【着物】和服を語るスレ 9 【浴衣・甚平】at FASHION
【着物】和服を語るスレ 9 【浴衣・甚平】 - 暇つぶし2ch666:ノーブランドさん
12/03/11 01:05:17.05 0
田舎だと親が保護者会で「お宅のお兄さん着物着てますよねwww」って言われるレベル

667:ノーブランドさん
12/03/11 01:09:31.21 0
>>665
白い目まではいかないけど灰色ぐらいの目では見られる

668:ノーブランドさん
12/03/11 01:42:38.38 0
>>666
665じゃないけど何でお兄さん?

10年前の地方の国立大学。
毎日和服で有名な女性が二人いて良くも悪くも目立ってた。
客観的な印象では、一人は両親がお茶関係の有名人だから納得されて、
もう一人は親関係なくただ和服が好きで着てたらしく変わった人扱い。
二人とも実際話すと本当に普通の現代っ子だったんだけどね。
和服って「普通」じゃないんだなーと思い知った出来事だった。

669:ノーブランドさん
12/03/11 01:51:48.97 0
>>668
俺が男で実際に妹の保護者会で親が言われたらしいから。
今は大学生だけど私生活でしか着てないなぁ
地方の国立大で着物の子がいるとかうらやましい

670:ノーブランドさん
12/03/11 01:54:45.51 0
似合えば誰も文句は言わないよ。

671:ノーブランドさん
12/03/11 02:44:04.46 0
美大とかなら誰もなんとも言わない気がするが?

672:ノーブランドさん
12/03/11 03:16:53.08 0
>>667
灰色だと既に死んでいると思うw

673:ノーブランドさん
12/03/11 03:17:30.47 0
悪口とは限らないが何も言われないってのはまず無い

674:ノーブランドさん
12/03/11 03:21:09.92 0
>>668
確かに、着物って着るのに「理由」がいるんだよね・・・
浴衣とかだと「花火大会だから」とか「納涼舟遊びするから」とか
着物だとお正月だからとかお花見だからとか
普通にオシャレしたくて着物を着ると「何で着物?」って言われちゃう
普通の衣服なのにねえ

675:ノーブランドさん
12/03/11 04:04:28.57 0
とにかく一人でも多く一回でも多く着物をきて
着物は普通の衣服だという事を再認識して貰うしかない

676:ノーブランドさん
12/03/11 07:48:16.34 0
その力みが痛さを生んでるのかも知れんな。
先ずは家で毎日浴衣で過ごして、
そのうちそのまま近所をほっつき歩いて…って感じで普段着になっていった

677:676
12/03/11 09:28:51.32 0
今日は上下ジャージです

678:ノーブランドさん
12/03/11 13:23:38.43 0
やっぱそういうもんか一般的な感覚からすれば
日本人が洋服着てること自体西洋至上主義の醜いあらわれだと思えてしまって同年代のファッションがまともな目線で見れないわ
周囲に一人でもおんなじような考え持ってる人がいればいいけどこういう場でしか見かけられないし辛い

679:ノーブランドさん
12/03/11 13:59:32.16 0
>>678
中二病ってやつ?
それとも昔の人みたいな西洋コンプレックス?
たかが服の事で(というと怒るかもしれないが)大げさ過ぎ、他人を見下し過ぎ。

680:ノーブランドさん
12/03/11 14:26:36.24 0
景気が良かった頃の日本のファッションは目を覆いたくなるほど酷かったよ
それに比べて不況になった今、みんな地味で実用的な格好になって
醜い頑張りをしなくなったのが非常にいいと思ってる

681:ノーブランドさん
12/03/11 14:32:07.23 0
実際問題として洋服の普段着の行動様式では着物は不自由なのは事実だよ。
家事労働がこなせるまで熟練しても、大きい荷物持ったりには向いてないのは確か。
会社に着て行けないのもそのあたりで同僚に迷惑かける恐れがあるからなあ。
私はもうお洒落着って事で割り切ってるけどね。

682:ノーブランドさん
12/03/11 16:28:56.86 0
>>680
バブル時代の服については同意だけど
今の流行りが地味で実用的ってのは疑問だな
シンプルだけど着心地がよく縫製や染めがしっかりしてて洗濯に強いって服が
年々減ってる気がする。
それと、流行サイクルもどんどん短くなってるような。
「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」って価値観上では正しいけどね。

自分が着物を着る理由の一つが「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」な流れがしんどいのも大きいw
勿論着物でも今その組み合わせはナシ、てのはあるから気をつけつつ。



683:ノーブランドさん
12/03/11 17:43:31.01 0
流行は殆ど無い。
シンプルだけど着心地がよく縫製や染めがしっかりしてて洗濯に強い服は安価で買える。
「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」は間違っている。

684:ノーブランドさん
12/03/11 17:45:07.12 0
「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」な流れも最近は無い。
着物でも今その組み合わせはナシというのは個人の問題。

685:ノーブランドさん
12/03/11 17:58:29.30 0
>>682は周りと同じ様な服を着てないと不安なんだろう
その年の流行のファッションしかできないから次の年には着られなくなる

もしくは去年買った服なんて着ないし~って感じの金持ちぶってる奴か?

686:ノーブランドさん
12/03/11 18:00:01.28 0
世の中が数年前のユニクロだらけなんだから
数年前のユニクロを着れば周りと同じで安心だよ~

687:ノーブランドさん
12/03/11 18:46:47.37 0
>「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」

>「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」

なんだこいつwwwwwwwwwwww

688:ノーブランドさん
12/03/11 19:07:45.05 0
そりゃあそうしたほうが服屋は儲かりますから

689:ノーブランドさん
12/03/11 19:12:15.95 0
和服が不便というのも現代的な和服を開発するほどの需要がないからであってそれは消費者が和服を着ない流れが一度成立してしまったからでしょ
その流れができたのが大正時代あたりからの西洋文化が浸透し始めたころで、現代では服装に当時のような和洋折衷の要素がなくなってしまってると感じる
現代の日本のファッションは西洋人になりたがってた当時のコンプレックスの尻尾だけを追いかけてると思うかんだが違うか?

690: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/03/11 19:15:02.04 0
基本、洗える化繊の稽古着だから和服文化守らねば!みたいな使命感はないなあ。
さすがに会社に着ていこうとは思わない。稽古でも、着物着てる人少ないけど、
みんなが妙に誉めてくれて、先生も喜んでくれる。
気を使われてるなあ、という印象。
所作が汚いから慣れるために着てるんだけどね。

691:ノーブランドさん
12/03/11 19:17:25.59 0
ファッションって本来楽しむものなのに
682みたいな強迫観念の強い人は
本人も楽しくない上に傍から見ても素敵じゃなさそう

692:ノーブランドさん
12/03/11 19:37:05.95 0
682ですが見事な程フルボッコでワロタww
祖母の娘時代の洋服のコート着て三年以上洋服買ってない化石人間なのに
自分の駄文からは>>685みたいに見えるのか、反省。
まあだから>>691の「傍から見て素敵じゃなさそう」は否定できんw


693:ノーブランドさん
12/03/11 19:43:19.88 0
>>678
ワロタ
そういう考えを洋服しか着ない人にくれぐれも押し付けないでくれよ、普段着物の人の肩身がますます狭くなるから。
そういう主義主張は論文とか、自分のゲージュツ作品にぶつけてくれ。

694:ノーブランドさん
12/03/11 19:46:44.70 0
こうしなきゃ、とかくだらないこと考えずに
お祖母さんのコートを好きで気に入って着てれば素敵かもしれないのに
駄文や着るもの云々じゃなくて、ダメなのはうじうじした内面なんだと思う

695:ノーブランドさん
12/03/11 19:48:31.36 0
>>693
そういう意見の人の反論が聞きたいからあえて書き込んでんだよ

696:ノーブランドさん
12/03/11 19:54:18.54 0
>>695
>>678はお仲間探しのために書き込んでるようにしか見えんけどな

697:ノーブランドさん
12/03/11 19:56:43.13 0
自分がそういうタイプだと他人もそう見える

698:ノーブランドさん
12/03/11 20:01:34.94 0
でもその反論に反応してる様子もないですしお寿司

699:ノーブランドさん
12/03/11 20:02:45.45 0
賛同者が出ないんで言い足したに一票

700:ノーブランドさん
12/03/11 20:37:06.60 0
自分がそういうタイプだと他人もそう見える

701:ノーブランドさん
12/03/11 20:37:23.70 0
反論がほしいのは>>689でしたすみません

702:ノーブランドさん
12/03/11 20:37:27.20 0
>>692
化石人間なのになぜ服は一年で処分なんて思うんだろう

服でも着物でもいいものは長い期間着られるし、流行廃りのないデザインなら尚更

周りなんて気にせず自分がいいと思ったファッションをすればいいと思う
確かにその年にだけ流行ったデザインは次の年にはちょっと着づらいw
無難なデザインや流行った色なら問題ないけどね

