14/02/17 14:35:08.93 cA9ZH5Ue
燃料投下
ストライダー飛竜 PS4 体験版
2月22日にはこの体験版できるよ、楽しみ
URLリンク(www.gamersyde.com)
17:なまえをいれてください
14/02/17 15:11:04.66 aIulNdJX
2000円の品物にわざわざ体験版出してくれるのか。親切だな
18:なまえをいれてください
14/02/17 20:21:46.20 5XUnPI42
探索アクションと聞いて買う気になったけど
なんつーか背景に面白みがなくて画面映えしないね。
19:なまえをいれてください
14/02/17 21:09:10.11 aIulNdJX
常に移動し続けるゲームの背景凝ってもあまり意味無いしな
20:なまえをいれてください
14/02/17 21:12:43.00 i3n1bL5a
面白みがないっつーか暗いなーとは銀座のソニービルで遊んだとき思った
21:なまえをいれてください
14/02/18 11:01:54.79 7MmEgXQF
>>16
現行機は30fpsのゲーム多いから、60fpsですごいヌルヌルに動いてるのがわかるな
ほんと楽しみだわ
22:なまえをいれてください
14/02/18 11:12:26.45 Mf2It35m
ドラキュラが無くなった今
これしかこの系のゲーム無いもんね、すごい楽しみ
23:なまえをいれてください
14/02/18 13:56:47.11 7yH4K2dy
PS3のDL版もちゃんと土曜に買えるんだよね?
通常PSストア水曜か木曜の更新で例外はあまりないけど
24:なまえをいれてください
14/02/18 17:20:15.52 mPfsIisM
>>23
ビデオストア土曜日に更新あったりするから大丈夫だと思うよ
25:なまえをいれてください
14/02/19 10:55:55.88 MyTSfrmQ
ストライダー飛竜と探索ドラキュラが両方好きなおっさんにはたまらんゲームなんだが
びっくりするほど盛り上がってないな
26:なまえをいれてください
14/02/19 11:01:23.76 kK/aNOxK
メーカー自体が販促してないしな
PsStoreに体験版なり動画なり置いてくれればまだいいんだが
27:なまえをいれてください
14/02/19 12:49:58.61 IC2KqKSj
探索型と言っても飛竜は超スピードと常時ヴァル装備みたいなもんだからなぁ
値段的にもボリュームが無さそうで不安だ
28:なまえをいれてください
14/02/19 12:59:56.24 zSpcAOaf
米ストアに体験版 日本語有
29:なまえをいれてください
14/02/19 13:06:05.03 qmMTy9LW
>>28
なにゅ!
帰ったら早速DLするか
30:なまえをいれてください
14/02/19 13:31:26.03 MyTSfrmQ
一周10時間程度遊べて二周目のやりこみ要素があればいいよ
20時間程度遊べれば全然OK
やりこんで10時間切るようだとちょっとつらいな
31:なまえをいれてください
14/02/19 14:11:28.71 U/51Yuwr
あんまりボリュームは無さそう値段的に
探索の隠し要素で時間食う位かな
米ストアでストライダー14.99ドルで売ってるんだけど
これ前売り?新作じゃなくてプレステのやつ?
とりあえず体験版落とすわ
32:なまえをいれてください
14/02/19 14:33:36.16 ZachU0uG
箱ワン版待だから感想きかせてくれ-
33:なまえをいれてください
14/02/19 14:38:11.55 veFiPn2b
ボリューム的には初代メトロイドぐらい
34:なまえをいれてください
14/02/19 14:38:29.85 68DopmEZ
体験版やってみた。おそらく1面ボスのウロボロスマークⅢ倒して終了
まだ序盤ってこともあるんだろうけど、多少被弾してもすぐ回復できるから難度はヌルめ
特殊武器はチャージサイファーとスライディング強化が取れた
35:なまえをいれてください
14/02/19 15:49:55.27 U/51Yuwr
すぐ回復出来るせいかゲージ気にせず突っ込んで自爆しましたはい
パウ2つ取れたけど体験版じゃコンセプトアート見れないんだな
限定版の原画集、パウとったら全部見れたりしたら嫌だな
36:なまえをいれてください
14/02/19 16:33:25.99 kK/aNOxK
PsStoreにPV来たな
37:なまえをいれてください
14/02/19 18:35:17.20 ANDmBs5p
トロフィーにクリアタイムが条件のがあるからボリュームはそこまでないでしょ
でも楽しみだ早くプレイしたいな
38:なまえをいれてください
14/02/19 18:38:46.68 fe6dKjyz
ボリュームあるならPS4版2000円で出すわけないしな
39:なまえをいれてください
14/02/19 19:23:12.72 5R/LduHv
PS3版3.8GB
XBOX360版1.48GB
XBOXone版3.09GB
40:なまえをいれてください
14/02/19 19:29:04.72 x3OcLLE3
PC Steam版はやっぱりおま国か…
41:なまえをいれてください
14/02/19 19:30:09.00 kK/aNOxK
箱○版が謎の容量だな
42:ストロバヤさんがログインしました
14/02/19 20:28:46.27 Izj912H5
ウ゛ゥア゛~!!(嬉)
ウ゛
[ファファファファファッ]
ウ゛ゥア゛~(泣 <ボォン>
43:なまえをいれてください
14/02/19 21:12:18.22 NunFnjwV
URLリンク(ja.twitch.tv)
44:なまえをいれてください
14/02/19 22:29:24.21 U/51Yuwr
海外レビュー来たで
URLリンク(www.choke-point.com)
65/100 GamesBeat
2014年版『Strider』は、狂人のビジョンを体験している感じは一切しない。
適切な敬礼といった感じだ。
確かにメカゴリラには遭遇した。あれは良かったし、ラスボスもある意味変だった。
しかし、「なんじゃこりゃ」という喜びは得られなかった。
この新作に新たな要素は何もなく、ホワイトボード上では良く見える、
決まりきった体験に飛竜を押し込めてしまった。
これは上出来のプラットフォーマーだが、
私は『Strider』に上出来など求めていない。クレージーなゲームを求めているのだ。
こいつ…分かっとるやん…
45:なまえをいれてください
14/02/19 22:42:10.79 kK/aNOxK
ぶっちゃけレトロゲーの単なるリニューアルだからなぁ
46:なまえをいれてください
14/02/19 22:49:14.03 MyTSfrmQ
レビューわかりすぎw
でもぶっちゃけ飛竜はマヴカプ以降
ただのスタイリッシュ忍者になったので
1の路線にいったら逆にガッカリする人が多そうではある
47:なまえをいれてください
14/02/19 22:58:21.38 PMwvMyxE
ていうか他のレビューはわりと点数高いのな
シリーズ復活作としては上出来なんじゃね
48:なまえをいれてください
14/02/19 23:02:51.35 kK/aNOxK
おっさんゲーマーが今時のグラで昔を懐かしむゲームとしては価格もボリュームもお手ごろでいいんじゃない?
49:なまえをいれてください
14/02/19 23:26:34.42 U/51Yuwr
海外の飛竜ファンって「Oh~ニンジャヒーロー!NARUTO~」(笑)
みたいなイメージだったからこのレビューは滅茶苦茶嬉しかった。
飛竜狂人説は海の向こうでもあったのか…
2のクレイジーな飛竜と1の妙味ある世界観が合わされば何も言わん。
今作は可も無く不可も無くって感じだな。まあ手頃だね
50:なまえをいれてください
14/02/19 23:56:41.43 sx7nftCI
体験版やってるけどノーマルでも結構死ぬ
てか敵の攻撃が避けられないんだがジャンプじゃなくてスライディング主体なのか?
51:なまえをいれてください
14/02/20 00:02:55.70 kK/aNOxK
>>49
PS+で戦国BASARA4やったんだが、まさに「Oh~ニンジャヒーロー!NARUTO~」な世界だったわ
どこをどういじればあんな魔境が出来上がるのか
52:なまえをいれてください
14/02/20 01:05:42.06 R2MtQOHB
限定版のサントラ、全作収録だったのか
予約しておけば良かった
53:なまえをいれてください
14/02/20 01:40:20.78 OIsIsXQ8
360体験版やってみたが
なんつーかものすごく大雑把な作りだな
ボス前演出飛ばせないのはローディングしてるからと思ったらその後のブラックアウトも長いし
54:なまえをいれてください
14/02/20 09:18:38.22 0h9F9EtX
初代メガドラ版は良移植ですごいやったけど時代的にハードスペックが高かったのと独特の世界観で一部に熱狂的に受けただけで
元々たいしたことないゲームだよ
アーケードの2も商業的には大コケしてる
55:なまえをいれてください
14/02/20 09:22:41.81 0h9F9EtX
PS4版はロンチ海外FPS多くて和ゲー不足だから結局買うんだけどねw
56:なまえをいれてください
14/02/20 10:08:48.20 c03K23ZZ
いつもの感覚で今日発売だと思ってたら土曜発売なんだなw
57:なまえをいれてください
14/02/20 10:27:02.46 w4mrg/j6
>>55
ブランドと販売はカプコンだけど
制作はアメリカの会社だけどね
最近アマゾンに買収されたとこ
58:なまえをいれてください
14/02/20 11:00:19.12 HvnruTjG
早くやりたいよ~
59:なまえをいれてください
14/02/20 11:48:50.09 uBxvKNDJ
>>54
D&Dもそうだったけど今回のもファンサービスとスタッフの情熱が大部分だろうね
何本用意したかわからんが割高な限定版が品切れしてるあたり一部に需要があるのは確か
60:なまえをいれてください
14/02/20 13:28:37.54 KEea3xAM
「カルト的人気のゲーム」
なんて公式に言われる位だしな
61:なまえをいれてください
14/02/20 15:34:32.40 nq+eTuI1
世界観が世界観がなら飛竜亜種のMOON DIVERでもやれば
62:なまえをいれてください
14/02/20 15:55:34.76 zebsULzK
>>61
あれはRPG要素さえなければ良ゲーだったよ
初期の攻撃力の低さで爽快感が台無しな事を除けば
そんなに悪くなかった
63:なまえをいれてください
14/02/20 16:54:38.02 g0tMMKwK
箱一版、三姉妹戦までやったけどボス戦はそこそこ楽しいけど雑魚敵が鬱陶しい
画面の外からでも容赦なく射撃してくるのはやめて欲しいわ
64:なまえをいれてください
14/02/20 17:33:56.31 SFkDlBjY
マップがメトロイドのようで探索がだるい・・・
65:なまえをいれてください
14/02/20 19:52:14.59 Dg2s1jyA
60点くらいかね、マップ単調でだるいねほんと アクションも大味気味
66:なまえをいれてください
14/02/20 20:00:47.04 7AqYC3YC
>>64
それを目当てに買うんだがメトロイドや探索ドラキュラ好きの評価が聞きたい
67:なまえをいれてください
14/02/20 20:14:59.68 6rCeubPP
ドラキュラ好きだけど、demoやった限りでは探索してる気にならない
68:なまえをいれてください
14/02/20 21:15:06.00 XCwwcN/2
URLリンク(mu.skr.jp)
PS3版買ってきた
ディスクで起動するのではなく
BD内の4GBのデータをダウンロードするという
じゃあ何でパッケージで出したの?という謎仕様だった
69:なまえをいれてください
14/02/20 21:19:57.98 hbpjhTVZ
ダウンロードじゃなくてインストールだろ
70:なまえをいれてください
14/02/20 21:21:37.24 uBxvKNDJ
>>68
お前はまず部屋を片付けろw
71:なまえをいれてください
14/02/20 21:30:10.72 rHtzGx9R
>>68
単にインスコ必須ってだけじゃないの?
72:なまえをいれてください
14/02/20 22:11:35.71 XCwwcN/2
いやゲームデータをまず作るのよ
でディスク入れてなくてもゲームのDLゲー欄にデータが残るから
次回からディスク入れなくていいのかなと思いきや
やりたかったらディスク入れろと警告が出る
73:なまえをいれてください
14/02/20 22:17:11.01 Dg2s1jyA
探索ものとしての面白さはあまり期待しないほうがいいとおもう
マップ単調気味で中途半端に広いので、間延び感ある
脇道や能力で行けるようになるとことか自力探索しても、
手に入るのがゲージアップやコンセプトアートなのでいまいち面白味ないのよね
74:なまえをいれてください
14/02/20 22:23:37.26 DOxcjdZW
HDDの容量がきついからパケにしたのにふざけんなホボケ
75:なまえをいれてください
14/02/20 22:27:04.57 KEea3xAM
デモプレイ中、何となくカービースーパーDXの洞窟でお宝探しするやつ思い出した
76:なまえをいれてください
14/02/20 22:37:40.39 3jezfuiq
>>68
お前恋姫買っただろ
77:なまえをいれてください
14/02/20 22:45:40.07 3jezfuiq
>>72
ちなみにそれ、インストールディスク販売って事
他のソフトでもそういう仕様のソフトはある
ダウンロードはしてないからな
78:なまえをいれてください
14/02/20 23:00:35.34 7AqYC3YC
>>68
君いっつもフラゲして汚い部屋晒してるね。
79:なまえをいれてください
14/02/20 23:28:58.29 rHtzGx9R
ID:XCwwcN/2はインスコ必須のゲーム買うのは初めてなのか?
80:なまえをいれてください
14/02/20 23:42:09.29 dngDsUw3
Dead Space Extraction HDみたいな扱いなんだろ
ディスク認証がいるやつ
81:なまえをいれてください
14/02/20 23:42:34.32 3jezfuiq
>>79
そりゃ誰にだって初めてはあるだろう
汚部屋の人に取って、それが今、初めてだったていう、ただの記念日だ
82:なまえをいれてください
14/02/20 23:51:38.78 wFbKex5a
ロスプラ3作ったデブのおっさんがかかわってるだけど、今回はどうなの?
誰かレビューよろしこ!!!
83:なまえをいれてください
14/02/20 23:59:12.57 yJbYlPjO
一つ聞きたいんだけど飛竜は英語だけなの?
それともうえだか鳥海の日本語入ってる?
84:なまえをいれてください
14/02/20 23:59:21.35 wFbKex5a
PS4版は、ゲームアーカイブス 「ストライダー飛竜1&2」の特典はないの?
85:なまえをいれてください
14/02/21 00:01:07.27 w80fmkjv
>>84
それPS3パケ版のみらしい。だから値段も高い。
86:なまえをいれてください
14/02/21 00:03:11.23 /Zunf2t9
URLリンク(www.famitsu.com)
87:なまえをいれてください
14/02/21 00:21:58.67 cTC4TnhI
ボイスはMVC3の流用だよ
88:なまえをいれてください
14/02/21 02:19:32.91 +oRigJIP
URLリンク(www.famitsu.com)
うわぁ、ロスプラ3作ったデブプロデューサー出てるやんw
よく出てこられたな
89:なまえをいれてください
14/02/21 02:21:09.23 +oRigJIP
アンドリュー・サマンスキーが関わって鬼売れたゲームってあるの?
全部爆死してるんじゃないの?経歴見ると元テクモのチーニン出身でニンジャガブラック関わってたぽいけど
90:なまえをいれてください
14/02/21 04:19:41.94 tB4P6kt7
ロスプラ3、普通に遊べたけどな。
ロスプラは1は韓国人俳優のせいで、2は1とのギャップやらCOOPまわりで。
なんで毎度あーだこーだいわれんだろな。
ロスプラは毎回前作に拘らない作り方をしてきたじゃないか。
いちいちい頭悪い煽りしねーとしゃべれねえのかよ。
少なくとも遊んだ上で文句たれてんだろうな。
そしてなんで俺はここでロスプラの話してんだよ。
ストライダー飛竜は買うよ。イーカプ経由の限定版ぽちった。
91:なまえをいれてください
14/02/21 08:04:25.58 0QusYT43
まあもともと「ストライダー」が好きでこれ作ったんだから様子見ようや。
尼のレビューでは洋ゲーしかやってないやつとか適当なことかかれてるけど。
92:なまえをいれてください
14/02/21 09:34:08.11 848Mlyaf
元々ストライダーもイガキュラも好きだからすごい楽しみ
93:なまえをいれてください
14/02/21 10:03:21.55 bHUoYpw8
カプコンて公式フラゲ無いんだな…
間違って今日から三連休取っちまったよ
94:なまえをいれてください
14/02/21 10:17:41.10 hJ33/Hr2
任務をしっかり確認しないからB級なのさ!
95:なまえをいれてください
14/02/21 10:20:36.42 hFM4I+ay
だから貴様は飼い犬なのさ(無職)
96:なまえをいれてください
14/02/21 13:37:12.06 0iCIPzu1
働く気がないならいい、死ね
97:なまえをいれてください
14/02/21 14:34:14.61 VXBvjkfx
もう飛竜2出てから14年も経ってたんだな
久々にPS版引っ張り出してやったらすっかりパターン忘れててワロタ
98:なまえをいれてください
14/02/21 15:32:38.84 QZkEvqwH
>>68
家畜汚部屋。
せめてUCCコーヒーの空き缶は立てておけよ。
99:なまえをいれてください
14/02/21 16:14:54.80 Rzww4ypV
PS3版なのにインストールできてしかも強制なのか
それならディスク版の方がいいな
100:なまえをいれてください
14/02/21 16:49:37.14 x7SPSIJt
>アンドリュー氏:
>あれには驚きましたね(笑)。はっきり言って,ストーリー上のつながりはありません。
>新しいことをするために,あえて過去作との強いつながりを持たせないようにしました。
4亀の記事だけどこのオッサン過去作との繋がり、設定を無視するのが好きだよね
ロスプラ3もパラレルワールドかというくらい1,2と繋がりがなくてファンをガッカリさせてたのに
まぁアクションだから今回はそこまで気にすることはないかもだけどちょっと気になった
101:なまえをいれてください
14/02/21 17:32:18.54 EH2l/la4
後に黒歴史扱いされるかもしれないから予防線張ってるんじゃないかね
102:なまえをいれてください
14/02/21 17:48:54.30 bzi7cN3+
まあ10年も前のものをいきなり地続きで出されてもとは思うな
ロスプラは知らん
103:なまえをいれてください
14/02/21 18:11:08.26 +oRigJIP
【XBOX360】 ストライダー飛竜 ボス戦
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これ見ると最近のこういう探索型のゲーム全部敵がガードするし固いのね
スペインの会社が作ったドラキュラの魔境とかもそうだったからな
音はいいけど、日本語音声入ってないのね
がっかりだあ
104:なまえをいれてください
14/02/21 18:15:33.16 +oRigJIP
日本語吹き替えをやる金もなかったのかな?ここの会社は?
英語音声だけって・・・海外メインでだけで売り出したいのね
105:なまえをいれてください
14/02/21 18:35:03.93 kFEXe6QY
日本語は2000円だから仕方ないけどストーリーはあるんだよな?