12/17 20:30:54.51 0
>>519
上野で乗り換えなんで助かります!
ちなみに通勤だけで職場で着替えるのでそこまでキレイ目な服装でなくても大丈夫です。
523:ノーブランドさん
12/12/17 20:41:13.32 0
まあ大体固まってくると新しいブランドには手を出さなくなるし大体は通販で済ませるな
サイズ感は熟知してるし
524:ノーブランドさん
12/12/17 21:48:13.59 O
>>519
上野でアメカジとミリタリーって、アメリカ屋とか中田商店?
ガタイよくてそれじゃ、まんまやんけ(笑)。中田商店で買ってミリタリーとか言ってるんじゃ、まんま軍人じゃんかw ダサすぎだろw
せっかく上野で降りるんだったら、ロイヤルフラッシュでも行ってワンランク上のアメカジとかミリタリー目指せば?
あそこ、ドメはLGBとかガリブランド一辺倒だったけど、最近はデカい服も置いてるよ。ちょっと高いけど。
525:ノーブランドさん
12/12/17 22:42:16.92 0
>>524
ロイヤルフラッシュ行ってみます!
他に上野でオススメの店あったらよろしくお願いします。
526:ノーブランドさん
12/12/17 23:56:42.44 0
キモガリドチビ向けのをパツパツに着る人らのスレだからここは
527:ノーブランドさん
12/12/17 23:57:08.96 0
違うよ
528:ノーブランドさん
12/12/18 00:16:29.57 0
友人の付き添いでドメブラというか普通のショップ見に行くけどトップスはもちろんボトムも34までしか置いてないとこ多くてキレそうになる
529:ノーブランドさん
12/12/18 00:29:28.01 0
だからなんだよ
キレて暴れた話ならわかるが
530:ノーブランドさん
12/12/18 01:19:29.69 0
38がないなら分かるけど36くらい普通なんだから置いとけってこと
どんだけ細身志向なんだよって・・・
531:ノーブランドさん
12/12/18 05:00:20.66 0
34まで置いてたら細身志向でも無いだろ。
532:ノーブランドさん
12/12/18 06:35:46.07 0
>>525
上野界隈はブラつくだけでも楽しいよ
アメカジとミリ扱ってる店なんてウジャウジャあるし
533:ノーブランドさん
12/12/18 07:42:00.87 O
肩回りがキツい服屋が増えた気がする
534:ノーブランドさん
12/12/18 12:06:37.35 O
>>525
オレはそこの会社の回し者じゃないけど(笑)、ロイヤルフラッシュってのは上野商会って会社がやってる。この会社はアヴィレックスの代理店でもある。
この会社がやってる店が上野~御徒町間のガード下に3軒並んでる。
ビーバー、B2nd、クゥォーター。このあたりの店はワンランク上のアメカジやミリタリーに最適。デカいサイズもあるし。
B2ndはインポート物と国内物が半々ぐらいで、この3店舗の中ではややモード寄り(今週からモバイル会員限定のシークレットセール開始)。
ビーバーはカジュアル寄り。
535:ノーブランドさん
12/12/18 15:02:34.35 0
ウエスト34で余裕だけど腿で無理
確かにデニムはあるけどチノ他はあんましサイズ置いてないな
536:ノーブランドさん
12/12/18 15:56:51.84 0
>>534
その系列書くなら、接客のウザさも注意しといてやれよ
537:ノーブランドさん
12/12/18 16:04:02.98 0
俺が上野で覗くのは玉美、ヒノヤ、SUNHOUSE、ミタスニ―カー、舶来堂くらいだな
そしてセンタービルの喫煙所で一服して新東洋でパイコー丼食って帰る
538:ノーブランドさん
12/12/18 19:27:26.54 0
>>535
まじか、確かに下は選ぶな
だけど96→84に絞ったら細身でなければ入るの一気に増えたぞ
スクは170だけど34表記の奴は入るのが多いかな
それより絞ったらアバクロのマッスルフィットのTシャツのLがメッチャいい感じで着れるようになった
アウターは袖丈がアレだがw
539:ノーブランドさん
12/12/18 19:41:42.20 0
専用スレによると袖丈短くなってるようだけど<アバクロ
結局アバクロ並に絞ってあるシャツであの価格帯って全然ないんだよなあ
着丈もベストなのに
540:ノーブランドさん
12/12/18 20:31:35.87 O
>>537
サンクス
今度食べてみる
パイ子丼ね…φ(..)
541:ノーブランドさん
12/12/21 00:33:09.07 O
>>539
アバクロも着てるヤツ多過ぎて着る気にならないなぁ。
オレの中ではユニクロと同列だわ。
542:ノーブランドさん
12/12/21 05:39:45.77 0
>>541
でも着こなしてる奴ほとんどいなくね?
ただ着るだけなら誰でもできる
日本の弛んだおっさんとかが着ても様になんねーよ
俺はマッスルフィットのLでマジでジャスト
お前らもっと精進しろ
543:ノーブランドさん
12/12/21 12:46:47.23 O
ここって、ウエイトトレやってないヤツも来てるの? たんにガタイがいいって言われるだけの。
544:ノーブランドさん
12/12/21 22:18:59.03 0
むしろそういう奴らがメインだろ。ウエイトやって気持ち悪いバランスの体造って服が無いとか
アホだろ。しかもチビばかりだしw 何でチビってウエイトに走るのかね?
545:ノーブランドさん
12/12/22 00:09:38.45 O
縦には伸ばせないからだろ
546:ノーブランドさん
12/12/22 00:21:30.45 0
アウトレットでよく胸板パンパンでピチピチ服装の170くらいがドヤ顔で歩いてるが
お前らか?
547:ノーブランドさん
12/12/22 00:38:00.76 0
>>543
ガタイが悪い奴が体格いいと言われる所以無いし
548:ノーブランドさん
12/12/22 00:51:45.82 0
>>546
あるあるw
近所にも職場にもあんなのいないのに、たまにアウトレット行くと何故かよく見るw
549:ノーブランドさん
12/12/22 01:02:15.95 0
>>548
お前やん
550:ノーブランドさん
12/12/22 01:40:05.15 0
てか、着丈で合わせると肩とか胸がピチ気味なるんだわw
ウェイトやめりゃいいかもしれんけど、フィジカルあった方がスパーとか試合が捗るんだよなー
551:ノーブランドさん
12/12/22 02:47:16.84 O
脳内スパー、脳内試合
552:ノーブランドさん
12/12/22 02:51:45.60 0
ウエイトオタだと馬鹿にされるから今度は格闘技オタかw まぁどっちもヘボの集まりだが。
553:ノーブランドさん
12/12/22 09:15:14.45 0
ロードワークを行わない格闘技ヲタなんて、、、
確かに「ヲタ」だな!!
554:ノーブランドさん
12/12/22 09:16:39.70 0
わかもとバリボリ
555:ノーブランドさん
12/12/22 17:56:15.40 0
ファ板に多いけど筋トレやってる=ボディビル並のトレーニングだと思ってる奴がたくさんいるんだよなあ
力があった方がいいと思うのは当たり前のことだし、筋肉つけようとするのってそんなに敷居の高いことなのか?
俺の場合は普通に中高大とスポーツやってて適度なジョギングと筋トレが習慣化してる
556:ノーブランドさん
12/12/22 18:05:27.70 0
スポーツやってないというか指導された経験なしで筋トレだけしてるとベンチばっかになってバランス悪くなるんだよなw
俺は175cmでここでは高身長とは言えないけどバランスよく鍛えてるといい感じになる
557:ノーブランドさん
12/12/22 18:29:53.71 0
ちょっと話戻るけどアバクロのネルシャツって柄はいいよね
ブランド内の他のアイテムと違ってロゴ他の主張もうるさくないしネルだけは未だに買ってる
558:ノーブランドさん
12/12/22 18:39:02.96 0
>>555
そんな奴いるのかな?
服が似合う、身体絞るために筋トレしてるわ
559:ノーブランドさん
12/12/22 18:50:29.74 0
ちょっと上にいるウエイトしてガタイよくなった人を認めないやつらとかじゃないの
560:ノーブランドさん
12/12/22 19:24:49.34 0
>>556
俺も175だ、体重いくつよ?
175の理想は個人的にはフランクゼーンなんだけど
ぎりぎりかっこよく服が選べる限界だと思う
561:ノーブランドさん
12/12/22 19:31:01.16 0
>>555
ドコをどう読んだらそう思えるんだよw
562:ノーブランドさん
12/12/22 19:50:25.81 0
>>561
>>489みたいな奴だろ
563:ノーブランドさん
12/12/22 19:54:31.91 O
貴様等がどう足掻こうが、俺の強烈なボディ一発で
息ができなくなるという現実は変わらんぞ
564:ノーブランドさん
12/12/22 19:57:35.75 0
な?もしもしだろ?
565:ノーブランドさん
12/12/22 20:02:12.00 0
>>560
80kg
肩幅自体はそこそこだと思うけど若干撫で肩だから似た感じの体格でNFLのレイライスが目標かな
173cm/96kgの黒人なんだけど三角筋の付き方とか日本人的だし
URLリンク(athletetattoodatabase.com)
URLリンク(www.upscalehype.com)
URLリンク(www.athletepromotions.com)
566:ノーブランドさん
12/12/22 20:09:07.47 0
ポロシャツのボタンがかわいそう
567:ノーブランドさん
12/12/22 20:16:37.84 0
グッチwww
568:ノーブランドさん
12/12/22 20:23:44.46 0
本場のアメフト選手って金が余ってしかたないだろうな
569:ノーブランドさん
12/12/22 20:55:39.87 0
>>565
おお、知らなかったけどカッコイイね、肩腕は好きだな
80キロか、俺は85だけど脚で稼いでる分が多いと思うから同じくらいかな?
実際問題近年のオリンピアクラスは問題外として、国内ナチュラルレベルで言えば
絞れている状態なら着るモンを相当選べばカッコよく決められるよ
まあその服がなくなってくるわけだが、一概にオシャレできないわけじゃない
ステいれて限界を超えてくると最後は裸しかカッコよくなくなってしまうからな
570:ノーブランドさん
12/12/22 22:31:08.53 0
>>557
柄いいというよりは無難なだけだろ
まあレプカジ他だと妙に野暮ったいかゴテゴテしてるか極端だからな
本場のアメカジ好きだとそういうのがいいのかも知れんけどそういうの抜きにしたら十分着られる
串価格ならコスパいいし
571:ノーブランドさん
12/12/23 00:02:01.26 0
>>568
そうでもないぞ
選手寿命が異様に短いうえ、若いうちにいきなり大金手にするからとりまきのぼったくりが半端ない
アメリカじゃ社会問題になってる
572:ノーブランドさん
12/12/23 00:27:59.86 0
タイソンとかも酷いことになってたよなー
573:ノーブランドさん
12/12/23 14:49:45.48 0
>>563
息ができなくなるほど、、
あなたが好き・・・
ってことか?
574:ノーブランドさん
12/12/23 18:37:51.23 0
>563
おれのぶちかまし耐えられたらいいけどな
下手にかわそうとするとタックルキャッチ→さば折→脳天叩きつけorマウント
対応知らん奴にこの二択はかわせない
路上程度なら相撲最強クラス
575:ノーブランドさん
12/12/24 02:26:35.29 0
でもダサいんだよな
576:ノーブランドさん
12/12/24 11:21:22.12 0
足を刈り倒すじゃなくて腰を折り倒すから受身できねーんだよな
アスファルトだったら狙って人殺せるレベル
577:ノーブランドさん
12/12/24 11:34:05.05 0
お前らこえーよ…
脳天叩きつけとか、狙って人殺せるとか…
もっと洋服の話しようぜ
578:ノーブランドさん
12/12/24 11:43:05.30 0
俺もウェイトとMMAをずっとやってるけど、そういう類の話はここでしたくない
さすがに板違いだし、やめようよ
ファッションの話はしようぜ!
579:ノーブランドさん
12/12/24 12:09:59.74 0
俺とファッションの話やらないか
580:ノーブランドさん
12/12/24 12:52:29.18 0
只でさえ図体でかいとバカっぽく見えるのに、このスレがそれを証明してるようだ
581:ノーブランドさん
12/12/24 14:06:56.43 0
他の先進国だと、金持ってる層ほど節制してるから良い身体してるけどな
第一、おもっくそ頭悪かったら効率悪くて、本当にマッチョになれないんだけどな
とか言ったら、ここは日本だとか言うんだろうけど
582:ノーブランドさん
12/12/24 16:51:12.19 0
いちいち保険かけるな
こんなスレでビクビクするこたねぇー
583:ノーブランドさん
12/12/24 17:13:17.89 0
手足が短いんだから鍛えてもバランス悪くなるだけだろ
584:ノーブランドさん
12/12/24 17:14:09.57 0
オプチマムホエイゴールドとわかもと
最強
585:ノーブランドさん
12/12/24 17:14:30.07 0
URLリンク(i.imgur.com)
586:ノーブランドさん
12/12/24 17:29:35.00 0
俺はベンチプレスをやめたぞ。5月以来な。
パワーは落ちでも肉はなかなか落ちないのを実感してるわ・・・
それでもやっとひと回り小さくなった
587:ノーブランドさん
12/12/24 17:42:09.56 0
>>586
着たい服の種類にもよるけど、服が選べなくなるラインてどのあたり?
130くらいだと絞れてればまだ結構えらべるよ
肩とかは続けたほうが良いんじゃない?
588:ノーブランドさん
12/12/24 18:00:32.37 0
アウターはMでいいんだが
中に着込めなくなるね冬は。
懸垂による羽と腕の太さも合わさって。胸囲105だったその時は、今は100
Tシャツはスポーツ系なら楽勝、それ以外は胸周りぴっちり腰回りだるだる
589:ノーブランドさん
12/12/24 18:13:54.70 0
>>588
問題はアームホールだな
590:ノーブランドさん
12/12/24 18:20:02.19 0
>>581
心は弱いままだなw
591:ノーブランドさん
12/12/24 19:20:12.79 0
アメブラならサイジングばっちりですよ!
592:ノーブランドさん
12/12/24 19:27:02.48 0
>>591
おれアバクロとアヴィレックス大好きなんだけど
お勧めある?
593:ノーブランドさん
12/12/24 19:29:40.65 0
トムフォードはガチムチ向けだよ
594:ノーブランドさん
12/12/24 19:42:17.19 0
胸囲の心配しかしてない時点でドチビ確定
595:ノーブランドさん
12/12/24 19:51:56.58 0
最近のドメは上腕40もあればもう腕がきついからな
最近絞って調子乗ってオクでabxのサイズ3のコート買ったら腕が...
なんかサーマル着てるみたいになった、もちろん肩とかもキッツキツ
トレしてるなら服は試着しないといけないってのはわかってたはずなんだがな
596:ノーブランドさん
12/12/24 21:01:50.25 O
>>585
↑
中高んとき、よくこういう体型の木偶の坊を人間サンドバッグにして遊んでたわwww
597:ノーブランドさん
12/12/25 00:44:39.73 0
>>594
多分お前よか体格いいよw
598:ノーブランドさん
12/12/25 00:46:13.31 0
うpすりゃあええやん
599:ノーブランドさん
12/12/25 00:51:08.77 0
身長188体重100キロのバケモンの俺にかなう奴いるか?
600:ノーブランドさん
12/12/25 00:51:52.14 0
ちなみに初ベンチで130上げた
601:ノーブランドさん
12/12/25 00:52:32.25 0
ふむ 身長192体重104キロの私を呼んだかね?
602:ノーブランドさん
12/12/25 00:53:09.22 O
>>593
アイウエアなら10個ぐらい持ってるが、服はどこで買える? 路面店あったっけ?
ヤフオクとか並行屋ならよく見かけるけど。
603:ノーブランドさん
12/12/25 00:57:52.15 0
嘘はイカンなあ
172.・71キロのソフトマッチョイケ面の俺を見習えよ
604:ノーブランドさん
12/12/25 00:58:23.45 0
身長200cm、体重110kgの俺が通りますよ
605:ノーブランドさん
12/12/25 00:58:53.56 0
>>602
伊勢丹とか阪急にあるやんけ
606:ノーブランドさん
12/12/25 01:13:28.47 0
じゃあ俺は身長205cm、体重120kgで。
607:ノーブランドさん
12/12/25 01:19:03.96 0
範馬勇次郎みたいのがクリスマスの夜に2ちゃんで煽りあいとかw
カーチャン泣いてるぞ?(´・ω・`)
608:ノーブランドさん
12/12/25 01:19:39.26 0
ブロリーだろ
609:ノーブランドさん
12/12/25 01:28:23.02 O
今日梅田の街一日ウロウロしたけど俺よりオシャレでマッチョな奴おらんかった
カップルの女共がチラチラ見てきてオモロかった
ヤンキーの男はその点素直だな臆面もなくスゲーマッチョ!とかヤバイヤバイとか褒めてくれるw
610:ノーブランドさん
12/12/25 01:32:39.79 0
嫌味な言い方には賛同できないが確かにヤンキーグループだとフレンドリーにくるよな
見てみ見てみ!これお前より凄くね?w
うお!マジだ!w
みたいな感じで今までで2回あるわ
どっちもゲーセンでだけど
611:ノーブランドさん
12/12/25 01:47:32.72 O
やっぱ嫌味だなwま わざと挑発的に書いたんだが
メンドイのは元オタクっぽい筋トレオタクオッサンだわ
前電車でワザワザ俺の前まで移動してきて吊り革で懸垂始めよったw
嫉妬が炸裂して狂ってしまったんやね こっちが恥ずかしいわw
612:ノーブランドさん
12/12/25 02:25:43.96 0
そんなやついんのかよw
613:ノーブランドさん
12/12/25 02:29:26.54 0
まぁ、世の中変わった奴も多いし…(笑)
614:ノーブランドさん
12/12/25 02:47:49.98 0
>>610
>見てみ見てみ!これお前より凄くね?w
あるあるすぎ
615:ノーブランドさん
12/12/25 02:57:04.39 O
体格自慢が多いが、オカダカズチカがファッション誌で撮影されてても短足に見えるもんな~しかし残念ながらあれだけの体格はファッション的にはやっぱりカッコイイとは思えん。
ただまぁあれだけのリターンラリアートのパワーと凄まじい跳躍力のドロップキックを越える運動神経のヤツもいないだろうな。オカダは顔もまぁイケメンだしな。
616:ノーブランドさん
12/12/25 03:58:40.49 O
見せかけだけの見せ筋だっていいじゃない、人間だもの
ほもを
617:ノーブランドさん
12/12/25 06:30:36.90 0
ホントに凄そうな奴にはそんな事聞こえるように言わないだろ。
実際は『見てみw コイツすげープギャ笑える』ってトコだろw
618:ノーブランドさん
12/12/25 17:18:13.76 0
ひさしぶりに合うジーンズみつかって喜んでるんだが
GLADHANDはどういう感じよ?
他に腿広くて股上浅めの教えてくれると助かる
619:ノーブランドさん
12/12/25 22:35:31.64 0
ボトム自体あんまり持たないな
デニムも501と508だけ
620:ノーブランドさん
12/12/26 00:47:14.86 0
prpsとか7for とか
621:ノーブランドさん
12/12/28 18:59:01.12 0
>620
ありがとうよ
探して履いてみるわ
622:ノーブランドさん
12/12/28 20:13:08.81 O
トレーニーにとってバーベルスクワットは必須だけど、あんまり脚を太くするのもアレだなw
そろそろ36インチのジーンズで太モモぴったりになってきた。
体脂肪も増えてきて、ヤバいと思って12月アタマぐらいから食事制限始めたが、年末はやっぱ無理だわw
623:ノーブランドさん
12/12/28 22:17:35.01 0
身長は?
624:ノーブランドさん
12/12/28 22:42:00.55 0
ラルフのテーパードチノ買ったけど太もものゆったり具合、絞り具合ともに完璧
やっぱ分かってんなーと再実感
625:ノーブランドさん
12/12/28 22:42:46.34 0
体格いいなら黙ってデニム
626:ノーブランドさん
12/12/29 23:23:28.36 0
ジムでジェイカトラーのビデオ流れてたからインターバルのあいだ見てたけど
やっぱフォームが綺麗だな
フリーウェイトなのにマシンやってるみたいな軌道だったわ
627:ノーブランドさん
12/12/30 19:54:58.81 0
今更だとは思うがラグビー撤退か
好きだったのに
また選択肢が減る・・・
628:ノーブランドさん
12/12/30 20:26:10.00 0
いやあれ日本撤退じゃなくてラインごと消滅するらしいよ
撤退ってだけなら少しまえの状態に戻るだけで手に入れる方法はいくらでも
あったからね
おれもあそこのパンツ愛用してたから、ちと困るわ…
デニム&サプライは細いしゴテゴテして下品だし
629:ノーブランドさん
12/12/30 20:59:07.18 0
まじかよ
そんなに売れてなかったんか
630:ノーブランドさん
12/12/30 22:07:50.69 0
お、ミスポのセールでドルガバのA-2のブラウン(日本未発売のはず)が
12万くらいですよ奥さぁん サイズ50と52が残ってる模様
このスレ住人ならいけるべ! いそぐんだ!
631:ノーブランドさん
12/12/30 22:20:55.65 0
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
632:ノーブランドさん
12/12/30 22:26:23.06 O
太もも細くする方法ありますか?
633:ノーブランドさん
12/12/30 22:30:03.43 0
太腿だけはなかなか筋肉量減らないよな
634:ノーブランドさん
12/12/30 22:51:50.95 O
色々見てきて、ギャルソンに落ち着いたんだが、
今期からやけに細くなって着れなくなった・・・。
また旅が始まるぜ。
635:ノーブランドさん
12/12/30 22:53:57.73 0
>>634
山本「さよか」
636:ノーブランドさん
12/12/30 23:02:12.41 0
>>634
オムか おれもシャツのパターン変わって完全に着られなくなったわ
まあ前からピチピチ気味ではあったんだけど
今期はシャツラインでしかシャツ買ってないわ
637:ノーブランドさん
12/12/30 23:04:44.91 O
骨盤矯正詳しい奴いる?
638:ノーブランドさん
12/12/30 23:05:37.00 0
シャツはLVかボッテガ
以前はボレッリやらフライも着てたが入らなくなった
639:ノーブランドさん
12/12/30 23:12:44.13 O
>>623
166くらい
昔は柔道部
640:ノーブランドさん
12/12/30 23:35:26.14 0
夏は女ウケいいけど冬がデブに見られる。寒がりなのに厚着できない。
服はユニクロはL余裕。アローズとかビームスにあるようなドメブランドは入らない。ミスハリとかも当然無理。
dieselとか好きでよく着てるんだが確実にこのブランド前よりサイズ小さくなったな。
Mで良かったのにMがピチピチになってる。日本製品は日本のラインで作るようになったのかな。
641:ノーブランドさん
12/12/30 23:37:10.17 0
部分痩せとかないよ。基本は全体を大きくするか全体を細くするかしかない。
それをしていくなかで部位ごとにトレーニング強度や種類を変えて体のフレームを変えていくしかない。
642:ノーブランドさん
12/12/30 23:45:30.00 0
ディーゼルはトップスはペラ過ぎてゴミに近い
ジーンズはラーキーみたいな骨太なやつは好き
643:ノーブランドさん
12/12/31 14:26:10.88 O
>>630
>ミスポのセールで
ミスポってどこよ?
644:ノーブランドさん
12/12/31 17:02:57.01 0
お前はミスドでもうろついてろ
645:ノーブランドさん
12/12/31 20:11:38.83 O
体格良いのは、
だぼっとしたジーンズが似合うと思う。
ピタッとしてると、特にこの時期はダウンジャケットなどで
上半身のボリュームがあるのに、
アンバランスなように感じるんだが、どうかね?
646:ノーブランドさん
12/12/31 22:08:41.98 O
下半身にボリュームを出すのは正解だよね。
ただ、たんにガタイがいいだけならダウンもいいけど、鍛えてるマッチョだとダウン自体がアウトになるよね。
マッチョがダウン着るとマシュマロマンみたいになってオシャレとは無縁になる。
647:ノーブランドさん
12/12/31 22:48:15.29 0
ダウンベストでええやん
648:ノーブランドさん
12/12/31 23:04:57.50 0
ペラペラのライトダウンならまるで普通のダウンみたいでいい感じになる
649:ノーブランドさん
13/01/01 00:15:19.76 0
足短いからダボっとしたのは似合わないわ・・・
ある程度縦の比率ださないとバランスおかしくなる。
650:ノーブランドさん
13/01/01 10:36:13.30 0
うーん、そういうもんかね
俺は太くないズボン履くと上半身がモコるせいもあって悲惨なくらい短足に見えるから絶対履けん
651:ノーブランドさん
13/01/01 10:47:09.27 0
細いほうが似合うよ
本人気づいてないだけで
652:ノーブランドさん
13/01/01 13:35:31.79 0
あまりにも上半身に比重あると細パンは駄目かもね。
ただ日本人は元々足太い人が多いからある程度ピッタリさせたほうがかっこいい。
好みもあるけど。
653:ノーブランドさん
13/01/01 15:41:51.56 O
ホモ丸出しで気持ちわりー
654:ノーブランドさん
13/01/01 16:04:08.27 0
トップスは暗い濃色をジャストサイズ、ボトムスは淡色で太め
色とシルエットでAラインを強調する様にしてる
655:ノーブランドさん
13/01/01 17:56:57.33 0
太くないパンツでオススメのブランドおせーて
2万円以外だと嬉しい
656:ノーブランドさん
13/01/01 18:02:14.05 0
ライトオン
657:ノーブランドさん
13/01/01 18:02:51.87 0
>>655
ラウンジリザード
658:ノーブランドさん
13/01/01 18:52:08.01 0
>>656
明日あたり行っていろいろ試してみます
>>657
ZOZOのサイズ表見る限り、Lサイズでもモモ周りがアウトっぽいのでやめておきます....
659:ノーブランドさん
13/01/01 18:56:36.96 O
筋肉達磨はチャンピオンのスウェットパンツでも穿いてろクズ
660:ノーブランドさん
13/01/01 19:58:04.80 0
チャンピオンはプロテインで使っている
661:ノーブランドさん
13/01/01 20:18:21.28 0
俺はオプチマムかな
bb.comでオーダーしてるけど一番安い送料選ぶとドイツ経由するから一ヶ月近くかかるわ
662:ノーブランドさん
13/01/01 21:53:28.38 O
>>659
ガリのヒガミw
663:ノーブランドさん
13/01/01 22:00:55.97 0
ワンプロのクーポン使ってオーダーしまくったわ
マルチビタミンとBCCAとプロテイン
これで俺もガチムチマッチョだわwwwww
664:ノーブランドさん
13/01/02 09:07:38.58 0
>>662
このスレの住人はみんなチンコ貧弱そうだね
なんでリアルではターザンみたいなマッチョて逆にチンコ小さいの?
ガリ男の巨根率の方が圧倒的に高いんだけど
665:ノーブランドさん
13/01/02 13:22:18.23 0
ソースはよ
666:ノーブランドさん
13/01/02 14:56:35.14 0
体格いい人はブルックスブラーズ、エディバウアーあたりでいーんじゃない
667:ノーブランドさん
13/01/02 15:15:02.88 0
ゴツいアウトドアカジュアルが似合う男が一番格好いい
キモガリクソカマ馬鹿殿は死ね
668:ノーブランドさん
13/01/02 15:58:44.43 O
色々ジーンズ穿いてみたら、
リーバイス503やエドウィン505Zをルーズに穿くと
バランスが自分には合ってるみたいなんだけど、
似たシルエットで他に良さげなジーンズあったら教えて。
669:ノーブランドさん
13/01/02 15:59:39.19 0
ドルガバ16クラシック
670:ノーブランドさん
13/01/02 19:18:08.82 0
>>666
だね
ブルックスはもちろん、通販御三家(ランズエンド、LLビーン、エディーバウアー)は根強い
おじさん臭いと言われるかもしれんがw
671:ノーブランドさん
13/01/02 23:01:50.55 0
>>664
おまwガチホモかよw
672:ノーブランドさん
13/01/02 23:25:01.19 0
ビームスIGにジバンシィのスタジャンがセールかかってたから試着してみたんだがえらいでかかった
46でぶっかぶか 大抵の服は48でもピチるのに
なんつーか久しぶりに服を試着して「デカッ」って感想いだいたわ
673:ノーブランドさん
13/01/03 01:52:14.65 0
US46インチじゃねーの
674:ノーブランドさん
13/01/03 09:18:51.60 0
デニムに100万200万てバカだと思ってったけど、嵌り始めた
675:ノーブランドさん
13/01/03 10:22:00.54 0
オーディオ
カメラ
ヴィンテージジーンズ
自転車
金がいくらあってもたりない趣味四天王
676:ノーブランドさん
13/01/03 12:27:43.57 0
ジバンシィ今期かなりでかいよ。
そういうコレクションだった。
677:ノーブランドさん
13/01/03 13:53:48.56 0
いまはヴィンデ二で100とか狂った値段つけてるとこないでしょ あったらとんでもないボッタだよ
おれのよく行く店だと良いサイズの相場が66が3~5万 ビッグE6万前後 大戦15~20万くらいよ
678:ノーブランドさん
13/01/03 23:30:08.62 0
むしろレプリカが面白い
679:ノーブランドさん
13/01/04 15:26:34.82 0
社会人になるとデニムを良い感じに色落ちさせるほど穿き込めないからなあ
学生の頃はデニムで肉体労働して週一洗ってたけど、ヴィンと勘違いされるくらい
ものすごい良い色落ちしてたわ
680:ノーブランドさん
13/01/04 18:32:19.37 0
俺は部屋着の代わりにデニムに履き替えてるよ
681:ノーブランドさん
13/01/04 19:07:09.54 O
ヴィンデニ自体はカッコイイもんだと思うし飾っておくだけならいいけど、リアルにあれ穿いてるヤツって天日干しするだけで洗わないじゃん!?
あれが不潔すぎてダメだわオレは。不潔というだけでファッションとしては論外。
だったらレプリカ買って清潔に穿いたほうがいいと思う。
オレはドルガバのデニムは20本以上持ってて、10万以上のやつも数本あるが、冬場でも三回ぐらいで必ず洗うなぁ。もちろん、裏返してネットに入れて。
682:ノーブランドさん
13/01/04 19:34:24.09 0
夏しか洗わないな
単品洗いも面倒だし
683:ノーブランドさん
13/01/04 19:34:41.36 0
ヴィンデニはそんなにヘビロテしないよ 夏場もあんま穿かないし 間違っても
部屋で穿いたりしない
汚れ云々じゃなくて生地が弱くなってるからね
ぶっ壊れる寸前が一番かっこいいのが困ったちゃんだぜ
684:ノーブランドさん
13/01/04 21:08:51.66 0
>>664
オカマがぁ��!
685:ノーブランドさん
13/01/04 21:52:23.01 O
虚言ドルガバ厨がいい加減うぜえ
686:ノーブランドさん
13/01/04 22:04:06.93 0
ドルガバが似合うんだもの
お金ないの?
687:ノーブランドさん
13/01/04 22:14:01.34 0
ドルガバは加工がガキっぽいから買うのやめたんだけど今はどうなん?
ちなみに今はトムフォード履いてる
688:ノーブランドさん
13/01/04 22:22:53.38 0
>>686
あれ? あなたドリスとかラフとか通ってきたDG好きの人とは別人?
689:ノーブランドさん
13/01/04 22:29:11.07 0
>>687
それを越えるものはない
690:ノーブランドさん
13/01/04 22:30:11.36 0
>>688
ドルガバウケ最強(・∀・)
691:ノーブランドさん
13/01/04 22:53:09.94 0
あ、違うなこれ 彼はかなりファッションの知識あったから
692:ノーブランドさん
13/01/04 23:01:49.37 0
>>691
ドルガバはそこまで落ちた(+o+)
693:ノーブランドさん
13/01/04 23:29:13.10 0
アントワープ系から対局のドルガバに行くのかね
694:ノーブランドさん
13/01/04 23:53:30.77 0
いや初期のドルガバはクラッシックだったと思うよ
途中でギャル男のイメージついちゃったけど
そのへんは本人がきたら語ってくれるんじゃないかな かなり昔から買ってる人みたいだから
695:ノーブランドさん
13/01/05 00:29:26.48 0
ドルガバの初期は当時のグランジの流れ踏襲してか
ルーズな感じが強かった記憶が
696:ノーブランドさん
13/01/05 00:31:31.58 O
>>688
どうもどうも。
それは私、>>681でございます。
697:ノーブランドさん
13/01/05 03:39:26.15 O
>>694>>695
当時はドルガバだけじゃなく、どのブランドもルーズだったね。
当時でジャケットなんかで極端にウエスト絞ってたのは、ヴィヴィアンウエストウッドぐらい(時代に流されずずっと変わらないヴィヴィアンは凄い。もう着ないけどw)。
それで、服自体が小さくなったのは周知のとおりディオール登場から。それをみんなが真似しだした。ドメデザイナーとか最悪でまったく尊敬できないよ。
当時はどのブランドも互換性あって、ミックスして楽しめた(中でもドルガバはスペシャル。知る人ぞ知るブランドだった)。互換性ないのはヴィヴィアンとかギャルソン。
あと、アントワープ系といってもラフシモンズやヴェロニクブランキーノ、アンドゥムルメステールあたりとドリスではぜんぜん違うでしょ。マルジェラも違うし。
あともうひとつ。
オレもここでは便宜的に使ってるけど、ドルガバって言い方。これ自体がギャル男寄りだよね。
正規で扱ってたセレショの店員やバイヤーなら、だいたいはガバーナって言ってたよ。昔からこのブランドを知ってる人は今でもそう。
あとで雑誌で知ったんだけど、スケザネや野口はドルチェって言ってたな。少なくともドルガバなんて言い方はしない。
2000年ぐらいにオートクチュールのデニム出して、次のシーズンぐらいにキムタクや中田が穿いて大ブレイクしたわけだけど、そのすぐあとぐらいから並行屋が扱うようになった。
これら並行屋とそれを宣伝するブランド雑誌、これらがギャル男とワンセットで、ドルガバと言いだしたのはそのあたりの一群からと認識してるけど。
698:ノーブランドさん
13/01/05 03:46:09.96 0
ドルガバかドルチェかガバーナ着てりゃ女にウケるのは間違いないってことですな♪
699:ノーブランドさん
13/01/05 14:07:50.11 0
実際これくらいが一番モテるよな
URLリンク(stat.ameba.jp)
700:ノーブランドさん
13/01/05 14:20:10.13 0
奮発してマルジェラのムートン買った
肩と胸でかいけどウエスト細いからすげー着やすい
701:ノーブランドさん
13/01/05 14:21:30.36 0
>>699
肉体労働者みたいな綺麗な筋肉のつき方だな
702:ノーブランドさん
13/01/05 14:59:56.19 0
>>699
そもそももてるために鍛えてるわけじゃないだろ
703:ノーブランドさん
13/01/05 15:05:51.72 0
全然女々しくないワロタ
いい体してるわ
704:ノーブランドさん
13/01/05 15:31:32.13 O
こんな程度でいい身体なんて言ってる時点で貴様らの程度の低さが窺い知れる
705:ノーブランドさん
13/01/05 15:39:48.45 0
十分だろ
706:ノーブランドさん
13/01/05 16:03:05.72 0
ケツをプリっとさせたいんだけど、どういうトレーニングすればいい?
707:ノーブランドさん
13/01/05 16:31:28.07 0
片脚スクワット
708:ノーブランドさん
13/01/05 17:50:06.79 O
M字開脚
709:ノーブランドさん
13/01/05 17:53:08.26 0
>>702
えっ?
じゃ、なんで鍛えてんの?
710:ノーブランドさん
13/01/05 18:02:01.98 0
>>699
たしかに!
これで腹が割れてると貧乏くさいからなぁ
ファ板的にもギリギリだと思う
これ以上鍛えると、アームホールがキツくて着れない服がでてくる
711:ノーブランドさん
13/01/05 19:12:44.44 0
ファ板だとこの程度でいい体なのか・・
この体だとインポートだと多分Sで入るぞ。
一番モテるかどうかといえば俺は同意かな。絶対公約数に一番近い。
ただ美人な女ほどマッチョを許容してくれるけどな。男なれしてないオタ女に限って筋肉嫌い。
勿論例外はある。
712:ノーブランドさん
13/01/05 19:16:27.53 0
>>711
ヨーロッパのコレクションのモデルがだいたいゴールデンボンバーの白塗りみたいな肉体だしな
上背もあるし洋服が綺麗に着られる理想的な肉体かもしれん
これ以上やるとムッチムチの肉体をトムフォードに無理やり詰め込んでるキヨマーや
ドルガバをピチピチに着てる秋山のようにチンチクリンになる
713:ノーブランドさん
13/01/05 19:26:11.22 0
タイト流行りは構わないけど、ショート丈流行りは困る
チェストは開けて着ればいいけど、アームホールに合わせると着丈が長過ぎず
714:ノーブランドさん
13/01/05 21:11:31.60 0
MRがあった頃のファッションの方が楽しかった
715:ノーブランドさん
13/01/05 21:42:03.54 0
トムフォードと言えば今はこの人でしょ
URLリンク(thebestcelebritybodies.com)
URLリンク(thebestcelebritybodies.com)
URLリンク(thebestcelebritybodies.com)
716:ノーブランドさん
13/01/05 21:48:56.98 0
ボンドはバッキンガムみたいなトムフォードのアイコン的なスーツ着ないからなぁ
リーゼンシーやオコナーって別に普通のスーツやん
717:ノーブランドさん
13/01/05 23:50:45.69 0
>>711
大体同意
一般的に見て受けが良いであろうラインでありキモがられない範囲
彼を否定するつもりはまったくないし自分の感覚のほうがおかしい事はわかっている
自分はアメブラばっかだけどこのくらいだとSで少しぴっちり目くらいか?
ウ板の転載でアレだがアバクロとかは↓位でLジャストだよ
URLリンク(imepic.jp)
718:ノーブランドさん
13/01/05 23:52:34.13 0
>>717
ガチムチでいいね
夏ならTシャツ一枚で無双できるレベル
しかし着る服は白塗り君より激減するだろう
719:ノーブランドさん
13/01/05 23:57:48.05 0
筋肉ダルマは冬のない国へいくといいんじゃね
720:ノーブランドさん
13/01/06 01:42:08.92 0
無駄に鍛えて筋肉付けても
自己満足だけで無駄なだけがほとんど
721:ノーブランドさん
13/01/06 02:56:36.89 0
おお、マジかっけーな
よかったらトレのメニュー教えて