13/07/20 17:20:16.46 O8nqvjI3
>>33
俺もRSに思い入れがあるのに
普段からてめえら懐古厨がRS叩きまくってるから仕返ししてるだけなんだよ
劣等感だけでRS叩かれて本当に迷惑
だから俺は同じ痛みを味あわせてるだけ
悪いのは明らかに懐古厨だろカス
42:なまえをいれてください
13/07/20 17:20:47.11 S9EnEq9y
ルビサファが一番思い入れあるだけにこんな奴がいるのは悲しいね
43:なまえをいれてください
13/07/20 17:21:16.58 laYFKZIn
ソニック続投しないかな
44:なまえをいれてください
13/07/20 17:22:21.77 O8nqvjI3
こっちは正当防衛してるだけなんだよなあ
そっちがRSを始めとした、RS以降のポケモン叩きをやめればこっちだって初代金銀ボコボコにしないのになあ
俺は初代金銀厨がやってることを倍返しにしてるだけだよ
45:なまえをいれてください
13/07/20 17:22:56.65 xeTkU61p
>>43
とりあえずソニックスネークは続投しないと思っといた方がいいよ
あくまで他社キャラなわけだし
続投したら万々歳ってことで
46:なまえをいれてください
13/07/20 17:23:10.27 laYFKZIn
>>42
俺は金銀に最も思い入れがあるけど、ルビサファのジムリーダーのアスナやツツジが好きな俺としても悲しい限り。
47:なまえをいれてください
13/07/20 17:23:17.98 RDrCBU2l
プォ!ア゙ッ!ペイ!ペイ!ア゙ッ!プォ!ア゙ッ!ア゙ッ!プォ!ア゙ッ!ペイ!
48:なまえをいれてください
13/07/20 17:23:36.25 O8nqvjI3
まあとりあえずこのテンプレは懐古厨が大発狂するということがわかったので
今後も貼り続けていきますわ^^
永久に苦しめますんで^^
49:なまえをいれてください
13/07/20 17:24:15.75 0CZE9fcS
ソニックとスネークの露骨な差は笑えた
50:なまえをいれてください
13/07/20 17:25:06.32 VqNzxkDo
スネークはまあないだろうけどソニックはスネークよりはちょびっとだけ高いんじゃないかと思う
なんかよくマリオと一緒にいるし
51:なまえをいれてください
13/07/20 17:25:32.41 z6IhPpS+
ID:O8nqvjI3が言ってることは正論なんだよね
今まで懐古厨が散々迷惑かけてきたことは紛れもない事実だしテンプレも全て事実
ここまで書かれるほど迷惑かけてきた懐古厨が悪いんじゃね?
52:なまえをいれてください
13/07/20 17:25:42.86 YR5+OUMM
ソニック参戦決まったのが一人だけ2007年だったみたいだし
性能調整に時間取れなかったんだろうな 再現度はすごいらしいけど
53:なまえをいれてください
13/07/20 17:26:12.31 0CZE9fcS
もはやマリオファミリー化してるよね、ワルイージより出てる気がする
54:なまえをいれてください
13/07/20 17:26:43.66 laYFKZIn
>>50
スマブラの発売される2014年にはソチオリンピックもあるし、マリオ&ソニックATソチオリンピックつながりでソニックだけじゃなくてテイルスやナックルズ、エッグマンも出る可能性が。
55:なまえをいれてください
13/07/20 17:26:45.38 S9EnEq9y
>>46
本当にな
普通にルビサファ好きな奴にも害しか与えないんだから迷惑極まりない
56:なまえをいれてください
13/07/20 17:28:15.29 VqNzxkDo
NB 丸まってオート突進
↑B バネ
横B 丸まって突進
↓B 丸まって突進
違いがあるのはわかるが手抜き杉じゃないですかね
57:なまえをいれてください
13/07/20 17:28:41.31 laYFKZIn
ID:z6IhPpS+
これもNGに入れておこう。自演臭半端ないから。
58:なまえをいれてください
13/07/20 17:29:11.57 gEmLIZq7
>>1乙!
初代金銀厨俺も大嫌い
59:なまえをいれてください
13/07/20 17:29:57.89 z6IhPpS+
ID:O8nqvjI3が悪者扱いされてるのが納得できないわ
明らかにID:O8nqvjI3は被害者なのに
客観的に見たら悪いのはどう見ても懐古厨のほうだろ、荒らしはどっちだよ
60:なまえをいれてください
13/07/20 17:30:16.50 0wNgyXuW
下Bと横Bはもっと差別化してほしかったな
61:なまえをいれてください
13/07/20 17:30:31.83 xeTkU61p
>>56
いやだって基本攻撃が突進しかないのは事実だし…
ソニックってDSでRPGみたいなの出てたけどなんか技あったの?
62:なまえをいれてください
13/07/20 17:31:30.50 0CZE9fcS
z6IhPpS+
gEmLIZq7
NG推奨
63:なまえをいれてください
13/07/20 17:32:23.73 gEmLIZq7
>>59
そうだよ
>>1は正しい
64:なまえをいれてください
13/07/20 17:36:03.08 JZDgseTF
いちいち別のIDで書き込んでんじゃねえよNG面倒
65:なまえをいれてください
13/07/20 17:38:38.56 HKmVephE
そいやオリマーさんの技は前作から変わらずそのままなんかな?
66:なまえをいれてください
13/07/20 17:41:14.58 1h2cqo2r
ソニックの技はカラーズで埋めよう(提案)
上はカオスコントロールしてほしかったけどスプリングのがいいから仕方ないね
67:なまえをいれてください
13/07/20 17:42:00.02 0wNgyXuW
ソニックも使えるのは分かるがカオコンはシャドウのイメージが強いからなあ
68:なまえをいれてください
13/07/20 17:42:24.89 VqNzxkDo
ソニックさんも剣使うことあるんやで!
69:なまえをいれてください
13/07/20 17:44:52.35 z3/fRkIL
ソニックのGBAかなんかでバトルしてた時は高速回転で衝撃波出してたな
70:なまえをいれてください
13/07/20 17:45:06.39 1h2cqo2r
歴代の技を集めるといろいろできそうだけどアーサー王の奴だけなんか浮きそう
カラーズ準拠にするとロケットが上にできるけどレーザーがきつすぎる
71:なまえをいれてください
13/07/20 17:46:45.25 0wNgyXuW
Xのソニックはほぼファイターズベースなんだよな
ソニバト要素も入れてほしかった
72:なまえをいれてください
13/07/20 17:47:20.71 d8aD7JBF
>>65
変わるキャラのが珍しいから
73:なまえをいれてください
13/07/20 17:49:53.98 0CZE9fcS
技はもっとあるよなあ
74:なまえをいれてください
13/07/20 17:51:02.73 RDrCBU2l
メタやアイクラと違って地味に厨性能なオリマーは
桜井の弱体化フィルタ通り抜けそうだな
75:なまえをいれてください
13/07/20 17:51:31.51 1h2cqo2r
下だけなんとかして欲しい
ソニックウィンドにするとかさ
76:なまえをいれてください
13/07/20 17:52:37.69 0CZE9fcS
多少のピクミン3要素が入るはず
地味に切り札も強かったよな
77:なまえをいれてください
13/07/20 17:52:46.51 YR5+OUMM
オリマーは岩や羽ピクミンの存在が足枷になって逆に弱くなる可能性が
まだ使うのは確定してないけど
78:なまえをいれてください
13/07/20 17:54:12.04 VqNzxkDo
持てるピクミンの数が減るとか
羽とか増えて紫とか出にくくなるとかだけでも弱体化なんだろうけどね
79:なまえをいれてください
13/07/20 17:54:27.68 DJcFEDaJ
すでにステージに3要素が
80:なまえをいれてください
13/07/20 17:54:31.96 Q/yMay4z
初代のキャラとか大半がずっと変わってないからな
81:なまえをいれてください
13/07/20 17:55:10.87 W7iH/aqu
3要素で紫ピクミンが攻撃力の低いただのデブに
82:なまえをいれてください
13/07/20 17:56:21.22 DJcFEDaJ
初代のキャラで技変わってるのってあんまいないよな本当
マリオの下Bと横スマッシュ、ヨッシーの空後と横強
他になんかあったっけ
83:なまえをいれてください
13/07/20 17:56:48.27 YR5+OUMM
64からDXで全員大幅に変わったじゃん
84:なまえをいれてください
13/07/20 17:57:08.92 DJcFEDaJ
追加と変更は違う
85:なまえをいれてください
13/07/20 17:57:32.93 Dx48S7LD
紫ピクミンは投げたら追尾するようになってるかもしれん
86:なまえをいれてください
13/07/20 17:57:43.29 0CZE9fcS
マリオやリンク、サムスの空中Nはもう慣れた
87:なまえをいれてください
13/07/20 17:58:36.97 YR5+OUMM
いや、単純にモーション変更されてるの多いじゃん?
88:なまえをいれてください
13/07/20 17:59:08.29 VqNzxkDo
サムスはチャージショットなんとかしてくれ、弱すぎだろあれ
そもそもXは色々と吹っ飛びが弱くなりすぎ
200%くらい平気で生きてたりするし
89:なまえをいれてください
13/07/20 17:59:15.74 EK/YGEOu
>>82
ファルコンのスマッシュ全般と空前と空N
90:なまえをいれてください
13/07/20 18:00:06.78 DJcFEDaJ
俺64結構やってるつもりだったけど全然覚えてないな
なんかスマン
91:なまえをいれてください
13/07/20 18:01:33.67 NpFqzLDQ
複数ある必殺技から各種1つだけ選ぶみたいなカスタマイズできないかな。同じこと結構言われてる気もするが
成長要素あるみたいなこと言ってた時期もあったし、3DS版で技を集めるみたいな
マリオの上Bが既存のジャンプorホバーポンプ的なのが欲しい
92:なまえをいれてください
13/07/20 18:03:01.08 VqNzxkDo
>>91
どの技入れてるかぎりぎりまで隠して不意打ちする戦法とか生まれそうだな
93:なまえをいれてください
13/07/20 18:05:23.06 WCra+pLB
>>88
DXまではふっ飛ばしは強かったのにXでふっ飛ばしまでゴミになったよな
94:なまえをいれてください
13/07/20 18:06:39.49 5mKbPMfu
>>74
別に厨キャラでもなかったリンクやサムスが弱体化食らうようなゲームだし正直わからんよ
95:なまえをいれてください
13/07/20 18:08:29.84 W7iH/aqu
>>82
ドンキーの空上、下スマ、横スマとかも違う
リンクの横スマも二段目追加されたり
DX→Xはかなり既存キャラのマイナーチェンジあったよ
96:なまえをいれてください
13/07/20 18:12:09.93 i/eRUFzK
リンクの横スマの二弾目はDXからあるし
ドンキーの変更点全てDXで行われた奴じゃん
97:なまえをいれてください
13/07/20 18:14:48.30 W7iH/aqu
>>96
はあ?
DX→Xの初代キャラの変更点の話してるんじゃないだろ
98:なまえをいれてください
13/07/20 18:14:53.71 2X6KWltN
初代→DXは結構技変更あるな
ただほとんど通常技で必殺技の変更はマリオのポンプ()ぐらいなもんだな
99:なまえをいれてください
13/07/20 18:15:34.47 xeTkU61p
技じゃないけどDXの時のゼルダのアピールポーズが好きだったからXで3種類とも違ってちょっとガッカリした
100:なまえをいれてください
13/07/20 18:17:23.33 1h2cqo2r
>>97
既存のキャラの~に前の文がかかってるせいでそうとしか読めないんですがそれは
101:なまえをいれてください
13/07/20 18:19:02.01 68+TWRXE
無印持ちキャラだったカービィやヨッシーの空下がくっそ遅くて泣いたのもいい思い出
102:なまえをいれてください
13/07/20 18:28:17.18 JbpOeTMR
開発序盤に丁寧に作られたキャラ達が雑魚化
後半に雑な製作されたクソ勢と桜井のお気に入りキャラが性能見直しされずにそのままになったスマペケ
103:なまえをいれてください
13/07/20 18:30:51.14 d8aD7JBF
桜井のお気に入りが強キャラなのは変わって無いだろう今作も
104:なまえをいれてください
13/07/20 18:35:50.72 fUGbqzNH
ピットは間違いなく弱キャラにはならない
絶対
105:なまえをいれてください
13/07/20 18:35:57.13 0CZE9fcS
DXカービィの露骨な弱体化は笑えた
106:なまえをいれてください
13/07/20 18:37:20.53 9T9U37FX
ピットはXのメタナイトになりそう
変わりにメタナイトは中堅以下に
桜井「メタナイト弱体化したんだから許して」
107:なまえをいれてください
13/07/20 18:37:45.75 Higx5/el
「露骨に弱くしてもプレイヤーは馬鹿揃いだからきっと気がつかないのでした」
108:なまえをいれてください
13/07/20 18:39:03.68 W7iH/aqu
ダッシュアッパーは決定力ありそう
飛翔の軌跡が斜め上に超スピードで滑空する技になってたけど
あの状態から滑空移行するんだろうか・・・
109:なまえをいれてください
13/07/20 18:40:30.02 laYFKZIn
パルテナやナチュレが出たら女キャラの中で強キャラになるよう調整されそう。
出て欲しいけど。桜井の調整の事を考えると複雑な気持ちになる。
110:なまえをいれてください
13/07/20 18:41:00.32 2n3LY/Fp
桜井がパルテナ作った直後にスマブラ制作開始、整形後のピットはもう桜井のキャラ
まずピットは強キャラだろうな
111:なまえをいれてください
13/07/20 18:46:49.46 0CZE9fcS
もう桜井ファミリーだもんなピット逹
新パルテナはちょくちょくやっぱりカービィぽかったなあ
112:なまえをいれてください
13/07/20 18:50:55.28 /Xg46Z2K
アシュリーが出たら弱キャラだろうな
桜井はロリ嫌いだし
113:なまえをいれてください
13/07/20 18:52:10.54 YR5+OUMM
でも桜井はナチュレ様マジわらわなんだよなぁ…
114:なまえをいれてください
13/07/20 18:52:50.03 VqNzxkDo
歴代強キャラ弱キャラを比べたら何か見えてくるかも
64強キャラ ファルコン、ピカチュウ、フォックス、カービィあたり
DX強キャラ マルス、フォックス、ピーチ、ファルコあたり
X強キャラ メタナイト、スネーク、ピクオリ、アイクラあたり
115:なまえをいれてください
13/07/20 18:53:31.53 S9EnEq9y
根拠のないただの妄想を事実のように言う奴ってなんなんだろうな
116:なまえをいれてください
13/07/20 18:53:57.82 LODglRIU
パルテナアローとかいう糞技の発射前と後の隙がXの倍くらいにでもならない限り少なくともタイマンで活躍できるキャラはなる
似たようなので、着地でモーションをキャンセルできるリアクション有りブラスターを持ったキャラはタイマンで強キャラになれるだろう
117:なまえをいれてください
13/07/20 18:55:16.91 I45mP4UY
女性強キャラはDXピーチでおなかいっぱい
118:なまえをいれてください
13/07/20 18:55:20.66 VqNzxkDo
64弱キャラ サムス、ルイージ、ドンキーくらい?
DX弱キャラ ピチュー、カービィ、クッパなど?
X弱キャラ プリン、ファルコン、リンクあたり?
こんなもんかね?あんまり自信ないが
別に強すぎたからって次回が弱いかというとそうでもないよね
マルスやフォックスは一貫して上位組だし
119:なまえをいれてください
13/07/20 18:56:42.49 YR5+OUMM
それに今回バランス調整は他に任せるみたいだし、どうなるかは全く分からん
120:なまえをいれてください
13/07/20 18:57:01.84 1h2cqo2r
ピチューは下位互換になる前提で作られてただろうし許してやって欲しい
復帰力とかは上なのかあいつ
121:なまえをいれてください
13/07/20 18:57:49.89 laYFKZIn
ファルコンのスピードをもう少し上げて欲しい。ソニックほど上げろとは言わないから。
122:なまえをいれてください
13/07/20 18:57:51.36 LODglRIU
64DXはタイマンの強さが他のゲームモードの強さとほぼリンクしてるけど、Xはタイマンと乱闘、更にチームでも結構強さが変わってくるからな
アイテム有り無しでもまた大きく異なる
どのゲームモードでもメタナイトが頂点なのは変わらないけど、そこ以外はかなり違う
123:なまえをいれてください
13/07/20 18:57:57.97 68+TWRXE
初代からフォックスは相手すんの嫌いだわ
空↑のチョイっと蹴り上げるやつがウザいw
124:なまえをいれてください
13/07/20 19:00:17.87 W7iH/aqu
でもメタナイトってしょうがない気がするけどね
小さくて素早くて空を飛ぶ剣士
スマブラの強い要素の全てを元々持ってるキャラだ
これに謎のキチガイ判定まで追加されてたが、
露骨な弱体化調整をしない限り、forでも中堅上位以上は間違いない
125:なまえをいれてください
13/07/20 19:02:33.50 VqNzxkDo
シャトルのキチガイベクトルと威力フィニッシュ力とか
下スマ竜巻の弱体化するればほどよく収まるんじゃね
126:なまえをいれてください
13/07/20 19:02:49.46 LODglRIU
歴代最強キャラピカチュウフォックスメタナイトの共通点なら前スレに
・小型で軽量級
・走行速度が速い
・落下加速度が高くコンボを受けやすい
・コンボキャラ
・復帰阻止による早期撃墜が得意
・上必殺技が優秀
ピカチュウ:1F無敵で復帰力が高い フォックス:移動距離が長くて着地隙が殆どない メタナイト:復帰だけでなく撃墜力もあり着地隙が殆ど無い
127:なまえをいれてください
13/07/20 19:06:33.22 Dx48S7LD
メタナイトは全技ダメージ0%で丁度いいぐらい
128:なまえをいれてください
13/07/20 19:06:41.40 S/o+Y+05
ピットさん前作の時点で既にウザかったのに
新作で更にウザくなってそうとか勘弁してくださいよォーッ!
それに比べてむらびとの地味な素人お断り感ときたら
129:なまえをいれてください
13/07/20 19:08:55.44 VqNzxkDo
あと強キャラはせいぜい人型サイズくらいまでだけど吹っ飛び技はどれも優秀なんだよな
重量系でかいキャラはどいつもこいつも弱いというか吹っ飛ばし技も負けてたりして何なの?
130:なまえをいれてください
13/07/20 19:10:05.12 LODglRIU
待ちゲー化
復帰力強化
コンボが繋がりにくくなる
緩和システム
DXからの変更要素の多くがメタナイトに不利に働いているのにそれでも頂点に立つメタナイトは神
131:なまえをいれてください
13/07/20 19:10:07.06 I45mP4UY
むらびとは隙やリーチが普通で素直そうな技がボクシングと花火くらいしか見当たらないのが恐ろしい
軽量級のはずなのになんでDAの隙があんなにあるんだ
132:なまえをいれてください
13/07/20 19:12:07.12 LODglRIU
>>129
まあ、重量系でサイズが大きいからといってふっ飛ばし力に優れてなきゃいけないというわけではないので・・・
133:なまえをいれてください
13/07/20 19:12:29.27 ubLL3P+T
むらびとは約束された弱キャラ
ロックマンは約束された強キャラ
134:なまえをいれてください
13/07/20 19:15:19.12 LODglRIU
むらびとは軽量級かな?ネスリュカと同じくらいで中量級じゃないだろうか。
ちなみにネスリュカの重さは全体20位、参考までにルイージは全体18位、ソニック19位
135:なまえをいれてください
13/07/20 19:22:20.68 W7iH/aqu
ロックマンの歩きバスターってどうなってるんだろう
横強って言われてるけど、横強入力すると前進しながらバスターうつのだろうか?
それとも横強中、歩きをキャンセルせずにバスターうてるのか?
後者だと、他キャラの横強と全然違うよね
136:なまえをいれてください
13/07/20 19:25:20.45 S9EnEq9y
弱、横強、空Nがロックバスターになってるんだと思う
137:なまえをいれてください
13/07/20 19:27:20.55 S9EnEq9y
あ、そういう事じゃないか
138:なまえをいれてください
13/07/20 19:29:43.15 d8aD7JBF
>>121
DXやれよ
139:なまえをいれてください
13/07/20 19:32:53.97 akLNeuJp
ミュウツー参戦して欲しいけど
声がゲノセクトと同じ声にする気なら参戦しないでくれ
140:なまえをいれてください
13/07/20 19:35:26.18 cgIIsIce
DXのファルコンやフォックス辺りは速すぎる
DXのゲームテンポと相まってぶっちゃけXのソニックより速い
141:なまえをいれてください
13/07/20 19:57:41.96 bw3B91qX
ファルコのDXの落下速度速すぎて笑えない
142:なまえをいれてください
13/07/20 20:07:30.09 9FXfSt2r
DXは落下速度速くて着キャンあるから高速に見える
143:なまえをいれてください
13/07/20 20:31:42.82 je4UgyTE
着キャン無くてもいいから上手く調整してくれ
空中技の振り方が制限されるキャラはきつかった
144:なまえをいれてください
13/07/20 20:33:57.51 xeTkU61p
>>139
映画まだ見てないけど結局ミュウツーは逆襲と覚醒で別個体なの?
145:なまえをいれてください
13/07/20 20:37:58.59 d8aD7JBF
別だよ
146:なまえをいれてください
13/07/20 20:40:27.66 xeTkU61p
じゃあミュウツー参戦しても覚醒版なら復活じゃなく初参戦扱いだな
147:なまえをいれてください
13/07/20 20:52:54.05 I45mP4UY
結局はフィギュアにイメージが投影されるだけだからなあ
148:なまえをいれてください
13/07/20 20:53:08.74 68+TWRXE
異界のロイ初参戦させよう(提案)
149:なまえをいれてください
13/07/20 21:05:55.73 ubLL3P+T
今回技とパラメータがある程度カスタマイズできるんなら
微妙な違いのコンパチ勢全員死亡だなあ
具体的にいうとファルコ
150:なまえをいれてください
13/07/20 21:08:22.46 W7iH/aqu
桜井はカスタマイズはジャンプ力をあげるといった事ではないと既に断言しているぞ
151:なまえをいれてください
13/07/20 21:10:29.56 0E5p0Qi3
カラーバリエーションが増えるぐらいじゃないかなぁ
152:なまえをいれてください
13/07/20 21:16:36.42 S2V+AsXc
ミュウツーは強キャラで頼む。
プリン解雇してプリンの空中性能いただこう。
153:なまえをいれてください
13/07/20 21:17:17.64 wR8UdxzD
ファルコとウルフはカスタマイズシステムによってフォックスの血となり肉となり・・・
正直wiiU購入めっちゃ悩むの、任天堂がOculus RiftみたいなのwiiUで対応してくれれば買う気も起きるんだけど
任天堂にこそこういうのやってほしいんだけど
154:なまえをいれてください
13/07/20 21:30:05.56 KBFxriLT
技カスタマイズシステムうまく機能すればキャラリストラへのフォローになりそうね
155:なまえをいれてください
13/07/20 21:30:59.53 LODglRIU
それよりもIllumiroomだ
156:なまえをいれてください
13/07/20 21:31:25.98 iH8zeyB7
プリン解雇とか勘弁して
64時代から居るあのフウセンが消えるのは悲しい
157:なまえをいれてください
13/07/20 21:32:28.86 F0y+MMH6
ルカリオがいなくなるのはちょっと悲しかったりする
158:なまえをいれてください
13/07/20 21:39:08.20 wGYmA9VK
煽り抜きでルカリオはプリン以上に厳しいと思う
159:なまえをいれてください
13/07/20 21:44:30.74 vJZaX6ja
でもポケスマだとゾロアーク左遷されてルカリオ部長復活とかしてるしなぁ
実際ルカリオってどのくらい人気あるのかしら
グッズの売上とかも良いんだろうか
160:なまえをいれてください
13/07/20 21:45:56.44 wR8UdxzD
Illumiroomはこれたぶん部屋を暗くしないとみえづらいんじゃなかろうか?
個人的には暗くすると視力気になりそう、でも思い切って部屋全体をゲーム画面にしてしまえば楽しいかもしれない
161:なまえをいれてください
13/07/20 21:46:01.40 F0y+MMH6
まぁルカリオがいなくなるのはほぼ確定だろうけど・・
かっこいいから好きだったんだよなぁ
162:なまえをいれてください
13/07/20 21:46:32.34 bw3B91qX
ルカリオはケモナー人気でワンチャンある
163:なまえをいれてください
13/07/20 21:47:59.68 LODglRIU
キネクトでスマブラは誰もが想像するよな
俺はドンキーの下アピくらいしかできそうにない
164:なまえをいれてください
13/07/20 21:49:22.35 68+TWRXE
部屋の中がスマッシュしてオカンと大乱闘になるな
165:なまえをいれてください
13/07/20 21:51:13.15 JZDgseTF
スマブラのルカリオはコレジャナイ感が凄まじいからどうでもいいです
166:なまえをいれてください
13/07/20 21:52:50.82 E5PSKITO
初代以外の貴重なポケモンがいなくなるかなあ?
ピカチュウビクティニルカリオミュウツー(覚醒)を押しとく
167:なまえをいれてください
13/07/20 21:56:09.35 1h2cqo2r
ミュウツーに滑空というか空中浮遊機能がほしい
空中ダッシュしたい
168:なまえをいれてください
13/07/20 21:56:47.43 VqNzxkDo
この手のゲームに奇抜な操作はおよびじゃないわ
キネクトとか論外すぎ
169:なまえをいれてください
13/07/20 21:57:29.85 xeTkU61p
>>165
中の人やセリフ的に劇場版意識してそうだがミュウツーのコンパチ感が否めないのがね
あのふわっとした二段ジャンプとか初めて見た時の衝撃は酷かった
170:なまえをいれてください
13/07/20 21:57:47.64 vJZaX6ja
プリンは64時代ならともかく
今となってはポケモン代表で枠一つ使って出るほどの器ではねえなぁ
まぁ消えねえだろうけど
171:なまえをいれてください
13/07/20 21:59:55.13 qeazC04t
元の姿のミュウツーが再登場すると信じながら寝るか
172:なまえをいれてください
13/07/20 22:06:22.29 m1U7WiJZ
ピクミン3不評だったしアルフはでないかもな
173:なまえをいれてください
13/07/20 22:07:17.72 1h2cqo2r
ピクミン3不評はない
アルフは羽岩で差別化できるけどオリマーのが強いとか言われそう
174:なまえをいれてください
13/07/20 22:08:14.99 I45mP4UY
紫の投げてふっとぶ個性が岩だけになればあるいは
羽ってスマブラ的にはどうするんだろう
復帰力向上?
175:なまえをいれてください
13/07/20 22:12:56.94 68+TWRXE
オリマー→アルフの可能性が無くなった今アルフは来ないことを願うしかなくなった
176:なまえをいれてください
13/07/20 22:13:04.12 W7iH/aqu
カービィがかなりデカくなったわりに、ピクオリは小さいままなのが気になる
177:なまえをいれてください
13/07/20 22:13:38.50 S2V+AsXc
ピクミン3のステージがある時点でアルフ参戦はほぼ確定だろ
178:なまえをいれてください
13/07/20 22:13:43.77 1h2cqo2r
羽岩が出たらオリマーが強くなる予感
無論紫が弱くなったら話は別だが
179:なまえをいれてください
13/07/20 22:14:09.87 AGZDPdGd
そういえばプリンやルカリオの起用とか声優とかはかなりアニメの影響受けてる感じなのに
ピカチュウの技はほとんどアニメ関係ないんだよな
180:なまえをいれてください
13/07/20 22:14:49.25 68+TWRXE
「かわせ!」が無いしな
181:なまえをいれてください
13/07/20 22:17:59.62 bw3B91qX
普通に雷、電光石火、ボルテッカーは使ってたじゃん
電撃ピカチュウの電気技いろいろの複合だとして、ロケットずつき位じゃね?
182:なまえをいれてください
13/07/20 22:18:27.68 JZDgseTF
>>169
ルカリオはファルコンをちょっと重くしたぐらいのイメージだよな
183:なまえをいれてください
13/07/20 22:26:45.74 m1U7WiJZ
いやピクミン3不評だろ
184:なまえをいれてください
13/07/20 22:27:52.53 YR5+OUMM
X自体のゲームスピードの遅さも相まってルカリオのふわふわ移動に対する違和感が半端なかったな
185:なまえをいれてください
13/07/20 22:30:04.69 kQu/ocsP
ピクミンに2キャラもいらんでぶっちゃけ
186:なまえをいれてください
13/07/20 22:30:54.19 bw3B91qX
ぶっちゃけ主役はピクミンだもんな
187:なまえをいれてください
13/07/20 22:30:59.35 1h2cqo2r
概ね好評だと思ってるが
まあ2キャラいらねーと言われたらそれまでだな
188:なまえをいれてください
13/07/20 22:31:44.00 d8aD7JBF
コンパチだろうしな
オリマーだけで十分
そもそも>>186だしな
岩も羽もオリマーに使わせりゃ良い訳だし
189:なまえをいれてください
13/07/20 22:32:22.97 m1U7WiJZ
>>187
本スレしか見てねえんじゃねえの?
190:なまえをいれてください
13/07/20 22:33:57.11 1h2cqo2r
>>189
ゲハスレしか見てねえんじゃねえの?
まあいいや個人の感想だし
そんなことよりちびロボ参戦はよ
191:なまえをいれてください
13/07/20 22:34:38.27 S9EnEq9y
ゲハとかアフィブログとか見て言ってるんだとしたら笑いも出ない
192:なまえをいれてください
13/07/20 22:34:50.62 xeTkU61p
映画のルカリオはナルト走り(フォックスみたいな走り方)だったし
193:なまえをいれてください
13/07/20 22:35:40.62 vJZaX6ja
ピクミン3が不評とかどこの世界だよ
194:なまえをいれてください
13/07/20 22:36:54.23 S2V+AsXc
ピクミン3は普通に好評だろw
ゲハアホはゲハからでてこないでくれ
195:なまえをいれてください
13/07/20 22:37:17.22 d8aD7JBF
生物図鑑と隊列移動が無いのが不満ぐらい
196:なまえをいれてください
13/07/20 22:39:05.28 vJZaX6ja
まぁネスとリュカがいたんだから
ピクミンから2キャラはあり得るな
197:なまえをいれてください
13/07/20 22:40:18.28 68+TWRXE
マザーシリーズファンだけどマザー2枠は奇跡だったわ
今回ネスだけでも別に文句ない 言えない
198:なまえをいれてください
13/07/20 22:40:56.30 8FY8bBgw
MOTHERが2人な理由は3が海外で出てないからだからな
199:なまえをいれてください
13/07/20 22:43:19.61 m1U7WiJZ
ゲハなんて覗いたことねーよ
おれがいってるのはVIP、ニュー速、嫌儲民の意見だから
200:なまえをいれてください
13/07/20 22:44:56.71 0E5p0Qi3
ゲハキチが出張してるクソ板の意見を鵜呑みにする人って
201:なまえをいれてください
13/07/20 22:45:37.71 vJZaX6ja
>>199
全部ゲハ並みの糞溜めじゃねえかw
202:なまえをいれてください
13/07/20 22:46:35.39 ubLL3P+T
>>199
一生そっちに篭ってろよ底辺のゴミクズ
203:なまえをいれてください
13/07/20 22:46:41.67 m1U7WiJZ
まじか
実はゲハ民の意見だったってこと?
204:なまえをいれてください
13/07/20 22:48:38.30 0AY6Iqf4
ロックマンも村人もトレーナーも普通に強キャラの予感するわ
基本新キャラの強キャラ率高いからなこのゲーム
そろそろマリオリンクサムスが強キャラになってもいいよね?
205:なまえをいれてください
13/07/20 22:50:18.58 m1U7WiJZ
ゲームの話するにはどこの板がいいんだ?
VIPはゲーム好き多いと思ってたんだが
206:なまえをいれてください
13/07/20 22:50:32.03 YP0NUh99
賛成です
207:なまえをいれてください
13/07/20 22:50:55.02 laYFKZIn
Xのソニックは使ってて面白かった
208:なまえをいれてください
13/07/20 22:51:14.04 0E5p0Qi3
まとめサイトで捏造するために、どこにでもわいて出てネガキャンしてるから怖い。いやあれは仕事か
そんなことよりマリオは乱闘だとそこそこだと思うんだが
209:なまえをいれてください
13/07/20 22:51:17.80 1h2cqo2r
簡単だ
したいゲームのスレですればいい
今回のピクミン3はやりこむこと前提なので俺には合わんが不評ではないと俺は思う
210:なまえをいれてください
13/07/20 22:52:19.43 YR5+OUMM
マリオは強くはないけど決して弱くもないよな
211:なまえをいれてください
13/07/20 22:53:35.46 ubLL3P+T
マリオはFBと下スマが高性能なだけで、
ゴミ復帰力と決め手の無さが痛いわ
新キャラの復帰力がインフレしてるのに初代キャラだけよくわかんないルールに縛られてる
212:なまえをいれてください
13/07/20 22:54:22.17 VqNzxkDo
勝手にプレイしてもないのにゴキの巣窟のカスを鵜呑みにしてる時点でカスだわ
一生出てくんな
213:なまえをいれてください
13/07/20 22:54:26.50 bw3B91qX
FBも昔に比べたら大分劣化してないか?
214:なまえをいれてください
13/07/20 22:54:29.87 laYFKZIn
マリオ「ニイハオwwwwニイハオwwwwww」
215:なまえをいれてください
13/07/20 22:55:10.50 m1U7WiJZ
本スレしかないのか
216:なまえをいれてください
13/07/20 22:55:21.48 d8aD7JBF
>>211
初代のキャラとXのキャラの復帰技見比べりゃインフレしてるの一目瞭然だよなw
217:なまえをいれてください
13/07/20 22:57:06.23 vJZaX6ja
ニュー速とか嫌儲はゲハキチの出張所として有名だろ
つーか普通に本スレで話せばいいじゃねえか
本スレの雰囲気で良ゲーか糞ゲーかも分かるだろ
糞な場合はほんと本スレが葬式状態だからな
218:なまえをいれてください
13/07/20 22:57:08.86 VqNzxkDo
マリオはマントで少し距離稼げて↑復帰が判定結構強めの技があるだけマシだろ
リンクが泣くぞ
219:なまえをいれてください
13/07/20 22:58:17.05 ubLL3P+T
>>218
マントで距離稼ぐとかDXの時代から来たのか
220:なまえをいれてください
13/07/20 23:00:05.80 68+TWRXE
プロペラを使えば復帰できるのにくやしい…でも
221:なまえをいれてください
13/07/20 23:00:06.45 gX/Ww+6M
エアーの復帰力の無さはもはや伝統ネタと化しているような気がする
222:なまえをいれてください
13/07/20 23:01:12.07 bw3B91qX
ジャラからのエアーは最早様式美
223:なまえをいれてください
13/07/20 23:02:18.99 VqNzxkDo
今ってマントで全く距離稼げないのか…
つかそもそも原作でエアーは回転斬りで飛ばないだろと
装備が重いから動き遅いとか復帰悪いとかなめとんか
その割に普通に吹っ飛ばされるし
224:なまえをいれてください
13/07/20 23:02:41.16 0AY6Iqf4
復帰のインフレマジでどうにかするべきだよな
個人的には復帰は全体的に弱体してほしい
225:なまえをいれてください
13/07/20 23:03:28.45 0UVpc2c3
据え置きゼルダステージはよりによってスカスカソードのかよ…
1STトレーラーの冒頭の映像で一瞬出て来るお城なら良かったのに
226:なまえをいれてください
13/07/20 23:04:00.65 Oft3TnXs
メタナイトなんだありゃ
ほぼ自由に飛べるしよw
滑空()
227:なまえをいれてください
13/07/20 23:04:51.79 lUZLKDcK
復帰インフレ見直しなら滑空はまず廃止だな
228:なまえをいれてください
13/07/20 23:05:22.47 0CZE9fcS
ワッハー!イーエフィー!
229:なまえをいれてください
13/07/20 23:06:03.05 ubLL3P+T
ピットの上Bは飛翔の奇跡になって斜め上上昇になってるみたいだけど
あれは弱体なのか何なのか
230:なまえをいれてください
13/07/20 23:06:10.78 VqNzxkDo
まずバースとしない限りどれだけ飛ばされても絶対帰れる連中はふざけすぎだわ
ヨッシーなんか1回使ったらもう終わりだし、エアーは届かないのに
悠々と上を飛んでくるなよ
231:なまえをいれてください
13/07/20 23:06:33.34 bw3B91qX
ロボットの圧倒的便利な復帰技
232:なまえをいれてください
13/07/20 23:07:13.05 d8aD7JBF
戻れるか戻れないかの攻防が面白いのにな
233:なまえをいれてください
13/07/20 23:07:56.48 +BV0nROR
長距離飛んだ挙句しりもち落下にならないやつとちょびっと飛んでしりもち落下になるやつ
234:なまえをいれてください
13/07/20 23:08:34.92 xeTkU61p
ピット「落ちてるだけだ、カッコよくな!」
235:なまえをいれてください
13/07/20 23:08:36.74 ubLL3P+T
ロボットはあの異様な復帰技と高性能すぎる下スマで
発売直後は3強の中に入ってたけど誰にも使われることなくいつのまにかランクを落とし中堅キャラに
やっぱり決定力が薄いとダメらしいな。復帰力と決定力の世界
236:なまえをいれてください
13/07/20 23:08:48.38 VqNzxkDo
>>231
ロボやピットは一見すると優秀だけど逆に考えると上技を攻撃に使えないもので潰してるとも見れる
マルスのドルフィンやらメタの見てるとそれはそれでもったいないと思う
237:なまえをいれてください
13/07/20 23:09:06.08 I45mP4UY
元々重くて防御性能高すぎるくせにスネークのC4復帰は卑怯すぎる
238:なまえをいれてください
13/07/20 23:09:47.35 0AY6Iqf4
>>230
Xはおまけにバーストまでしにくいってのが・・
239:なまえをいれてください
13/07/20 23:09:51.18 0CZE9fcS
天↓空↑の潔さは良かった
240:なまえをいれてください
13/07/20 23:10:35.28 gX/Ww+6M
メタナイトは上B横B下BNB全部復帰に使えるもんなぁ
復帰の自由度高すぎ
241:なまえをいれてください
13/07/20 23:10:39.57 68+TWRXE
クロムさんも天()空()とか技名みたいに叫んじゃうわけ?
242:なまえをいれてください
13/07/20 23:11:20.06 S2V+AsXc
復帰と撃墜の駆け引きは面白いから
復帰弱い連中の復帰力を上げてほしい。
243:なまえをいれてください
13/07/20 23:11:23.67 vJZaX6ja
マリオこそ滑空させてやれよ
244:なまえをいれてください
13/07/20 23:11:25.38 K0EIz57e
滑空は強キャラを更に強くするだけの誰得仕様
リザードンさんの慎ましさ見習えや
245:なまえをいれてください
13/07/20 23:11:28.14 VqNzxkDo
>>237
あれは一応自爆だし…サイファーは弱いから
リンクも自分の爆弾を好きに爆発できたら回転斬りと爆弾で帰れそうなんだけどなあ
>>241
キズナガーとかキズナノチカラダーとか叫びそう
246:なまえをいれてください
13/07/20 23:11:31.41 JZDgseTF
>>239
そのアクセントで想像したらわろた
247:なまえをいれてください
13/07/20 23:13:31.82 0UVpc2c3
リンチで勝って「これが絆の力だ!」とかドヤ顔で言うクロム
248:なまえをいれてください
13/07/20 23:13:38.68 0AY6Iqf4
リンクは弓矢の軌道もひでぇよな
249:なまえをいれてください
13/07/20 23:14:15.87 ubLL3P+T
>>244
リザードンって羽持ちキャラなのに3段ジャンプで上必殺から滑空へも移行せず、
滑空自体もゆっくりスピードで控えめ性能だったよね
こいつだけ他の新キャラ重量級のスネークやデデデに比べて調整入りすぎなのは一体何なのか
250:なまえをいれてください
13/07/20 23:15:10.57 68+TWRXE
リンクは滑るブーツでも履けや
251:なまえをいれてください
13/07/20 23:16:23.93 VqNzxkDo
リンクはぼくのかんがえたさいじゃくのゆうしゃだから困る
↑Bを鳥復帰、横Bをスカイウォードの剣ビームくらいしても罰は当たらん
252:なまえをいれてください
13/07/20 23:16:49.86 S9EnEq9y
最新作でパラショール&ロフトバードっていう最強の復帰技を手に入れたのに…
253:なまえをいれてください
13/07/20 23:17:42.40 W7iH/aqu
そろそろリンクの横スマはその場でグルンッとまわって叩ききるやつにしてほしい
254:なまえをいれてください
13/07/20 23:19:48.87 je4UgyTE
多段、滑空、飛行技、どれか一つにしとけよと
空中ジャンプが二回あるだけで優位性があるし
滑空はリザードン性能を基準にしても使い道はある
255:なまえをいれてください
13/07/20 23:19:56.90 vJZaX6ja
そもそも回転斬りを復帰に使うってのが間違いだったんや
256:なまえをいれてください
13/07/20 23:20:14.65 S2V+AsXc
リンクは弱いけどつかってて楽しかった。
爆弾がいいわ。
ただもうちょっと投擲速度上げてほしい。
257:なまえをいれてください
13/07/20 23:21:50.30 tbOqbCgi
勇者王のシェアアアアよりエアーの方がネタにされるのは何故か
258:なまえをいれてください
13/07/20 23:21:51.02 0AY6Iqf4
>>253
あれ逆に弱くなりそうで怖いんだけどw
259:なまえをいれてください
13/07/20 23:21:52.45 ubLL3P+T
サムスはガンポッドナックルに先端爆発判定あったりと決定力テコ入れされてるけど
リンクは相変わらずのエアー復帰力にしか見えなくて終わった
260:なまえをいれてください
13/07/20 23:23:49.89 S2V+AsXc
リンクの復帰はスカイウォードの鳥を持ってこよう。
回転切りは下スマでいいよ。
261:なまえをいれてください
13/07/20 23:23:59.96 0CZE9fcS
>>257
DXのリンクはそこそこバランスよくて良かったからな
DX→Xで上昇力半分くらいになってて泣いた
262:なまえをいれてください
13/07/20 23:24:17.88 YR5+OUMM
まだX発表時PVのカービィ横Bみたいに、調整してない可能性もある
263:なまえをいれてください
13/07/20 23:24:29.94 0UVpc2c3
スカウォネタはいらない
264:なまえをいれてください
13/07/20 23:25:38.44 S9EnEq9y
縦回転斬りは上スマがいいな
265:なまえをいれてください
13/07/20 23:26:57.32 S2V+AsXc
鳥乗りはメタナイトと同じで上昇→滑空って感じがいい。
266:なまえをいれてください
13/07/20 23:26:58.45 0CZE9fcS
何故かジャンプ斬りは技にならんよな
267:なまえをいれてください
13/07/20 23:27:23.91 KBFxriLT
Xのリンクってなんであんな事になっちまったんだろうな
リンクやマリオなんて本来優先的に調整されてちょっとくらいヒイキ性能でも文句言われないキャラだろうに
268:なまえをいれてください
13/07/20 23:27:56.93 VqNzxkDo
ジャンプ斬りはウルフの横スマみたいになりそうだな
269:なまえをいれてください
13/07/20 23:29:03.46 0AY6Iqf4
てか新キャラを作り込むことにしか目がないってぐらいの調整だったよなぁ
既存キャラのやっつけ感にはホント悲しくなる
マリオとリンクは最後の切り札まで酷いし
270:なまえをいれてください
13/07/20 23:29:54.62 0UVpc2c3
マリオは別に強くてかっこいいキャラとして人気があるわけじゃないからあのくらいのバランスで十分
ヒゲでチビのオッサンだしな
ストファのリュウやギルティのソルが弱かったら悲しいけどマリオだと別に許せる
271:なまえをいれてください
13/07/20 23:33:20.30 S2V+AsXc
今回は新キャラ不足だからか知らんけど
クッパが作り直されてるからほかの旧キャラに期待できる。
ガノン、サムス、ヨッシーはしっかり作り直してほしい。
272:なまえをいれてください
13/07/20 23:36:15.36 0UVpc2c3
ぶっちゃけ旧キャラの作り直しとかいらないでしょ
そんな労力があるなら新キャラ作れって思う
まあガノンとか明らかに手抜きな奴ならまだ分かるけど
サムスやヨッシーなんか十分個性があるだろ
273:なまえをいれてください
13/07/20 23:36:26.39 S9EnEq9y
リンクの横Bがスカイウォードになってればいいな
274:なまえをいれてください
13/07/20 23:44:43.35 S2V+AsXc
ガノンはあれじゃどう考えてもブラックシャドーだからなぁ
剣とか魔法使おうぜ
捨てるのが惜しいならテクスチャ変えてブラックシャドーとして出せばいい。
275:なまえをいれてください
13/07/20 23:46:36.88 E5PSKITO
>>274
参戦キャラで最低格のF-ZEROが2枠とは片腹痛い
276:なまえをいれてください
13/07/20 23:47:53.51 d8aD7JBF
何を持って最低としてるか知らんが売上ならMOTHERだろう
277:なまえをいれてください
13/07/20 23:49:07.08 S9EnEq9y
初代組なんだしそろそろ2枠もらってもいいはず
278:なまえをいれてください
13/07/20 23:50:36.74 S2V+AsXc
>>275
「いままでもコンパチで出せるから」ってだけの理由で意味わかんないキャラ出してきたじゃん。
ほぼテクスチャ変えるだけで出せるなら十二分にありえると思う。
新作キャラ不足って発言してるしな。
279:なまえをいれてください
13/07/20 23:51:48.58 YR5+OUMM
DXのガノンはともかくXのガノンはファルコのようにちょこちょこ変えてるでしょ
そんな簡単にブラックシャドーとかにしてパッと出せるようなもんじゃない
そんなんだったら新キャラ作った方が有意義
280:なまえをいれてください
13/07/20 23:51:49.68 0UVpc2c3
>>273
シリーズでほぼ皆勤のアイテムが微妙な作品一作限りのスカイウォード(笑)なんかになるわけないじゃん
281:なまえをいれてください
13/07/20 23:51:54.26 S2V+AsXc
初代組で1枠なのってもうファルコンだけか。
282:なまえをいれてください
13/07/20 23:53:28.06 bw3B91qX
ヨッシー
283:なまえをいれてください
13/07/20 23:54:06.10 d8aD7JBF
メトロイドも一人みたいなもんだが
他に出さないかな?
284:なまえをいれてください
13/07/20 23:54:47.58 68+TWRXE
ヨッシーシリーズから…
…ベビーマリオ?
285:なまえをいれてください
13/07/20 23:54:54.18 S2V+AsXc
>>282
マリオだ。
申し訳なさそうにヨッシーアイランドのロゴ出してるけどw
286:なまえをいれてください
13/07/20 23:55:00.55 0CZE9fcS
ヨッシーは色選べればそれだけで個性になるからね
黒とか白とか
287:なまえをいれてください
13/07/20 23:55:13.94 MHalNBkJ
ヨッシーって実質マリオ枠...
288:なまえをいれてください
13/07/20 23:56:46.76 S9EnEq9y
>>280
ソードビームってブーメランより古参だけど
289:なまえをいれてください
13/07/20 23:58:02.47 je4UgyTE
>>283
正直ゼロサムにびっくりだよな
スマブラずっとサムス一枠で行くと思ってた
290:なまえをいれてください
13/07/20 23:59:36.78 S2V+AsXc
俺はリドリーが出ると思ってた。
291:なまえをいれてください
13/07/21 00:00:51.44 S2V+AsXc
URLリンク(www.youtube.com)
これの27秒のところ見て確信してたんだけどぜんぜん出なかった
292:なまえをいれてください
13/07/21 00:01:43.12 1h2cqo2r
マリオは相手踏みにダメージ+メテオをつけても文句を言われない
293:なまえをいれてください
13/07/21 00:06:39.37 2K99yCQM
リンクは横Bを普通のブーメランに戻してDXくらいの強さにすればそれで良い
古参キャラはスタンダードでいいんだよ
変にいじってもどうせマリオのポンプみたく誰も得しない事になるんだから
294:なまえをいれてください
13/07/21 00:14:52.89 pNHgcpwZ
空中でラッシュコイル使うロックマン・・・
うーん、想像できない
ラッシュを蹴り落とすことに・・・
295:なまえをいれてください
13/07/21 00:18:40.70 Ya7e0Xbl
FE新作の噂があるがスマブラは枠増えてたらマルス・クロムルキナどっちか・新作になるのかな
新作じゃなくて聖魔リメイクして槍ロード使いたいんだが
296:なまえをいれてください
13/07/21 00:18:43.18 5UGJoMKs
マリオ「動物は乗り捨てるもの」
297:なまえをいれてください
13/07/21 00:23:01.11 M3t8xvl9
>>292
DXではルイージに、Xではピットに踏み落とされたマリオさん
298:なまえをいれてください
13/07/21 00:23:52.26 y5e42U6b
公には仮面のマルス参戦で隠れキャラで新紋章デザインの本物マルス参戦が一番盛り上がる
かな
299:なまえをいれてください
13/07/21 00:24:36.42 yEN22If2
マリオはスタンダードキャラの癖してリュウの様な立ち位置になれないのは何故なのか
300:なまえをいれてください
13/07/21 00:29:55.84 Xc3yh+8j
初代の時
NB→波動拳
上B→昇竜拳
下B→竜巻旋風脚
妙にリュウ意識してた感あるのにな
301:なまえをいれてください
13/07/21 00:36:06.57 xjw3+uFn
マルスとルキナは色変えキャラにしてほしいな
身長差は桜井マジックで誤魔化して、マルスは元々ピーチより軽いから重さに関しては違和感ないはず
302:なまえをいれてください
13/07/21 00:39:09.54 zVsTpVh5
>>293
マリオのポンプはサンシャインファン大歓喜の要素になってるけど
やっぱサンシャインファンにしてみたら、ポンプが技にあるということはすごく嬉しいことなんだよなあ
マリオシリーズの代表的な作品として扱われてるってことだし
他のマリオシリーズより明らかに格上だよね
サンシャインをまともにプレイしたこともなく、サンシャインに劣等感を抱きまくってる糞64世代にしてみたら
悔しくてしょうがない気持ちもわかるけれども
303:なまえをいれてください
13/07/21 00:41:51.16 zVsTpVh5
SFCとか64の要素とか全然ないもんな
これらは入れる価値のないゴミって言われてるようなもんだし
この黒歴史世代の奴らにしてみたらよっぽど気に喰わないんだろう
304:なまえをいれてください
13/07/21 00:44:50.59 Tw+QDYvW
サンシャイン好きだけどギャラクシーの方がもっと好きだよ
305:なまえをいれてください
13/07/21 00:45:08.97 NKbIbHMW
マリサンファンだけどあの微妙な性能じゃ別にいらない
306:なまえをいれてください
13/07/21 00:46:08.80 9tFDY0oK
>>299
リュウでいうところの中足・大足になる下強の性能が…
307:なまえをいれてください
13/07/21 00:46:55.34 d4pAnZ3d
ガノンは最悪、飛び道具も剣も付けなくていいからせめて重量キャラらしくアーマー性能をつけてくれ
ドラゴンボールのゲームに出てくるブロリーみたいに、弱攻撃程度じゃのけぞらないような感じに
308:なまえをいれてください
13/07/21 00:54:40.73 v3oHt/wY
>>303
あえて釣られてやるけどマントはワールドからだぞ(スピンは微妙)
物事はよく考えてから発言しような
309:なまえをいれてください
13/07/21 00:56:51.15 9pnafxMD
マリサンしか知らない人だから仕方ないね
310:なまえをいれてください
13/07/21 00:58:42.12 zVsTpVh5
まあどっちにしろSFCとか64時代のゴミゲーじゃ
サンシャインに勝てないけどな
311:なまえをいれてください
13/07/21 00:59:24.97 u6H0LvcG
ガノンは前から言われてるけど ファルコンと区別出来るよう剣を付けてあげてください
312:なまえをいれてください
13/07/21 01:00:14.91 Tw+QDYvW
可愛いよね?
URLリンク(pokemon.symphonic-net.com)
313:なまえをいれてください
13/07/21 01:00:20.08 fKZmIU9d
マリオは上Bの軌道をデデデのみたいにして欲しいんだよなー
上りは単発コインパンチ、下りは強力な踏みつけ
敵を踏んだら更に跳ねる感じで
314:なまえをいれてください
13/07/21 01:01:22.13 Tw+QDYvW
誤爆した
315:なまえをいれてください
13/07/21 01:03:06.77 zVsTpVh5
コクッパとかクッパの子供という設定が完全に無かったことにされた黒歴史だし
クッパジュニア>>>>>>>>>>>>>>>>>>コクッパ
公式にとってもこういうことなんだよな
やっぱSFC64時代の懐古にしか持ち上げられてないゴミじゃ
大多数から高評価されてて圧倒的な人気を誇るマリサンには勝てん
316:なまえをいれてください
13/07/21 01:04:30.31 NKbIbHMW
クッパドロップはマリオ3、ピーチの野菜はマリオUSAからだね
マリサンはもちろんこれらのゲームも最高に面白かったなあ
317:なまえをいれてください
13/07/21 01:06:12.50 d4pAnZ3d
ID:zVsTpVh5
318:なまえをいれてください
13/07/21 01:10:10.99 v3oHt/wY
ピーチの技はスーパープリンセスピーチからの引っ張ってきて欲しい
クソゲーだけど
319:なまえをいれてください
13/07/21 01:15:58.93 5UGJoMKs
ピーチパラソルのパラソルがカッサーになりました
320:なまえをいれてください
13/07/21 01:44:09.90 Tw+QDYvW
カッサーいいじゃん
でも普通のパラソルと一緒に技にして欲しい
一定の確率で普通のパラソルがカッサーになるみたいな
321:なまえをいれてください
13/07/21 03:51:34.99 fQPNK/tR
一定の確率でボム兵を引っこ抜いて、一定の確率でカッサーを出して、一定の確率で
……キノピコガートはキノピコちゃんかわいそうだかた止めておこう
322:なまえをいれてください
13/07/21 04:31:56.39 a0jeittH
スーパープリンセスピーチとかあったなそういえば
323:なまえをいれてください
13/07/21 05:01:05.65 SEDVUUtY
キノピオ攻撃させて胞子出すとか正直意味不明だよな
324:なまえをいれてください
13/07/21 05:55:15.79 kpMY3K0X
>>315
クッパJr.ファンからしてもお前うざいんだよ
325:類似
13/07/21 06:59:17.78 sZq31rlm
サンシャインより64とギャラのが楽しい
裏技の話しだけど64はケツワープやりたいけどできないwwwどうやるの
ギャラのヨッシー無限ジャンプはやれる
326:なまえをいれてください
13/07/21 07:15:06.86 XEG4hjai
スーパープリンセスピーチは企画だけが先行したような雰囲気プンプンで公式みても面白そうに見えなかった
キノピオが殴られると胞子を撒き散らすというキモい設定はもちろんスマブラ独自設定だが
よくミヤホンに許可もらえたよな…
327:なまえをいれてください
13/07/21 07:42:25.22 3tQZJCYC
外伝から技を引っ張ってくることってないよなスマブラ
328:なまえをいれてください
13/07/21 07:47:02.91 XEG4hjai
マリオUSAは外伝じゃないのか?
マリオUSAは元々「夢工場ドキドキパニック」というゲームだったが
それにマリオキャラを乗っけたのがマリオUSAで、そのピーチが演じたキャラの能力がスマブラに採用されるという
なかなかすごいサクセスストーリー
329:なまえをいれてください
13/07/21 07:49:38.44 3tQZJCYC
でもUSAの海外でのタイトルはマリオ2なんだよな
330:なまえをいれてください
13/07/21 07:53:14.28 BdnmIL8r
ピーチの横スマの元ネタも全部外伝と言えば外伝でしょ
パラソルもあの形使ったのサンシャインからで初はRPGだしフライパンもRPG
331:なまえをいれてください
13/07/21 07:54:10.32 zDCPv4g1
スーパーマリオ25周年のときは
USAは本編扱いだったな
332:なまえをいれてください
13/07/21 07:55:26.93 3tQZJCYC
そういやそうか
ソニックも外伝由来多かったな
333:なまえをいれてください
13/07/21 08:00:59.28 XEG4hjai
なんだかんだ、夢工場ドキドキパニック要素は今のマリオシリーズにもかなり根付いてるんだよな
代表的なのはヘイホー、キャサリンで、外伝作の常連だし、
ルイージがバタ足でジャンプ距離稼いだりピーチが浮くのもそう
の割にラスボスのマムーにオファーがきたのは夢をみる島くらいだっけか…
334:なまえをいれてください
13/07/21 08:33:55.02 zDCPv4g1
ヘイホーって海外じゃすげえ人気だよな
日本での人気は知らんけど
335:なまえをいれてください
13/07/21 08:34:28.07 BdnmIL8r
マムーは野菜が嫌いって設定さえなければ
あれのせいで他の弱点が全く見えないしUSAじゃなきゃ生かせそうにない設定
336:なまえをいれてください
13/07/21 08:40:39.53 Gi+Fthgz
ヘイホーってマリオRPGでもお友達のムーチョ、トンダリヤと一緒に出てたし
ヨッシーアイランドではクリボーを差し置いて(クリボーは4面の一部ステージにしかいなかったはず)メインザコキャラとして抜擢されたし
破格の待遇だよなぁ
337:なまえをいれてください
13/07/21 08:54:58.26 M3t8xvl9
もともとピーチの初期設定が「強い魔法能力を持ってる」だった
クッパがピーチを攫うのはキノコ王国を支配するためで
その邪魔になるピーチを先に動けないように捕まえてただけ
それが今やただピーチが好きだからってだけになってる
338:なまえをいれてください
13/07/21 09:01:42.46 Gi+Fthgz
まぁピーチがなんかすげえ魔方陣を召喚してものすごい大魔法を唱えて『
殻を背負いし者ども』からの『再配置』の危機を救うなんて展開だとあまりにも皆のマリオのイメージからかけ離れちゃうからね
とはいえギャラ1と2のクッパの差はひどすぎてふいた
339:なまえをいれてください
13/07/21 09:05:08.10 zDCPv4g1
魔力設定無くなった今でもクッパがピーチをしつこく攫うのは
マリオに構ってもらいたいから説
340:なまえをいれてください
13/07/21 09:09:46.90 XEG4hjai
ピーチさんもう25歳くらいなのにまだ姫なんですか
というかあのキノコ王国って王はいるのか?実質ピーチ女王なのかな
341:なまえをいれてください
13/07/21 09:34:20.93 U3Tz97Nf
キノコ(意味深)
342:なまえをいれてください
13/07/21 09:49:28.89 i69cHVNF
魔法使いっぽいキャラはロゼッタに任せられるし
343:なまえをいれてください
13/07/21 11:27:22.44 LD4P286/
ワリオはワリオランド要素も入れてくれ
344:なまえをいれてください
13/07/21 11:28:28.65 W85eAl5v
横スマが一応ランド要素
あとカクカク動作をやめてほしいわ
345:なまえをいれてください
13/07/21 11:29:27.26 Gi+Fthgz
あの原作再現してるといえるのか分かりにくい横スマでもクッパより遥かに使いやすい上にスーパーアーマーという
346:なまえをいれてください
13/07/21 11:40:07.06 fKZmIU9d
ワリオはもう一回りくらい大きくして欲しかったりする
347:なまえをいれてください
13/07/21 13:33:00.20 DLFz1OJO
パックマン
ワルイージ
ペーパーマリオ
キノピオ
デイジー
鷹丸
リトルマック
ポケモン枠
FE枠(新作主人公)
Mii
モノリス作品
348:なまえをいれてください
13/07/21 13:35:13.30 i3kbEiw4
ベヨネッタは?
349:なまえをいれてください
13/07/21 13:43:46.90 M3t8xvl9
他社キャラはあんま期待しない方がいいよ
350:なまえをいれてください
13/07/21 13:44:17.29 a8pBHeHJ
トゥーンリンクは引退かなあ
3DS版に大地の汽笛のステージが出てるのが確認されててそこにトゥーンリンクが車掌として出てるんだよな
けど風タクのリメイク版が出るしトゥーンリンクの代わりにテトラが来たりするんかな?
351:なまえをいれてください
13/07/21 13:46:27.27 3tQZJCYC
ワリオの地上技はいくらでも変えていいが空中技と空中性能はXのままにしてくれ
ワリオでやる空中戦はスマブラ史上最高に楽しい
他のどんなゲームにもあれに似たものはないだろう
付き合う側はくっそうざいけど、そこがまたワリオっぽくていい
352:なまえをいれてください
13/07/21 13:48:02.76 Djnw81SK
>>339
今でも魔法使えるぞ
M&LRPG3でクッパ吹っ飛ばしてる
353:なまえをいれてください
13/07/21 13:50:49.90 zfjzyVG7
空中性能も一応ワリオランドから取ってるんでしょ?
実際ワリオのアクションゲームってマリオより空中の移動が速くてタックルしながらジャンプで移動したほうが速いし
地味な部分だけど
354:なまえをいれてください
13/07/21 13:53:10.15 J/gzKhMx
>>347
あー、ペーパーマリオ来るかもなw
てか来て欲しいわ
355:なまえをいれてください
13/07/21 13:58:51.32 2K99yCQM
マリオやリンクはいい加減一人でいい
356:なまえをいれてください
13/07/21 14:02:51.82 v3oHt/wY
ペーマリはやること全然違うからな
トゥーンリンクはコンパチにせず何らかの形で技の差別化を図ってほしい
357:なまえをいれてください
13/07/21 14:04:51.06 pNHgcpwZ
ロックマンのステージは2のワイリー城なのか
メカドラゴンやガッツタンクが妨害してきそうだな
358:なまえをいれてください
13/07/21 14:27:02.67 6fQ2/rjx
ペーパーマリオはハンマーとかバッジ技、次元技、後スーパーシールはやってないからあんま知らんけどシール技とかネタが大量にあるしな
後ベヨネッタみたいな厨ニ病患者が好みそうなのは正直要らん
359:なまえをいれてください
13/07/21 14:29:07.59 2K99yCQM
子供リンクとかトゥーンリンクはコンパチの少ない労力で作れるからこそ参戦してたんだよ
リンクの二人目なんかに丸々1キャラ分の労力使うくらいなら他のキャラ出せって話になる
360:なまえをいれてください
13/07/21 14:33:03.62 SqeFanQE
マリオ、ゼルダ関係はもういらないから
パルテナ様とFEからリンディス参戦させろ
361:なまえをいれてください
13/07/21 14:34:34.78 NKbIbHMW
ベヨネッタが厨二病とは
362:なまえをいれてください
13/07/21 14:36:22.23 pNHgcpwZ
アイテムバランスが気になる
前回は酷すぎた・・・
特にバンパーは廃止するか、弱体化してくれ
363:なまえをいれてください
13/07/21 14:36:42.47 4SVucZ+x
もう一回子供リンク出そう
あんなコンパチじゃなく、ちゃんと仮面システムで別キャラにして。
ムジュラリメイクも数年内には出るだろうし宣伝になる。
364:なまえをいれてください
13/07/21 14:38:29.02 1Kdi1UCM
俺も参戦キャラ予想したわ
けっこうセンスあるよな?
ダゲキ&ナゲキ
カイリキー
ポストマン
幻影翼
タブー
岩田社長
ドラえもん
ドナルド
タケシ
オーキド
イカロス
オプーナ
365:なまえをいれてください
13/07/21 14:40:50.48 dXDn5bBK
参戦予想スレでやれ
366:なまえをいれてください
13/07/21 14:40:51.49 X6FRynMK
ここで○○はいらないから××出せって言ってる人は単に嫌いなキャラをさげて好きなキャラをあげたい(逆の時もあるけど)ってだけのオナニーだからさげる理由なんて思いつきだよ
「それだと△△(既存参戦キャラ)もいらないのか」ってつっこまれて恥ずかしくなって黙るところまでが様式美
367:なまえをいれてください
13/07/21 14:45:15.40 EcKTu0T/
ダンバンさんー!早く来てくれー!
368:なまえをいれてください
13/07/21 14:45:46.89 pvAZUjVV
ドラえもんの最後の切り札はもちろん地球はかいばくだんで
369:なまえをいれてください
13/07/21 14:51:38.72 M3t8xvl9
>>368
「このステージもろとも吹っ飛ばしてやる!」
370:なまえをいれてください
13/07/21 15:03:26.94 cLvQBzX5
緊急アンケート投票!
「皆さんは新作のスマブラはWii U版、3DS版のどちらを購入しますか?」
1 Wii U版
2 3DS版
3 どちらも買う
4 どちらも買わない
URLリンク(fureco.jp)
回答をワンクリックするだけでOKです。
ご協力を!
371:なまえをいれてください
13/07/21 15:23:09.78 2uOLmEL8
しね
372:なまえをいれてください
13/07/21 15:33:42.06 eqI2lk/g
FE枠を増やせって言ってる人は何なんだろ
2枠あるだけで破格の待遇でしょ、言っちゃ悪いけど歴史だけのゲームだし
373:なまえをいれてください
13/07/21 15:44:01.67 /og/GOmS
FEは新作がコンスタントに出てるのが強み
増やせと言わなくとも勝手に増えるよ
374:なまえをいれてください
13/07/21 15:47:18.98 /Tw2w5KY
アイテムのパラソル復活しないかなー
ふわふわ落下が好きだった
上に投げた時の勢いと、落ちてくる時のゆっくりさ加減もイイ
375:なまえをいれてください
13/07/21 15:50:49.56 GgL2K20s
FE枠からはサーリャ欲しいなー
376:なまえをいれてください
13/07/21 15:52:03.19 M22oDNiF
FEは女キャラだけ出して腐女子発狂でいいよ
377:なまえをいれてください
13/07/21 15:57:39.35 zDCPv4g1
FEやったことねえけど
FEキャラ増やして欲しい
主に女キャラを
378:なまえをいれてください
13/07/21 15:58:22.13 a0jeittH
サーリャは刺激的すぎてCEROレート上がるレベルだからいかん
379:なまえをいれてください
13/07/21 16:01:18.77 /Tw2w5KY
シリーズほぼ皆勤のアンナさんはどうですかね
380:なまえをいれてください
13/07/21 16:03:04.54 +mqXzQ77
アンナはお約束なだけで人気じゃないからな
381:なまえをいれてください
13/07/21 16:04:34.70 2K99yCQM
○○マリオや○○リンク入れるよりFE3枠の方がいいだろ
とは言えサーリャとか主人公以外の奴が出るとは思えんが
初代・最新作主役のマルス、クロムはほぼ確定として
3人目来るならやっぱ海外で初代主人公扱いのリンじゃない?
Xでも他の歴代主人公がフィギュアすらない中リンだけアシストだったし
382:なまえをいれてください
13/07/21 16:11:42.20 Djnw81SK
ペーパーマリオはまるっきり動きが変わるのは間違いないが
FE知らん俺にFEキャラがそれぞれどれぐらい違うか教えてくれ
383:なまえをいれてください
13/07/21 16:12:32.58 +/hGXND2
外人には意味のあることかもしれないけど日本人にはあまり関係ないのがな
リンが初代主人公っていっても最初のチュートリアル編だけで本編だとかなり脇役だし
まあ三枠あるとすれば名分が立つ方なのかもしれないけど
384:なまえをいれてください
13/07/21 16:20:04.08 BdnmIL8r
少なくともリンなら他の剣士キャラとは違った動きになるんじゃない?
メタとは違った東洋系のフットワークの軽い剣士だし一応弓も扱えるし
でも日本人からして出してほしいかって言われたら微妙 海外人気は高いみたいだけど
385:なまえをいれてください
13/07/21 16:22:27.53 SqeFanQE
日本人にとってはFEの女キャラが出るというだけでプラスだろ
現状スマブラの女キャラはバタ臭いのと変なのばかりだし
386:なまえをいれてください
13/07/21 16:23:10.58 fKZmIU9d
FEはマルス+新作を崩さない方がいいんじゃないかね
スマブラ新作の度にいたずらに増えて、消しにくいキャラが生まれると枷になると思う
387:なまえをいれてください
13/07/21 16:25:44.92 pNHgcpwZ
つまりアイクはもう要らない子か
388:なまえをいれてください
13/07/21 16:26:22.93 SYT9lAAz
アイク並の個性をどうクロム?に持たせるつもりなんだろう、桜井
同じファルシオンだし
389:なまえをいれてください
13/07/21 16:27:34.12 zJBpEiJ6
そもそもFEみたいにキャラ変わるゲームはステージとかアシスト程度にしておいた方が良かったんじゃね?
390:なまえをいれてください
13/07/21 16:31:12.57 SqeFanQE
ゼルダ姫とかよりは絶対リンのほうが人気出る
つかゼルダこそ日本人好みの顔じゃないキャラだろ
何処にでもいそうなケバいおばさんだし
391:なまえをいれてください
13/07/21 16:32:39.12 pNHgcpwZ
また亜空的なモードあるんかなぁ?
正直、要らない
みんな対戦目当てで買うだろうに
392:なまえをいれてください
13/07/21 16:33:32.74 08PehfAJ
ピーチは原作よりも頭身もあがって可愛くなってる
393:なまえをいれてください
13/07/21 16:36:28.50 2K99yCQM
>>386
3枠にしてマルス+リン+最新作主人公を恒例にしてもいいと思う
一応任天堂の美男美女のゲームの筆頭なのに
女性キャラがいないってのはアレだしな
あとマルスと最新だけだとどうしても青い男2人になりがち
394:なまえをいれてください
13/07/21 16:44:36.15 pNHgcpwZ
そもそも桜井はFEをよく知ってるのか?
395:なまえをいれてください
13/07/21 16:47:07.55 zDCPv4g1
社長が訊くFEで社長の代わりをやるくらいには知ってる
396:なまえをいれてください
13/07/21 16:49:09.01 SPz699aE
>>394
最近のFEに文句言うくらいにはやってる
ただ話を見ると加賀時代のが好きそう
397:なまえをいれてください
13/07/21 17:01:44.13 sJBOKToO
アカネイアとマケドニア間違えるぐらいFEマニア
398:なまえをいれてください
13/07/21 17:02:59.90 zfjzyVG7
もう許してやれよww
399:なまえをいれてください
13/07/21 17:34:44.90 v3oHt/wY
そこで紹介するのがこのチキ
どっちの服でもCEROは上がる
400:なまえをいれてください
13/07/21 17:43:30.33 i69cHVNF
スマブラで初めて声ついたキャラってレトロ勢、カービィ、MOTHER系、CF、ゼロサムで合ってる?
ポケトレも赤緑主人公としては初になるのか
もっと多いかと思ったら意外と少ないな
401:なまえをいれてください
13/07/21 17:49:14.24 M3t8xvl9
>>400
ロイ
402:なまえをいれてください
13/07/21 17:49:30.55 KfcltNsg
イヤアアアアアアアアアアアアアアア
403:なまえをいれてください
13/07/21 17:50:06.43 SPz699aE
カービィはスマブラ→アニメでそのまま同じ人という珍しい例だったな
カービィの中の人は桜井ゲー専属みたいな感じだな
404:なまえをいれてください
13/07/21 17:51:21.53 SYT9lAAz
桜井神お気に入り声優 大本眞基子
405:なまえをいれてください
13/07/21 17:51:47.98 v3oHt/wY
桜井は大元ちゃん好きだからね
カービィネスプリンナチュレ まだまだいそう
406:なまえをいれてください
13/07/21 17:53:05.60 v3oHt/wY
本の字を間違えた これは恥ずかしい
パルテナの声優はカービィで使った人と関係あるのかね ピットはナックルジョーだったハズだし
407:なまえをいれてください
13/07/21 17:54:09.61 i69cHVNF
ロイもか
あとフシギソウのアニメ声優(モブだけど)は調べてもわからんかった・・・
408:なまえをいれてください
13/07/21 17:56:24.50 SPz699aE
人間の演技を見たことがなかったからナチュレ様がロリ系でちょっと驚いた
409:なまえをいれてください
13/07/21 17:56:41.40 pNHgcpwZ
スマブラのロックマンは喋るんだろうか?
8では声付きだったけど・・・
410:なまえをいれてください
13/07/21 18:00:14.01 i69cHVNF
>>409
見た感じ喋らないよね
ファミコンテイストとか言ってたししょうがないか
411:なまえをいれてください
13/07/21 18:00:47.34 GgL2K20s
>>406
パルテナの声優はナックルジョーやピットの声優と3年前のプリキュアで共演してたという繋がりが
412:なまえをいれてください
13/07/21 18:01:22.09 3tQZJCYC
Xの開発前から存在したキャラでXに入れなかったキャラって、その後余程の事が起こりでもしなかった限り難しくね?
Xって39体もキャラがいたんだぜ。その中に入れるに値しないと判断されたキャラが、X開発後に登場した新規キャラとの争いにも勝って入ることができるだろうか。
413:なまえをいれてください
13/07/21 18:10:03.34 A0dt10il
人間の演技というとピカチュウの中の人も人間率が低いイメージ
414:なまえをいれてください
13/07/21 18:11:04.73 M3t8xvl9
>>406
少なくともパルテナ久川やマグナ乃村はアニメカービィに出てない
415:なまえをいれてください
13/07/21 18:11:05.41 v3oHt/wY
M2は再び人気が回ってきたからワンチャン
416:なまえをいれてください
13/07/21 18:11:55.37 nxa1wx7o
使用人口少ないのかもしれんけどアイク削除はやめてくれ…
小技駆使して戦うとホントに楽しいキャラなんだぞ…
417:なまえをいれてください
13/07/21 18:12:03.80 4/M85LmA
>>415
だが今の映画のはDXの時とは別個体
418:なまえをいれてください
13/07/21 18:12:36.92 /am/buYp
>>408
不埒です!
そこになおりなさい!
419:なまえをいれてください
13/07/21 18:13:23.02 SPz699aE
>>416
以前何回か言われたがモーション捨てるのは勿体ないよなあ
420:なまえをいれてください
13/07/21 18:13:53.96 A0dt10il
FE枠は新作のために譲り合う精神だからしょうがない
ロイが墓場から呼んでるぞ。下手すればマルスも危ない
421:なまえをいれてください
13/07/21 18:14:01.20 i69cHVNF
>>412
その新規キャラが少ないからだろう
既に参戦してるシリーズで新キャラ候補が色々出るのなんてFEとポケモンとパルテナくらいだし
新規シリーズもXの時以上に少ない
422:なまえをいれてください
13/07/21 18:14:19.87 /og/GOmS
アイクの使用人口って多い方じゃないのか
特にメインターゲットの10代男子には人気ありそう
423:なまえをいれてください
13/07/21 18:14:47.62 v3oHt/wY
高山みなみプリキュアに出てたのか
とりあえず深い共通点はないのか ピットもパクロミと迷ってたらしいし
424:なまえをいれてください
13/07/21 18:15:50.20 HVC7wH12
>>418
稲ちんか
425:なまえをいれてください
13/07/21 18:15:52.73 A0dt10il
新規になりえそうなのはゼノブレイドとかちびロボとかアシストでいたけど黄金の太陽とか
後は何だろうな。リズ天はキャラが難しいんだよな
426:なまえをいれてください
13/07/21 18:17:42.64 SPz699aE
>>422
人気はそれなりに高いよ、本編で強すぎるのと男と添い遂げる故かアンチも多いが
427:なまえをいれてください
13/07/21 18:20:18.21 8VCllWlM
ゼノブレイドからきてほしいわ
あとミュウツー復活
428:なまえをいれてください
13/07/21 18:20:54.16 A0dt10il
さすがに1作目が出てないのもあってベヨネッタは出ないだろうしな
というかあれは出すキャラじゃないわ
429:なまえをいれてください
13/07/21 18:23:32.34 M3t8xvl9
まぁベヨネッタ出すならソニック出すだろうな
430:なまえをいれてください
13/07/21 18:24:51.02 SPz699aE
アシストにバイオのキャラかダンテはありそう、海外的にも
431:なまえをいれてください
13/07/21 18:25:39.50 pNHgcpwZ
ソニック出すなら横Bと下Bを差別化してほしいな
ほとんど同じじゃんか
432:なまえをいれてください
13/07/21 18:26:46.54 4/M85LmA
>>430
出すなら操作させろと苦情がくるぞ
他社キャラなら余計に
433:なまえをいれてください
13/07/21 18:28:14.85 SPz699aE
>>432
じゃあナルホドくんで…
なんでマヴカプに出たのかわからんw
434:なまえをいれてください
13/07/21 18:28:23.62 M22oDNiF
10月24日にソニック新作発売だから続投するんなら発売日前日に参戦発表あるかもな
435:なまえをいれてください
13/07/21 18:28:50.58 v3oHt/wY
シャドウ「」
シャドウはソニックのコンパチになりえない特徴を持ってるけどいちいち作るわけにいかないから残念
436:なまえをいれてください
13/07/21 18:30:28.11 M3t8xvl9
>>433
他社キャラのアシストもロックマン絡みだけだろ
Xもソニックとメタルギアのキャラだけだったし
437:なまえをいれてください
13/07/21 18:32:24.81 v3oHt/wY
ロックマンのアシストはガッツマンワイリーブルースフォルテのどれかか
フォルテはコンパチで欲しいんだけどな
438:なまえをいれてください
13/07/21 18:34:18.11 M3t8xvl9
>>437
ロールちゃん来ると思う
439:なまえをいれてください
13/07/21 18:42:25.32 zDCPv4g1
フォルテとか懐かしいな
ロックマン&フォルテ2出せよ
440:なまえをいれてください
13/07/21 18:44:47.75 4/M85LmA
フォルテ=時オカリンク
441:なまえをいれてください
13/07/21 19:36:17.12 i3kbEiw4
任天堂ハードでゼノギアスできねえからなあ
442:なまえをいれてください
13/07/21 19:55:52.00 dg8vDkKv
壁が下まで続いてるステージなら爆弾出しとけばエアーさんの復帰力かなり出るけどまず選ばれないっていうね
443:なまえをいれてください
13/07/21 20:04:20.23 yEN22If2
エアーさんは地続きステージなら結構強いんだぞ
なおオリマーの方が凶悪化する模様
444:なまえをいれてください
13/07/21 20:07:33.09 a8pBHeHJ
トゥーンリンクとファルコは恐らく引退だな
アイスクライマーも怪しいな
しかしそれよりサムスの足の付け根の所が3DS版は良いのにWiiU版が黒いマジックでただ線引いただけみたいでしょぼいな
もう少しなんとかしてほしい
445:なまえをいれてください
13/07/21 20:26:17.95 4SVucZ+x
ファルコはフォックスより人気あるから消えない。
トゥーン、ルカリオ、アイクは引退。
446:なまえをいれてください
13/07/21 20:28:40.83 FvSLAxkK
もしかすてフォックスの走りモーション変わってる?
447:なまえをいれてください
13/07/21 20:29:02.40 8VCllWlM
ファルコはのこってほしいけどスタフォ枠一つ減りそうだよな
448:なまえをいれてください
13/07/21 20:29:32.39 a8pBHeHJ
>>445
すまんwファルコでなくてリュカだ
リュカって書いたつもりがファルコになってた
449:なまえをいれてください
13/07/21 20:32:06.49 a8pBHeHJ
問題は今作はどれだけ出すつもりで居るかだな
もう13体まで決まったしそれでまだ新キャラは3体だからな
Xからキャラ数を変えないつもりなら今まで居たキャラが減るだろうし
それかXからあまりキャラが変わらない可能性もあるが
450:なまえをいれてください
13/07/21 20:34:18.54 SYT9lAAz
Xは実質39体だし、旧トレーナーをリストラして三体に分ければそれだけでキャラ数同じでもお得感が!
451:なまえをいれてください
13/07/21 20:38:07.60 /og/GOmS
ポケトレやサムスを1枠にすると35枠
まあ40までは増えるだろう
452:なまえをいれてください
13/07/21 20:44:24.30 9sKB5zyb
ファルコはキャラ人気はあるんだろうが個性があまり無いというか
フォックスで十分というか
453:なまえをいれてください
13/07/21 20:44:48.47 SPz699aE
ポケトレはスタミナ無くせばな、あれが許されるならゼルダ/シークもスタミナシステムになってしまうだろ
454:なまえをいれてください
13/07/21 20:45:31.81 bshf7CYH
フォックス引退させれば解決やな
455:なまえをいれてください
13/07/21 20:47:09.94 a8pBHeHJ
>>453
けどゼルダとシークは同じ体だけどポケトレはポケモン1体、1体違うしなあ
ダメージ受けやすくして上手く調整してくれれば良いんだけどな
456:なまえをいれてください
13/07/21 20:47:54.92 /og/GOmS
1分以上戦わせてからポケモンチェンジすると
ダメージ少し回復するとか逆に交代をメリットにしよう
457:なまえをいれてください
13/07/21 20:49:28.66 4/M85LmA
>>454
もう発表済みやがな…とマジレス
ファルコは亜空でやった二丁ブラスター採用して
きりふだをアーウィンにすりゃいいんだよ
458:なまえをいれてください
13/07/21 21:09:54.02 KFGvsnWc
ファルコはマイナーチェンジというある種の個性を持ってる気がする
トゥーンリンク系もリンクと同じ動きで全く違う性能っていう個性があるとも言える
459:なまえをいれてください
13/07/21 21:13:05.64 /og/GOmS
Xの全キャラ出せないとは言ってたけど
スネークだけで済む可能性もあると思う
460:なまえをいれてください
13/07/21 21:14:01.57 y5e42U6b
ファルコの2連ブラ連発ビジョン逃げはある種の美学なのかもしれんが
ウザすぎて死ねって感じだから消えてほしいわ
64の頃フォックスの切り札候補はチームフォックス集合してブラスター打ちまくりだったって64スマブラ拳にあったから、
そっちで登場すりゃいいよ
461:なまえをいれてください
13/07/21 21:14:06.36 yEN22If2
済む可能性もあると思う(願望)
462:なまえをいれてください
13/07/21 21:17:53.12 A0dt10il
もし技のカスタマイズ要素があったらコンパチキャラは邪魔なんだよな
技の食い合いするし
463:なまえをいれてください
13/07/21 21:21:23.32 KfcltNsg
テイルズのキャラ参戦させようぜ
技振るたび10円課金で
464:なまえをいれてください
13/07/21 21:25:53.50 M3t8xvl9
樋口関わってるけどこの人どちらかと言えば鉄拳やソウルキャリバーの人だし
465:なまえをいれてください
13/07/21 21:27:17.89 /2e9ohVh
○消えそう
トゥーン…背景で出てるから出なさそう(=他のコンパチも危なそう)
ファルコ…スタフォシリーズ終了・コンパチだから出なそう
ウルフ…同上
ポケトレ…作る労力が3キャラ分だしロード時間問題があるから出なさそう
リュカ…マザーシリーズ終了・3が海外未発売だから消えそう
プリン…ポケモンが初代に偏りすぎ・オールスターの場に相応しくないから出なさそう
アイク…人気高いから出そうだけど、クロムルキナと争うと厳しそう
ロボット…ロゴに亜空マークがあるように亜空代表キャラの面があるから今回は消えそう。望まれて出た訳じゃないし
スネーク…さすがに任天堂機で出てるイメージが薄れつつあるから出なさそう。Wiiに一本くらい出そうよ
○続投しそう
ルカリオ…初代以外の唯一のポケモンだから、そこを意識されてたら消えなさそう
ソニック…マリソニ4作も作ってて新作の独占契約結んでて関係良好だから出そう
466:なまえをいれてください
13/07/21 21:27:37.43 i3kbEiw4
ソウルキャリバーからリンク参戦!!!
467:なまえをいれてください
13/07/21 21:27:52.58 4/M85LmA
>>463
原作でも技の有料化とかしてないのにスマブラでやったら叩くなんてもんじゃないくらい荒れるぞ
468:なまえをいれてください
13/07/21 21:29:27.15 A0dt10il
シリーズが終了してるから出ないとかは他にも当てはまるやつが多いからないだろ
そんなこと言ったらスマブラファイターのCファルコンさんなんて無職同然だぞ
469:なまえをいれてください
13/07/21 21:31:47.46 M3t8xvl9
ルカリオは続投リストラに関しては微妙な立ち位置にいるから予想できん
470:なまえをいれてください
13/07/21 21:34:53.02 bshf7CYH
ロイが死んでアイクは抜け駆け続投なんて許されざるよ
471:なまえをいれてください
13/07/21 21:36:24.38 yEN22If2
杉田なんていらねぇんだよ俺は天空したいんだよ!
472:なまえをいれてください
13/07/21 21:37:40.68 4/M85LmA
ロイは原作発売前で宣伝顔見せが目的だったんだろ?
ぶっちゃけマルスより使ってましたよ、はい…
473:なまえをいれてください
13/07/21 21:38:57.36 v3oHt/wY
プリンはともかくミュウツーは新作効果で桜井治療のための延期がてら突っ込まれると予想
ルカリオは正直いらないけどゾロアークはなぁ
474:なまえをいれてください
13/07/21 21:39:48.07 fKZmIU9d
>>471
心配するな、クロムもルキナも天空使える
475:なまえをいれてください
13/07/21 21:41:22.57 bshf7CYH
最近久々に覚醒起動したけどルキナの掛け声野太すぎて吹いた
476:なまえをいれてください
13/07/21 21:43:09.45 VM0hceBT
ハーッセイッ!イーヤッ!!
477:なまえをいれてください
13/07/21 21:43:48.24 M3t8xvl9
ゾロアークはいろいろ時期逃した感ありすぎて…
ポケスマとかね
478:なまえをいれてください
13/07/21 21:44:18.14 SYT9lAAz
ゾロアーク元部長
479:なまえをいれてください
13/07/21 21:45:53.41 v3oHt/wY
ルキナはモッさんより胸が無かった記憶
480:なまえをいれてください
13/07/21 21:46:23.74 a8pBHeHJ
コンパチ全引退でピクミンはオリマーと3の新キャラで新しいコンパチの誕生とかありそうw
481:なまえをいれてください
13/07/21 21:48:46.98 KFGvsnWc
今まで全部一から作り直してるとか言ってたけど
さすがに今回はどう見てもXの流用だから今までよりはキャラ残留しやすいと思うな
482:なまえをいれてください
13/07/21 21:49:49.32 9sKB5zyb
>>474
でもあいつらの天空ってただの突進だし…
483:なまえをいれてください
13/07/21 21:52:43.92 zDCPv4g1
ゾロアークかルカリオかっつったら
単純にルカリオのほうがかっこいいもんな
484:なまえをいれてください
13/07/21 21:55:33.96 JiVyhrPe
ゾロアークはイリュージョンを活かせそうにないのがな
485:なまえをいれてください
13/07/21 21:55:35.40 M3t8xvl9
映画基準ならルカリオは雄でゾロアークは雌
486:なまえをいれてください
13/07/21 21:56:05.01 SPz699aE
>>482
一応ムービーでは使ってたけどアイクと同じだからなあ
じゃあパリス(笑)でいいか
487:なまえをいれてください
13/07/21 21:58:23.03 i69cHVNF
ルカリオは波動っていう特徴があるけど
ゾロアークはスマブラで再現しづらそうなイリュージョン抜いたらほとんどウルフみたいな技しか使えそうにない
488:なまえをいれてください
13/07/21 21:58:55.36 Xh4tuA7H
元の姿のミュウツーが再登場すると信じながら寝るか
489:なまえをいれてください
13/07/21 22:04:38.75 4/M85LmA
>>487
ルカリオ「波動じゃない、波導だ!全然違うものだ!詳しくはwebで!」
490:なまえをいれてください
13/07/21 22:09:11.25 6fQ2/rjx
ポケモンの新キャラ枠はもう不足してる女キャラ補充でサーナイトたん持ってこればいいよ
どうせゾロアークとかルカリオとか女声のミュウツーとか誰もあんまり望んでないし
491:なまえをいれてください
13/07/21 22:09:35.64 u6H0LvcG
イリュージョンで相手の必殺技を使えるようにしよう(提案)
492:なまえをいれてください
13/07/21 22:10:39.44 a8pBHeHJ
>>488
フォルムチェンジだからポケモンXYではフォルムチェンジも1体として出るみたいだけどフォルムチェンジはワリオマンのようになって元のミュウツー出るかもだぞ
493:なまえをいれてください
13/07/21 22:11:08.14 KFGvsnWc
正直女キャラ増えてもキモオタしか喜ばない気がす
494:なまえをいれてください
13/07/21 22:12:20.77 zDCPv4g1
イリュージョンはスマブラで使っても大して面白くないわなぁ
495:なまえをいれてください
13/07/21 22:12:23.35 M3t8xvl9
なんでサーナイト?新キャラ枠ってんならXYの新ポケだろ
496:なまえをいれてください
13/07/21 22:13:05.67 v3oHt/wY
ミュウツーのフォルムチェンジは超高速移動みたいやね
28日に見てくるけどどんなものか楽しみ
497:なまえをいれてください
13/07/21 22:13:23.76 a8pBHeHJ
>>490
女キャラはメイドインワリオからアシュリーやカットとアナとかマリギャラからロゼッタが来るでしょう
ファイアーエムブレムだもルキナ来る可能性あるしドンキーからもディクシーが来る可能性がある
498:なまえをいれてください
13/07/21 22:14:43.19 zJBpEiJ6
>>495
ポケトレは初代だったし初代からルージュラならありえるんじゃね?
499:なまえをいれてください
13/07/21 22:17:00.54 bshf7CYH
ディクシーは可能性高そうだけど女性やない
メスや
500:なまえをいれてください
13/07/21 22:20:55.70 KFGvsnWc
女キャラ女キャラ言ってんのが可愛い女の子ならまだいいけど、おっさんなのが現実なんだよなぁ
スマブラでそんな性別とか意識しないっつーの
豚に媚びてもいいことないしな
501:なまえをいれてください
13/07/21 22:21:37.42 i3kbEiw4
ゲーム&ワリオっておもろい?
502:なまえをいれてください
13/07/21 22:23:35.69 yEN22If2
で、出た~wwww女性キャラに興味無い俺かっけ奴ーwwwww
503:なまえをいれてください
13/07/21 22:25:54.04 a8pBHeHJ
>>501
今作は少しボリュームが少ない感があるけど普通に面白いよ
>>500
女の子と言えばマザーからアナやポーラが来る可能性もあった
来たらまずリュカは消えるけど
504:なまえをいれてください
13/07/21 22:28:31.34 4SVucZ+x
ディクシーはたぶんディディー&ディクシーでくると思う。
トロピカルフリーズの3体目のサポートキャラとやらが気になる。
505:なまえをいれてください
13/07/21 22:30:47.52 zDCPv4g1
主役女キャラなら罪罰のカチやらレギンのフレイヤやらがいるな
まぁどっちもダブル主人公の片割れだけど
506:なまえをいれてください
13/07/21 22:37:48.07 i3kbEiw4
>>503
サンクス
買おう
507:なまえをいれてください
13/07/21 22:41:22.24 KFGvsnWc
>>502
脊髄反射でこのレスするまでがテンプレなんだよなぁ
508:なまえをいれてください
13/07/21 22:43:27.42 LeC3/3oO
ファルコ残すならウルフ残した方が良いと思うがな
509:なまえをいれてください
13/07/21 22:46:05.46 LeC3/3oO
ルカリオはゾロアークに交代だろ
FEの新作枠みたいなもんだし
510:なまえをいれてください
13/07/21 22:48:06.73 4SVucZ+x
>>509
ポケスマでは人気のないゾロアークをクビにして、
ルカリオが再起用されてるんだよなぁ
ルカリオ(20%)
ミュウツー(40%)
XYの来年の映画ポケモン(40%)
511:なまえをいれてください
13/07/21 22:48:20.02 zDCPv4g1
新作枠なら今更ゾロアークじゃなくXYのポケモンにするやろ
来年の映画主役ポケあたりに
512:なまえをいれてください
13/07/21 22:49:40.36 y5e42U6b
>>511
来年の映画の主役ポケなんて知ってるわけねーだろw
覚醒ミュウツーは検討します発言あったから、普通に作ってると思う
じゃなきゃE3パネルディスカッションのとこに桜井がいる意味なんてない
513:なまえをいれてください
13/07/21 22:52:06.76 RKOi27nh
ミュウツーはあんまり好きじゃないし思い入れないから要らないや…
514:なまえをいれてください
13/07/21 22:53:46.26 yEN22If2
それ言ったらどんなキャラでも要らなくなくなるだろ
515:なまえをいれてください
13/07/21 22:54:13.86 3tQZJCYC
ルカリオでもゾロアークも参戦しない場合・・・代わりに入るのはアイツしかいないな
516:なまえをいれてください
13/07/21 22:55:39.76 /2e9ohVh
リストラで一番批判があったのがミュウツーなのと、
海外でも伝説ポケではぶっちぎり人気だからまず出るだろう
Xのときは多分プリンと枠を争ったけど、スケジュール的にDXで弱かった技の作り直しが必要なミュウツーより
モーションそのままで出せるプリンが優先されたんだろう
517:なまえをいれてください
13/07/21 22:58:26.83 y5e42U6b
Xのときに亜空にいなかった=開発終盤にギリギリ入ったキャラは
ウルフ、トゥーンリンク、プリンだから
スケジュールの都合つかなかったらポケモン3枠になってたんだな
売り上げ的には圧倒的なのに割りと冷遇されてんなポケモン。まあポケトレがあるから6匹分なんだけど
518:なまえをいれてください
13/07/21 22:58:58.03 4SVucZ+x
あのフォルムチェンジは最後の切り札でいいわ。
映画でもそんな感じだしな。
ソニックのスーパーソニックを流用したらいい。
そしてなによりも大事なのがボイス・・・高島礼子やめてほしい。
市村正親じゃなくていいから、せめてピカチュウと同じでゲームから引用してくれ。
519:なまえをいれてください
13/07/21 22:59:56.55 zDCPv4g1
>>512
普通にポケモン側から情報行くだろ
多分スマブラ発売も来年の映画より後だろうし
520:なまえをいれてください
13/07/21 23:02:48.17 /2e9ohVh
>>519
開発中に発表すらされてないキャラとか要素が入った前例あるの?
521:なまえをいれてください
13/07/21 23:03:24.96 4SVucZ+x
ロイがそうだな。
でもミュウツーとは事情がぜんぜん違うな。
今回は普通にミュウツー。
522:なまえをいれてください
13/07/21 23:05:05.76 /2e9ohVh
>>521
ロイは発表はされてたでしょ?
523:なまえをいれてください
13/07/21 23:06:09.60 SYT9lAAz
Winning Road~ロイの希望
524:なまえをいれてください
13/07/21 23:07:14.32 yEN22If2
>>523
真の闘いはこれからだ!
525:なまえをいれてください
13/07/21 23:07:25.27 v3oHt/wY
ソニックが参戦するなら
N:ホーミングアタック
上:スプリングorロケット
横:ブーストorスピンダッシュ
下:ソニックウィンドorカラー技 がいいな
ソニックはスーパー化じゃなくても回りにウィスプ回しとけばいい
526:なまえをいれてください
13/07/21 23:10:15.49 y5e42U6b
>>525
スピンチャージはソニック使ってると最も使用率高い代表技なのに
無くすとか無いわ
Xのソニック使ってないだろ
527:なまえをいれてください
13/07/21 23:12:48.63 SPz699aE
必殺技の内3つスピンだもんな…スネークはモーションだけなら捏造含めて凄いから尚更差が
528:なまえをいれてください
13/07/21 23:12:52.76 9pnafxMD
最新キャラでありながら旧キャラでもあるというかなりおいしい立場だなミュウツー
529:なまえをいれてください
13/07/21 23:13:04.07 i69cHVNF
ソニックウィンドはちょっと使って欲しいけど
高速インファイターって感じだし飛び道具はコンセプトに合わないのかな
530:なまえをいれてください
13/07/21 23:19:08.07 y5e42U6b
ホーミングは正直ウザ技になりがちだから
ソニックブーム的なの飛ばす飛び道具(バトルで使ってたのorソニックウィンド)に変えてもいいと思った
ホーミングはXのだと弱すぎで強くしたらホーミング連打がウザくなってバランス悪い
横Bはふっ飛ばし強い溜め突進技のブーストで
531:なまえをいれてください
13/07/21 23:22:23.73 v3oHt/wY
正直言うと下手くそだからスピンチャージの重要性がわからないしあまり使わない
バウンドアタックも面白いだろうけど空中で使ったら死ぬな
532:なまえをいれてください
13/07/21 23:30:00.20 4SVucZ+x
>>528
映画第一弾でもあり興行成績もトップだもんな。
ゲームでも初代最強ポジション。
533:なまえをいれてください
13/07/21 23:33:28.31 v3oHt/wY
一方2世代最強格のカビゴンと興行収入最低のラティオスはモンボで強さを放っていた
ケルディオよりも低いよね?
534:なまえをいれてください
13/07/21 23:36:09.63 4SVucZ+x
ケルディオとかやってたなぁ・・・ゾロアークより新しいよな
四速歩行キャラはいないから面白かったかもね。
もう完全に時期を逃しちゃったけど
535:なまえをいれてください
13/07/21 23:38:15.87 /og/GOmS
フッシー
536:なまえをいれてください
13/07/21 23:45:02.87 3tQZJCYC
既にスピンチャージがとんでもないウザ技なんだけどソニックが総合的には強くないキャラなおかげで許されている
537:なまえをいれてください
13/07/22 00:06:26.61 tqg9tB/m
でもミュウツー復活するにしてもあの謎フォルムありきなんだろうなあ
538:なまえをいれてください
13/07/22 00:07:21.46 6KJB7suL
動かして楽しいなら、というか復活してくれるならこの際女声でもあのフォルムありでもいいよ
539:なまえをいれてください
13/07/22 00:08:05.81 pcfwhYNm
映画に出て無くても復帰ワンチャンあっただろうけど
今出すなら間違いなく覚醒付きだろうな
540:なまえをいれてください
13/07/22 00:08:47.43 thyeXsMl
桜井がわりと懐古厨、というか慣性が古いから
常時覚醒フォルムはないと思う
541:なまえをいれてください
13/07/22 00:09:07.39 I9HChcGN
XY本編ではミュウツーと覚醒ミュウツーが別ポケである可能性が微レ存…?
542:なまえをいれてください
13/07/22 00:09:47.62 a3OpynjO
切り札が覚醒って感じかな
543:なまえをいれてください
13/07/22 00:10:50.01 SczCEUSd
まんまスパソニになりそう
544:なまえをいれてください
13/07/22 00:13:17.05 tqg9tB/m
まあXの人選見るとわりと懐古寄りの感性だよな
今回もファミコンテイストロックマンが一貫してナンバリング武器しか使わないのとか見て思った
545:なまえをいれてください
13/07/22 00:49:49.27 3S2hFX/0
ロックマンの切り札はグラビティーホールドにしよう
天井がなければ真上に落下してバーストするシュールな絵が見れる
546:なまえをいれてください
13/07/22 00:56:50.10 ZCj/uLdS
タイムストッパーかスーパーロックマンだと思うけど、
せっかくラッシュいるから合体するかな
547:なまえをいれてください
13/07/22 01:01:02.77 ibcg2kgD
タイムストッパーはさすがに萎え要素だろうし
普通にスーパーロックマンじゃね
あるいはアストロクラッシュ
548:なまえをいれてください
13/07/22 01:03:24.69 cDcZxO9J
>>541
「新ポケモン」って明記されてたしな
ミュウスリーだッピってか
549:なまえをいれてください
13/07/22 01:03:51.25 nz32ZWng
ピーチやルイージもやってること変わらんけどね
550:なまえをいれてください
13/07/22 01:08:15.05 KNWEZoXc
>>507
過剰反応気持ち悪いです
551:なまえをいれてください
13/07/22 01:09:58.00 uF+C+Ccz
切り札は全員派手な一発がいいと思うのは俺だけなのか
変身や状態異常系は使いにくいのと気持ちよさがあんまりないのがな…
552:なまえをいれてください
13/07/22 01:12:31.92 thyeXsMl
そうか?
俺は一発系はすぐ飽きるんだけどな
ワリオマンみたいな遊べるやつのが好きだわ
553:なまえをいれてください
13/07/22 01:12:37.20 tqg9tB/m
4の特殊武器がスルーされてるからここは切り札レインフラッシュにしようぜ
554:なまえをいれてください
13/07/22 01:14:02.49 nz32ZWng
ワリオマンはバイクでバーストするところまでがテンプレ
使わなければいいのになぜか使ってしまうのが恐ろしいところ
555:なまえをいれてください
13/07/22 01:16:12.56 KNWEZoXc
ワリオマンは使ってて楽しかったな
556:なまえをいれてください
13/07/22 01:21:44.80 BeKqo8+O
一方DXの時から使いたいと要望のあったギガクッパさん
557:なまえをいれてください
13/07/22 01:29:18.94 a3OpynjO
ワリオマン地味に強いしな、かなり使いやすかったし
558:なまえをいれてください
13/07/22 01:29:59.73 nz32ZWng
マリオも巨大マリオになればいいのに
559:なまえをいれてください
13/07/22 01:54:31.50 Oocx2lZM
ネタでもガチでも大活躍のワリオマンは切り札として優秀だったな
あれは操作が面白すぎるw
逆に一撃必殺系は強いけどあっさりしてて味気ない
560:なまえをいれてください
13/07/22 02:02:05.42 BlrhkYlC
変身系はやられた側は十数秒間逃げ回るしかないってのがなあ
一発ぶっぱなして終わりの方がテンポいいわ
561:なまえをいれてください
13/07/22 02:11:18.43 a3OpynjO
ドンキーの切り札…なんであれなんだよ!しかもWi-Fiだとラグでリズム取れんし
562:なまえをいれてください
13/07/22 02:15:06.68 ibcg2kgD
変身系もパーティーゲーとしてはいいけど
ピカチュウ、クッパ、ワリオくらい滅茶苦茶なやつがいいわ
そういう意味ではスネークも結構面白かった
逆に某戦車とかソニックとかロボとかゲムヲとか、相手に粘着しやすいやつはつまらん
563:なまえをいれてください
13/07/22 02:16:47.01 ZmdKZjST
最悪、使ったらサンドバッグにされることもあるクッパの切り札はなんなんだぜ
操作してて楽しいのは良いんだがせめてもうちょい変身時間長ければ
564:なまえをいれてください
13/07/22 02:19:11.27 a3OpynjO
ギガクッパはスマートボム食らうと笑えた
565:なまえをいれてください
13/07/22 02:57:34.79 OAO+Fg3g
事前予測では3DSよりwii U版のほうが圧倒的に売れそうなかんじみたいだね
566:なまえをいれてください
13/07/22 02:59:23.91 hbozHqqt
今からチェックしてるのは熱心なファンだろうからな
567:なまえをいれてください
13/07/22 03:01:46.07 pcfwhYNm
いや俺はwiiU版買うけど3DSには絶対勝てないだろ…
普及台数も本体の値段も違いすぎるし
568:なまえをいれてください
13/07/22 03:01:50.79 pWrnpu29
ライト層や外で遊びたい子供は携帯機
従来のスマブラファンは家庭用or両方
になりそう
569:なまえをいれてください
13/07/22 03:02:35.90 oq7wxcEP
>>565
どこ情報?
570:なまえをいれてください
13/07/22 03:03:18.41 nz32ZWng
そもそものソフト仕様次第だからね
多分どっちも買うけど
571:なまえをいれてください
13/07/22 03:04:52.56 OAO+Fg3g
>>569
URLリンク(fureco.jp)
572:なまえをいれてください
13/07/22 03:21:26.46 oq7wxcEP
>>571
母数が少なすぎるだろww
573:なまえをいれてください
13/07/22 04:15:36.67 uxbSdkMn
まだ発売まで一年あるし圧倒的にとかとても言えたもんじゃないだろ
こんなスレ覗いてる大半は熱心なファンぐらいだしなにより母数少な過ぎ
574:なまえをいれてください
13/07/22 04:17:28.20 thyeXsMl
このクソサイト宣伝多すぎてうぜえわ
575:なまえをいれてください
13/07/22 04:24:04.29 w8Z7y7pb
最後の切り札といえばfitトレーナーのあれを避けられる自信がまるでない
576:なまえをいれてください
13/07/22 05:45:52.54 4lORBgQn
URLリンク(news.dengeki.com)
577:なまえをいれてください
13/07/22 08:04:10.61 uF+C+Ccz
1989年のゲームか、さすがに知らねえw
見つけた人すごいな
桜井も何となく発想の根幹にあったのかもしれない
578:なまえをいれてください
13/07/22 09:18:23.92 DzLAg8Je
Wii U値下げはよ
ピクミンがやりたい
579:なまえをいれてください
13/07/22 09:20:53.04 jj6s+TEq
値下げなんて当分しないだろ
3DSみたいな携帯機にしては高いとかじゃないんだし
580:なまえをいれてください
13/07/22 09:27:33.55 gAeEchlE
トゥーンリンク、アイク、リュカ、マルス、ルカリオ、ロボット、ウルフはいらない
581:なまえをいれてください
13/07/22 09:30:19.60 gAeEchlE
でも出来れば何も消さないで増やすだけをしてほしいが
582:なまえをいれてください
13/07/22 09:31:57.22 Cw9TPtbb
投げ連勢全員要らない
583:なまえをいれてください
13/07/22 09:36:17.32 gAeEchlE
>>575
端かシールドか届かない距離
>>582
投げ連は一体は残してほしい
584:なまえをいれてください
13/07/22 09:36:21.19 EJWDAbL4
アイスクライマー自体はいてほしいが、
二作品連続でキャラが2人いることで投げ→掴みが続く可能性を全く考えなかったのはアホとしかいいようがない
585:なまえをいれてください
13/07/22 09:41:33.16 DzLAg8Je
>>579
そうか
そういえば Wii Uのロード速度ってどうなの?
画質良くなる分長くなるよね?
586:なまえをいれてください
13/07/22 09:42:15.99 p8IAkLfj
EVOの試合も盛り上がったにしろ傍から見りゃただのバグ挙動だしな
587:なまえをいれてください
13/07/22 09:43:15.20 6YDFYV6L
ステージが気になる
特に新作のないマザーやスターフォックス
588:なまえをいれてください
13/07/22 09:47:18.95 jj6s+TEq
>>585
ソフトによるんじゃね?
Xみたいに無理した二層式なんてやらないと思うから多分Xよりは快適になるかと
64並は無理だろうが
589:なまえをいれてください
13/07/22 09:48:01.38 gAeEchlE
>>585
まあゲーム次第だと思う
最適化されたゲームならそんなに遅くはならないと思う
ロードとかってあまりそこに拘らないゲームは当然長くなる
590:なまえをいれてください
13/07/22 09:48:15.44 y5P6KSjq
マザーステージはマジカントかイカヅチタワーあたりかな
591:なまえをいれてください
13/07/22 09:48:40.29 m2to2qUD
>>587
スタフォは64リメイクあったから3DSの方で64関連のステージは来るでしょ
Wii-Uの方は予想できんが
592:なまえをいれてください
13/07/22 09:48:56.75 NoDQ+CfR
>>558
巨大化は弟の役
593:なまえをいれてください
13/07/22 09:50:26.06 EJWDAbL4
あんな読み込み長くなるなら亜空のムービー全部削って快速ロードにしてくれれば
ポケトレとゼルダが不幸を背負わずに済んだのになあ
594:なまえをいれてください
13/07/22 09:52:20.51 DzLAg8Je
>>588
>>589
ほう
良くわからないや
PS3とかやたらロードが長いからちょっと心配なんだよね
595:なまえをいれてください
13/07/22 09:53:15.97 6YDFYV6L
>>591
セクターz・コーネリア・ベノムは使っちゃったけど、何処にするのだろうか・・・
596:なまえをいれてください
13/07/22 09:55:00.11 jj6s+TEq
まあスマブラはDLで買った方がいいと思うよ
ディスクメディアより絶対速いし
597:なまえをいれてください
13/07/22 09:55:57.68 gAeEchlE
確かにDLで買ってさらに内臓のフラッシュに入れれば一番速いかもな
598:なまえをいれてください
13/07/22 09:57:25.73 jj6s+TEq
>>597
ムービーゲーにしない限り容量はいるだろうしね
599:なまえをいれてください
13/07/22 09:57:26.66 gRKp0wIr
>>595
フィチナ、カタリナ、ソーラ、タイタニス、マクベスとか頑張れば作れる
さすがにゾネスは水中だから無理だろうけど
600:なまえをいれてください
13/07/22 09:57:55.75 uF+C+Ccz
最近のハードはどれもロードよりもグラフィックを重視してるよなぁ
方向性の違いとして、グラを多少犠牲にしても快速のハードを出してくれれば絶対売れると思うんだが
ソフトも安上がりになるからバンバン出せると思うし
601:なまえをいれてください
13/07/22 09:58:56.72 m2to2qUD
>>599
ポケモンスタジアムみたいにちょっとずつ変わるステージにすりゃいいんじゃね
一定時間ごとにワープ繰り返すみたいな
602:なまえをいれてください
13/07/22 10:00:23.13 jj6s+TEq
>>600
そうはうまくいかないんだよ
グラ犠牲にしたら色々わめくやつらもいるし
特に据置だとな、だからこそどんどん追いやられてるんだけど
603:なまえをいれてください
13/07/22 10:00:25.47 6YDFYV6L
>>599
何か微妙な気もするけど、ゼル伝はまさかのゲルドの谷だったし分からんな
604:なまえをいれてください
13/07/22 10:00:54.45 gAeEchlE
SDで出してるのが一番開発もしやすくてコストも少ないから良かったんだけどな
HDにしてどんどん売れなくなってるのにそれでもまだグラフィックだけを凝ろうとして価格も上がってるんだから
ユーザーも飽きれてる
で売れないからってDLCとかアンロックとか
605:なまえをいれてください
13/07/22 10:02:22.05 uF+C+Ccz
ワープ系のステージは個人的には微妙かなぁ
それ自体が個性になっちゃってエリア1つ1つはギミックや原作再現が並以下になってる印象
変身系のキャラと似たような感覚だ
606:なまえをいれてください
13/07/22 10:03:14.52 jj6s+TEq
無駄に広いくせにたいしたギミックがないとか見づらいとかはやめてほしいね
ニューポークのことですけど