703:ノーブランドさん
12/03/11 20:40:45.97 0
>>678
戦前の和洋折衷文化もバカにしてるよなソレ
着物の下にシャツ着たりトンビやマント羽織ったり帽子を被る事すら否定してるぞ
同年代というか今のファッションに興味無いのは理解できるが
洋服を着る事が醜い西洋至上主義と言うのはどう考えても理解しがたい

704:ノーブランドさん
12/03/11 20:43:02.29 0
>>702
途中で設定変更したので無理が出た

705:ノーブランドさん
12/03/11 20:45:26.83 0
>周りなんて気にせず自分がいいと思ったファッションをすればいいと思う

同意。
ただ、洋服の場合は流行りモノ以外を市販品で探すのがかなり難しいのがね…
昔は簡単なのは自分で縫って着るか、縫えないものは古着を買ってた。
和服にシフトしたら仕立て直しがデフォの世界なので便利だなと思ったよ。

706:ノーブランドさん
12/03/11 20:50:56.44 0
「祖母の娘時代の洋服のコート着て三年以上洋服買ってない」
のはむしろかっこいいが

「服も循環よくしなきゃ!一年着たら処分が当たり前!」
「今年は○を着なくちゃ!もう○はナシ!」
「着物でも今その組み合わせはナシ」
と思ってるのがかっこ悪い

707:ノーブランドさん
12/03/11 20:51:00.74 0
なぜ>>682が叩かれてるの?
「流行りを追いかけてなきゃおしゃれじゃない!みたいな風潮やアパレル業界の煽りが嫌だ。
着物ならそれが無い(とは言え最低限の配慮はしてるよ)から楽でいいわ~」って話じゃないの?

真逆のとらえ方されてて不思議なんだが(´・ω・`)

708:ノーブランドさん
12/03/11 20:52:43.05 0
>>703
戦前のような和洋の折衷というがなくなって、ひたすら西洋人になりたがってる洋の部分だけが残ってるんだと
洋服を着ることが好きなのは人の自由だけど、洋服を着ることが当たり前なことや和服を着るのに理由が必要になるのが醜いと思うんだが

709:ノーブランドさん
12/03/11 20:52:51.11 0
昔の着物はいいよね
仕立てや生地がいいものが多い
そのせいか、すごく着やすい
おはしょりが綺麗にサッと決まる

710:ノーブランドさん
12/03/11 20:54:33.82 0
>>707は読解力のない方

711:ノーブランドさん
12/03/11 20:59:33.33 0
祖母の娘時代のコート着てるなんて素敵
数十年前のものが今でも着られるなんて素材が良くいつの時代も着られるようなデザインなんでしょう

着物でも洋服でもこういうものを一着は手に入れたい

712:ノーブランドさん
12/03/11 21:03:29.49 0
戦前やがな

713:ノーブランドさん
12/03/11 21:06:07.59 0
「カーネーション」の最後の写真館が結構楽しみ
昔も結構美人もいて素敵なお洋服もあったんだなーと思ったり

714:ノーブランドさん
12/03/11 21:08:06.31 0
【きもの】振袖から普段着の着物までマターリと語ろう17
スレリンク(hobby板)

715:ノーブランドさん
12/03/11 21:08:55.31 0
昔の毛織物なんかはとんでもなくいいのがあるね
まあ重さだけは今の化繊の方が軽くて実用的なんだが

大正時代の幾何学の柄がすきなんだよなあ
矢羽や井桁を大胆に使っていて今の時代着てもすごく斬新
ああいうの今はやったらいいのになー、といつも思う

716:ノーブランドさん
12/03/11 21:11:07.10 0
今やったらポリ印刷の中国製でキラキラしてそうなんだよな・・・

717:ノーブランドさん
12/03/11 21:17:28.99 0
でっかい柄の着物で新作て殆ど見かけないよね

お手軽に買えるラインはデザインを放棄したのかと疑うような無難すぎるのばかり
染めだの織りだの拘らないから、デザイン重視のをゲリラ的にでもいいから作ってくれと思う

718:ノーブランドさん
12/03/11 21:18:14.85 0
戦前の大砲や飛行機柄のはちょっと欲しかったり・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch