【着物】和服を語るスレ 9 【浴衣・甚平】at FASHION
【着物】和服を語るスレ 9 【浴衣・甚平】 - 暇つぶし2ch61:ノーブランドさん
12/01/18 14:52:33.28 0
>>11
そういう卑しい言葉をユーモアのつもりで言うのやめてほしいね。
昔流行った「主人元気で留守が良い」路線を狙ってるんだろうけど、センスないね。

62:ノーブランドさん
12/01/18 15:59:27.08 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

63:ノーブランドさん
12/01/18 15:59:48.58 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

64:ノーブランドさん
12/01/18 16:00:01.68 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

65:ノーブランドさん
12/01/18 16:00:14.18 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

66:ノーブランドさん
12/01/18 16:00:25.24 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

67:ノーブランドさん
12/01/18 16:00:35.78 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

68:ノーブランドさん
12/01/18 16:00:50.02 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

69:ノーブランドさん
12/01/18 16:01:04.15 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

70:ノーブランドさん
12/01/18 16:01:15.52 0
11 ノーブランドさん sage 2012/01/17(火) 11:56:33.64 0
日本和装の新CM
出てる生徒が歌ってる替え歌の内容がなんとなくヤな感じ
「夫の汗水帯になる」とか「きものは男にストライク」とかさ
はぁ?って感じだ

71:ノーブランドさん
12/01/18 16:57:38.00 0
変なのが湧いているのか????


72:ノーブランドさん
12/01/18 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

73:ノーブランドさん
12/01/18 17:23:53.90 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ


74:ノーブランドさん
12/01/18 17:24:12.02 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

75:ノーブランドさん
12/01/18 17:24:22.57 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

76:ノーブランドさん
12/01/18 17:24:32.09 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

77:ノーブランドさん
12/01/18 17:24:54.62 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

78:ノーブランドさん
12/01/18 17:25:10.08 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

79:ノーブランドさん
12/01/18 17:25:23.80 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

80:ノーブランドさん
12/01/18 17:25:33.84 0
72 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 17:02:42.14 0
>>71
寂しいんだろ

81:ノーブランドさん
12/01/18 17:53:56.77 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


82:ノーブランドさん
12/01/18 17:54:06.51 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


83:ノーブランドさん
12/01/18 17:54:18.89 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


84:ノーブランドさん
12/01/18 17:54:28.01 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


85:ノーブランドさん
12/01/18 17:54:49.51 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


86:ノーブランドさん
12/01/18 17:55:06.00 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


87:ノーブランドさん
12/01/18 17:55:17.87 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


88:ノーブランドさん
12/01/18 17:55:29.76 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。

89:ノーブランドさん
12/01/18 17:55:45.11 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


90:ノーブランドさん
12/01/18 17:55:55.05 0
21 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 13:37:04.58 0
やたら進んでるんで着物スレ覗いてみたらキチガイが延々こだま返してて怖かった。
よそでもやられたらたまらんので大賛成。


91:ノーブランドさん
12/01/18 20:00:19.71 0
次スレは試しにID出る仕様にしたらどうだろう?
ここはほっといても梅係の人がいるから削除って方向で

92:ノーブランドさん
12/01/18 20:27:48.10 0
お試しでID表示できるの?

93:ノーブランドさん
12/01/18 20:39:10.99 0
sageないでID表示ってファッション板だと無理なのかな?
でもそれじゃ意味ないし、板替えるって事についてはどうなんだろうか?

94:ノーブランドさん
12/01/18 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする

95:ノーブランドさん
12/01/18 23:35:33.42 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする


96:ノーブランドさん
12/01/18 23:35:43.97 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする


97:ノーブランドさん
12/01/18 23:35:54.42 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする


98:ノーブランドさん
12/01/18 23:36:04.45 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする


99:ノーブランドさん
12/01/18 23:36:15.30 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする


100:ノーブランドさん
12/01/18 23:36:25.34 0
94 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/01/18(水) 23:04:19.30 0
他板にも着物スレあるし、
しばらくファッション板からは撤退してもいい気がする


101:ノーブランドさん
12/01/19 12:33:34.49 0
sageるとこだまが出る仕組み?


102:ノーブランドさん
12/01/19 13:48:14.21 0
手動で荒らしてると思ったんだけどどうなんテスト

103:ノーブランドさん
12/01/19 14:58:33.65 0
一人でやってんだったら凄いね他の事何もしてないw
2人以上でもそれはそれでキモいけど

104:ノーブランドさん
12/01/19 15:00:23.65 0
スクリプトだと思う
手動でやってたら逆に尊敬するわ

105:ノーブランドさん
12/01/19 15:42:53.83 0
>>104
悔しさに応じてコピペの数が変わるから、試してみて。

106:ノーブランドさん
12/01/19 15:47:22.95 0
年末に着物を整理した。

週末1回着物着たとして年に50回。
そこまで頻繁に着てないから月に2回も着れれば御の字。
…そう計算してみたら、持ってる着物全部とっかえひっかえしても
数年かかることに愕然としたw
古着買い集めちゃったからなー。

107:ノーブランドさん
12/01/19 15:49:41.55 0
お試しすんなって
もういい加減スルーを覚えようぜ
普通の書き込みもコピペしてるところから見て悔しさとか関係ないの分からないか?

108:ノーブランドさん
12/01/19 16:04:13.79 0
悔しいのう 悔しいのう

109:ノーブランドさん
12/01/19 16:19:54.18 0
>>106

自分は母や祖母からのお下がりが主で、そんなに数はないけれど、
それでも「なかなか袖を通しきれないなぁ」と気づいてからは
できるだけ着物は買わないようにしてる。
それでも「夏物はあんまりないから…」とか自分に言い訳して
買ってるんだけどねw

むしろ、古い着物を現代的に着こなすために、最近は帯や小物を
買うことが多いかな。

110:ノーブランドさん
12/01/19 16:39:53.15 0
私も古着ばっか買うけど帯小物は確かに新しいの欲しい。
塩瀬の染め帯率高いんだけど、染め帯で古いの合わすともろ昭和になってしまう。
昭和な染め帯の時は、無地系とかの最近っぽい着物に合わせてるな。

111:ノーブランドさん
12/01/19 16:59:21.89 0
>>1乙したときはコピペされなかったな。

112:ノーブランドさん
12/01/19 17:21:15.69 0
>>106
まあ、コレクターなんて大抵そういうもんよ。

113:ノーブランドさん
12/01/19 22:05:23.00 0
それでも、自分に会う着物とそうでない着物を見極められるまでには
洋服と同じで数こなさないとね
そういう意味では古着ってお勧め
いいと言われても自分には合わないってのあるからなあ

114:ノーブランドさん
12/01/19 23:27:28.73 0
>>113
今発売されている七緒のキャッチみたい

115:ノーブランドさん
12/01/19 23:43:42.53 0
>>113
「欲しい、欲しくない」ではなくて「着る、着ない」で考えて買うといいと思うよ。

116:ノーブランドさん
12/01/19 23:55:51.84 0
>>115
ああ、それ分かる
どんなに良くても欲しくても着る機会が無いと買っても無駄になるもんね

117:ノーブランドさん
12/01/20 00:28:52.92 0
「これはきっと○○で着るはず」という抜け穴があるのだよ
ハロウィンとかパーティとか園遊会とかry

118:ノーブランドさん
12/01/20 00:33:59.48 0
園遊会wwwwwww

119:ノーブランドさん
12/01/20 00:36:03.00 0
再質問

ウレタンの草履なんだけど足袋と草履がスルスル滑って脱げやすい
何とかならないかな?

120:ノーブランドさん
12/01/20 00:38:03.64 0
>>117
園遊会に出れるとか思ってんのかよwww

121:ノーブランドさん
12/01/20 00:51:48.38 0
将来旦那となる人が叙勲されるとかあり得るし…
そうなると夫人同伴で園遊会…
うん、あるあるきっとある!買おう!



122:ノーブランドさん
12/01/20 00:53:56.06 0
ノーベル賞の授賞式用にいいかも知れない!
うん、あるあるきっとある!買おう!

123:ノーブランドさん
12/01/20 00:58:51.39 0
フォーマルですごい好みのはけーん!

フォーマルなんていつ着るんだよ?結婚式は一通り終わってるし…

フォーマルでいざ仕立てると高くつくし、好みのはあんまり見ないし…ウジウジ

そうだ!万が一旦那が叙勲した時(ry

124:ノーブランドさん
12/01/20 01:04:56.07 0
無駄な買い物する言い訳だったらまかせろ
なんならこのスレ埋めつくせるわ

125:ノーブランドさん
12/01/20 01:05:25.58 0
私もバロンドール獲るかもしれないから振袖買おう。

126:ノーブランドさん
12/01/20 01:24:02.79 0
アホ銘仙ですごい好みのはけーん!

この年でこんな派手なアホ柄いつ着るんだよ?友達はみんな銘仙卒業しとるわ

ハロウィンで仮装するなら着られる!一発芸として着たらで落ちでwwワロスwwww

127:ノーブランドさん
12/01/20 02:23:12.71 0
埋め尽くしていいよ
祖母ちゃんをNGワードになんてできないし
ぁの喪女せめてトリ付けてくれたらスル―出来る人確保できると思うんだけどなぁ

128:ノーブランドさん
12/01/20 02:34:52.50 0
>>119
鼻緒がゆるいか、
タビックス履いてるか
足袋は綿100%がすべらないらしいよ

129:ノーブランドさん
12/01/20 08:44:44.97 0
呉服屋の常套文句「ちょっとしたパーティ」もそうだよねw
これまでの人生、ちょっとしたパーティにお呼ばれしたことは
一度もないのですが…w

130:ノーブランドさん
12/01/20 10:51:49.93 0
>>119
足袋の裏に靴下の滑り止めを絞っておくと良い。
夏用のレース足袋があんまり滑るんで買ったら結構使えたよ。
靴下+滑り止めで検索してみ。

131:ノーブランドさん
12/01/20 13:57:35.13 0
>>129
ちょっとしたパーティーってほんとなんだよなーw
友達も結婚しないし、してもカジュアルな感じが主流だから
訪問着とかじゃ浮きまくるわw

チェーン店でホテルでのランチで訪問着お出かけ会みたいの
やってるけど、それもなぁ。

132:ノーブランドさん
12/01/20 14:24:55.60 0
会社の創立記念パーティー、親族会、出版記念食事会など
どれもちょっとしたパーティーなんだろうけど、小紋や色無地でも
今時はやりすぎ感が出ちゃって「ええっ、着物で来たの~?」って感じだよ
訪問着なんて結婚式で一回着ただけ
今の日本はドレスアップが要らない世の中になりつつある

133:ノーブランドさん
12/01/20 16:08:58.11 0
ほんと、義父の13回忌に色無地とグレーの綴れ帯、姉がもってきていないから
着る機会がなくなってお蔵入りだわ、着物持っていても周りの人との兼ね合い
あるから難しいですね

134:ノーブランドさん
12/01/20 16:15:34.00 0
>>132
ドレスアップは要るでしょ
哀しいかな和服が要らない世の中になっただけ
和服でドレスアップも楽しみの一つだけど、どうしても今の世の中だと浮いてしまうんだよね・・・

135:ノーブランドさん
12/01/20 16:32:54.28 0
洋服のドレスアップも難しい時代だと思う。

136:ノーブランドさん
12/01/20 17:34:21.56 0
うん。
結婚式でもびっくりするくらいカジュアルなワンピースの人とかいるよね。
もちろん、ちゃんと装ってる人もいるけれども。

自分は周りとの兼ね合いはあまり気にしないなあ。
今度祖母の法事があるけど、祖母の形見の色無地を着るつもり。
私以外、誰も着物は着ないけど、それがばーちゃん供養だと思って押し切るよ。
本当にうちうちの親戚しか集まらないからできるんだけどね。

137:ノーブランドさん
12/01/20 17:44:27.14 0
東海以西でははまだ古い伝統が根付いてるから
洋服でも着物でもまだドレスアップを受け入れる余裕があるんだろうけど
東日本ではいまだにファッションに一生懸命な人って…みたいな
冷めた意識が強いかもしれない
わかりやすいお洒落をしている人に対して、侮蔑に近い視線を向ける空気感というか

138:ノーブランドさん
12/01/20 17:48:16.83 0
>>129
超初心者の頃に、その言葉に釣られて付下げ買っちゃったよ。
地紋のない白地にごくごく薄~い藤色でクジャクと謎の花が柄付けしてあるヤツ。
遠目から見たら白装束にしか見えないw
しかもこれにガンメタの帯とド紫の伊達衿をあわせるから、ヤクザ映画の姐さんか
ホステスにしか見えません。

誰にも相談せずに衝動買いしたので、仕立て上がりを見て絶句した母親の表情は
今でも覚えている。
もちろん購入から20年経過した今でも、出番はありません。
この付下げが相応しいちょっとしたパーティーって呉服屋主催の着物パーティーくらいな
ものだよ…orz

139:ノーブランドさん
12/01/20 18:00:28.24 0
>>138
そ、それは染め変えして帯とかも大人しいのにしたらどうよ…

140:ノーブランドさん
12/01/20 19:46:43.12 0
>>138
全体に色かけて模様がうすく残るようにすれば、案外長く着られる物件に生まれ変わる気もする

141:ノーブランドさん
12/01/20 21:14:53.69 0
>>138
そこ迄ゴージャスじゃないけど母の昭和30年代のそれ系付け下げ、
最近長襦袢に仕立て直しますた

142:ノーブランドさん
12/01/20 22:52:29.79 0
一ヶ月くらいクルーズすればディナーでいつでも着られます。
そういう事ができるようにお金を貯めましょう。

143:ノーブランドさん
12/01/20 23:25:29.38 0
>>139->>141
みんなありがとう。
染め替えは母を呆れさせた直後に「何度か着て色かけをしたら?」とアドバイスされた
時から20年来の案件です。
地色が白の今でもボヤ~~ンと見える柄なので、下手に全体に色かけしたら柄部分が
染みにしか見えない状態になりそうだし、柄を糊伏せして残したら紋入れ前の石持状態
になりそうで…柄を足す手もありますが、費用が跳ね上がり、着られない着物にさらに
お金を突っ込むのは…と二の足を踏んでいる状態です。

さっき久しぶりに箪笥から出してみたら、地色の白が生成りに戻ってさらに着られない
状態になってるし…(T▽T)アハハ
今年一年悩んで、ダメだったら141さんのように着物以外のものにリメイクすることを
考えます。
結構肉厚の生地だから、長襦袢には重すぎるだろうな。

144:ノーブランドさん
12/01/20 23:42:02.25 0
染め直ししたい気なら一度、悉皆屋さんに見せて相談だけでもしてみたら?
プロだったらきれいに仕上がる色の案が出るかもよ。

145:ノーブランドさん
12/01/20 23:45:04.87 0
自分もキレイなんだけど、ホステス?と思われかねない白地の花柄持ってる・・・
オクで激安だったからまだ痛手はないんだけど、それでもどこきていくんだこれ
洋服もそうだけど着物は一目ぼれして買うとかなり痛いね
周りの人との兼ね合い考えると意味なく一人で神社いくとかしか・・・

146:ノーブランドさん
12/01/21 00:40:55.01 0
豪華客船乗るくらいのお金があったら、手紡ぎの本結城紬かうわ。
なんて思っちゃうから、お金貯まらないんだろうなぁ。

147:ノーブランドさん
12/01/21 00:52:18.05 0
着物生活始めてからド貧乏で毎月のやり繰りに追われてる。

148:ノーブランドさん
12/01/21 00:56:13.26 0
ディナーなら、わざわざ客船に乗らんでもそこらへんのホテルで済ませておけばローンの一ヶ月分より安いでしょうが

149:ノーブランドさん
12/01/21 02:33:57.64 O
和の習い事してるが、そこでさえ着物は浮く。着物率4分の1以下。
先生と古参以外は洋服で来る人ばかり。
自分は初心者でお金もないから、化繊かウールか、絹物もせいぜいお下がりしか着てないのに、お金があっていいわねとか、よく苦労して面倒くさいの着てくるよねみたいな反応される。
着物の分、その人達のように、流行の洋服やブランド物買ってないだけなんだが。
お稽古ぐらいなら、面倒なときは作り帯や軽装帯で済ませてるから楽だけどなあ。
訪問者や付け下げ、色無地のような正装は、年に数回あるかないかで、その時でさえメイン張る人以外は必須ではない。
先生は着物でないとわからないことがあるって嘆いてるけど。
誉められたいわけではないけどあまりに和装が特別視されると悲しい。

150:ノーブランドさん
12/01/21 02:38:14.89 0
着物に着られているから浮くんだと思います。

151:ノーブランドさん
12/01/21 02:50:47.25 0
>>149
半分僻まれてるだけな気がする。
あんまり気にスンナ。

152:ノーブランドさん
12/01/21 03:55:44.85 0
踊りか鳴りものか知らんが、普段から着物着て帯締めてないと本番で調子狂わないのかなあ。
お茶だって裾の納め方とか、ある程度慣れてた方が動きがスムーズなんだろうし。

着物着ていない人こそそういったpgrするんだよな。着物の体の使い方って洋服とは全然違うから
いい物でなくても着てお稽古する方が大事なんじゃないかって気がするけど
先生の嘆く気持ちもわかるわ。

153:ノーブランドさん
12/01/21 04:24:50.73 0
>>150
最近までいた荒らし?

154:ノーブランドさん
12/01/21 06:31:32.74 0
着物人は絶滅危惧種wかもねー
気にせずきればいいって言うけど、服ってそれを着た意味みたいなものが伴うから
着物=特別何か気合入れてるの? みたく思われると何かなー
明らかにカジュアルなチェック柄でも、えって感じになるし
一人できてる分には割りといろんなところで親切にされたりしていいんだけどね

155:ノーブランドさん
12/01/21 12:52:47.19 0
豪華客船沈没

156:ノーブランドさん
12/01/21 13:30:28.29 0
座礁したイタリアの船は座礁しなくてもディナーでドレスアップなんて感じじゃなかった
一般人の脳内イメージ、それも一昔前のものだと、現実とのギャップが大きい

157:ノーブランドさん
12/01/21 14:41:21.66 0
しょうがないよね、世の中軽い方に傾いてきているから、
小学校のPTAの催しでクラシックのコンサートをやったときにも
ゲストの方々は正装なのに着ているお母さんたちはGパンの人たちも
結構多かったし、教会のミサも昔は余所行きを着て行ったのに
今では普通の格好で来る人が多い、神父様が嘆いていらした。
皆婦人画報でも読めばよいと思う今日この頃

158:ノーブランドさん
12/01/21 14:47:48.63 0
軽い方にというか、不景気なんだからしょうがないじゃん
元はドレスアップが必要だった場でも今は気軽に行けるようにしないと客が殆ど入らなくて潰れるでしょ

159:ノーブランドさん
12/01/21 15:21:33.71 0
>>157
画報系ですら以前に比べるとかなり軽い感じになっちゃってるよねorz
学生時代は病院の待合室で着物関連頁をワクテカしながら見たなあ

160:ノーブランドさん
12/01/21 15:29:15.50 0
着物の場合メイクってどこで覚えた?

161:ノーブランドさん
12/01/21 16:13:55.06 0
不況もあるかもしれないけど、現実離れした煽りやルールの馬鹿馬鹿しさに気づいて
従うのがアホらしくなった人多数

162:ノーブランドさん
12/01/21 18:07:17.18 0
洋服できちんとしようと思えば襟つきシャツとかジャケットとか、お金かけなくてもやり様ってあるし。
不景気ばかりのせいとも思えないわ。
着物でお金かけないできちんとするなら、親の古い色無地一つ紋とかになるのかな。
海外の教会だとノースリーブ禁止のとこも多いし、どこでもジーンズで行っちゃうのは礼儀を知らなさすぎだよ。

163:ノーブランドさん
12/01/21 18:14:20.96 0
>>161
そもそも着物の事を知らないとルールも知り様が無いし
着物にまったく関わらず考えた事もない層が増えてるんじゃね?

164:ノーブランドさん
12/01/21 18:15:15.25 0
たとえば幼稚園の入園式なんかでも、スウェットとかジーンズで来てる親がいるよね。
そういう場所でちゃんとするのが現実離れしてるとも思わないし、
バカバカしいルールだとも思わないけど。
ハレとケの概念が薄れてきてる感じがする。


165:ノーブランドさん
12/01/21 19:03:16.42 0
幼稚園の入園式なんてイオンかしまむらのスーツで十分

166:ノーブランドさん
12/01/21 19:15:57.85 0
入園式だったら

イオンかしまむらのスーツ>>>>>>>>スウェットorジーンズ

服装のけじめってそういう事だって絶対理解できないのがいるんだよね

167:ノーブランドさん
12/01/21 19:23:23.74 0
そうそう、あんたにゃしまむらのスーツがお似合い

168:ノーブランドさん
12/01/21 19:37:39.34 0
紬の無地一つ紋とかは第一礼装ではないけど真面目に改まってるって気持ちは伝わってくるし
入学式とかなら織り帯締めれば十分なんじゃないかなあ
部屋着でどこでも来ちゃうDQNは置いといて

169:ノーブランドさん
12/01/21 19:38:40.11 0
日本がバブルの頃、海外に住んでたんだけど
向こうの女子学生はすっぴんにTシャツかトレーナーにGパンにスニーカーが定番だったから
バッチリ化粧してスーツにパンプスはいて通学する日本の女子学生に両親が驚いてた。
その当時に比べて今の日本の学生の格好はだいぶ学生らしくなったと思う。
あの当時の「普通」と今の「普通」じゃ違うし、当時が「普通」だと思い続けてる人には
今の力みのなさが物足りなくて面白くないんだろうな。

170:ノーブランドさん
12/01/21 21:14:23.38 0
教会通ってる人、
洗礼式の時困りませんか?
こちらにもかけてくるときがあるし。
礼装の着物着たいけどポリじゃないとシミになっちゃう…

171:ノーブランドさん
12/01/21 21:18:59.33 0
教会は元々が西洋からの文化だから
そちらに合わせて洋装を選択するという考え方もあり
どうしても着物ならシルックなどの高級化繊もあるよ

172:ノーブランドさん
12/01/21 21:19:00.28 0
>>169
普段と式典なんかとは違うんじゃない?
いつもTシャツとGパンでもいいけど、それでどこへでも行くっていうのがおかしいと言う話な訳で

173:ノーブランドさん
12/01/21 21:41:40.12 0
着物は洗礼式のときは避けたほうが良いかと、色々なやり方がその教会に
よってありますが、パールトーンかけてあっても怖いです。スーツ位で
よろしいのでは?

174:ノーブランドさん
12/01/21 22:33:12.20 0
>>171
どうしても着たいので…
シルックいいですね!
色無地ぐらいかな…
今度は格がわかりません…

175:ノーブランドさん
12/01/22 00:32:53.52 O
>>160
洋装と一緒で、着物雑誌にシーン別メイク例が結構出てる
眉はやや太めで自然に
チークはふわっと丸くして頬骨を強調しない、
アイラインは漆黒太めより、茶や紺などで自然に、キワは深めで、マスカラもロングラッシュ切れ長を意識
肌は質感をクリームファンデ、コンシーラーで陶器ぽさを目指すイメージ
下瞼にも明るめインサイドラインとか
あとはアイカラーやリップの質感でフォーマル度とゴージャス感をコントロールするっていうか

176:ノーブランドさん
12/01/22 01:23:26.54 0
>>164
行き過ぎた個人主義が社会のルールを無視する人間を生み出した感があるのは否めない
それがバカバカしいルールだとしたら撤廃運動を起こすべきなのにそれをしないで無視してるから叩かれる

177:ノーブランドさん
12/01/22 03:10:52.19 0
大変だぞ!
民主党のやつらが明治以前の日本人の戸籍を破棄してるそうだ。
今ものすごい勢いで日本の生活護と国籍目当てで昨年だけで中国人韓国人が
10万人日本に移住してきたぞ。
朝鮮人の為の党 民主党はそいつら特亜の連中と日本人をごちゃまぜにして
一緒にしてしまうつもりだ! 冗談ではない!中国韓国人は凶暴で異常性格者が大半で
特に韓国人は、今でも糞を喰う獣である。〔これについては自分で調べろ・エイの糞漬け】
同じ人間ではない。これ以上民主を政権に据えておけば、日本人は凶暴なシナチョンの奴らに
虐殺される。大げさではない!目前だ!チベットのようになりたくなければ

1民主党の悪事を家族親戚に伝える事。2マスコミも朝鮮人に支配されているので信じないこと
3抗議の電話を各省庁にかけ抗議すること(昨年末5兆円の融資を韓国にした事でも人権擁護法案反対デモ
 何でもいい)4マスコミの罠にひっかかって何でも捨てないこと。(日本人の証を残せ、特に古いものは大切に)
5ハッキリと民主党 社民党 みんなの党 共産党は 在日朝鮮人で構成された日本人の敵であると認識すること。
6日本人同士で団結して家族を守るという決心を持つこと。

これは全部本当の事です。信頼できるマスコミは産経新聞のみです。
日本人は今気づいてすぐ行動しなければ間違いなくこの地上から消されてしまいます。
アメリカのオバマは韓国の味方です。日本人を助けはしない。日本人、目を醒ませ!すぐに!


178:ノーブランドさん
12/01/22 10:56:21.75 0
普通かどうかと個人が正しいと思うかどうかは全く別物だよ
昭和40年代は黒羽織が定番だったけど、今は違うし
10年後はいつでもどこでもスエットの人が大多数になれば、それがその時代の定番
正しいとか正しくないとか、いくら個人の見解をわめいてみても仕方がない

179:ノーブランドさん
12/01/22 13:11:10.81 0
着物自体昔の衣装と見られてるから、好きな時代の格好してもいいんじゃないか?
個人的には膝下まである長羽織とか好きなんだよな

180:ノーブランドさん
12/01/22 13:11:15.15 0
周り中スエットに囲まれてる人にとってはスエットが普通なんだろうけど
それが一般概念みたいな言い方されても困るな
それこそ「そういう社会もある」としか…

181:ノーブランドさん
12/01/22 13:16:55.74 0
ドレスコードの話だったのになんで斜め上な方向な人が?

182:ノーブランドさん
12/01/22 13:34:56.76 0
正装のルールは法律じゃないんだから時代と共に自然と変わっていくもんだろ
撤廃運動とか馬鹿かwww

183:ノーブランドさん
12/01/23 00:42:56.95 0
時代と共に自然と変わっていくもんを、いきなり自分の代で一気に変えようという話をしているのだろう?

184:ノーブランドさん
12/01/23 01:00:19.06 0
意味わからん
別に暗黙の了解的なドレスコードに従わない人がいたって
その人が他のひとにも自分に従えって大声でわめきたててるわけでもなかろうに

185:ノーブランドさん
12/01/23 03:38:18.04 0
自分が好きだから着たいんだ。と素直に言えば共感を得やすいのに
屁理屈こねて自分の希望に添わない意見にケチつけてたら、そりゃ
反発食らうでしょう。

186:ノーブランドさん
12/01/23 04:39:21.92 0
ドレスコードは目に見えないとしても、場の調和を考えれば自ずとラインを引くけどね。
勝手なマイ基準を主張されても、それがローカルルールなんだか特殊ケースなんだかさっぱりわかんね。

187:ノーブランドさん
12/01/23 06:10:35.05 0
好きだから着たい?マイ基準?
だから意味わからんしw
意味のないルールであれば従わないひとも出て無くなっていく可能性がある
いま現在正しいとされているものがいつも必ず正しいとは限らないって考えているだけだよ

188:ノーブランドさん
12/01/23 07:07:55.97 0
意味のないルールか意味のあるルールか決めるのは誰なの?

189:ノーブランドさん
12/01/23 11:24:56.86 0
ルール話は長く続くなあ。

ポリ着物は寒いって雑誌とかで言われてたんで本気にしてたけど
今期安かったんで仕立ててみて、肌着とかで防寒きっちりしてたらそうでもなかった。
都内だから寒くないだけなのかな。

190:ノーブランドさん
12/01/23 11:57:56.51 0
>>189

今はポリもどんどん進化してるからね。
安くてもいいものが出回ってるだろうし。

とはいえ、自分はポリのあの、着た瞬間のひやりとする感触が苦手で
どうも着る気になれない。
雨の日なんかは重宝するんだけど。

191:ノーブランドさん
12/01/23 13:23:30.62 0
何だかんだでポリは一枚は持ってるよね。
私は単衣の透けないのを、すごく無難な暈かし柄で持ってるけど
これなんてあからさまな梅雨対策だと。

192:ノーブランドさん
12/01/23 15:02:38.13 0
昔は冷たいとかつるつるすべって着崩れるとか言われてたけど
今は織りが入ってたり軽かったり色々工夫されてるよね。
前にここで雨コート代わりにポリの長羽織って見て1枚仕立てた。
すごく使いやすい。意外に暖かいし。気候がいいとムレるがw

193:ノーブランドさん
12/01/23 15:14:17.09 0
>>188
何が何でも売り上げを伸ばそうと必死な呉服屋

194:ノーブランドさん
12/01/23 15:19:34.94 0
ポリでひやりとするって、襦袢とかじゃなくて長着だよね?
自分は一間暮らしなので着物も適度に暖まっているらしくw
ひやりとしたことがない。
夏にひやりとしてくれると助かるけどそれはないだろうな。

195:ノーブランドさん
12/01/23 15:38:10.72 0
冬にはひえっとするポリが夏場にはべったりになるorz
まあ私のポリは結構前に買ったのなんだけど。
化学繊維は日進月歩だから今はそれほど蒸れないのかな?

196:ノーブランドさん
12/01/23 16:45:00.97 0
肌襦袢や長襦袢を着た上に着るから、ポリだからってヒヤッとすると感じたことはない。

197:ノーブランドさん
12/01/23 17:38:30.49 0
>>195
シルックのはべったり感ないよ。
シルックじゃなくても去年作った夏物はべったりはしなかった。
織りがシャリっとしていて肌触り良かった。
まさに日進月歩なんだと思う。

198:ノーブランドさん
12/01/23 21:04:48.53 0
和裁の大御所の着物本にも、化繊の長襦袢は風を通さなくて暖かいってあったな。
去年初めてポリ襦袢仕立てたけど、今の所着心地に満足してる。

199:ノーブランドさん
12/01/23 21:43:31.86 0
和服も微妙に進化してるんだねー
外国の人に、着物着てみたいけど、どう?って聞かれて
すごくいいよ!どんどん着て!とは今の着物ではいいづらいんだよね
洗えない衣服なんて衛生上他人に勧められない
でもポリが進化してくれたら堂々と すてきだから着て!といえるよ

200:ノーブランドさん
12/01/23 21:56:01.99 0
さすがに肌触り、着心地の良さで言うと正絹の襦袢にはかなわないけど
洗えるポリは便利。どんどん進化して欲しい。

正絹もポリも適材適所で使えるように組み合わせが出来てくると
着物生活が回り始めるなあと思った。

201:ノーブランドさん
12/01/23 22:11:49.74 0
もっと綿の着物もあれば良いのになあ
洗えるし単なら夏にも着れて便利なのに

202:ノーブランドさん
12/01/23 22:33:49.04 0
>>201
ネットで結構多いでそ。
自分も地元痴漢に御店が出張で来た時実物を選んで2着仕立てた。

203:202
12/01/23 22:34:57.96 0
ちょ・・・痴漢てorz近くだろっっ

204:ノーブランドさん
12/01/23 22:37:11.25 0
>>202ドンマイw

洋服地だと中空繊維とか水蒸気のみ通すとか、繊維業界はすごい先端ハイテクなんだけど
着物に仕立てると、洋服地はお尻が出るとか無理があるみたいだし。
東レあたりで本気入れて、シルックの第二世代の夏用のザブザブ洗える着物地開発してくれないかな。

205:ノーブランドさん
12/01/24 00:33:08.57 0
>>204

爽竹だっけ…あれってシルックの進化形みたいな位置づけなんじゃないのかな?
自分は見たことも触ったこともないんだけど。
本にすごい涼しい!って書いてあったような気が。


206:ノーブランドさん
12/01/24 00:34:35.62 0




【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!日本テニス男性史上初の全豪4勝★6



スレリンク(mnewsplus板)








207:ノーブランドさん
12/01/24 00:35:08.38 0
うぉぉぉ!って程じゃないけど暑い季節には良い素材だと思う
体感的には夏は麻がいちばん涼しいと思ったので、自分はもっぱら麻を着てる

208:ノーブランドさん
12/01/24 09:45:39.02 0
爽竹の襦袢は豆千代で買った奴がそうだった気がする。
夏より単衣季節や袷時期の調整に活躍してるわ。
着物で爽竹はまだ見たことないけど、手触りとかどうなのかな。

裾捌きって点では正絹を超える素材にはお目にかかれない。
頑張れ合成繊維。

209:ノーブランドさん
12/01/24 10:31:02.00 O
絹派の人は、霧吹きやスチームアイロンや白布やリグロインを駆使して家で部分手入れして、たまに風通し、シーズンオフだけ悉皆屋、たまに胴裏八掛交換ってパターンなのかな
襦袢と肌着着てたらそんな不衛生でもないだろう

洗剤も進化しているし
洗える絹をうたったものもあるが
あれは正絹とどう違うんだろうね

210:ノーブランドさん
12/01/24 11:37:10.37 0
>>209
洗える絹は洗ってある程度縮めてあると聞いたことがある。
リサイクルの襦袢で、散々洗って縮んだ後で、もう縮まないよっての持ってるけど
これは確かに縮まないな。

211:ノーブランドさん
12/01/24 23:20:37.21 O
>>210
なるほど。大きめに仕立てて柔軟剤多めで洗って縮める、なんてのは、チャレンジャーすぎるだろうか。
染めが落ちないの前提だしなー。
麻を洗って手のし足りなくてダメにしたのがトラウマだ…

212:ノーブランドさん
12/01/25 10:13:20.28 0
>>211
そういうやり方してる人がいるとは聞いたことあるけどチャレンジャーすぎると思うw

213:ノーブランドさん
12/01/25 10:56:10.94 0
>211
麻は水洗いできますよ。自分も麻の着物・襦袢ともに
自宅でザブザブ。


214:ノーブランドさん
12/01/25 11:13:13.06 0
>>213
それやって干し方失敗して縮んだって話じゃないの…
うちも微妙な黄ばみを持たせてしまった。真っ白だったのにな。

215:ノーブランドさん
12/01/27 15:58:07.69 0
いたい

216:ノーブランドさん
12/01/27 16:14:04.00 0
電波な人が鬼女みたいで喪女は叩かれてますね
他の板の出張は電波ですか?

217:ノーブランドさん
12/01/27 16:15:51.10 0
着物スレが荒れやすいのであれば鬼女が張り切ってる状態?
結局自治スレで解決出来れば問題あったら大丈夫?

218:ノーブランドさん
12/01/27 16:27:11.51 0
ざあいんくなぶあいんれすれいんしゅてん

219:ノーブランドさん
12/01/27 16:29:04.76 0
れすらいんあうふであはいでんゔぁぞゆんぐうんともるげんしょえん

220:ノーブランドさん
12/01/27 16:31:25.68 0
りいふえあしゅねるえすなはつつえんざはつみっとふいえれんふろいでん

221:ノーブランドさん
12/01/27 16:32:55.61 0
れすらいんれすらいんれすらいんろつとれすらいんあうふであはいでん

222:ノーブランドさん
12/01/27 16:34:30.03 0
くなべすぷらへいひぶれつひでいつひれすらいんあうふであはいでん

223:ノーブランドさん
12/01/27 16:37:46.37 0
れすれいんしゆぷらへいひしゆてひでいつへだすどうえびぐでんくすとあんみつひ

224:ノーブランドさん
12/01/27 16:39:24.37 0
うんといつひびるずにひとらいでんれすれいんれすれいんれすれいんろつと

225:ノーブランドさん
12/01/27 16:40:27.68 0
れすれいんあうふであはいでん

226:ノーブランドさん
12/01/27 16:42:33.99 0
うんとであびるでくなべぶらつへずれすれいんあうふであはいでん

227:ノーブランドさん
12/01/27 16:44:27.12 0
れすれいんべるてじつひうんとすたつへはるふいいむどつほかいんべうんとあほ

228:ノーブランドさん
12/01/27 16:46:53.66 0
むしゆとえすえべんらいでんれすれいんれすれいんれすれいんろつとれすれいんあうふであはいでん

229:ノーブランドさん
12/01/27 16:49:42.66 0
おふろいでにひとでいえぜとね

230:ノーブランドさん
12/01/27 16:51:14.55 0
ぞんだんらすとうんすあんげねめれあんすていめんうんとふろいでんふおれえれえ

231:ノーブランドさん
12/01/27 16:54:41.76 0
ふろいでしよおねえがつてるふんけんとほてえあうすえりじうむゔいるべとれてんふおいえるとるんけん

232:ノーブランドさん
12/01/27 16:55:53.37 0
ひむりつしえだいんはいりぐつむ

233:ノーブランドさん
12/01/27 18:09:14.80 0
あら久しぶりだこと

234:ノーブランドさん
12/01/27 18:13:03.45 0
洗って黄色くなるのは実は絹が入ってんじゃないかと思う。
麻でもシボがあると縮むから、湿った状態でパシパシしている。

235:ノーブランドさん
12/01/27 18:35:37.65 0
「お母さん、赤い手袋が落ちてる」

「あら、中身も入ってるわ」

236:ノーブランドさん
12/01/27 18:37:23.96 0
鏡とじゃんけんして、一回だけ勝ったことある。

237:ノーブランドさん
12/01/27 18:38:52.44 0
146 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/08/17(木) 05:00:30 ID:vQ7S5QHkO
『僕はひとりぼっち

なぜならば、地球上のすべての生き物が死に絶えたのだから。

…さっきから玄関のチャイムが鳴っている』


昔、何かの本で読んだ話です。

238:ノーブランドさん
12/01/27 18:47:25.27 0
だいねぞうばあびんでんびいだあばすでいいもですとれんぐげたいると

239:ノーブランドさん
12/01/27 18:49:08.29 0
あれめんしえんべるでんぶりゆうだあぼだいんざんふてえふりゆうげるばいると

240:ノーブランドさん
12/01/27 18:51:07.96 0
べんであぐろつせぶるふげらんげんあいんすふろいんですふろいんどつざいん

241:ノーブランドさん
12/01/27 18:53:36.01 0
べああいんほるですべいぶえるんげんみつしえざいねんゆべるあいん

242:ノーブランドさん
12/01/27 18:55:28.16 0
やべるおいほぬああいねぜえれざいんねんとあうふでんえるでんるんと

243:ノーブランドさん
12/01/27 18:57:16.56 0
うんとべるずにいげこんとであしゆてえればいねんどじつひあうすでいいぜんぶんと

244:ノーブランドさん
12/01/27 18:58:43.76 0
ふろいどとりんけんあれべぜんあんでんぶりゆすてんであなつれ

245:ノーブランドさん
12/01/27 19:00:01.36 0
あれぐすてんあれぼぜんほるげんいいれえろぜんすぷる

246:ノーブランドさん
12/01/27 19:08:20.19 0
くつせがぶじいうんすうんとれえべんあいねんふろいんどげぷりゆうふといむとつど

247:ノーブランドさん
12/01/27 19:09:49.16 0
ぼるすとばるどでむぶるむげげべんうんとであしえるふしゆてえとふおあごつと

248:ノーブランドさん
12/01/27 19:11:29.77 0
ふろおびいざいねぞんねんふらいげんどるひですひんめるすぷらへつとげんぷらん

249:ノーブランドさん
12/01/27 19:13:16.38 0
らいへつとぶりゆうだあおいればあんふろいでいぐびいあいんへるどつむじいげん

250:ノーブランドさん
12/01/27 19:15:07.23 0
ざいどうむしゆりんげんみりおねんでいいぜんくつすであげんぜんべると

251:ノーブランドさん
12/01/27 19:16:58.51 0
ぶりゆうだあゆうべるむしゆてるねんつえるとむすあいんりいべえばてえぼおねん

252:ノーブランドさん
12/01/27 19:19:07.72 0
いああしゆつるつとにえでるみりおねんああねすとどうでんちよつふええべると

253:ノーブランドさん
12/01/27 19:20:49.84 0
ずほいんゆうべるむすてるねんつえるとゆうばあすてるねんむすえあぼおねん

254:ノーブランドさん
12/01/27 20:54:22.00 0


255:ノーブランドさん
12/01/27 20:55:39.83 0


256:ノーブランドさん
12/01/27 20:57:47.21 0
そのようにあって違うものがきっと怖い

257:ノーブランドさん
12/01/27 21:08:24.21 0
あちら側に行くと決まっているばかりで嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ

258:ノーブランドさん
12/01/27 21:13:04.33 0


259:ノーブランドさん
12/01/27 21:17:02.93 0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

260:ノーブランドさん
12/01/27 21:21:39.00 0
Sssdsjfglggl

261:ノーブランドさん
12/01/27 21:32:56.71 0
うふふ

262:ノーブランドさん
12/01/27 21:35:30.79 0
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ

263:ノーブランドさん
12/01/27 21:39:23.75 0
あはははははあははあはははあはははあははあはははははははははははははははは

264:ノーブランドさん
12/01/27 21:42:48.72 0
ひひひひひひひひひひひひひひひ

265:ノーブランドさん
12/01/27 21:50:27.29 0
あはははははあははあはははあひひひひひひひひひひ

266:ノーブランドさん
12/01/27 21:59:42.26 0
とられたら二度と戻らないのでどうしようもないんです
だから戻れない嫌だ戻れない怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い

267:ノーブランドさん
12/01/27 22:13:40.92 0
ひひひひひひうふふふうふふふうふふふひははははは

268:ノーブランドさん
12/01/30 21:36:34.45 0
ここってさ相手してくれる人がいるとしばらくまともな流れになるけど
いきなりスイッチはいってアーアーキコエナイやる人が主なの?
それが件の喪女なん?
メンヘラ板かサロンにでも着物スレ立てて上げようか?
全角さんみたいにのびのびそこでやってくれたら互いにいいと思うんだけどな


269:ノーブランドさん
12/01/30 22:24:56.23 0
いや会話してる人と電波は別人だと思うが…
以前に女と会話したいだけのキチガイ男とかもいたし
喪と決めつけるのもなんだかな。
どっちにしろ水遁出来れば消せるんだから、導入して欲しい。

春物の話とかしたいよ…

270:ノーブランドさん
12/01/30 22:45:20.30 0
したいならしとけよ
荒らしがいたら話ができんのかね君は

271:ノーブランドさん
12/01/31 01:15:37.59 0
できん

272:ノーブランドさん
12/01/31 04:07:26.03 0
ここの人ってスルースキル低いよね
相手せずに着物の話して流せばいいのに
それが出来ないなら他の板の着物スレは荒らされてないんだからそっち行けば?

273:ノーブランドさん
12/01/31 04:15:04.07 0
引っ越して間もなく、女性が実家へ送る為に家中をビデオで撮影してたんだ。 
リビングがビデオに映された瞬間、窓から入る光を遮るかの様に 

黒ずくめの女が立っていた。

274:ノーブランドさん
12/01/31 04:15:42.47 0
こんな話も昔見たぞ

ドアが勝手に開いたら
閉まるまで閉めてはいけない

自分で帰るまで待たないといけない

ってやつだ

275:ノーブランドさん
12/01/31 04:20:00.01 0
寝ようかと電気消したら半ドア状態だったのかドアが風に吹かれてカチャカチャ言ってんの
いずれ閉まるだろうとそのままにしてたんだがいっこうに閉まらない
鬱陶しくなって電気つけたらノブがガチャガチャ回ってんの
怖かったから猛烈な勢いで足で閉めて布団かぶって朝になるまで耐えた
でもよくよく考えたら半ドア状態じゃなかったし、うちのドアノブって外からガチャガチャしてたら回ってる風に見えないタイプなんだよな

276:ノーブランドさん
12/01/31 04:23:07.41 0
となりのへやから わたしのあたまがきてるよ
うしろ みないでね

277:ノーブランドさん
12/02/02 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ

278:ノーブランドさん
12/02/02 19:00:18.94 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしな

279:ノーブランドさん
12/02/02 19:00:54.88 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ


280:ノーブランドさん
12/02/02 19:01:34.30 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ

281:ノーブランドさん
12/02/02 19:02:24.90 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ

282:ノーブランドさん
12/02/02 19:03:20.08 0
277 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/02/02(木) 12:13:26.67 0
>>269がアーアーキコエナイなボダなんだとおもた
待ち構えてるしなあ


283:ノーブランドさん
12/02/02 20:06:55.41 0
悔しさ5か

284:ノーブランドさん
12/02/02 22:51:59.02 0
>>269とこだまが同じ人ってこと?

285:ノーブランドさん
12/02/02 22:59:30.02 0
なんでだろうね?
普通に構ってコビウリだと思うけど煮えてる人の頭はわからん。

286:ノーブランドさん
12/02/03 00:50:55.89 0
自分269なんだけど木霊じゃないよ。
水遁なりIDなり導入されるまでよそのスレ行くわ。

287:ノーブランドさん
12/02/03 00:56:15.81 0
>>286
違うとは思ってたよ。
でもこのスレはこのままじゃしょうがないね。
どこかで合いましょう。

288:ノーブランドさん
12/02/03 00:57:04.10 0
お前はよそのスレというか2ch止めたほうがいい

289:ノーブランドさん
12/02/03 01:00:50.85 0
試しにID出るスレでも荒らしてくりゃいいのにヘタレ木霊乙

290:ノーブランドさん
12/02/03 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?

291:ノーブランドさん
12/02/03 13:06:55.66 0
>>290
ちがうよお前だよ言わせんな恥ずかしい

292:ノーブランドさん
12/02/03 14:01:43.43 0
>>291
積み立て婆乙

293:ノーブランドさん
12/02/03 20:16:57.51 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?

294:ノーブランドさん
12/02/03 20:18:04.16 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?

295:ノーブランドさん
12/02/03 20:21:18.76 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?

296:ノーブランドさん
12/02/03 20:27:16.61 0
290 ノーブランドさん sage 2012/02/03(金) 01:14:00.27 0
荒らしてんのって自称26歳振り袖積み立て女なの?

297:ノーブランドさん
12/02/04 01:02:32.55 0
>>290
自己紹介乙

298:ノーブランドさん
12/02/04 01:34:55.55 0
悔しさ4、弱いな。

299:ノーブランドさん
12/02/04 03:43:21.45 0
連投4回とか手抜き杉だろ
以前の元気はどうしたんだよ

300:ノーブランドさん
12/02/04 09:04:37.19 0
>>298
>>299
まるで荒らして欲しいみたいなレスでワロタwww


301:ノーブランドさん
12/02/04 09:42:11.71 0
>>300
どうした、少ないぞ?

302:ノーブランドさん
12/02/04 14:09:46.54 0
>>301
変なの絡まれるしwww
着物の話するつもりある人もういないの?

303:ノーブランドさん
12/02/04 14:18:19.32 0
ドラえもんお返事ありがとうございますそろそろロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりか
ドラえもんに昨日のロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは人がゴミの様だならばお前は誰だって聞いてんだ
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりなドラえもん水銀燈がログアウト

304:ノーブランドさん
12/02/04 14:32:26.77 0
>>302
他力本願だな。荒らすしか脳がないか?

305:ノーブランドさん
12/02/04 16:04:19.62 0
>>302
着物の話したいなら荒らしに関する事はスルーして淡々と勝手に書け。

306:ノーブランドさん
12/02/04 17:42:35.89 0
クレクレおばさんに無理言うなよ

307:ノーブランドさん
12/02/04 17:43:37.13 0
しっかし、寒いな・・・
着物着て出かける勇気がうせるわ。
すーすーするし。

308:ノーブランドさん
12/02/04 17:54:08.47 0
足首と手首&首の防寒すればあったかいよ。

309:ノーブランドさん
12/02/04 18:22:42.19 0
肉厚な人は良いね。

310:ノーブランドさん
12/02/04 19:21:43.68 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

311:ノーブランドさん
12/02/04 19:28:26.84 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

312:ノーブランドさん
12/02/04 19:46:43.92 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

313:ノーブランドさん
12/02/04 19:49:05.00 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

314:ノーブランドさん
12/02/04 19:59:46.61 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

315:ノーブランドさん
12/02/04 20:04:41.26 0
なんだ俺もスクリプトか

316:ノーブランドさん
12/02/04 20:05:52.00 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

317:ノーブランドさん
12/02/04 20:09:25.88 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

318:ノーブランドさん
12/02/04 20:13:25.38 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

319:ノーブランドさん
12/02/04 20:42:18.19 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

320:ノーブランドさん
12/02/04 20:49:17.64 0
ドラえもんが質問し答え頂きたくごきげん少々失礼長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
皆様なんて素晴らしい書き込ませていただきました俺も二次元にちょっと行ってくる昨日
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタですなつかしくて言いたいことをドラえもんに昨日の

321:ノーブランドさん
12/02/04 21:00:45.82 0
わたしのあたまがあなたのうしろにいるよ

322:ノーブランドさん
12/02/04 21:15:21.72 0
あなたのうしろにいるの

323:ノーブランドさん
12/02/04 21:25:59.01 0
あなたにはみえなくても

324:ノーブランドさん
12/02/04 21:30:12.97 0
うしろにいるのよ

325:ノーブランドさん
12/02/04 21:36:03.43 0
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってや

326:ノーブランドさん
12/02/04 21:40:07.49 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

327:ノーブランドさん
12/02/04 21:43:09.25 0
っはぁ…、どおですか…?お兄さん…?気持ち良くて腰が止まってますよぅ♪

328:ノーブランドさん
12/02/04 21:46:01.38 0
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう

329:ノーブランドさん
12/02/04 21:55:09.91 0
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう

330:ノーブランドさん
12/02/04 22:05:27.84 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

331:ノーブランドさん
12/02/04 22:09:59.85 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

332:ノーブランドさん
12/02/04 22:18:55.54 0
見える?

333:ノーブランドさん
12/02/05 16:04:41.90 0
こには、悪いものが憑いているとおもわれ・・・


334:ノーブランドさん
12/02/05 17:50:00.85 0
うしろにいるのよ

335:ノーブランドさん
12/02/06 11:50:04.48 0
悪霊退散っと・・・

着物スレじゃなくなってしまったみたいやなぁ。



336:ノーブランドさん
12/02/06 12:34:32.94 0
こんな事してるとまた規制になるじゃん

ところで、インバネスに着物って憧れるな

337:ノーブランドさん
12/02/06 15:25:10.61 0
インバネス、あったかそうだね。
でも、なかなか着てる人みないなぁ・・・
着物男子自体が少ないよね。

女性もなかなか着づらいよ。
先日、飲み会にポリ着物を着て行ったら「着物とかどぉーしちゃったのぉ?」
「何があったのぉ」と質問攻めにあった。

「どーもしないよ」「時々着るんよw」でかわしたけど、それ以来
女将と呼ばれている。

338:ノーブランドさん
12/02/06 15:29:16.10 0
そこでめげずに何度か繰り返せば定着するんだよ。
周りもいちいち気にしなくなる。
そのうち「着物もそんな感じに着られるならいいなあ」と思わせてしまえ。

339:ノーブランドさん
12/02/06 18:20:25.69 0
>>337
男性の場合、女性のように「見せるため」には着る人は多くないから
厳しい季節にゃ当然少ないでしょ。

340:ノーブランドさん
12/02/06 18:34:34.64 0
>>337
インバネスは帽子も合わせないとカッコ付かないよな
山高帽って今じゃあんまり見かけないから困る

341:ノーブランドさん
12/02/06 18:57:28.24 0
ハンチングもなかなかいいと思うが

342:ノーブランドさん
12/02/06 19:39:42.08 0
とんびこの前買ったよ
雪が積もりっぱなしで着物なんか着れないけど
黒い中折れ帽ほしいな

343:ノーブランドさん
12/02/06 20:36:11.72 0
革やツイードのキャスケットも合うよ。

344:ノーブランドさん
12/02/06 21:02:28.34 0
それって金田一w

345:ノーブランドさん
12/02/06 22:43:21.59 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

346:ノーブランドさん
12/02/06 22:43:57.60 0
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎
昇抜天閲感如来雲明再憎

347:ノーブランドさん
12/02/06 22:44:33.55 0
なら他の日本での災害と同じ人もいなかったっけ?

348:ノーブランドさん
12/02/06 22:44:59.17 0
最後の環境にもよるけど何とかなるもんだよ

349:ノーブランドさん
12/02/06 23:04:19.65 0
知恵袋に質問する着物男子志望者は大概タガが外れてるけどああいうのはどうおもう?
ああいうのでも枯れ木に花の賑わい?それとも微笑ましい?(生あったか目じゃなくて

350:ノーブランドさん
12/02/07 16:16:11.68 0
>>349
スタイルのいいイケメンが着ればなんでも似合う。
勘違いした微妙メンが一番見てて辛い。

知り合いだったら「自分と出かけるときは着物やめてくれ」って言うかな。

351:ノーブランドさん
12/02/07 16:35:33.54 0
>350アーアーキコエナイさん?がんばれ!理性を保て!次壊れたらもうボーダーだと思う

352:ノーブランドさん
12/02/07 19:53:34.91 0
着物着てるだけでも目立つから、デブでブスでババアは着物着るなってのと同じだな


353:ノーブランドさん
12/02/07 20:07:38.26 0
着物着るのに知恵袋で相談してる時点でちょっと変だよな
着たいなら自分で調べて着るだろう
業者のステm…疑いすぎか・・・

354:ノーブランドさん
12/02/07 21:26:43.49 0
着物関連スレはヘタレステマがかなり頑張ってるよ

355:ノーブランドさん
12/02/07 22:01:34.13 O
体型悪い人の方が似合う

356:ノーブランドさん
12/02/07 22:22:46.95 0
>>355
これが代表的なステマ


357:ノーブランドさん
12/02/07 22:31:13.19 0
>>352
オバはんの痛い着物と違って男の着物なんて大抵地味だから、平均点以下は誰が着ても空気になるだけだと思うけどなあ。


358:ノーブランドさん
12/02/07 22:59:21.58 0
この時代着物着て空気になってたら相当着こなしてると思うんだが

359:ノーブランドさん
12/02/08 00:44:24.33 0
>>357
おばさんの痛い着物は空気だけど
爺さん以外の男の着物はかなり目立つ

360:ノーブランドさん
12/02/08 01:08:50.70 0
痛いおばさんは痛いのを絶対認めないからな
空気と言うより見ちゃいけませんのレベル
男物は色が地味って点でかなり救われている

361:ノーブランドさん
12/02/08 01:16:14.95 0
>>358
それは着物に興味のある人視点。
男の”着こなし”なんて、一般人は分からんよ。
そもそも趣味や嗜好で着るという発想に至らないから、ああ落語家か芸人か
そのへんだろうな、でオワリ。

362:ノーブランドさん
12/02/08 01:55:18.11 0
着こなしって言うのはは動作、所作がこなれてるって意味じゃないかとおも
足さばきなんかは浴衣の男なんかは見てると、明らかに動作として目にひっかかる
かえって慣れてる爺さんなんかが、近くに来ないと着物だと気づかなかったりする
横みたら、あれっ着物だわって感じ

363:ノーブランドさん
12/02/08 02:06:50.61 0
>>362
そうそう
意識を向けられて初めて着物ってわかるくらいの自然さで着物を着たいと思う


364:ノーブランドさん
12/02/08 13:40:50.28 0
>>362
それただの老眼だとおも

365:ノーブランドさん
12/02/08 13:45:48.40 0
爺様連中は年齢的に男きものによくある色のオーラをまとってる人が多いせいか
和服で居ても馴染みすぎてて目立たない率が高い
これが40代~50代くらいまでだとわりと目に付くのは「和服で頑張ってる俺」感がまだまだ強いという事なのかな

366:ノーブランドさん
12/02/08 14:16:53.20 0
おばはんは着物を着た若い男子に目が行っているだけで、爺がどんな格好していようが興味がないだけの事だろ。


367:ノーブランドさん
12/02/08 14:24:20.25 0
そんなに若い男に着物着て欲しくないのか
なんで?

368:ノーブランドさん
12/02/08 14:47:58.23 0
ハゲたオッサンが、若い女子に萌え萌えな格好して欲しいと言っているのの逆だと思えば

369:ノーブランドさん
12/02/08 15:36:21.59 0
>>367
逆だよ
ただ、若い男の着物は目立つ、っていってるだけ
爺さん、婆さんは何着ててもどうでもよい

370:ノーブランドさん
12/02/08 17:33:02.63 0
知恵袋の子らはまだ全然実際には足動かしてない子たちが恥かかないように
必死に情報集めしてる段階だからなあ
ヨチヨチが大声でママかせんせい探してるじ?

実際着てる若い男は成人式と画像検索の中だけだな
2で対話してる様なのは歴史オタみたいなアスペみたいな行きすぎてる人に思えるよ


371:ノーブランドさん
12/02/08 17:38:55.63 0
ほーら、やっぱり若い男に着物着て欲しくないステマ

372:ノーブランドさん
12/02/08 17:44:39.80 0
被害妄想すごいな
この日本で若い男に着物を着てほしくないやつなんて極少数派だろ

373:ノーブランドさん
12/02/08 17:55:02.83 0
少なくとも>>370はマイナスイメージ植え付けようとしてるでしょ

374:ノーブランドさん
12/02/08 18:05:24.55 0
まあ目立とうが何だろうが、着倒すしか道はないんだけどな
着姿うpして具体的に指示あおぐならともかく、知恵袋で聞くってのは効果があるとは思えん
具体的な情報なら検索でいくらでも閲覧できるしな

375:ノーブランドさん
12/02/08 18:06:19.28 0
>>373
そういう変わったやつは放置でいいから
マジになる必要何もなし

376:ノーブランドさん
12/02/08 18:06:22.02 0
>>372
欲しくない奴は小数、欲しいオババも小数、大部分はそんなもの興味の無い一般人。

377:ノーブランドさん
12/02/08 18:07:20.51 0
>>370
着物はともかく、夏祭りにいけば浴衣だらけだが

378:ノーブランドさん
12/02/08 18:12:44.55 0
着物は世間に認められてないって言いたくて必死みたいだが
それって単に本人の自分語りだろ
個人的な狭い世間を勝手に一般基準にするなと
出かけると着物をたまに目撃出来る様な地域はあるんだし
被害妄想は脳内だけにしてもらいたい

379:ノーブランドさん
12/02/08 18:16:40.05 0
出かけると着物をたまに目撃出来る様な地域と、そうでない地域とどちらが多いかぐらいわからないものだろうか
個人的な狭い世間を勝手に一般基準にするなと

380:ノーブランドさん
12/02/08 18:18:39.04 0
他人の目がそんなに気になるなら洋服着りゃいいじゃないかよ
洋服着てたってちょっと変わってりゃあれこれ言われるのは同じだし
空気になりたいならユニクロがお薦めだ

381:ノーブランドさん
12/02/08 18:24:27.00 0
>>379
周囲に着物人口が少ない地域はあるだろう
ただ、お前がそこに在住しているからって、着ている人を勝手な想像でpgrするのが目障りだとな
だってノーマルに着物着てるって状況をお前は未経験ないんだろ?
知らないなら大人しくROMってればいいのに、妬みな想像ばっか逞しいから叩かれるんだって

382:ノーブランドさん
12/02/08 18:26:39.67 0
本人だけノーマルに着物着てるつもりの状況なら、どこの地域にでもあるな

383:ノーブランドさん
12/02/08 18:34:49.38 0
出た出た「本人だけノーマルに着物着てるつもり」断定
何を根拠にしてそこまで想像するのか
そんな現実は明らかに知らない脳でww
だからお前の脳内ボクシングはこっちには意味ないとw

只でさえ着物は目立つんだから
馴染んだ着姿を目指すんなら、見苦しい着付けや突飛な組み合わせをさけて
スムーズな動作を心がけるしか打つ手はないんだよ
たとえどんな生活環境に住んでいたって

384:ノーブランドさん
12/02/08 18:44:31.38 0
出かけると着物をたまに目撃出来る様な地域があるとかどうとか言い出したり
どんな生活環境でも関係ないと言い出したり
行き当たりばったりだなあ。
ちょっと落ち着け。

385:ノーブランドさん
12/02/08 18:46:53.40 0
俺も何か質問責めに合いそうで今一つ踏み切れなかったが
やっぱ着こなすには着倒すしかないよな!

386:ノーブランドさん
12/02/08 18:50:35.93 0
毎日着てりゃいやでも板についてくる
着倒す推奨

387:ノーブランドさん
12/02/08 18:57:02.46 0
>>384
いや、矛盾してないと思うが?
周囲に着物の人がいないから孤立無縁の被害妄想を一般論にされるのは
極論だと言いたかっただけで
どこの地域だって着物着る時やってる努力は一緒だと

388:ノーブランドさん
12/02/08 19:06:56.95 0
本人だけノーマルに着物着てるつもりなのは、若い男よりもむしろ
ただでさえ顔がデカくて横幅もあるのに前髪を高く盛った
綸子の訪問着に錦の袋帯でドヤ顔のオバサンに多い

389:ノーブランドさん
12/02/08 19:10:57.31 0
あの手のオバハンは結婚式なんぞでフルスロットル入っちゃったんだろうと
むしろ生暖くスルーできるな

390:ノーブランドさん
12/02/08 19:15:07.73 0
自分の醜さに気がつかないぐらいフルスロットル入っちゃったんだろうね

391:ノーブランドさん
12/02/08 19:16:31.33 0
その手のオバハンは着方としては教科書どおりで
どちらかというと趣味がいいか悪いかの土俵に立ってる部類だろ

392:ノーブランドさん
12/02/08 19:18:01.36 0
横幅夫人が綸子着てる圧迫感はすげえよな

393:ノーブランドさん
12/02/08 19:24:25.00 0
生体本体が規格外だから教科書どおりの着方をされると
余計に本体のダメさ加減が強調されてしまう

デブス女子高生が可愛い制服着てると
地味な私服着てるよりも余計に残念なのが目立つのと同じで

394:ノーブランドさん
12/02/08 19:27:15.53 0
頭もあそこまで盛り上げる事ないと思うんだがなー
往々にどう見ても本職のホステスには見えなかったりするし

395:ノーブランドさん
12/02/08 19:30:58.17 0
前髪の高さ=格の高さ
とでも思ってるんだろう

バブル期のトサカ前髪は
前髪の高さ=プライドの高さ
なんだと何かで読んで笑った

396:ノーブランドさん
12/02/08 19:36:46.51 0
ホテルとか行くと、たまにロビーが見栄プロレス控え室みたいになってて怖いわ
一番目立つのは30がらみのピンク系無地だったりする

397:ノーブランドさん
12/02/08 19:44:22.93 0
>横幅夫人
wwww

398:ノーブランドさん
12/02/08 19:48:34.64 0
逆に考えると、ガチムチに鍛えてベージュ系の綸子とか男が着たら
別な意味でカコイイかも…ゲイホイホイか?

399:ノーブランドさん
12/02/08 20:09:03.83 0
>>398
江原

400:ノーブランドさん
12/02/08 20:37:02.68 0
>>399
あっアレがそうだったか!チッなんつう失敗

401:ノーブランドさん
12/02/08 23:00:02.93 0
若い男は袴着けたほうがしっくりくるな
書生然り剣道部然り

402:ノーブランドさん
12/02/08 23:01:23.36 0
あんたの趣味語られても

403:ノーブランドさん
12/02/08 23:36:11.04 0
着慣れないうちは裾が広がりがちなので、袴着けたほうがきちんと見えるってのはあり得る
油断すると893の出入りになるからね

404:ノーブランドさん
12/02/09 00:25:53.44 0
もう1枚手入れの対象になるとかめんどくさいから袴はつけない

405:ノーブランドさん
12/02/09 00:50:08.07 0
袴はトイレがめんどくさい
かっこいいんだけどね

406:ノーブランドさん
12/02/09 01:31:37.77 0
>>403
裾が広がるほど着慣れないやつが、袴まともに着けて歩けるのかね

407:ノーブランドさん
12/02/09 02:33:21.86 0
割れちゃう程の猛者だったら無理
帯が上がるけどこまめに修正するレベルなら可能

408:ノーブランドさん
12/02/09 02:40:17.14 0
帯が上がるのは、着慣れよりも体形だと思うぞ。

409:ノーブランドさん
12/02/09 08:42:27.50 0
私も帯が上がる。
立ったり座ったりしてるとじりじり上がってきて面倒。

410:ノーブランドさん
12/02/09 13:06:44.09 0
こういうのもあるぐらい。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

天然の補正パッドがある人は要らないけどね。

411:ノーブランドさん
12/02/09 16:24:41.38 0
みんなどこで帯結んでるの?
腰骨に引っかかるようにしっかり結べばそんな上がってきたりしないよ
まあ今は胸下で結ぶのが流行らしいけど
ガリ痩せの男性に浴衣着せた時も補正しなくても帯が上がってくるとか無かった
男性で帯が上がってくる人は帯の位置が高いか結び方が緩いんだと思う

412:ノーブランドさん
12/02/09 18:15:35.10 0
男物の着物が干してある家っていうのもなかなか見ないね。
一人暮らしで、休日は家も外出も100%和服。
洗濯物の4割ぐらいが着物だけど、近所からどう見えてるだろうな。

413:ノーブランドさん
12/02/09 18:20:10.15 O
寝間着がわりに作務衣を着てる。
急に来客があっても緊急避難でもパジャマより安心。

414:ノーブランドさん
12/02/09 18:32:06.58 O
ここの方々は詳しそうなので、質問させていただきます。

当方身長173㌢女性なのですが、浴衣を作る際12㍍の反物では、難しいですか?

415:ノーブランドさん
12/02/09 19:57:15.54 0
いけると思うけど
柄あわせとかあるからなんとも

416:ノーブランドさん
12/02/09 20:24:20.63 O
そうですよね…でもとても参考になりました。ありがとうございます。

417:ノーブランドさん
12/02/10 17:18:07.98 0
>>416
裄の長さもあるから、12mだけではなんとも言えない。
どうしても着たい柄なら悉皆屋で相談してみては?
見えないおはしょり部分を継ぎ足して仕立ててくれることもあるし。

418:ノーブランドさん
12/02/11 10:59:25.81 0
>>414
たぶんできる。でも普通の縫い方ではなくちょっと工夫がいる。
掛け襟 おくみ で工夫する。

419:ノーブランドさん
12/02/12 16:30:47.67 O
ドームでのライブに、着物を着て行きたいのですが
訪問着に金銀糸が入った袋帯、結婚式に出るような着物だと
頭のおかしい人か、水商売に見えるでしょうか?
派手にして行きたいのですが、やはり小紋に名古屋帯が妥当でしょうか?

420:ノーブランドさん
12/02/12 17:17:51.29 0
>>419
ドームは未経験だけど、ライブや屋外舞台でも着物着るけど、
自分だったら訪問着に金銀糸が入った袋帯は絶対着ていかないな。
織の着物に名古屋帯ばっか。染小紋もたまに着るけど単色使いの極力シンプルな奴。

421:ノーブランドさん
12/02/12 19:06:12.13 0
>>419
イタい人みたいだからやめときなさい

422:ノーブランドさん
12/02/12 19:58:40.01 O
>>419
やっぱりおかしいですよね。やめておきます
ありがとうございました

423:ノーブランドさん
12/02/12 19:59:06.82 0
>>419
海外アーティストで最前列や2列目ならすげー派手なの見たことある
民族衣装で喜ばれるしいいんだろうなと思ったよ
国内アーティストで前列でないならかなりキツく感じる



424:ノーブランドさん
12/02/13 10:05:58.59 0
>>419
頭おかしいというより単純に汚れ怖くないのかな。
ドームのライブじゃ飲食関係で汚される可能性も高いし
裾回り踏まれたり、帯ひっかけられたりしそう。

425:ノーブランドさん
12/02/13 11:45:49.55 0
やるなら髪もメイクも凝って、足元はハードめなブーツくらいやりきって目立ってくればいい。
汚れや破損(絡まれたり)覚悟で。

…というか、もちろんアリーナ良席だよな?
階数上で後方じゃ映えんて。

426:ノーブランドさん
12/02/13 13:15:58.98 0
着物が似合う“神楽坂”で「きものフリマ」開催
URLリンク(www.asobiniikoze.com)

427:ノーブランドさん
12/02/13 17:00:28.54 0
最近やたら衿がぷかぷか浮いて開くようになった。
和装締めを下のほうにしすぎるとそうなるみたいなんだけど、上の方にすると
金具が肋骨に当たって痛いし良い方法ないかなぁ。

428:ノーブランドさん
12/02/13 17:15:10.42 0
衿芯が堅過ぎるんじゃない?
私は市販のをモミモミしたら浮かなくなった。

429:ノーブランドさん
12/02/13 17:36:25.68 0
コンサートで着物、かあ
そういえば着物ではっちゃけた感じってないね
洋服ならパンクとかいろいろ「この日だけキメたい!」ってのあるけど
着物はみんなおとなしーくておしとやかで、ってイメージだよねえ
たとえハデハデ銘仙でも

430:ノーブランドさん
12/02/13 18:44:58.73 0
>>429
着物が普段着だった時代ならあったと思うよ、色も柄も今よりずっと種類豊富だっただろうし

431:ノーブランドさん
12/02/13 19:07:27.54 0
着物が普段着の時代は今よりも前衛的だったりするよね
昔の写真や面白いデザインの着物や着こなし見てるの好きだな
アンティーク着物が可愛く着こなせる年は過ぎ去ったから見て楽しむだけだけどね

432:ノーブランドさん
12/02/13 20:06:23.08 0
襲わないでね

433:ノーブランドさん
12/02/13 21:39:28.89 0
>>429
KIMONO姫系はかなりはっちゃけた感じだけどなあ

434:ノーブランドさん
12/02/14 00:49:35.16 0
>>429
年始のイギリスの威風堂々とかやってたコンサートで着物の人何人か居たぞ
多分大企業重役や政府高官の妻とか国際規模の社交界出てる人なんだろうけど

435:ノーブランドさん
12/02/14 01:16:50.46 0
あークラシックになら着物の人いるな
ウィーンフィルのニューイヤーでも見たりするよね
ドームでライブで派手にしたい、だから全く連想できんかった

436:ノーブランドさん
12/02/14 09:50:53.77 0
クラシックは会場がきちんとしてるから自分の着てる物が汚れる可能性も低いしね。
ドームライブで派手にするならポリの振り袖とかはどうだろう。
重くて疲れそうだけどw

437:ノーブランドさん
12/02/14 14:11:44.13 0
まあパンク系なら「さくらん」とか「ageha」風になるのかなあ
ちょっと日常の延長線にはないねえ
パンクだって元々眉をひそめるようなファッションをわざとしてるんだし

438:ノーブランドさん
12/02/14 15:35:28.41 i
ライブの種類にもよるけど、暑くて逆上せると思う

439:ノーブランドさん
12/02/15 01:14:28.45 0
スレチかもしれないけど、訊いてみる。

卒業式で袴を穿くので、それに合う髪飾りを探している。
いわゆるコサージュではなくて、和のモチーフがいい。
関東で、そういうのをたくさん見れて、安く買えるお店はないかな。

440:ノーブランドさん
12/02/15 07:31:26.12 0
つまみかんざしだよね

441:ノーブランドさん
12/02/15 07:34:09.65 0
>>439
こんなのは?
URLリンク(marikanzashi.ocnk.net)

442:ノーブランドさん
12/02/15 14:37:19.79 0
>>439
関東で行きやすい所だとふりふは?
店員の食いつき食い下がりがものすごいので、友達とかと
連れだって行った方がいい。
営業すごく来るから嫌だったら住所は残すな。

URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

443:ノーブランドさん
12/02/15 17:55:46.05 O
>>439丸井ワンにあるかんざし屋はどうかな?ついでに豆千代も見られるし。

444:ノーブランドさん
12/02/15 18:56:30.51 0
わあ!みなさんどうもありがとう。

>>441
これなら買える…!
色違いのオーダーもできるみたいだし、いいね。

>>442
そんなに鬼接客なのか。。。気を付けるわ。
Sが美だったかな、足袋買っただけで住所を書かされそうになった。

>>443
いいね、かんざしいっぱいだ!

445:ノーブランドさん
12/02/16 02:45:34.60 0
鬼接客www

446:ノーブランドさん
12/02/16 09:38:50.06 0
ふりふはさが美の若い子向けショップだから鬼接客wだよ
あれをやられなきゃもう少し金落とすんだがな…

447:ノーブランドさん
12/02/16 11:03:49.26 0
>419
けっこういるけど古典柄じゃない
かわいい顔ならライブDVDにそのまんま入ってること多い

448:ノーブランドさん
12/02/16 14:58:07.81 0
家にいるときなるべく着物にしてるんだけど、風呂に入る前とか
帯だけ外してうろうろしてたらすごく体が冷える。
背中のバッテリーパックは伊達じゃないね、すごい保温効果を感じるよ。

449:ノーブランドさん
12/02/16 16:16:18.28 0
冬は暖かくてほんといいよね。
それが夏になると地獄になるジレンマ。

450:ノーブランドさん
12/02/16 16:19:23.97 0
着てるときはそうでもないけど、帯を外した後は「こんなに汗が!」って思うな夏は。
付け帯にしたらもっと楽なのかな。

451:ノーブランドさん
12/02/16 16:35:41.33 0
真夏は付け帯いいと思う。
巻く手間だけで汗かくから。

452:ノーブランドさん
12/02/16 17:45:33.28 0
だよねー。今のうちに加工しておくかな。

453:ノーブランドさん
12/02/16 17:48:44.63 0
>巻く手間だけで汗かくから

そうそうw
逆に冬は着付けしてる間に体温が奪われる・・・
洋服なら2,3秒だもんね

454:ノーブランドさん
12/02/16 17:58:03.68 0
ヤフオクで夏用のやっすい二部式の付け帯を数本買って、普段着用はそれ使いまわしてる。
洗濯機でガンガン洗っちゃってます。

455:ノーブランドさん
12/02/16 18:17:13.52 0
切らない付け帯に加工したんだけど、保存に失敗すると変な皺が寄る…
夏帯はもろいし、迷うなあ。

456:ノーブランドさん
12/02/16 18:23:20.51 0
帯だけでも十分保温パックなんだけど、帯枕もけっこう凄いんだよね。
紺地の夏物に白い帯締めてると、枕の下が汗で青く泣いてたりする。

457:ノーブランドさん
12/02/16 18:39:07.34 0
夏にはヘチマ素材の帯枕がいいよ。
軽くて疲れないから私は一年中ヘチマ。

458:ノーブランドさん
12/02/16 20:38:32.33 0
ヘチマ良さげだな、普通にどこでも売ってるかな

459:ノーブランドさん
12/02/16 21:14:39.55 0
2ちゃんでヘチマを知って直近の店で聞いたら扱いがなかったので通販で買った。

460:ノーブランドさん
12/02/16 21:40:48.17 0
羽織の余り布で付け帯を作った時「イヤッホーッイこれで自分も時間短縮の味方が出来た!」
と喜んだけど、
未だに慣れなくて普通の手結びより時間がかかるよママンorz

461:ノーブランドさん
12/02/16 22:24:13.59 0
ヘチマたわしなら百円ショップで見かけたけど、切られてるから短いな…。
いっそ自分で育ててみようかな。
茎から化粧水は取れるし、いくつか帯枕にして余ったらたわしにすればいいし。

462:ノーブランドさん
12/02/16 23:00:27.85 O
女の人で対丈で着物着る人っている?
対丈だったら袴合わせちゃったりするかな?

463:ノーブランドさん
12/02/16 23:04:26.91 0
すんごい昔のクロワッサンの着物特集本で見たことあるよ。
白髪のおばあちゃんだったけど全部対丈で着てたらしい。
対丈専門なので着物を仕立てる時には抱き幅がポイントになるような事が書いてあった。

464:ノーブランドさん
12/02/17 00:07:32.02 0
なにこれ
40代板と同じじゃん…きもすー

465:ノーブランドさん
12/02/17 00:22:50.86 0
着付けがおかみさん風になってしまう・・・
横が広い感じになっちゃうんだよね
やっぱり補正しないと細く見えないかな?

466:ノーブランドさん
12/02/17 00:27:15.72 0
おかみさん風というのが良く分からない。
上から下までズドーンと長方形みたいな感じ?

467:ノーブランドさん
12/02/17 07:00:33.95 O
>>463
ありがとう!
抱き幅がポイントって仕立てから対丈用に作るの?
貰い物の着物とかを対丈で着る人はいないのかな

468:ノーブランドさん
12/02/17 08:54:49.94 0
>>467
抱き幅は仕立ててからでは調節できないよ

469:ノーブランドさん
12/02/17 09:55:34.95 0
対丈でしか着られない中古着物(抱き幅もやや狭い)を持ってるけど
はだけやすいというか乱れやすいというかやっぱ着心地面で難があるわ。
衿のとこは衿止め使うからいいんだけど、裾が…。

470:ノーブランドさん
12/02/17 11:07:25.87 0
>>462
対丈におはしょりで袴合わせてる。
割といい感じ。
ただ袴は男物っぽく見られそうなので長羽織の季節だけ。
卒業生の季節はいまいち着にくいw

471:ノーブランドさん
12/02/17 15:56:50.14 0
>>467
お店で見せてもらった古本だから全文は読めなかったけど、
対丈で着るために一から仕立ててたみたい。
>>469の体験談からも分かるけど、
裾捌きを考えると前幅なんかも広めじゃないと、やはり着てて色々不都合ありそうに思うよ。

普通の着物で袴を合わせない場合は何か対策が必要かもしれないね。

472:ノーブランドさん
12/02/17 17:21:27.04 0
死んだ祖母が対丈で着物を着ていた
年をとると着るのが大変なので
普段着はおはしょりを縫いつけてしまうんだって。
年寄りの対丈はごく普通のことだったらしい

473:ノーブランドさん
12/02/17 17:38:15.13 0
>>472
おはしょりを縫い付けるのと対丈はまた別じゃない?


474:ノーブランドさん
12/02/17 17:51:18.04 0
短めの木綿着物のおはしょり縫いつけやろうと思ったけど、
頭で考えるよりも難しくて挫折した。
婆に習いに行きたい。

475:ノーブランドさん
12/02/17 18:34:33.52 0
おはしょり縫い付けって子供の着物の腰上げみたいなものだろうか?
普通は腰紐の上におはしょりがあることによって裾が乱れにくくなるけど
もし作ったおはしょりの上に腰紐をするとしたら、着心地は対丈っぽくなるかも。

476:ノーブランドさん
12/02/17 21:09:13.76 0
ほぼ寸胴な子供の腰揚げでも、身体の微妙な凹凸に沿わせて、裾すぼまりに
着付けられるように、まっすぐ一直線にお端折りを縫い止めてしまうのではなく、
衿と衽周辺のお端折り分が多くなるように曲線で縫い止めている。
さらに腰上げをしている子供の着物は、腰紐よりも幅の太い紐を縫いつけて
コーリンベルトの伊達締め版みたいになっている。

大人でも、同じようにすればかなり着崩れを防ぐことが出来るだろうけど、
身体のラインにメリハリのある現役世代では、それでも厳しいだろうし、
洋服のダーツをつけているのと同じだから、ペッタンコに畳めない着物に
なるだろうね。

477:ノーブランドさん
12/02/17 21:25:15.81 O
462です。皆さんありがとうございます。

対丈って年寄りの方が多いんだ…
なんか凄く着るの難しそうだから、家で着るか袴を購入して合わせてみる


478:ノーブランドさん
12/02/17 23:57:42.34 0
家で着るのなら一直線にはしょり縫い付けてもいいように思う
私も普通におはしょりつくるには短い着物があるから
縫いつけようと思っている

479:ノーブランドさん
12/02/18 08:51:33.64 0
>>466
わかりにくくてごめん
横に広くてほっそり見えない
平べったい感じでどーんとしてる
6角柱みたいな体だと前から見てほっそり見えるんだろうけど
やっぱり補正しないとだめかな

480:ノーブランドさん
12/02/18 14:34:45.13 0
>>479
平べったいどーんとした体型は古来日本のスタンダードボディ。
本来補正などいらないはずの体型だよ。

481:ノーブランドさん
12/02/18 15:33:22.29 0
>>480
そりゃ昔の日本人は生活が欧米化した現代人より胴長短足だったけど
補正した不自然なドラム缶体型ほどではないよ、人間だもの
昔の着物の日本人の写真見れば分かるけど、体型よりも着方の違いが大きい
補正でぎっちぎちなシルエットにするのは戦後に出来たルール

482:ノーブランドさん
12/02/18 15:48:32.77 0
仕事着として着るならどーんとした着付けのほうが足さばき考えるといいんだけど、
お洒落着として着る時は裾つぼまりに見えるように着る。
>>479は裾つぼまり着付けやってもどーんとしたシルエットになっちゃうという事?

483:ノーブランドさん
12/02/18 19:24:34.54 0
479です。
>>482
うん、胸から腰の辺りどーん、・・・て感じ
肩パッドとか入れると逆三角形でスッキリしそう・・・なんだけど
裾つぼまり具合が足りないのかな?


484:ノーブランドさん
12/02/18 19:26:19.80 0
>>481
そのドラム缶着付けが正統となっているのがそもそもおかしいんだ。
昔はけっこう好きなように着付けてたみたいだし、日本人体型なら
着易いように着れば美しく決まるはずだと思う。

485:ノーブランドさん
12/02/18 19:30:42.86 0
どういうシルエットを良しとするかは個人の好みでいいのに。
洋服は色々なデザインがあって、それが好きか嫌いかで選ぶのに、
着物だけ「こうあらねばならぬ」みたいなのがあるのは変だわね。

486:ノーブランドさん
12/02/18 19:58:04.00 0
戦後の着付けのスタイルの話題になると困るね。
実際その物件が個性なのか変なのか確かめ様もないし。

>>479は上前決める時にツマ先上げてる?ひょっとして着物の抱き幅が広過ぎとか?

487:ノーブランドさん
12/02/18 20:02:31.18 0
>>484-485
うん、いま正しいとされてる着方は全然美しくないと思う
まあ好みは人それぞれだからあれが好きな人はそうやって着れば良いけど
着物の歴史も知らず「和服はこれが正しい着方なのよ!」みたいなのは鬱陶しい
普段着には伊達締めもコーリンベルトも必要ないし帯も半幅で十分
帯の位置を腰骨の場所にすれば胸を潰さなくても帯に胸が乗るなんて事も無いのに

488:ノーブランドさん
12/02/18 20:12:48.35 0
>>487
先日亡くなった三崎千恵子さんは首周りが思いっきりブッカブカの着付けしてた。
礼装の時はそうでもなかったけど、普段着がああいう着付けだったら楽チンだろうな。
半衿の汚れゼロだろってくらい首まわりがスカスカしてた。
着付けの先生やってたらしいから、ああいう着方を踏襲してる人も居るはず。

489:ノーブランドさん
12/02/18 20:26:33.80 0
リアルで感じ良く着付けてる人って、腰骨とか肩の腺とか
それこそ人それぞれで目につく所が違ってる。
あの正統派のグラビアな着付けってのは、何かファンタジーなんじゃないかって気がする。
あそこまで完璧な着物美人を目の前で見た事がない所為かも知れないけど。

490:ノーブランドさん
12/02/18 20:33:51.51 0
>>483
下手するとガンダムだよ…
>>486が書いてるように着物の仕立て具合が身体に合ってない可能性もありそう。
抱き幅まで考えて仕立ててくれる所は経験上多くないから、そこら辺を疑ってみるのはありだと思う。

491:ノーブランドさん
12/02/18 21:00:19.99 0
補正なしで帯を胸の下に締めても、帯に胸が乗った試しがないorz

492:ノーブランドさん
12/02/18 21:40:35.53 0
ウエスト補正の役目はだな、胸より尻の肉なんだよ

493:ノーブランドさん
12/02/19 01:48:22.54 O
>>487
あなた胸もお尻も薄い体型じゃない?

494:ノーブランドさん
12/02/19 07:07:33.35 0
極妻の岩下志麻みたいな着方(胸元っていうか衿ぐりをいっぱい開けて衣紋をメッチャ抜く)は一般人はしない方がいいのかね?
あの着方はどういう人、どんな時にするの?

495:ノーブランドさん
12/02/19 17:31:05.38 0
>>494
あえて極妻のコスプレをしたい時と人だと思う。
ホステスだって今日日あんな衣紋と頭は見た事ないわ。

496:ノーブランドさん
12/02/19 18:09:50.40 0
極妻の志麻姐さんしかあんな着方してないよねぇ
あ、杉本彩もあんな風に着てたな
粋な着方だとは思うけど。。。
一般人でコスプレではなく、あくまで少し変わった着方として着てる人いるんかなぁ?

スレチだが志麻姐さんが小林稔侍組長の愛人をクラッチバックでどついたのは痛快だった

497:ノーブランドさん
12/02/19 18:12:49.04 0
>>494>>488みたいな感じの着方のこと?
それともまた違うの?

498:ノーブランドさん
12/02/19 18:37:37.06 0
>>497
どちらも首元を開けてるんだけど、
三崎さんは首元をラクにしてる、控えめなお洒落っていう印象だった
衣紋はわりと詰めてる感じだったし

岩下さんの極妻は首元をわざと見せてる、言い方は悪いけど露出っていう印象
衣紋は普通じゃないくらい抜いてるし
だから余計首元が開いて見える

499:ノーブランドさん
12/02/19 18:44:52.12 0
鎖骨を見せててネックレスとかしてたな姐さん
あのスタイルが嵌り過ぎてて、姐さん以外だと姐さんワナビーにしか見えないと思う

500:ノーブランドさん
12/02/19 19:39:37.38 0
浴衣のときはわりと首元を開けて着るなあ、暑いから。
冬場に極妻みたいな着方したら寒くて死ぬ。

501:ノーブランドさん
12/02/19 19:56:53.59 0
>>500
浴衣はあまり開けない方がいいんでない?
生地が薄いしだらしなく見えそう
よほど綺麗に着付けが出来てたらそうは見えないかもだけど

背の高い人やきつめの顔立ちの人なら似合いそうだね
逆に若い子や童顔の人は似合わなさそう

否定的な意見で気を悪くしたらゴメン
でも貴方はきっと綺麗に着てると思うんだ
あえて開けて着るなんて上級者だなぁって思った

502:ノーブランドさん
12/02/19 20:11:24.53 0
浴衣は祭りで若い子がだらしなく着てるのが多いからね。
まぁアレはアレでアリだと思うけど。
浴衣なんぞびしっと着付けるもんじゃないし。

503:ノーブランドさん
12/02/19 20:18:43.84 0
祭りに行く若い子ってむしろビシっと着付けてる人が多いと思う
人ごみに揉まれてだんだん着崩れてきて帰る頃にはグダグダになってる子も多いけど

504:ノーブランドさん
12/02/19 20:19:49.36 0
浴衣はびしっとタイトに着ないと中年体型に見えない?
上半身はともかく、下半身はすっきりさせた方がいい気がする。
お尻がフガフガになってる若い子はプロポーションで損してると思う。

505:ノーブランドさん
12/02/19 20:24:00.10 0
自分は浴衣も着物もビシっと着る
しゃんとして見られたいので(誰も自分なんぞ見てないが)
少し力を抜いた着付けの技量も余裕もない
いつかそんな風に着付けできるようになりたいなぁ。

506:ノーブランドさん
12/02/19 21:43:14.94 O
足袋が上手く履けないけどなんでだ?鞐を、はめてもすぐに外れる

ネットや本等では足を入れるとこを捲り上げて足を入れる
みたいだけど、んなことしなくても足はいる(=サイズが大きい?)てことかな?



507:ノーブランドさん
12/02/19 22:33:49.93 0
くるぶし周辺が大きすぎるのかもね。
足袋は足にぴっちりそってる方がおしゃれと言われてるモノだから、
コハゼもその前提で付いてるんだと思う。
某女優は足袋はくのに(お誂えだけどキチキチ)20分かけたなんて話があるよ。

508:ノーブランドさん
12/02/20 02:00:38.68 0
私もよく外れる
踵と足首が細いみたい。
何回も使って洗濯してたら縮んでマシになった。
ちゃんと着物着つける前にどっかり座りこんで丁寧にぐぐっとはめていくとちょっとマシ。

509:ノーブランドさん
12/02/20 22:18:52.96 0
20分・・・
それはもう衣服ではなく趣味だろw

510:ノーブランドさん
12/02/21 01:34:05.33 0
きつい足袋を無理にはくと爪が紫色になるよ

511:ノーブランドさん
12/02/21 15:24:05.15 0
足袋は2サイズ買ってる。
新品状態でピッチリサイズ→結婚式やお茶会で履く
ワンサイズ大きめ→普段履き、洗って縮むとピッチリサイズ

あと当然だけどメーカーによって微妙に合う合わないがあるね。
いろんなメーカーのいろんなサイズ買ってベストを選びたいけど一足が高いからなかなか。


512:ノーブランドさん
12/02/21 17:56:22.54 0
同じメーカー同じシリーズでも買う時期違うと馴染み具合も微妙に違う感じする。
これや!!というのにあたったら1足2足はとっておき用によけとくな。
(たいていまとめ買いするから)

513:ノーブランドさん
12/02/21 23:04:13.35 0
花粉症の薬のCMかなにかで杉の木から花粉がバーッと散るとこ見たけど
絵的にはかなり美しいのね。
緑の木々から黄色い花粉がこれでもかと散る柄の訪問着があったら欲しいな。

514:ノーブランドさん
12/02/22 00:08:29.67 0
はははwかわいいことを言う

515:ノーブランドさん
12/02/22 01:34:35.17 0
想像してワロタwww

516:ノーブランドさん
12/02/22 08:02:57.01 0
花粉の訪問着かw
スギ花粉なら春限定かな?w

517:ノーブランドさん
12/02/22 08:36:56.10 0
松の木柄に金粉でぶわーっと豪華さを演出してるのを見たことがあるけど、
「何か花粉みたい」と思ったのを思い出した。

518:ノーブランドさん
12/02/22 09:13:15.44 0
あの映像は、花粉症の人なら花粉がなくても顔中痒くなる。そんなん着て訪問したら、嫌がらせかと思われるよ。

519:ノーブランドさん
12/02/22 09:13:27.09 0
私は普通の足袋はくと親指がハンパなく痛くなるのでストレッチ足袋愛用。
しかし最近発覚したのだが、痛みの原因が旦那にうつされた爪水虫だった。
薬飲んで、塗り薬も真面目につけてるから、完治したら普通の足袋も履けるようになるかもしれないと期待してる。

520:ノーブランドさん
12/02/22 16:50:03.32 0
>>518
春の訪問者…こええーww

521:ノーブランドさん
12/02/22 22:04:33.05 0
春ちゃんには是非その着物で登場していただきたい

522:ノーブランドさん
12/02/22 22:14:32.74 0
杉花粉訪問着、季節の先取りで今着るとちょうど良いね
日本の風物詩だし和の心だね

523:ノーブランドさん
12/02/22 22:33:27.30 0
どこまでがネタなのか分からん流れだw
自分もそんなん着て訪問されたら嫌がらせとしか思えないが

524:ノーブランドさん
12/02/22 22:51:45.65 0
杉花粉はTPOもバッチリ合ってる
金粉じゃなくて実際の花粉で描ければもっとリアル

525:ノーブランドさん
12/02/22 22:56:47.85 0
昔はセイタカアワダチ草がぜんそくの原因だったんだぜ。
その説が解除されてから、セイタカアワダチ草の草木染めしてる話を聞いた時は感慨無量だったわ。
ちなみに単独で緑色に染まるとかだったな。

526:ノーブランドさん
12/02/22 23:10:43.20 0
アレルギー的には8月頃からはブタクサ柄の着物にすればいいのか。

527:ノーブランドさん
12/02/22 23:11:48.44 0
大麻を吸うときは麻の葉柄

528:ノーブランドさん
12/02/22 23:27:09.05 0
セイタカアワダチソウは季節によって染まる色が微妙に変化していくらしい。
まだ苗木みたいにヒョロヒョロの時には淡い萌葱色。
だんだんと成長して行くに従って萌葱から冴えた緑色になり、秋が近づくと
金色を帯びた黄緑色になるんだと。

夫の実家の土手に生えているセイタカアワダチソウを見るたびに、アレで
季節ごとの草木染めをしたい野望にかられる。

529:ノーブランドさん
12/02/22 23:31:06.33 0
ぜんそくは誤りだったから草木染めやっちゃえ!

530:ノーブランドさん
12/02/22 23:54:41.38 0
麻の葉柄は日本人的にはおしとやかないい柄なんだけどね
自分も一枚持ってる
西洋ではああいう意匠がないのかな
ダルの騒動で意外に思った

531:ノーブランドさん
12/02/23 00:18:49.41 O
玉ねぎの皮染めするときれいな金茶色になるよ

532:ノーブランドさん
12/02/23 11:30:01.78 0
たまねぎの皮って日本風の色じゃないフランス風なイメージの色になる

和の麻柄って筋だけのデザインは
十字と斜め十字のかさねたのってユニオンジャックとおんなじじゃん
おきなわの方の芋麻はどうなのかしらないけど




533:ノーブランドさん
12/02/24 18:53:03.27 0
ユニオンジャックと絡めた派手なコーデはアンティークブームのころも多かったよね

534:ノーブランドさん
12/02/25 14:32:30.40 0
>533
ブームが終わって10年はたってるな

ダルの麻のはっぱ柄はぱっとみ天狗のもってる葉の団扇をイメージする
中学生みたいなのがけっこうきててジャージの背中とかに1枚あるから
ヒップホップダンス習ってる小学生や中学生がきるブランドと思っていた

昔子供の頃は古典の麻の葉柄はもっとかっちりとした立方体の展開図でかざぐるま柄と思っていたし
今どきのは大きい柄なのでユニオンジャックに見える

柄のブームいがいにまったく違うけど着付けの補正まんぱいのミイラ男みたいにぐるぐるガーゼ巻きつける人いるな
綿とガーゼで病院かと思ったが
冬だけだよ暑いから

535:ノーブランドさん
12/02/25 14:44:43.21 0
何と言う文章力・・・

536:ノーブランドさん
12/02/25 14:52:25.73 0
自分でも句読点をどこに打つかわかんなくなってきた
間に「ね」を入れて読んでみて


537:ノーブランドさん
12/02/25 19:06:50.62 0
小学校の教え方だね…10年前はお腹の中だったのかな

538:ノーブランドさん
12/02/25 20:12:17.83 0
>>535
全角さんには触れないであげて
お孫さんのいるお歳なんでもう直すのは無理だから

539:ノーブランドさん
12/02/25 20:15:53.49 0
半角では?

540:ノーブランドさん
12/02/26 02:51:25.86 0
>>539
もともと、sageをsageと全角で入れてた人なので。
最近は半角sageを打てるようになったが、文章の支離滅裂ぶりと内容の下劣さは相変わらず。
生活板の着物スレでも忌み嫌われ、隔離スレができた程。

541:ノーブランドさん
12/03/01 03:57:04.89 0
やっとコートぬきに羽織で歩けるようになったかな
コテコテ大正風コーデしたいねえ

542:ノーブランドさん
12/03/01 04:16:58.12 0
大正といえば膝下くらいまである羽織が流行ったんだっけ

543:ノーブランドさん
12/03/01 07:46:19.39 O
良かったら教えて下さい
紋なしの万筋の江戸小紋に、塩瀬の名古屋帯はNGでしょうか?

544:ノーブランドさん
12/03/01 08:45:22.96 0
羽織は膝がすっぽりかぶるぐらいの丈が好きだな
どのあたりぐらいの長さから「長羽織」なんだろう?

545:ノーブランドさん
12/03/01 09:57:03.63 0
>>543
NGでしょうかと言われても…
普通に街着にするなら問題ないんじゃね?
どこかきちんとした場所に行くとか
似合うかどうかを聞きたいなら写真がないと無理。

546:ノーブランドさん
12/03/01 10:00:23.80 0
えー、きちんとした場所に行くとか
似合うかどうかなんて2ちゃんで聞こうと思わんわ

547:ノーブランドさん
12/03/01 16:07:16.43 0
>>546
あなたには誰も答えてないから気にしなくていい

548:ノーブランドさん
12/03/01 18:21:33.97 0
>>544
80センチくらいから結構長いって感じじゃないかな
70センチ台はかわいい、て感じ
羽織ファッションだと花×花とか幾何学×幾何学がかわいいね
今幾何学柄の長羽織持ってるけど中の着物が決まらん
コテコテにしたいので対抗色を持ってきたいのだけど・・・

549:ノーブランドさん
12/03/01 18:49:16.25 O
>>545
ありがとうございました。

550:ノーブランドさん
12/03/01 20:36:47.58 0
素朴なぎもんなのだけど
何で半襟って単独で売ってるの?
そのまま美容衿に作れば面倒な縫い付けとかいらないのに
あと美容衿たかい
1000円以下でチープなつくりでいいからいろんな色そろえれば
気軽に半襟遊びできるのに

551:ノーブランドさん
12/03/01 20:47:04.59 0
美容襟は好き好きあると思う
安定性よくないでしょ
白い美容襟ならセールで1000円以下で売ってる時があるけど
あまり食指は動かない

552:ノーブランドさん
12/03/01 22:25:48.10 0
なるほど
とりあえず自分で手ぬぐいで美容衿自作しようかな>安ピンで
半襟遊びしたくて着物に入ったが縫い付けはしたくない

553:ノーブランドさん
12/03/01 23:36:31.00 0
長羽織を着るとシルエットが巨大になる
もともといかり型骨太で肩幅が広いから熊みたいにでっかく見える
なよっとしたシルエットの人がうらやましい

554:ノーブランドさん
12/03/01 23:42:12.70 0
>>552
安全ピンでダイレクトに半衿付けちゃったほうが楽じゃね?

555:ノーブランドさん
12/03/01 23:48:29.34 0
半襟浮かない? >>554


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch