12/12/12 12:11:54.83 gHeT2Zm9
□攻略スレ
・無印
スレリンク(goveract板)
スレリンク(gameover板)
・SIREN2
スレリンク(gameover板)
□動画
・(PS2)SIREN
(p)URLリンク(www.jp.playstation.com)
・(PS2)SIREN2
(p)URLリンク(www.jp.playstation.com)
□公式関連サイト
・SIREN
『オカルトランド』
(p)URLリンク(www.occultland.com)
『都市伝説調査隊』
(p)URLリンク(www.shibito.com)
・SIREN2
『三上脩オフィシャルサイト』
(p)URLリンク(www.shu-mikami.com)
『夢魅の館』
(p)URLリンク(www.yumemi-salon.com)
3:なまえをいれてください
12/12/12 12:16:25.81 gHeT2Zm9
□関連サイト
・サイレンの部屋
(p)URLリンク(siren.kakurezato.com)
・SIREN@wiki
(p) URLリンク(www21.atwiki.jp)
・SIREN2@wiki
(p)URLリンク(www8.atwiki.jp)
・SIRENキャスト集
(p)URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
・SIREN日常充実化計画
URLリンク(sirenjyujitu.yu-yake.com)
□書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
URLリンク(www.fukkan.com)
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本
・SIREN2 オフィシャルアートブック
前スレ
SIREN(サイレン)総合Part134
スレリンク(famicom板:-100番)
4:なまえをいれてください
12/12/12 12:47:13.88 KkpTuFbo
結局テンプレはそのままかよ
5:なまえをいれてください
12/12/12 14:16:06.39 SsEh5IQj
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6:なまえをいれてください
12/12/12 14:56:01.20 OaRrBvLI
おつ
7:なまえをいれてください
12/12/12 23:16:30.19 dPp81pPd
多聞ってあの後も呆けたままなのかな?
呆けた牧野はほっとけとか言ったバチが当たったね
8:なまえをいれてください
12/12/13 00:38:49.49 FzX/RXgC
SIREN2の実況見始めたけど改めて見てもやっぱ2も面白れえなあ、よく出来てるわ
雰囲気神
9:なまえをいれてください
12/12/13 06:07:53.83 4OPjaNIA
>>8
無印も2も良くできた面白いゲームなんだよな
NTが救いようのないクソゲー、がっかりゲーなだけで
10:なまえをいれてください
12/12/13 06:25:44.40 1/I1QXh5
>>7
んなこと言うもんじゃないよ
11:なまえをいれてください
12/12/13 07:19:02.51 XYp5ns2B
羽生田村の中学生の私服はジャージですか?
12:なまえをいれてください
12/12/13 08:00:22.93 ZeZk/VDX
無印の屍人は怒ってないところが良いね
何で2とNTの屍人は怒ってるんかね
13:なまえをいれてください
12/12/13 08:58:57.70 XSocIJOY
>>11
羽生田に限らず中高生はジャージ私服にするよ
14:なまえをいれてください
12/12/13 11:49:40.61 4xsawYWu
9mm機関銃は永井くんのお気に入り
15:なまえをいれてください
12/12/13 11:54:45.96 Lw3UXlix
思い出せない…思い出せないよ
16:なまえをいれてください
12/12/13 12:18:44.24 sieMthIM
ぐ~ず☆
17:なまえをいれてください
12/12/13 14:52:37.95 3F4HUKsJ
www.nicovideo.jp/watch/sm18556850
18:なまえをいれてください
12/12/13 16:53:29.30 lrNvja6O
あ
19:なまえをいれてください
12/12/13 17:29:50.73 +b6vAZcv
>>1乙式
>>7
安野にバットで多少正気に戻されてる予想。
嬉ションみたいな一時的なもんでしょ。
屍人志村がツッコミ入れるまで、橋の上でカップルしてたから大丈夫。
20:なまえをいれてください
12/12/13 18:11:58.34 KNfqXes5
@wakasma: GRAVITY DAZE、『第16回 文化庁メディア芸術祭』にて優秀賞を頂きました!
こうした素晴らしい賞を頂けたのも、皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございます!うひゃあ嬉しい~やったーーーー!!
#GRAVITYDAZE
URLリンク(j-mediaarts.jp)
おめでとう!さあ、外山SIREN作ろうか!
21:なまえをいれてください
12/12/13 18:21:15.78 to78IaAC
それの評判が良かったのならそれの続編が作られるだけだろ
22:なまえをいれてください
12/12/13 18:23:56.28 x1DpUJfV
>>20
>おめでとう!さあ、外山SIREN作ろうか!
w
23:なまえをいれてください
12/12/13 18:43:25.31 It15CnHm
うぜえw
24:なまえをいれてください
12/12/13 19:19:42.89 GK5wu4mJ
マニアクス読みなおしたけど
永井は市子に撃たれた時に市子の正体と三沢が正しかった事に気づいてたとあるけど
ちょっと察しが良すぎね?
25:なまえをいれてください
12/12/14 09:05:15.02 I1CwSxtF
永井ってそんな奴には見えないのにな
んなカンが備わってたらもうちょっと冷静になれたろうし
傍から見てもどっちが正義かなんて大差ないもんだったし
26:なまえをいれてください
12/12/14 11:55:35.22 QLJZpHTH
三沢が正しいって分かってたのに何で最後の三沢闇人に逆切れしてたんだろうな。
27:なまえをいれてください
12/12/14 12:11:05.15 AQiIq+r1
>>24
そら撃ってきたら「こいつ敵だ!三佐正しかったんだ!」って思うのが普通じゃね
さすがに模倣体とは見破ってはいないだろう
28:なまえをいれてください
12/12/14 12:36:10.73 UIwafVoa
>>26
もともと嫌いだったじゃん
29:なまえをいれてください
12/12/14 12:56:44.69 KT9GE6qh
>>27
「三沢の思う通り化物だったのか・・・」て悟ったと書いてあるんだよなあ・・・
30:なまえをいれてください
12/12/14 13:21:17.59 rXx1mLX5
>>29
その記述って>>27の書いてる事と大して変わらなくね?
31:なまえをいれてください
12/12/14 13:44:09.21 HFNiyVmr
やってしまった感の有無
32:なまえをいれてください
12/12/14 14:08:07.84 s7OLi4HE
それいったら阿部が失われた世界を一瞬で理解したのも無理がある
33:なまえをいれてください
12/12/14 14:15:05.79 MZFFO2yf
ですよねー
34:なまえをいれてください
12/12/14 14:52:41.96 Ra8IGihJ
一樹は何かすごい超感覚の持ち主で真相を見抜いたのかと思ってたら
公式にただの思い込み設定でクッソワロタ
35:なまえをいれてください
12/12/14 16:21:10.45 k02UEnO3
>>32
阿部ってここは柳子はいない世界だって理解してたんだっけ?
36:なまえをいれてください
12/12/14 16:46:14.12 ZvZ/qVuP
>>34
面白いよなあいつ
勘だの超感覚だのもういっそ思い込みでええよなw
37:なまえをいれてください
12/12/14 18:20:25.73 KDR8cNqL
無印もおかしなことだらけだが全部先代美耶子の導きという超解釈で解決するな。
38:なまえをいれてください
12/12/14 18:30:26.09 AQiIq+r1
先代美耶子の導きは無限ループの中の奇跡の行動が理解出来ない人用解釈だな
39:なまえをいれてください
12/12/14 18:40:47.88 wc//cPEP
>>37
クソ解釈だなあw
筋通してるわけでないからそんなん生まれてもしょうがないけど
奇跡(笑)を売りなファンタジーでいいよなもう
40:なまえをいれてください
12/12/14 18:56:27.74 Fm89Z0kK
>>38
ちゃんと理にかなった理由付けされてるのにな
理解出来ないんじゃなくて納得したくないだけだろう
41:なまえをいれてください
12/12/14 19:04:56.30 k02UEnO3
>>38
手ぬぐい凍らせたりする不思議行動は無限ループで偶然やった正解行動なんだっけ?
先代美耶子の導きとかじゃなくてちゃんとした理由あるからな
つか、あれやるために何回も繰り返してるんだと思うとヤバイな・・
どんだけの確率だよ
42:なまえをいれてください
12/12/14 19:26:27.81 rs2v3I20
>>40
たまたま偶然やりましたってのが筋通ってるのか?
NTみたいにループの記憶が微かでも残ってたということなら何も思うところはないが
43:なまえをいれてください
12/12/14 19:42:20.75 wc//cPEP
それが無いからねえ
しかし一樹ってああいう思い込みだけすごい子って好感持てるわ
シリーズで一番普通のやつって感じだ。不可思議なお導きなんてもんも持ってないし
44:なまえをいれてください
12/12/14 20:02:38.12 Fm89Z0kK
>>42
別に謎の解釈がプレイヤー任せなのはこれに限った話じゃないじゃん
NTのは描写を加えてわかりやすくしただけで無印と本質は変わってないし
45:なまえをいれてください
12/12/14 20:08:01.55 rs2v3I20
>>44
理にかなった理由付けされてるって言ったやん
そこら辺よく分からなかったから公式設定みたいのがあるなら教えて欲しい
46:なまえをいれてください
12/12/14 20:28:26.05 Fm89Z0kK
>>45
マニアクスの春海の欄に書いてあるな
異界に取り込まれた登場人物達は時間と空間が閉じられた世界の中を強制的にループさせられている
登場人物達がある特定の行動を行うと結果は少しずつ変わっていく
春海の生還(この作品の物語)はそうした無数の書き換えの結果によって奇跡的な確率で生み出されるシナリオのひとつなのである
説明不足、描写不足なのは確かだがストーリーを考察させるのはこの設定に限ったことじゃないだろう
47:なまえをいれてください
12/12/14 20:57:52.53 rs2v3I20
>>46
ああそれは俺もマニアックスで読んだわ
公式の解答もやはり奇跡で済ませたそれ以外にはないのか
公式設定な以上それで確定なんだろうがやはり俺にはそれが理にかなった誰もが納得しうる答えとは思わないや
48:なまえをいれてください
12/12/14 21:51:30.96 MAi/Sak3
>>47
まあそうだよな
奇跡とやらは素敵だと思うけどそれでまとめて終わるなよw
ブン投げてんじゃん
49:なまえをいれてください
12/12/14 22:00:01.28 xzFNmzXE
他の設定と同じで描写と説明不足でプレイヤーの考察まかせなんだから
NTと同じで記憶が微かに残っていたでいいじゃん
ちなみに偶然と言ってるが行動原理は公式設定ないからな
50:なまえをいれてください
12/12/14 22:08:18.28 cNK4RSLj
石碑をたおすみたいなわけわからん行動は
先代美耶子の導きでいいの?
登場人物はなんとなく倒しとこうみたいな気持ちでやったとか
51:なまえをいれてください
12/12/14 22:10:52.74 MAi/Sak3
いやだからなんとなくでしょ
なしてそんなトンチキな解釈に進むの
52:なまえをいれてください
12/12/14 22:21:30.96 cNK4RSLj
>>51
いやだからなんで石碑倒そうとしたのかな?って
なんとなくって理由で4人も石碑を倒すのはちょっと…
先代が人の無意識に働きかけてたって方が納得いくし
53:なまえをいれてください
12/12/14 22:25:01.72 MAi/Sak3
>>52
それ言ったら先代の能力融通効いてなさすぎじゃないか
だったら巻き込まれた人に意思を伝えられるだろ。人の行動に介入できるくらいなら
納得いくならそんくらいに達してないと
54:なまえをいれてください
12/12/14 22:29:29.97 JkN262sd
先代が関わってる可能性があるのは宮田と牧野だけでしょ。
55:なまえをいれてください
12/12/14 22:32:15.42 k02UEnO3
>>52
倒さないと物語は永久にループし続けて進まないから。
この作品で見せてるのはその正解の行動を起こしたルート
もちろんその裏では数えきれないほどループしてる
56:なまえをいれてください
12/12/14 22:32:19.94 MAi/Sak3
それにそんなに都合良く納得するために持ってこられてもな
みんなを組み込んでる因果律とやらはどうしたって部分が核になるんじゃないの
57:なまえをいれてください
12/12/14 22:44:13.53 cof7jZSp
>>55
まあ、無限にループしてるんだから倒してるルートがあってもおかしくはないよな
しかし誰か一人でも欠けたらループするんだからかなりの天文学的確率だよな、まさに奇跡
58:なまえをいれてください
12/12/14 22:52:52.93 cof7jZSp
まあ、矛盾もなく理由もちゃんとあるから俺はどうでもいいや
連レスすまん
59:なまえをいれてください
12/12/14 23:45:17.22 7OT0noJF
いや別に連レスでいいけど
ていうかループしてるから止まらないからとかより,設定と描写の不足でそれ+制作側の都合によりチマチマ行動してくれないと話進まないからじゃないの
60:なまえをいれてください
12/12/14 23:53:50.73 JkN262sd
まぁ、ゲームだからね。後付け設定だよね。
61:なまえをいれてください
12/12/15 01:20:20.38 IOvSruAu
神ゲーやな
62:なまえをいれてください
12/12/15 01:48:48.97 y0fA8qqg
三沢は若いイケメンならもっと人気凄かっただろうな
精神病んだ強キャラでイケメンキャラと確執ありとか女の大好物やで…
63:なまえをいれてください
12/12/15 01:51:21.43 r1WrS0Vi
いや、あの狂った弁慶さんみたいなのが良いんやろ
64:なまえをいれてください
12/12/15 03:41:24.55 bcTkWeaH
些細な行動で未来が変わるとか偶然の積み重ね、ってのはループ物ではよくあると思うんだが何が納得出来ないのかね?よくわからん
65:なまえをいれてください
12/12/15 04:30:02.45 0NQAqIBs
>>62
ピエールだから良いんだろ
お前はなにもわかってない
66:なまえをいれてください
12/12/15 04:48:39.31 2FRWXvaC
>>62
その女共がピエール大好きなわけだが…?
女人気をやたら気にするわりになんも知らんこういう奴がたまーに湧くが、何がしたいんだろうな
67:なまえをいれてください
12/12/15 07:01:59.64 gCbUCrIr
>>64
明確に意思が変わっちゃってる行動のどこが些細なんだよww
そこまでは緻密に練られてて見事な脚本だったのに奇跡()なんて御都合主義に逃げて解決させた部分があることにガッカリしたわ
68:なまえをいれてください
12/12/15 09:11:38.59 0WpctVTG
>>67
何千何万のループの中で、たまたま石碑全部倒してたまたま蝋燭拾ってたまたま順番に火を点す事がご都合主義か
なら「待て」させた相方達がたまたま敵に見つからず死ななかった事も、
たまたまプレイヤーキャラ達が殺されず終了条件クリアしながら終盤まで進めた事も、
もっと言ったらたまたまSDKとみやこが出会った事も、たまたま多聞が依子振り切らず村に来た事も、志村のおっさんが猟銃バンバン撃てるハッスル爺さんだった事も、
みんなみんな脚本のためのご都合主義だな。
緻密に練られた脚本なんて一行も存在しないな。
69:なまえをいれてください
12/12/15 10:32:57.22 05J3W6sl
石碑全部倒して蝋燭拾って順番に火を点す事と
相方達がたまたま敵に見つからず死ななかった事も、
たまたまプレイヤーキャラ達が殺されず終了条件クリアしながら終盤まで進めた事も、
もっと言ったらたまたまSDKとみやこが出会った事も、たまたま多聞が依子振り切らず村に来た事も、志村のおっさんが猟銃バンバン撃てるハッスル爺さんだった事は話が全然違うだろ
アホかこいつ
70:なまえをいれてください
12/12/15 11:35:41.55 2wXruTwy
石碑倒してることよりみんな躊躇せずにその下のメダルみたいなのに触れてることの方がおかしいw
71:なまえをいれてください
12/12/15 11:37:40.96 2FRWXvaC
>>69
アホだからマジで全然わかんないわ
どう違うのか説明して欲しい
72:なまえをいれてください
12/12/15 11:40:43.38 llgiu0Bg
どんな滅茶苦茶な行動も数万回のループで済むんだからいくら議論してもムダ
実際は数万ぐらいじゃすまないと思うけど
73:なまえをいれてください
12/12/15 11:43:48.12 2FRWXvaC
>>72
だね>無駄
"ループんなかで偶然が重なりまちた"が気に入らないならああその程度の作品だったかーで終わる話
74:なまえをいれてください
12/12/15 14:45:54.35 zTC5fv6k
>>59
これが真理だな
2もキャラが突拍子のない理解見せてることが上で話題になってたけど
キバヤシなんて妄想が「偶然」真実と完璧に一致してただけなんて設定を用意されてたが
ネタキャラ入ってるとはいえひどすぎるだろ
要するに支離滅裂
75:なまえをいれてください
12/12/15 14:56:27.18 zTC5fv6k
前にこれを指摘したらNT信者扱いされたがな
今は1の話題で「ループだから」で思考停止してるがそのときは「電波だから」といえばどんなに意味不明で珍妙なことしても許せるみたいな風潮だったわ
ループだろうが電波だろうがお話に筋が通ってなければ支離滅裂なのは変わんねーよ。
その点ではNTが一番マシ
76:なまえをいれてください
12/12/15 15:14:04.07 4X0ySwuK
>>68
>何千何万のループの中で、たまたま石碑>全部倒してたまたま蝋燭拾ってたまたま>順番に火を点す事がご都合主義か
別に全然おかしくねーよなあ?
>>75
前と同じ奴かよ、通りで・・
あんた前からおかしいと思ってたよ!
77:なまえをいれてください
12/12/15 15:21:13.93 zTC5fv6k
平行世界や無限ループに逃げるのやめようぜ
それでどんなむちゃくちゃなことしても説明が付くなら
道中で三沢に惚れていた永井が三沢が市子に愛を迫ってると勘違いして嫉妬のあまり市子を殺して
怒りのあまり三沢をホモレイプしてもいいことになるじゃねえか
78:なまえをいれてください
12/12/15 15:21:20.01 ztZ4wY6z
NTは基本的な設定が滅茶苦茶だからキャラの行動がどうとかいう以前の問題だ。
79:なまえをいれてください
12/12/15 15:29:32.35 6OfhpPsd
>>75
説明や描写がないから筋通ってませーんってね、そりゃ信者扱いもされるわな
サイレンてそういう謎を考察して自分なりの答えを出すゲームでしょ
80:なまえをいれてください
12/12/15 15:30:58.62 4X0ySwuK
>>77
なにいってんだこいつ
81:なまえをいれてください
12/12/15 15:33:12.86 zTC5fv6k
>>79
キバヤシのは「根拠のない妄想」と断言されているわけだが?
起死回生の方法として根拠なしの妄想を自信満々に語る主人公
そしてなぜかそれが的中しているってとんでもない糞ストーリーだろ
反論できんの?
82:なまえをいれてください
12/12/15 15:34:55.35 0WpctVTG
>>77
日本語でお願いします。
本気で頭がおかしいのか、笑いを狙って滑ってるのか、区別がつかない
83:なまえをいれてください
12/12/15 15:38:11.11 zTC5fv6k
>>82
ループなら、平行世界なら
わけのわからない行動していいってもんじゃないって言ってんだ
まあ2の場合はキバヤシの例を見てわかるように平行世界関係なく破綻してるけどな
84:なまえをいれてください
12/12/15 15:41:44.24 0WpctVTG
>>83
>>81の書き込みもそうなんだが、結局「ボクチン気に入らない!だから糞作品!」と言ってるようにしか読めない
例えば
>キバヤシのは「根拠のない妄想」と断言されている
>起死回生の方法として根拠なしの妄想を自信満々に語る主人公
これは理解できるんだが
>そしてなぜかそれが的中しているってとんでもない糞ストーリー
これが「ボクチン気に入らないから糞認定!」って言ってるようにしか見えないんだ
たまたま厨二患者が思いついた妄想が的中=クソ、ってのが本当に分からない
85:なまえをいれてください
12/12/15 15:44:57.04 zTC5fv6k
>>84
妄想が完璧に的中しようがなんでもいいが
それがストーリーとして無茶苦茶で強引でお粗末だって批判が出るのは当然じゃねえのか?
2信者は本当に思わなかったのか?この脚本お粗末じゃねえか?て
86:なまえをいれてください
12/12/15 15:46:38.20 6OfhpPsd
>>81
キバヤシはオカルト雑誌の編集者、いわば怪奇のプロなんだから夜見島で見たこと経験したことを総合して推理してんだろ
根拠ないとなぜ言い切れるんだ?
87:なまえをいれてください
12/12/15 15:47:53.53 0WpctVTG
>>85
つまり「ボクチン気に入らないから糞認定!」って言いたかったのか
なら最初からそう言いなさいな。照れ屋さんめ。
88:なまえをいれてください
12/12/15 15:50:53.31 zTC5fv6k
>>86
マニアクス2で「確証あったの?」て質問に「超理論」「なにもない」て言われてるだろ・・・
89:なまえをいれてください
12/12/15 16:01:17.21 6OfhpPsd
>>88
確証ないだけで知識はあるんだからそこから推理してんだろ?
つか、確証なしで言ってたことがたまたま当たってたから糞ってのもおかしいだろ
90:なまえをいれてください
12/12/15 16:04:18.16 0NQAqIBs
>>88
おまえがMMR読んだことないのはわかったw
>「MMR復活編」最新話が公開、キバヤシが放つ宣言とは
>URLリンク(natalie.mu)
「根拠はない」「超理論」までがネタなキャラなんだよ
一樹すげー好きだわ
キャラ薄いとか主人公ぽくないとか言われてるけど面白いわ
91:なまえをいれてください
12/12/15 16:27:20.73 gCbUCrIr
お前らいつもキバヤシを嘲笑気味にしか語らん癖にこういう時はこぞとばかりに擁護するんだなww
分かりやすい奴らだわ
92:なまえをいれてください
12/12/15 16:45:13.87 4X0ySwuK
ネタキャラだからそういう扱いなだけで基本的に愛されてるし
93:なまえをいれてください
12/12/15 16:55:41.15 +/XfCGue
>>72
主人公達がそういう行動を起こすのは
ループ前の記憶は残っていないが本能で別の行動を起こしているから。
こっちのほうが説明つく
ちゃんとした理由がないから糞って奴にはこう言っとけ
94:なまえをいれてください
12/12/15 17:12:53.86 7Pqzn5vL
糞NT信者また湧いてんのか
NT叩かれたからって難癖付けてまで無関係の両作品叩くのは筋違いだっつーの
95:なまえをいれてください
12/12/15 17:17:51.84 IbY+j+0g
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96:なまえをいれてください
12/12/15 17:56:53.62 ESkSPSJf
ツイッターに居るSIRENの話してる糞腐女子共キモすぎだろ…
97:なまえをいれてください
12/12/15 18:13:46.00 oxgtDwDe
で、でたー
とりあえずNT信者って言ってみ奴ー
98:なまえをいれてください
12/12/15 18:24:00.74 ztZ4wY6z
そもそもNTにはファンがいないんだから信者なんているわけない。
99:なまえをいれてください
12/12/15 20:11:46.34 viwTFv/t
この話題になると毎度無印ファン必死だなww
何の手掛かりがあるわけでもないのに墓蹴飛ばしたり状況も考えず子供ほったらかして火を灯しにいくのは異常だわ
どうすればいいか知ってたか性格がひん曲がって思考が変わらんとあんな行動に変化しないだろ
100:なまえをいれてください
12/12/15 20:32:04.70 7WVr4URB
>>99
>>93
はい、論破
101:なまえをいれてください
12/12/15 21:04:25.40 oxgtDwDe
出典も証拠ないのに論破って…
102:なまえをいれてください
12/12/15 21:06:24.42 xeZB2iij
>>94
あんた、NT信者って言いたいだけちゃうんかと
>>78
ゲームのつまらなさはともかく、設定自体は滅茶苦茶でもないと思う
103:なまえをいれてください
12/12/15 21:07:05.83 +EWT6FYX
作り手側って楽だよな。手を抜いても作りこまなくても信者が勝手に妄想する
このゲームは想像にゆだねるなんてのが主らしいけどさ
104:なまえをいれてください
12/12/15 21:25:31.97 gCbUCrIr
特に初代は神格化されてどんな粗でも過剰に庇って貰えるからな
都合が悪い指摘は押し潰される
105:なまえをいれてください
12/12/15 21:29:59.06 L9NJQxVC
何言ってんの?
106:なまえをいれてください
12/12/15 21:30:31.60 JQFGmhJS
連投の次は単発擁護っすか
107:なまえをいれてください
12/12/15 21:32:33.28 +EWT6FYX
あのさ、おせっかいなんだろうけど
過剰に持ち上げて誇大広告みたいにしてくと作品の価値が駄目になるんだよ
それが嫌で妙なファンを皮肉ったり雑誌で答えたりしてる作家さんや監督さんがいる
本当に作品が好きなら両面を公平に見たほうがいいんでないの
108:なまえをいれてください
12/12/15 21:40:07.16 L9NJQxVC
過大に持ち上げてる人なんかいないのに頭おかしいじゃねぇか!?
109:なまえをいれてください
12/12/15 21:44:34.29 6OfhpPsd
>>104
SIRENは初めてかい?
謎残してんのはあえてプレイヤーに委ねてるからなんだぜ
110:なまえをいれてください
12/12/15 22:12:56.91 7WVr4URB
>>101
証拠ってw
謎を考察して自分なりの答え出すのがSIRENですよw
111:なまえをいれてください
12/12/15 22:31:54.16 gCbUCrIr
>>109
いや謎がどうこう言った覚えないんですが…
112:なまえをいれてください
12/12/15 22:37:15.65 oxgtDwDe
>>110
じゃあ考察のうちの1つに1つの考察ぶつけて論破とか言わなくて良いじゃん
113:なまえをいれてください
12/12/15 22:48:19.11 7WVr4URB
>>112
>>99のどこが考察なんだか
114:なまえをいれてください
12/12/15 22:53:56.73 lOzYP7zN
無印だけに限ってこうなるよな…
要はどうこう返せないんじゃんよ
んで自分なりの答えを探して補完が正解とかアホか
115:なまえをいれてください
12/12/15 22:57:18.49 xeZB2iij
続編出ないせいかも知れんけど、皆ちょっとイライラしてない?
すぐ言い争いになっちゃったり悲しいじゃない
116:なまえをいれてください
12/12/15 22:58:35.85 oxgtDwDe
>>113
一行目でなんか煽ってるけど話の筋は通ってるだろ
もし仮に>>99が考察じゃなかったとしたら論破しようがないよねぇ?
117:なまえをいれてください
12/12/15 23:00:26.46 L9NJQxVC
>>115
だったら続編だせやこら!
118:なまえをいれてください
12/12/15 23:01:30.70 7WVr4URB
>>111
お前がいう粗ってSIRENで説明されてない謎のことだろ
>>114
>んで自分なりの答えを探して補完が正解とかアホか
元々そういうゲームですよ、世界観破綻してるNTから始めた人にはわからないかもしれませんがね
119:なまえをいれてください
12/12/15 23:04:22.40 lOzYP7zN
破綻っすかw
製作者が無印ベースにしてるNTが世界観破綻って
ごめんなさい都合よすぎて良くわからん
120:なまえをいれてください
12/12/15 23:09:42.33 7WVr4URB
>>119
要は謎が一切残らない浅いストーリーのNTからプレイした人には無印のような謎を考察して議論に講じるゲームは向いてないんでしょうね、ってことですよ
121:なまえをいれてください
12/12/15 23:11:42.53 IYu4vg/7
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122:なまえをいれてください
12/12/15 23:15:45.41 gCbUCrIr
>>118
謎?公式は偶然が積み重なった奇跡だと結論を言ってんじゃん
ていうか俺は今の都合の良い結論で片付けられてる状態よりは色々な解釈が出来る描写を描いた上で考察に委ねて謎のままにしてくれてた方が良かったと思ってるけど
123:なまえをいれてください
12/12/15 23:17:56.63 lOzYP7zN
>>120
もうバカしかいないのかよ信者って
痛すぎるわ
124:なまえをいれてください
12/12/15 23:25:03.73 xeZB2iij
争いの原因である石碑を
キャラクターがどうして倒したとか火をともそうとしたとかは
>>55の人が言ってる通り、そういう行動しないと話が進まないからでいいんじゃない?
ご都合主義の要素があろうが、別にいいと思う
あんまし細かいことに突っ込んでったらキリがないしさ
125:なまえをいれてください
12/12/15 23:29:24.18 6OfhpPsd
>>124
筋通ってるし、それでいいと思うけど、それじゃ納得出来ない!糞!っていう人がいるんですよー
もうね、NT叩かれてるやっかみかと
126:なまえをいれてください
12/12/15 23:31:53.23 IYu4vg/7
糞スギwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127:なまえをいれてください
12/12/15 23:34:52.97 IbY+j+0g
糞をぶつけ合うスレはこちらですか?
128:なまえをいれてください
12/12/15 23:36:11.14 TbSNDkxt
>>122
結論付けてる?春海の欄か?
そんなことはどこにも・・
129:なまえをいれてください
12/12/15 23:51:45.60 eoLtvBJr
アレだよな…
NTのせいで続編出ないスレ立たなくてそこの人がアッチコッチ行って荒らしやってるけど
そんな連中にこの作品向いてない発言はちょっと
130:なまえをいれてください
12/12/16 01:02:19.19 jxJokczX
いや、発売日当時から叩かれてましたし・・
131:なまえをいれてください
12/12/16 01:13:47.28 05Mo07hg
もうやたらNT叩くな価値観のぶつけ合いで毎回スレが荒れるから
NTの話題はNTスレでやれ
132:なまえをいれてください
12/12/16 01:29:03.89 hgNYOEBt
あ
133:なまえをいれてください
12/12/16 01:34:42.41 D6GLciOV
無印の怖さはわけわかんなさだから今さらあんなの出してもクソゲー扱いだろ。
屍人はハーハー言ってて何言ってるのか分からんし
ストーリーも解説なけりゃ何がおきてるのかすら分からん。
自分がどこにいるのかも分からんしどこから狙われてるのかも分からん。
登場人物の行動も分けわkらん。
2やNTになると屍人の言ってることも分かってきて
マップも親切になり武器も増えて分けわかってきたけど普通のゲームになった。
134:なまえをいれてください
12/12/16 01:40:04.66 IoHLgmdm
登場人物のやってる事が意味不明だって?そんなに現実的な行動が見たけりゃおでかけレスターれれれのれ(^^;でもやってろ
135:なまえをいれてください
12/12/16 01:50:52.96 Gtq6O9u9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136:なまえをいれてください
12/12/16 02:05:09.08 FQ3+Zfz5
どの作品も好きなら好きで良いじゃないか
嫌いな作品が仮にあっても個人の感想なんだからバッシングばっか書き込むんじゃなくてスルーするか別の話題振ろうぜ
初代は海送りと海還りを経て海産物引っさげた姿に変化するのは想像つくんだが2の闇人零式→甲式・乙式への形態変化ってキッカケとかあるんだろうか
137:なまえをいれてください
12/12/16 05:22:12.38 vfaOFoqR
>>136
それで消えてくれたら話早いわ
海産物土産も布巻きオサレも想像付かんわw
138:なまえをいれてください
12/12/16 05:32:09.93 1YUX2gRj
SIREN初のHD化、最初は皆期待に胸を踊らせていたのに・・どうしてこうなった・・
139:なまえをいれてください
12/12/16 07:42:22.44 8SOOGv+I
ntも好きだよ
140:なまえをいれてください
12/12/16 12:31:33.23 dyJc2Jyy
NT嫌いのやつらはもし主人公が外国人じゃなかったとしても嫌なん?
141:なまえをいれてください
12/12/16 14:17:32.95 u7eEwf5R
日本人なら多少は評価した
まあ、ゲーム性があれだから高評価にはならないけど今みたいな状況にはならかったはず
142:なまえをいれてください
12/12/16 14:47:58.78 IoHLgmdm
外国を舞台にすればよかったと思うよ
143:なまえをいれてください
12/12/16 14:53:01.63 l1NXxFfS
NTって外国人からみたらニンジャ、ゲイシャみたいな風に見えてるのかな?
アメリカンジョークっぽいのが出てくるたびに気になって話が頭に入らなかった。
144:なまえをいれてください
12/12/16 16:41:30.76 gFb+ycNh
NTと日本の1と2を両方やった外国人に感想を聞いてみたいな。どっちの方がどんなかんじに怖かったか。
145:なまえをいれてください
12/12/16 16:52:06.69 gFb+ycNh
1のキャラが持ってるライトってLEDじゃない普通の懐中電灯だよね?真夜中に外で試しに点けてみたら凄く頼りない明かりで怖かった。
あんな真っ暗な見知らぬ村で懐中電灯の明かり一本だけってどんだけ怖いだろうな…。
146:なまえをいれてください
12/12/16 17:01:55.69 QWDSW3QX
なんで美奈から幸江になって頭のたらこの造形が劣化したのか理解できない
他はリアルになったのに何であれだけショボくなったんだろう…
147:なまえをいれてください
12/12/16 17:36:19.48 sOsoZcr1
>>145
やりゃいいじゃんw寒いけど
>>146
そんな大差無かったぞ
扱いも美奈より良いしべっぴんだった
148:なまえをいれてください
12/12/16 22:09:31.03 C8YVX0P1
スレが伸びてんなって思ったら、何かえらい事になってるな
全部好きな自分には辛い。もちろん映画版もね。単純に楽しめてるだけじゃだめなのか
149:なまえをいれてください
12/12/16 22:15:23.32 iyJuUi3z
映画版もってそれはおかしいだろ!
無印2NTが好きっていうのは良いこと。
150:なまえをいれてください
12/12/16 22:19:10.84 j+iY/O2f
スレチかもしれないけどおかしいことはないだろ
151:なまえをいれてください
12/12/16 22:27:22.90 C8YVX0P1
自分は考察とかうまくないし、周りが色んな考察してるのも読んでて楽しいんだ
だから、これが絶対とかあれは許されないって硬直は苦手かもしれんね
だらだら気を抜いてプレイしてる人間だから許して
152:なまえをいれてください
12/12/16 22:27:32.02 4vOqikaA
映画版はゲームのSIREN知らないと言う監督が作ったクソ映画
153:なまえをいれてください
12/12/17 05:20:34.30 XVUvcHNB
>>151
そんなもんですけどね
ガキの駄々みてえなんも居るんですよそれがこの様なわけで
ほっときゃいいんだけどなアホは
154:なまえをいれてください
12/12/17 06:35:18.81 7ZdXgeRx
漫画版が仲間に加わりたいようです
155:なまえをいれてください
12/12/17 11:58:00.76 QAuojye/
どうぞ>>154
よく2ガーNTガーって言ってる人って無印は突かないよね
言ってることも的外れでピンとこないし
一体サイレンのどこが好きなんだと思うけど
156:なまえをいれてください
12/12/17 12:27:54.75 RbQPEklH
俺2も割と好きなんだが、
「まーえーまーえーこーなーぎー」のシーンで詰まって、
ずーっとあの歌聴かされててシュールさを味わった。
顔面覗き込みながら何うととんねんw…と思ってた。
だから、映画版でマエマエさんのご尊顔を拝見したときは、
うわ、リアルのマエマエや!!と高ぶったのを覚えている。
157:なまえをいれてください
12/12/17 13:17:44.96 Vg1i1gup
>>155
よく2を叩いてる奴がいる?
新参の人かな?この時点で的外れなんだが
158:なまえをいれてください
12/12/17 13:25:59.40 TCRlKTbg
>>152
映画はまだ彼岸島のほうがSIRENっぽかったなw
漫画は良くも悪くもコロコロ向けだし、NTにいたっては完全に別物。
こんなんでSIREN本当に好きなの?と聞かれてもなw
159:なまえをいれてください
12/12/17 13:40:55.30 Vg1i1gup
いまCM見てて気がついたんだが、進撃のバハムート(笑)の
「あえて言うなら君が弱いからだ(キリッ)」って言ってんのキバヤシじゃね?
160:なまえをいれてください
12/12/17 13:50:07.18 yCg2CaxI
よく見えないからなあ…
>>156
マエマエさん?
161:なまえをいれてください
12/12/17 14:01:23.05 vU31MXOY
てか映画は漫画元にしてるからな
162:なまえをいれてください
12/12/17 14:06:27.23 yCg2CaxI
>>159
てかさりげに小ばかにしてやるなよw
163:なまえをいれてください
12/12/17 14:22:24.74 Vg1i1gup
完全にキバヤシだ
URLリンク(youtu.be)
164:なまえをいれてください
12/12/17 18:20:17.54 5ssRs9Z7
キバヤシは中の人もアレでネタに困らんなあ
しかし主要キャストで一番出世したのもこの人なんだよなあ
165:なまえをいれてください
12/12/17 18:30:47.34 42lti5Ea
思想がアレだなら売れたんじゃね?
でも、小説家の中の人もなかなか・・・
166:なまえをいれてください
12/12/17 18:51:20.28 7ZdXgeRx
>>157
まあ確かに出て暫くは結構叩かれてたな
難易度のこととか怖さのこととかキャラ関連とかで
今は全部NTに移った感じだから2を叩いてる奴はあまりみないが
167:なまえをいれてください
12/12/17 19:58:44.76 O430qTE/
至上主義ってやつだろ
>>165
顔は良いんだからそこに触れてやるなよw
168:なまえをいれてください
12/12/17 20:10:12.40 apmT1iRB
正直たらこ唇とか言ってすまんかった
全然イケメンやないか
169:なまえをいれてください
12/12/17 20:32:07.19 kF8C6bJ1
>>166
無印も2も出たばかりの時は叩かれてたからな
ゲームの面白さのほうが勝っていたから今はほとんど叩かれてないけど
だからNTが出たから2は叩かれなくなったってのは間違い
本当にクソだったら新作出ても酷評され続けるだろう、FFシリーズ然り、バイオシリーズ然り
170:なまえをいれてください
12/12/17 20:37:51.02 bCmTVdU7
バハムートのスーツメン、斉藤さんでしたか
何か聞いた事ある声だなって思ったけど納得。そしてまた色物眼鏡キャラ
171:なまえをいれてください
12/12/17 22:33:19.07 Wo+MSAW2
何よりNTにはボリュームが無さすぎた
2は称号のやりがいがあったので主にコア層から再評価されるようになった。現に3年くらい前まで称号の話だけで本スレがにぎわってたくらいだ
NTはステージ数が少ないし、難易度も低いし、称号だって簡単に取れる(or絶対に取れない)ものばかりで、再評価されるまでもなく遊びつくされてしまった
結局SIRENシリーズを支えてきたのはコアユーザなんだから、せめてそいつら向けに何かしらやり込める要素さえ盛り込んでいればここまで批判にならなかったと思うんだけどね
出来は悪くないのに、ターゲットの向け方が中途半端でまさに「誰得」で終わってしまってる
172:なまえをいれてください
12/12/17 22:39:23.59 qI6/ixdd
ボリュームないのは今のゲームしょうがないよ…
それにマニア向けに作っても売れねーだろ
しかもどう作っても無印の劣化版と言われるだけ
SIRENが3作とも違うテイストで作ったのは正解だったと思う
ホラーゲームって慣れちゃうと終わりなんだよ
173:なまえをいれてください
12/12/17 22:49:54.36 fhO4v3eE
>>171
そもそも別ゲーだしな
従来のステルスアクションが受けたのに無双アクションゲーなんて誰も望んじゃいない
174:なまえをいれてください
12/12/17 22:50:48.22 eme5EF91
うわあ…擁護もいいけどいい加減醜いよ
ほとんど無印にも当てはまるじゃん。何様なんだろ
でも無印だけは矛先向いて欲しくないんでしょ
175:なまえをいれてください
12/12/17 23:06:33.32 f+EXmf8a
どの作品も好きだしどこにも矛先なんか向いて欲しくないよ
わざわざあら探してまで貶さなくて良いじゃないか
176:なまえをいれてください
12/12/17 23:08:16.70 DXyXllMi
無印だって慣れちゃえば無双アクション
特に宮田ステージ
177:なまえをいれてください
12/12/17 23:08:44.80 qI6/ixdd
SIREN同士喧嘩しないでバイオハザードの悪口言おうぜ
178:なまえをいれてください
12/12/17 23:17:39.87 fhO4v3eE
>>176
慣れれば~ってつけりゃなんでも無双だろ
初見で出来るのが問題なんだろ
179:なまえをいれてください
12/12/17 23:29:59.74 eme5EF91
初見で何回もやられたけどNT
言ってること滅茶苦茶すぎるよなにこの流れ
180:なまえをいれてください
12/12/17 23:32:26.16 TCRlKTbg
>>174
どこが当てはまってんだろ、頭悪いな
そもそも叩かれたくないのは皆同じだろうに
181:なまえをいれてください
12/12/17 23:36:53.86 NUWtEtiG
>>179
これは・・物は言いようってこのことか?
武器さえ持てば無双なのは周知の事実だろ、さすがに無理がある
182:なまえをいれてください
12/12/18 00:09:27.30 eZNJyKwS
何か必死だな…
無印しか楽しめなかったんだなきっと
荒らしと変わらないよこんなん
183:なまえをいれてください
12/12/18 00:14:45.54 HIKPIY0R
>>182
うわあ(^_^;)
184:なまえをいれてください
12/12/18 00:17:30.61 2KFxgvi4
>>182
な
む
こ
?
185:なまえをいれてください
12/12/18 00:20:41.92 FH4umDrw
君と絶望するRPG
186:なまえをいれてください
12/12/18 00:21:28.26 VtvXw1p1
最初に見た動く物を親と思いこむ雛鳥
187:なまえをいれてください
12/12/18 00:30:39.09 LugsFR39
>>178
さすがに初見じゃ無理だろ
188:なまえをいれてください
12/12/18 01:17:58.06 EHhAJoXg
初見でも武器さえあれば例え囲まれても楽々無双出来るのはゆとりですら認める事実
頑張れば素手でさえ倒せるのに擁護したいのはわかるがさすがにそれは無茶だわ
189:なまえをいれてください
12/12/18 01:34:31.60 2KFxgvi4
>>188
ないないw
190:なまえをいれてください
12/12/18 01:39:40.01 Zzaat0lw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191:なまえをいれてください
12/12/18 01:52:51.32 EHhAJoXg
>>189
悔しいのはわかるが反論出来ないなら黙ってれば?(笑)
192:なまえをいれてください
12/12/18 01:55:45.67 2KFxgvi4
>>191
wwwww
193:なまえをいれてください
12/12/18 02:31:51.76 zuzNKgMk
外人捩じ込みはともかくボリュームに関してはPS3初だったし開発的にも余裕無かったんじゃないかと思うがね
194:なまえをいれてください
12/12/18 02:35:59.04 Zzaat0lw
ワロツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195:なまえをいれてください
12/12/18 02:43:55.31 G0tB6HoJ
>>152
NTは製作者が作ったことを反省してる唯一のゲームだからな
こんなことは外山作品でも初めてのことだ
196:なまえをいれてください
12/12/18 02:46:41.29 ZWoCOnFU
俺達の抗議の声でクリエイターも反省させてやったぜ!!!!!
197:なまえをいれてください
12/12/18 02:57:07.16 G0tB6HoJ
ユーザーの声を聞いてとかじゃなくて自身で思うところがあったみたいよ
スレリンク(gamenews板)
198:なまえをいれてください
12/12/18 03:04:40.43 9KG5X/D0
本人が言ってるように洋ゲー意識しすぎたんでしょ。
199:なまえをいれてください
12/12/18 05:17:25.70 C0dnLA4m
>>196
笑うとこ?w
200:なまえをいれてください
12/12/18 11:55:05.26 CGO6lEMO
ゴネればここに居る人らに受け入れてもらえると思ってる
NTのせいで新作でないのスレの連中だろ
言いたいことは言えばいいとは思うけど、住み分けしようよ
新しく立ててそこで文句言えばいいじゃない
201:なまえをいれてください
12/12/18 14:17:12.61 ISVK1vZs
ああソル・・・
画面、暗転
202:なまえをいれてください
12/12/18 15:27:36.39 /bAhyoDe
>>200
被害者面めんどくせ人権893か
203:なまえをいれてください
12/12/18 16:26:54.09 JqCdApCT
そんなもんだろ
実際いい加減うざいし
204:なまえをいれてください
12/12/18 20:59:34.63 vwNnwiu9
無印や2でダッシュで逃げてる時に壁に当たって「おっと」てなるのもうざいのに
NTでは外人が殴られて腰抜かしてるのをコントローラー振って立ち直らせるというもっとつまらん要素が増えたからなあ
205:なまえをいれてください
12/12/18 21:07:48.13 g+DXh/yR
めんどくさい動作はやってて次第に億劫にはなる
仕掛けがアレすぎて攻略見んといかんRPGにもあるけど
206:なまえをいれてください
12/12/18 23:42:41.41 vx4OdREM
去年の今頃は「来年辰年だから堕辰子描こうぜ」
みたいなほんわかスレだったというのに
207:なまえをいれてください
12/12/18 23:58:22.06 cvaA77rf
それでいいよ話題としては
振ってくれてありがとう
208:なまえをいれてください
12/12/19 14:55:58.26 yShmFZ37
来年の干支は巳だから虚母ろ主描けばいいんじゃないかな
209:なまえをいれてください
12/12/19 14:59:50.11 r07TCx2U
ツチノコもいるよ
210:なまえをいれてください
12/12/19 15:13:50.36 JFtSlygN
あれ蛇?
211:なまえをいれてください
12/12/19 15:59:50.95 JiqD4RBE
つちのこって別名が野槌で、茅野姫なんだよね?石長姫と此花咲耶姫のカーチャン
蛇から二人の姉妹(神の分身)が生まれるってのもしみじみするなー
212:なまえをいれてください
12/12/19 16:35:48.57 dkeS3Qbg
>>211
>つちのこって別名が野槌で
江戸時代の百科事典『和漢三才図会』には野槌蛇の名称でつちのこの解説が出てる
ただそれだけの事
213:なまえをいれてください
12/12/19 17:42:46.19 JiqD4RBE
>>212
そうなんですか!情報ありがとうございます
あとつちのこは蛇ですか。年賀状デザイン決まりました
214:なまえをいれてください
12/12/19 18:23:22.28 sW6wQYad
日本神話は変なとこから人が生まれるの多い
215:なまえをいれてください
12/12/19 23:44:47.16 YZtmIUd3
吐瀉物、糞、滴る血、口ゆすいだ水とかなw
216:なまえをいれてください
12/12/20 13:01:07.05 oVY48uMH
同行者の時の阿部ちゃん体力低くね?
217:なまえをいれてください
12/12/20 16:29:23.41 +lNpXZKR
そう感じてるの自分だけじゃなかったんだ
阿部ちゃんで操作してる時はハードモード闇沢でも少し耐えられるんだけどね
218:なまえをいれてください
12/12/20 18:57:19.91 iyxPTVrU
ニートに体力求めても
219:なまえをいれてください
12/12/20 19:18:10.98 DdEYRonZ
阿部ちゃんはセリフまわしが結構好きだ
「占い女のばーかばーか年増 何が夜見島だよ」とかはプレイ中に聞いて微笑ましくなった
220:なまえをいれてください
12/12/20 19:46:26.39 iyxPTVrU
自分のコト信じてくれたのにその言い草w
キャラがああだからかえって和む
221:なまえをいれてください
12/12/20 20:25:42.28 Xeug8ZWn
>>218
フリーターだよ馬鹿
222:なまえをいれてください
12/12/20 21:02:29.73 /eXPdabv
絶望感ある中ああいう明るいキャラはいいね。
1だと依子か。
いくらホラゲーつってもほっこりするとこも無いとメリハリつかないよな。
223:なまえをいれてください
12/12/21 01:47:39.59 srtPw2Ch
依子と阿部、生還できたりできなかったり…
224:なまえをいれてください
12/12/21 12:45:33.54 H6+gvV4e
EDの婆が歌ってる感じの曲怖いな
225:なまえをいれてください
12/12/21 19:09:18.27 z+6NOmSc
人類滅亡しねーじゃん(憤怒)
226:なまえをいれてください
12/12/21 22:03:15.07 zDSR6m7A
そんでもいいけどね
人外だけの天国ができるみたいな。それはある意味2か
227:なまえをいれてください
12/12/22 03:55:50.57 qq5J3Xr3
分かってますよ
228:なまえをいれてください
12/12/22 13:13:22.52 0yVa2L6l
次回作はマヤ文明をテーマに・・
229:なまえをいれてください
12/12/22 14:58:43.68 qX9+iAbL
えー
230:なまえをいれてください
12/12/22 17:29:08.98 VU8pAXDt
ところでさ
一樹が可能性の収束を見抜くとこ意味わからなくね?
231:なまえをいれてください
12/12/22 17:35:57.56 gPTcY872
このスレに書いてあることぐらい読み直せや
232:なまえをいれてください
12/12/22 18:34:20.61 q//iPszo
まあまあ
一樹のは何の根拠もないおってやつだろ。要はカン
233:なまえをいれてください
12/12/22 19:35:07.16 X7B1weBZ
2って「現実の時間と、表示している時間には相対関係があ」って、
その相対関係は「ある一つの情報を手に入れて、照らし合わせればわかる」(開発者インタビューより)らしいんだけど、それってどういうこと?
空が光ったときのこと?
234:なまえをいれてください
12/12/23 04:44:46.97 8E+0iBPj
444
235:なまえをいれてください
12/12/23 23:41:59.50 DljoIt65
半年ぶりに書き込むけど新作の話とかあった?
236:なまえをいれてください
12/12/23 23:54:27.01 s7SL4AOH
ねえよ残念だったな
237:なまえをいれてください
12/12/23 23:58:11.49 DljoIt65
そうか、じゃあまた半年後に来るわ
238:なまえをいれてください
12/12/24 18:28:16.50 IBebcNX9
NTは無印の補完みたいなものだと思ってるんだがなんでこんな叩かれてるん?主人公達の体力が高すぎたせい?
239:なまえをいれてください
12/12/24 18:42:19.68 mO0OPSM3
補完しないで良いから3出せよ
240:なまえをいれてください
12/12/24 19:51:40.36 YGB/jKQD
>>238
それ一部だから
てかまたバカな無印信者が暴れっから書かんで良い
241:なまえをいれてください
12/12/24 19:55:10.29 vxAl2r61
設定変わってるんだから補完じゃねーよ
簡単に言うならヒャッハー大好きなゆとりや外人受けするように作り直された簡易版だろう
242:なまえをいれてください
12/12/24 20:11:37.41 KSAnLSnw
ほらなw
243:なまえをいれてください
12/12/24 20:15:35.59 MPBuuqdD
ホントわかりやすいなww
244:なまえをいれてください
12/12/24 20:20:08.03 vxAl2r61
どの辺に無印信者要素があったんだ?
客観的に見てその通りじゃねーか、難癖つけて無印信者叩きたいだけだろ
245:なまえをいれてください
12/12/24 20:22:27.99 SzLxMvvy
めんどいから黙って
246:なまえをいれてください
12/12/24 20:30:22.92 5ND5a9ha
NT厨キモいなあ、NTが叩かれるのを防ぐために予防線まで張って必死すぎ
247:なまえをいれてください
12/12/24 20:34:51.71 /H/KlI1r
まーた無理矢理NTの話題ねじ込んで本スレ荒らしてんのか、
NTのスレが隔離されて面白くないからってバレバレなんだよ
248:なまえをいれてください
12/12/24 20:38:15.36 D79JPNjX
またループしてんのか
ある意味SIRENスレに相応しい住民共だなww
249:なまえをいれてください
12/12/24 20:39:33.53 KSAnLSnw
そんなわけで置いといてやって
悔しいんだよNTのせいでのスレ無くなったし。暇なんだろう
250:なまえをいれてください
12/12/24 21:33:16.34 71nLPLKl
期待持たれて発売したのはいいが世界観崩壊よろしく別ゲーっぷりに多くのファンを悪い意味で絶望のどん底に突き落とし
あまりの不評っぷりにその後の続編潰したばかりか、制作者も作ったことを反省する始末
話題廃れたいまなお論争の火種
本当、ろくなゲームじゃねぇなNT。
続編潰したり、言い争いの火種になったり、ただクソゲーってゲームのほうが全然マシだ
251:なまえをいれてください
12/12/24 21:37:09.22 kevMadxe
勝手に話を盛り上げているのは誰なんだろうな
252:なまえをいれてください
12/12/24 21:43:08.86 Z4JqJwdt
外山が「批判されたからもう作らない」て言ったのはガチ
普通の感覚ならそんな批判されるようなのを作るほうが悪いと思うけど
NT信者は「お前らのせいだ」て怒ってたね
253:なまえをいれてください
12/12/24 22:12:23.19 I2V3jVtm
悔しいからってすごい勢いなw
わかったからずっとここで叩いてりゃいいよ
自分たちだけは悪くないアピールしたいだけじゃん
254:なまえをいれてください
12/12/24 22:14:00.74 AzNCQWrZ
どっちにしたって続編は出ないからケンカすな
255:なまえをいれてください
12/12/24 22:58:31.51 I2V3jVtm
そだね。ほっとくが一番
256:なまえをいれてください
12/12/25 00:31:39.39 KIfjNqcp
>>252
いや、全部捏造誇張なしにガチだぞ
不評すぎて続編なくなったのもいまも火種になっているのも
257:なまえをいれてください
12/12/25 00:54:03.69 KIfjNqcp
>>256
ミス
海外向けに作ったことを反省したのもいまも火種になっていることも、だった
258:なまえをいれてください
12/12/25 01:00:47.26 hxgJGXL/
こうしてみると普通のクソゲーよりタチ悪いよなあ・・
259:なまえをいれてください
12/12/25 01:02:36.93 ReZ2+uOC
3と言ったってどういう話にしたら良いのか難しいわな。
都市伝説や神話にも限りがあるので。
260:なまえをいれてください
12/12/25 01:15:41.37 KIfjNqcp
限りがあるっつっても2作でネタ切れになるほど少なくはねーよw
261:なまえをいれてください
12/12/25 01:21:18.69 HfaWO5Wj
スタッフ側に限りがあるとしたら…?
262:なまえをいれてください
12/12/25 01:58:19.16 A09TJIwC
アイディアというかコンセプトが出れば作るだろ
1はループの中の誤差で進むストーリで2は光と闇の駆け引き
みたいな感じだっけ?
263:なまえをいれてください
12/12/25 05:25:15.24 q4tzZuu+
なにそれきもい
>>261
それもあるんじゃない
264:なまえをいれてください
12/12/25 19:23:37.81 GbpoZcx1
同人作家じゃないんだから、やりたいかやりたくないかだけで仕事はできないだろ
どっかのなるほど君みたいに、美味いコラボでも入れば最新作も作れるんじゃね
265:なまえをいれてください
12/12/25 19:37:39.24 r5m2YRzV
ファンが気持ち悪いから外山に見放されたんじゃねwww?
たまにバイオや静岡と並べてる奴いるが遥か格下の分際で笑えるわ
266:なまえをいれてください
12/12/25 19:49:23.06 L1G+sS4C
キモイんは分からんでもないが上から見直せ
そういうのがずっと駄々こねてんだいちいち煽るな
267:なまえをいれてください
12/12/25 20:56:12.32 FldI3Iya
無印SIRENは日本のホラーゲームの歴史に残って良い作品だろ。
268:なまえをいれてください
12/12/25 22:35:11.11 upPw6Bg5
>>265
煽りたいのはわかるが信者貶すならまだしもSIREN自体を貶すとか何様だよ
269:なまえをいれてください
12/12/25 22:48:02.29 hxgJGXL/
>>264
制作意欲はあるらしいね、前に鉄拳のプロデューサーと話していたのを聞いた
予算の問題で作れないのか?ってプロデューサーは聞いてたけど外山は何も言わなかったな
NTが不評すぎて続編を見送ったものの、作ろうと思ったときには時すでにお寿司、不況とホラーブーム終了で予算が下りず作れないなんて皮肉なもんだなあ…
270:なまえをいれてください
12/12/25 22:53:03.97 Pa5GLibA
無印の前田一家より良いステージが作れるならSIRENシリーズじゃなくて別のゲームで出せば良い
NTの怪力屍人みたいなただのクリーチャー出すならバイオとかで十分
271:なまえをいれてください
12/12/27 00:11:28.69 68q2/VCe
マニアクス2もってる人にききたいんだけど
武装化した須田ってある?人物紹介みたいなページにさ
サイレンの画集みたいなの出してくれないかなあ需要少ないんだろうけど
272:なまえをいれてください
12/12/27 00:17:04.94 68q2/VCe
マニアクス2もってる人にききたいんだけど
武装化した須田ってある?人物紹介みたいなページにさ
サイレンの画集みたいなの出してくれないかなあ需要少ないんだろうけど
273:なまえをいれてください
12/12/27 00:22:55.64 68q2/VCe
やってしまった申し訳ない。。
274:なまえをいれてください
12/12/27 02:27:43.16 l3aN3LzK
>>272
ないよ
275:なまえをいれてください
12/12/27 08:54:55.02 IlzuH60d
2のアートブックみたいに1も作って欲しい。
276:なまえをいれてください
12/12/28 00:40:26.40 LY4+SiJi
漂流教室の方がよっぽど絶望的だわ
277:なまえをいれてください
12/12/28 00:41:27.04 4p4ibp7I
274ありがとうございます
サイレンの書籍少なすぎなんだよなあ
278:なまえをいれてください
12/12/28 01:46:00.16 ItWbaXtj
SIREN好きな人は漂流教室も楽しめると思う。
279:なまえをいれてください
12/12/28 07:14:40.69 qfAhOHtl
SIRENってもう完全に過去のゲームだよね
それもまだある程度勢いがあるとは驚き
280:なまえをいれてください
12/12/28 17:24:58.76 gC2zkW0O
話題がループするからな
達成条件を満たすまでSIRENスレは終わらんよ
281:なまえをいれてください
12/12/28 20:28:28.42 Khun9+hf
達成条件:SIREN3の発売
282:なまえをいれてください
12/12/28 20:58:11.97 79t/u74S
他人任せな達成条件すね
283:なまえをいれてください
12/12/28 21:08:37.83 VsiXKbsg
視界ジャックってシステムは当時衝撃だったなー。
シリーズが3作も出たってだけで十分だと思うけどね。
どれも上出来だから喧嘩が起きるんだろうなー。
スプラッターハウスみたいなのだと喧嘩起きないもん。
284:なまえをいれてください
12/12/28 21:22:27.48 7fVEvVod
NT途中で売っちゃったんだけど1200円なら買おうかなぁ
285:なまえをいれてください
12/12/28 21:32:25.09 0ljNtWkZ
>>283
>どれも上出来だから喧嘩が起きるんだろうなー
wwwwwwwwwwwwww
286:なまえをいれてください
12/12/28 21:41:46.03 Ip8PZHE1
どれも上出来なら喧嘩なんて起きねーよw
287:なまえをいれてください
12/12/29 01:17:17.38 HkDRSZQ5
いやどれも上出来、それぞれにコアなファンがつくくらい上出来だから喧嘩が起るんでしょ?
288:なまえをいれてください
12/12/29 03:00:35.49 lCb+NhY0
本当に上出来ならあまりの不評で続編を潰したり、制作者が反省までしたりはしないけどね(笑)
289:なまえをいれてください
12/12/29 03:24:34.42 eX0ASuYh
上出来の価値観が人それぞれ違うんだよ
無印、2は大衆が認める傑作
NTは変わり者一握りが認める傑作
290:なまえをいれてください
12/12/29 03:45:39.53 0qkwqZY2
んでシリーズを総括すると大衆に忘れさられ作り手にも捨て置かれ一部の変わり者にしか愛されなかった凡作と
そんななか飽きずに延々おんなじ対立を繰り返し仲良く虚母ろ主の輪を体現してるお前らは信者の鏡だなwww
291:なまえをいれてください
12/12/29 07:30:52.30 oLh2BBi6
外山って今何してるの?
daze作成はもう終わったでしょ
292:なまえをいれてください
12/12/29 08:44:35.69 m31a6CmY
Daze2作ってんじゃね
293:なまえをいれてください
12/12/29 08:49:41.66 9fPIKJmK
NTはもうちょっと難易度難しくてボリュームがあったら自分好みだったなぁ
294:なまえをいれてください
12/12/29 11:29:49.54 8Qbynw4z
>>268
お前らだって他の作品を貶すじゃんそれと一緒じゃね?
てかいつから何様なんて言葉が使える立場になったのお前はw
>>290
上手過ぎるww
295:なまえをいれてください
12/12/29 12:33:18.03 xsUywcTu
>>294
>>268は何も貶してないみたいだが、なんで決めつけてるんだ?
被害妄想もここまで来ると気持ち悪いわ
亀レスまでして正論言われたのがよっぽど悔しかったんだろうな
296:なまえをいれてください
12/12/29 12:43:17.65 XOgNDVDf
被害妄想と過剰反応は某◯T信者の特徴ですからね
297:なまえをいれてください
12/12/29 12:59:06.00 xsUywcTu
あんまりいじめんなよ、またファビョりだすぞ
298:なまえをいれてください
12/12/29 13:27:49.38 9fPIKJmK
訃報 俺のps2が昇天した
関連スレ
スレリンク(newsplus板)
299:なまえをいれてください
12/12/29 13:49:10.11 m31a6CmY
>>295
お前らっつってるからこのスレにいるやつの事指してんだろ
大体何の被害妄想だよ
300:なまえをいれてください
12/12/29 14:16:37.45 eX0ASuYh
後半で「お前はw」って言ってるからな
というか「お前ら」でも確実に>286も含まれてるし
さすがにそれは苦しいわ
301:なまえをいれてください
12/12/29 15:23:32.35 m31a6CmY
まあでもそうやって捉えるのが自然じゃね?
302:なまえをいれてください
12/12/29 17:25:49.18 vclcuKP6
>>289
変わり者一握りってそれわかる俺ハイセンス的なアレっすか?キモいわ
303:なまえをいれてください
12/12/29 20:49:54.69 HkDRSZQ5
煽るアンチは単発IDという
304:なまえをいれてください
12/12/29 22:54:32.88 vclcuKP6
んーんーそうだね
305:なまえをいれてください
12/12/29 23:03:36.40 8fjl2hgJ
>>303
>>290
>>294
この辺はもうID変わってレス出来なそうだなw
自演してないというならそのIDで書き込んでみて欲しいなw
306:なまえをいれてください
12/12/29 23:47:32.06 HkDRSZQ5
>>305
ねーw
不思議なものよ
307:なまえをいれてください
12/12/30 07:14:43.08 e2ju/qqY
このスレもう終わっとるな
まあ語るものがオワコン化すればスレも腐るか・・・
308:なまえをいれてください
12/12/30 07:29:29.19 M9UhReXK
サム・ライミー!早く映画化してくれー!
309:なまえをいれてください
12/12/30 11:31:39.99 1VskvAl5
アートブックが尼で1200円だったから買い戻したわ
一時期8000円とか馬鹿げた値段だったからなあ
マーケットプレイスは信用ならんわ
310:なまえをいれてください
12/12/30 23:10:56.49 d2rGICu4
三沢ホーム
311:なまえをいれてください
12/12/31 03:22:18.26 AD6O+XZT
火掻き棒の機能性の高さは異常
敵倒すのは当然として狭いところの物が拾えたり、布と併用すれば鉄格子も折れる!
なんという利便性
312:なまえをいれてください
12/12/31 15:42:49.75 vQrULi30
廃屋の廊下だと壁にカツカツしちゃう火掻き棒
313:なまえをいれてください
13/01/01 01:44:27.92 E/+oMpsz
狭い場所だと当たり判定にハラハラする
314:なまえをいれてください
13/01/01 01:47:28.57 2JaRFdHJ
羽生蛇おせちが食べたい
315:なまえをいれてください
13/01/01 01:52:18.12 b4yrDUB6
お母さん!明けたよ!お母さん!年が明けたよ!お母さん!お母さん・・・
316:なまえをいれてください
13/01/01 02:00:13.27 LLRmDqo/
何してる。年明けだぞ
317:なまえをいれてください
13/01/01 04:25:04.49 jvWkjx80
今年こそはSIREN3発売してほちい
318:なまえをいれてください
13/01/01 12:38:26.05 QGYMT1eL
あけおめ
今年の11月6日で
SIRENの発売10周年だよー
319:なまえをいれてください
13/01/01 13:19:53.10 RablZ3va
初詣は蛭ノ塚の水蛭子神社
320:なまえをいれてください
13/01/01 14:39:20.85 hWvl5b5p
今年は昭和88年?
とにかくおめでとう
321:なまえをいれてください
13/01/02 10:22:41.70 Oe6j+hzD
さあツチノコ年の幕開けだぜ
久々に無印プレイしてて気づいたんだが、須田2日目1:11(美耶子と廃屋脱出)の終了条件2
客間にいる屍人と、外に出た時風呂場の外にいる屍人って同一個体なのか?
攻略本にはなんにも書いてないけど…
322:なまえをいれてください
13/01/02 12:38:59.06 3E04sTSX
別人じゃないの?似てる屍人なんてそこらじゅうなか
323:なまえをいれてください
13/01/02 12:39:26.77 3E04sTSX
ミス
似てる屍人なんてそこらじゅうにいるし
324:なまえをいれてください
13/01/02 14:35:19.96 Oe6j+hzD
>>322
別人じゃないと思うんだよなあ…
居間でその屍人ぶちのめしたあと急いで外に出ると、風呂場外にシェル化した屍人がうずくまってる。
とりあえず服装はそっくりだがキャプとれる環境がないから見比べる事ができない…
「一定条件を満たすと風呂場外の屍人がなぜかシェル化状態で配置される」というわけでもないっぽい。
居間で屍人倒す以外の行動をいろいろ変えてみたが、倒す倒さない以外の行動でシェル化の有無は変わらなかった。
325:なまえをいれてください
13/01/02 16:43:20.92 arWBYcDv
市子達って何で中三じゃないんだろ。
アーカイブ見ると「大会終わったからもう受験だね」みたいなこと書いてあるけど、中ニの八月ならまだ大会ありそうじゃね。
326:なまえをいれてください
13/01/02 17:38:02.80 RBSdmy/a
>>325
中2ってどっかに書いてあったっけ?
14歳の中学生としか言われてなかったような…
327:なまえをいれてください
13/01/02 18:45:26.98 Dpfd9W72
>>324
客間の屍人を登録して外に出たらジャックしてみればいいんじゃない?
それ確認しようと思ってDL版起動したけど全然進んでなかったw
パッケ出すの面倒だから誰か確認してくれ
328:なまえをいれてください
13/01/02 18:50:41.48 Oe6j+hzD
>>327
天才現る
マジで、何で思いつかなかったんだか自分でもびっくり。
今実家にいるから試せないが、帰ったらさっそくやってみる
ありがとう
329:なまえをいれてください
13/01/02 22:10:37.01 SMdHE90U
それって拳銃屍人?
だったら外に出た後に、客間から外に再配置されるという話を、某観光動画で見た気がするよ
330:なまえをいれてください
13/01/03 00:43:48.12 0jYkbB6Q
>>326
生徒手帳
二年四組らしい。
拳銃屍人は同じ気がするなあ。いつも廃屋内で倒してか外出てたら
331:なまえをいれてください
13/01/03 01:15:41.65 1xDWe3pE
廃屋の拳銃屍人はホールドしてみると同一人物だよ。
死んでても死んでなくてもなぜか外にワープしてくる
332:なまえをいれてください
13/01/03 01:16:51.32 1xDWe3pE
sage忘れた、申し訳ない
333:なまえをいれてください
13/01/03 02:04:42.32 ROsCV78Q
客間と床下バーン屍人は須田が外にでるとそいつらもワープして外に出てくるよ
334:なまえをいれてください
13/01/03 02:12:49.39 bhJPp+rl
>>321
攻略本っていうと、マニアクスじゃなくて公式パーフェクトガイドのほうだろうか
ファミ通編集部の攻略本にはよくある事だから気にしたら負けだ
335:なまえをいれてください
13/01/03 03:07:12.34 Xl4FxYcV
闇人甲乙式は銃使えないから零式より劣化してると言われてるが使えないんじゃなくて使わないんでは?
甲乙は戦闘特化だから貴重な銃器を戦闘力のない零式に優先させてるんだろう
その証拠に三沢甲式だって使えるし
336:なまえをいれてください
13/01/03 19:51:08.75 hKaO8wO4
一作目のファミ通の攻略本の薄いほうは
先生が女児と共に学校を脱出するステージで攻略本のとおりにプレイすると
拳銃もって体育館の前にいる屍人に対して丸腰で強行突破する羽目になる
337:なまえをいれてください
13/01/04 01:26:45.63 ZLLAeD71
最近SIREN2始めて、今日やっと一藤二孝シナリオ出せたけど面白いなこれ
338:なまえをいれてください
13/01/04 01:55:15.13 ibmq+u1J
SIREN仲間の友達と卒業旅行に、羽生蛇村のモデル(?)になった
埼玉県秩父市の廃集落探検行こうぜーみたいな話しになったんだけど、
誰か実際に行った人いる?
339:なまえをいれてください
13/01/04 01:57:23.46 ibmq+u1J
↑ごめんなさいsageてなかったわ
340:なまえをいれてください
13/01/04 02:17:28.72 mwbHEfle
ggr
341:なまえをいれてください
13/01/04 02:34:01.36 ibmq+u1J
>>340
うん、そうする
レス読み返してたらなんかこの質問場違いな感じするもの
ごめんよ・・・
342:なまえをいれてください
13/01/04 02:38:08.62 Ccqvm8a+
秩父の集落ってニッチツとは違う所か?
343:なまえをいれてください
13/01/04 02:49:08.04 ibmq+u1J
>>342
ニッチツも秩父市にあるらしいよー、今調べてみた
社宅や工場が廃墟として残ってるらしいね
344:なまえをいれてください
13/01/04 02:56:27.01 Ccqvm8a+
ニッチツは前行ったぞ
村とは違うけど空気がもう違うな
まぁスレチだからこのくらいにするが気になるようだったら見に行った方がいい
だが建物の中、区切られたところには入るなよ
345:なまえをいれてください
13/01/04 03:18:21.46 ibmq+u1J
何かありがとう
うん、もうこの話はホントにやめとくわ
ありがとね!
346:なまえをいれてください
13/01/04 03:25:52.33 oxiz2m55
>>317
同意
ホラーゲームは少ないので、是非とも出して欲しい。
347:なまえをいれてください
13/01/04 04:59:11.63 Q5bcuJGD
少ないからじゃなくって自分がしたいからだろ
348:なまえをいれてください
13/01/04 10:16:27.91 CfbPY80R
めんどくせースレだな
349:なまえをいれてください
13/01/04 13:44:39.41 rKXG6K9Z
>>347
ほとんど同じ意味じゃん…
350:なまえをいれてください
13/01/04 20:24:09.13 wuUYQRhM
聖地って言うと荒れるし微妙なライン(SIRENは寄せ集め)だけど
廃墟探訪は自他ともに色々と気を付けてな、と廃墟探訪好きより。
10年なのに、まだ2が終わらない。無印10年だけど。
351:なまえをいれてください
13/01/05 07:29:46.83 XQLwdLji
異常に長寿な昭和天皇
今何歳だよw
352:なまえをいれてください
13/01/05 16:18:10.51 /i147uW5
異界のアレを技術転用して延命してる可能性が微レ存
353:なまえをいれてください
13/01/05 21:32:47.23 ZrpjPXw/
そういう路線は大塚英志の現代伝奇作品だな
354:なまえをいれてください
13/01/06 19:29:37.15 Gk5H9h1z
>>353
自分以外にも大塚英志知ってる人いて嬉しい
SIRENシリーズ知ったのがここ近年だから「大塚の世界だなー」って思いながらプレイしてた
355:なまえをいれてください
13/01/07 21:42:43.04 P0mAst+A
美耶子様に御印がきたってことはあの冒険中は経血がボタボタの状態だったってことだよな(ゲス顔)
356:なまえをいれてください
13/01/07 21:45:37.18 g1UXzx8g
度ゲスw
357:なまえをいれてください
13/01/07 22:04:20.20 ha1dHXnk
だから態度がそっけない感じなのね
358:なまえをいれてください
13/01/07 22:34:15.88 sP2Wmeu6
だから最初の方イライラしてたのね
359:なまえをいれてください
13/01/07 23:02:01.22 iwjjw/oh
女は皆ダボダボでてると思ってんの?
360:なまえをいれてください
13/01/08 00:31:47.94 VUwEshif
つかSDKに血をかけるときおまんこくっつければよかったやないかい
361:なまえをいれてください
13/01/08 04:18:13.82 A5cWRssQ
御印来ていよいよ殺されると思って
たった一人で首を壊しに行った美耶子の心境を思うとキッツイな
お赤飯どころの騒ぎじゃねーよ
命かかってんだよ
362:なまえをいれてください
13/01/08 05:14:51.51 U0nJR+SQ
生きたいのは分かるけどその行動のせいで…
363:なまえをいれてください
13/01/08 05:37:12.09 YryVPE1t
いざ魂だけになったら開き直って楽しんでるけどなw
364:なまえをいれてください
13/01/08 11:55:09.87 ph56Av5k
そういう面もあるのに神聖視されてるけどw
美耶子はそこ見直したら人くさいよ
365:なまえをいれてください
13/01/08 15:57:18.77 ypAPWCrm
首って壊してるシーン見るとパッサパサな感じ。色合いだけ?
366:なまえをいれてください
13/01/08 16:07:55.81 QZOsPemW
じゃないの
なんであんな簡単に壊せるんだwってつっこみもある
367:なまえをいれてください
13/01/08 17:19:03.80 3O+gPq0o
ミイラだしパッサパサだろうね
368:なまえをいれてください
13/01/08 17:53:52.87 YpE3eoZz
でも結構グチャッグチャッって湿ってそうな音しなかった?
369:なまえをいれてください
13/01/08 18:11:02.16 8T+QxVvG
はいはい
370:なまえをいれてください
13/01/08 18:28:19.19 Zu2v7rsd
してないだろw
371:なまえをいれてください
13/01/08 23:07:08.49 UZqvHcPC
まずあのシーンの初見だとワンコの顔きめえとしか思わなくね?俺だけか?
372:なまえをいれてください
13/01/08 23:25:46.94 RrWnu81E
初見だと須田の顔が気になってる間に終わる。
373:なまえをいれてください
13/01/08 23:30:15.29 VUwEshif
眉毛うえすぎだろとは思った
374:なまえをいれてください
13/01/09 00:26:45.58 e3vIM/Ii
>>371
え?可愛いじゃん
375:なまえをいれてください
13/01/09 01:16:17.67 dgik96W+
え?なんかのっぺりしててキモくね?
376:なまえをいれてください
13/01/09 05:16:19.36 sHC5AhaG
みんなのっぺり顔だわw
377:なまえをいれてください
13/01/09 05:52:01.06 i5CgV8te
日本人なんだからのっぺり顔なのは当たり前だw
外国人か虹ならバタ臭いだけど
378:なまえをいれてください
13/01/09 06:25:40.07 XSp4s7e1
地味顏でも主人公は日本人がいいなぁ、やっぱり。
379:なまえをいれてください
13/01/09 11:43:03.12 VgLPfudY
グラがあれだから何か能面だよみんな
初めだからしょうがねえけど見る分には苦手
380:なまえをいれてください
13/01/09 12:47:24.24 fHjquxew
SIRENのキャラは本物の人間みたいでリアルすぎてちょっと不気味
381:なまえをいれてください
13/01/09 13:21:11.27 ogL4cnmi
無印のは本物の人間というか出来損ないの人形みたいに見えたわ
2はリアルになって感情移入しやすくなったが顔の不気味さは薄れた気がする
382:なまえをいれてください
13/01/09 13:26:24.37 XSp4s7e1
>>380
テクスチャ貼っただけなのにあのリアルさは凄いよな
あんな生々しさを出してるゲームはグラが進歩した現在でもないと思う
383:なまえをいれてください
13/01/09 13:55:46.65 CNb0QD44
屍人はリアルだがプレーヤーキャラは…
美耶子の顔とかおかしすぎる。
384:なまえをいれてください
13/01/09 14:17:49.78 FzDARUjo
あれでリアルとかよく分からない
あんな顔周りで見たこと無い
>>383
バランスおかしすぎてキモいよな
屍人は崩れてるくらいがまだ見れるけど
385:なまえをいれてください
13/01/09 14:33:05.14 XSp4s7e1
URLリンク(i.imgur.com)
普通に可愛いじゃねーか、ふざけんな
386:なまえをいれてください
13/01/09 14:43:09.63 ogL4cnmi
ヤバイのは美耶子じゃなくて春海や知子だと思うがね
写真では可愛いのにあんだけブスになってると本人が可哀想になる
387:なまえをいれてください
13/01/09 14:50:23.23 ZJB4RuXm
>>385
不気味とか言っちゃったけどヤバい可愛い
ミヤコと市子ちゃんはSIRENの二大正義やで
388:なまえをいれてください
13/01/09 14:55:43.94 XSp4s7e1
>>386
春海知子は失敗だったな
他の登場人物は普通なんだけどこの2人は確かに可愛くはないわ
389:なまえをいれてください
13/01/09 15:06:38.40 YiSfkDHs
>>385
めっちゃタイプ!可愛いじゃん!
390:なまえをいれてください
13/01/09 15:07:50.54 7sCN2wbA
三沢はどうあがいてもピエール瀧
391:なまえをいれてください
13/01/09 15:11:54.15 FzDARUjo
2の顔グラがいちばん良いわ瀧見てると
なんか昭和っぽい
392:なまえをいれてください
13/01/09 15:24:29.33 lHsXkJZe
恩田妹は役者画像まんまのメニュー画面のほうが不自然かつブスっていうね
プレイ中のポリゴンのが可愛いわ
393:なまえをいれてください
13/01/09 15:46:11.69 ZJB4RuXm
俺はSDKが一番良いな
爽やかイケメンて感じ
394:なまえをいれてください
13/01/09 15:49:20.36 tOB8BJJd
女の子はもうちょっと気を遣ってやれよとは思うわ
役者さんたちはけっこう可愛かったりするのに
395:なまえをいれてください
13/01/09 16:39:41.89 ZJB4RuXm
春海とかなw
美耶子、玲子先生、八尾は可愛いのに。やっぱりメイン級は優遇されるのかね
396:なまえをいれてください
13/01/09 16:52:37.48 tOB8BJJd
八尾さんは後半になるに綺麗かった
美浜さんはメニュー画面が一番いい
397:なまえをいれてください
13/01/09 18:06:45.37 Q4UKpQ8w
須田はよく似てると思う
美浜は一瞬だけ可愛いことがある
398:なまえをいれてください
13/01/09 18:26:56.95 AdzS4q9R
美浜の頭のでかさについて
399:なまえをいれてください
13/01/09 18:27:21.45 B9QYODIl
一瞬w
そんでも反応とか言動は一番人間味あって可愛い
400:なまえをいれてください
13/01/09 19:54:27.67 nFYdfWXW
リアルブサイク小学生女子メインキャラって他にいなくね?
401:なまえをいれてください
13/01/09 20:02:47.73 vAE2VACn
一昔まえのゲームでも微妙な顔のはいっぱいあった
402:なまえをいれてください
13/01/09 20:12:24.81 /Q7YTGTz
>>368
外はパリッ、中はジューシー
403:なまえをいれてください
13/01/09 20:33:45.84 ZJB4RuXm
ゲーム中の固定ダメージってシナリオ上で傷を負いましたよっていう設定付けなんだよな
あれって多聞はともかく宮田は固定ダメージ受ける必要あったの?
404:なまえをいれてください
13/01/09 20:36:34.76 WTYxQz4G
宮田のは回避できるやん
405:なまえをいれてください
13/01/09 20:47:54.18 s1KpAs9F
>>404
牧野第3日12時の条件2って最後ノーダメージで行けるの?
406:なまえをいれてください
13/01/09 20:54:28.22 JRUnkb1B
>>405
多聞の時に屍人を井戸に落とさなければ出現しなかったと思う
そのかわり志村の時に敵が多くなるから苦労するけど
407:なまえをいれてください
13/01/09 21:09:58.65 s1KpAs9F
>>406
たしかにそれで行けないことはないけど、条件2自体開放されなくね?
それも条件2の開放条件だった気がするんだけど
408:なまえをいれてください
13/01/09 21:27:30.06 JRUnkb1B
多聞ステージで
屍人を井戸に落とす→志村の条件2解放
鍵を開けてバルブを回す→牧野の条件2解放
井戸に落とす行動は牧野の条件解放に直接の関わりはないよ
ただし志村の条件2を正史と考えるなら牧野のあれも固定ダメージと捉えてもいいのかもしれない
409:なまえをいれてください
13/01/09 21:36:32.17 ZJB4RuXm
>>404-408
そういやそうだっけ
じゃあそれとは関係なしに固定ダメージにする必要ってあったのかな?
なさそうだね・・
410:なまえをいれてください
13/01/09 21:40:47.72 n93NYc41
無いんじゃない
意味考えたってあんまし何もないよなの多そうだし
411:なまえをいれてください
13/01/09 22:04:13.64 7sCN2wbA
物語上の意味はないけど
攻略上では次の一手の難易度が変わる
詰め将棋みたいだな
412:なまえをいれてください
13/01/09 22:15:41.46 3lK4Wy1U
ダメージ受けるだけのとこだろ
413:なまえをいれてください
13/01/09 22:21:31.99 XWeC7JjF
今の話の流れとは全く関係ないことで質問したいことあるんだけどいい??
414:なまえをいれてください
13/01/09 22:22:26.89 iG/leCY0
どうぞどうぞ
415:なまえをいれてください
13/01/09 22:36:05.41 XWeC7JjF
SIRENの解説動画見たり自分でプレイしたりして思ったんだけどさ、
美耶子のねーちゃんて村の秘密とか何も知らないんでしょ?
だったら村の光の部分の求導師の牧野もやっぱ宮田の裏の仕事とか
知らないのかな?でも儀式取り仕切るこらいなら知ってんのかな?
牧野好きだから知りたかった
416:なまえをいれてください
13/01/09 22:41:49.22 3lK4Wy1U
村の光なんて在ってない様なもんじゃないのあの村
作中で登場人物の胸のうちなんてはっきりしてないからどうともね
417:なまえをいれてください
13/01/09 22:44:48.89 r2ZDy8Af
異変前の羽生蛇村の日常が見たい
418:なまえをいれてください
13/01/09 22:50:21.48 XWeC7JjF
んー、そうか・・・
あ、でも終盤のデモで二人が心境告白するシーンで
「立場逆だったらこんなことには」みたいなこと言ってたし、一応知ってたのかな?
わからなくなってきた
あの二人逆だったらどうなってたんだろうね
419:なまえをいれてください
13/01/09 22:56:17.94 k2vfd3Ln
宮田牧野がきっちり美耶子を生贄にして終わり…
となれば良いが牧野宮田がその前にとちって村の暗部が世間にバレそう。
420:なまえをいれてください
13/01/09 22:58:51.87 3lK4Wy1U
逆だったら本編と大差ないってことだろ
どうにもならんよ
421:なまえをいれてください
13/01/09 23:00:56.15 ZJB4RuXm
>>415
美耶子は幻視出来るから生活してるうちある程度は理解してたんじゃない?
422:なまえをいれてください
13/01/09 23:01:57.75 XWeC7JjF
>>419
何故か容易に想像できる・・・!
>>420
確かに赤ん坊の時に引き取られてそれぞれの家で育てられる(人格形成決まる)んなら
どっちがどっちでも変わんないような気がしてきた
423:なまえをいれてください
13/01/09 23:05:59.10 3lK4Wy1U
儀式失敗こいたからやけに低評価だけど>牧野
正直結果論からどうとでも言えるミスだったわけだし
人のミスなんざ他人からしたら滑稽で些末なもんよ
424:なまえをいれてください
13/01/09 23:11:40.29 k2vfd3Ln
牧野って本編でもただ逃げ回ってただけだからなぁw
普段から無能だったとしか思えない。
てか求導師って普段何してんだよw
425:なまえをいれてください
13/01/09 23:15:00.52 XWeC7JjF
>>423
儀式失敗に対してのそういう解釈(?)初めて見たわ
今まで気にしてた自分が馬鹿みたいじゃない・・・!
実際あの儀式、美耶子が首壊さなかったら成功してたっていうね・・・
426:なまえをいれてください
13/01/09 23:19:03.51 XWeC7JjF
>>421
あ、美耶子じゃなくて美耶子のねーちゃんが、村のこと何も知らないよねって話
美耶子自身は村のことも自分がどうなるかも知ってたのはわかってるんだ
紛らわしくてごめん
427:なまえをいれてください
13/01/09 23:33:39.04 ZJB4RuXm
>>426
ああ、美耶子の“ねーちゃん”かw
よく読んでなかったわwすまんw
428:なまえをいれてください
13/01/09 23:35:18.86 +z2RAIiJ
要は亜矢子だろw
>>426
なして気にするのかよく分からん
人の意見鵜呑みにして同調しやすいのか
429:なまえをいれてください
13/01/09 23:55:35.81 dgik96W+
亜矢子さん初顔出しでマジギレした後はもう次ムービーでは燃やされるだけっていう
不遇すぎない?
430:なまえをいれてください
13/01/10 00:29:12.54 mj6SROEW
記憶を消して最初からやり直したい
ゲームやる前にちょっとプレイ動画とかwikiを見たのが間違いだった
431:なまえをいれてください
13/01/10 00:32:25.08 q2Dh+cnf
攻略法が分かってもクリアできないゲームってのは初めてだったから新鮮だったなあ
432:なまえをいれてください
13/01/10 00:36:30.73 mj6SROEW
依子が屍人の巣に乗り込む時に言った
すごい違法建築だねってあれウケを狙っていったの?
433:なまえをいれてください
13/01/10 00:54:39.99 q2Dh+cnf
本心をそのまま言っただけじゃないか?
ちょっと天然入ってるっぽいし
須田くん依子にすごいよそよそしいよね
434:なまえをいれてください
13/01/10 01:48:06.22 I5czKeqh
>>415
マニアックスには亜矢子は何も知らない、
牧野は村の全てを知っているわけではなくただ役目をこなしてただけと書いてある
435:なまえをいれてください
13/01/10 05:14:31.84 /yK9q/k8
そんなもんだよな
>>433
須田は案外人見知りかも
436:なまえをいれてください
13/01/10 15:41:00.21 TfWHoDfR
春海みちゃんの匂いがするな~~~。
ぐへへじゅるぅぅ。。。
437:なまえをいれてください
13/01/10 17:32:02.72 KIpoBP/M
須田は今年26歳やな
安野は32ぐらい?今ごろ村でなにしとるんかな
438:なまえをいれてください
13/01/10 17:39:18.77 M5+nud0v
永遠の16歳だよ
439:なまえをいれてください
13/01/10 18:28:22.26 mj6SROEW
永遠の若さを手に入れたら月経とかはどうなるんだろう
体は時が止まったままなのかな
440:なまえをいれてください
13/01/10 18:30:15.38 gwiMRGAN
知るかよ
441:なまえをいれてください
13/01/10 19:16:44.45 k+SDNZSJ
かなりどうでもいいw
442:なまえをいれてください
13/01/10 23:56:02.80 Ygo9c2gU
須田は無印では間抜けな顔だったのに2ではやたらカッコよくなってるけど役者変わってるんですか?
443:なまえをいれてください
13/01/11 00:10:26.84 BqOejhcg
役者は変わってないはず
無印の隔離病棟のトイレにトイレットペーパーを入れるカラカラがなかったな
444:なまえをいれてください
13/01/11 00:34:21.14 jCn77rGB
御神体つか堕辰子ってミイラでも食べたら多少は八尾ファイアー出せる?
神代の血は経口摂取しても効果はないんかな。
445:なまえをいれてください
13/01/11 00:38:19.60 ltwSitS3
>>442
戦う漢はカッコイイ補正
446:なまえをいれてください
13/01/11 00:52:12.83 mV1L8BYR
>>445
無印でも終盤はかっこ良かったしな
447:なまえをいれてください
13/01/11 00:56:59.48 YMMhxPvT
神代家の人間以外とほとんど会ったことない美耶子にとって
須田は白馬の王子様なんだぜ~
448:なまえをいれてください
13/01/11 00:59:14.79 NrEbmbKZ
斎藤工ってキバヤシ役の人だよね?
ドラマのCMにメインで映ってて、おやと思った
449:なまえをいれてください
13/01/11 01:02:16.97 wXJ84rVO
間抜け顔てwww
2のSDKは顔がキリっとしてるし雰囲気も別人みたいだもんな
スゲー格好いいけど無印を思い出すと寂しさもあったわ
450:なまえをいれてください
13/01/11 01:05:13.71 Mrvcg/Ti
須田の比較画像ください!
451:なまえをいれてください
13/01/11 01:19:18.55 QIWf6f4Q
2のSDKってもう何回もおまえらみたいなのぶち殺してきたからあんな性格変わってまったん?
452:なまえをいれてください
13/01/11 01:37:58.33 HXNyCuKk
笑止…!!!!!
453:なまえをいれてください
13/01/11 02:12:08.91 RxttyEXC
サイレンって分かったつもりで案外分かってないことが多い気がするんだけど、
実際ちゃんと設定されていない(明言されていない)部分って結構ある?
設定を複雑にするがゆえに出てくる疑問とか。
454:なまえをいれてください
13/01/11 03:31:36.81 xew/SeiH
かなりある。ざっと思いついただけで、
・田堀の廃屋にいる汚い声のおばちゃん屍人は誰なのか(吉川菜美子説)
・TAKEUCHIのマナ字架メダルがなぜ廃屋の庭に埋められているのか
・宮田の両親の生死
・宮田が美奈を殺した明確な理由(求導師に対するコンプレックスの刺激説・妊娠説)
・牧野はなぜ肉塊になったのか(白衣と一緒に燃やされた説・濁流に飲まれた説・宮田がやった説)
・うりえんはなぜ二つあるのか(宮田牧野が協力するはずだった説)
・志村晃一と先代美耶子のその後
他にもつつけばつつくほど出てくるんじゃ
あと個人的に気になってるのが「お父さん」の影の薄さ
幼少多聞も知子も「お父さん」を呼ばないし、生き返り頭脳ゲームのキャッチコピーにもおとうさんがいない
455:なまえをいれてください
13/01/11 08:37:52.62 2Xv2G4wR
母親は誰にでも重い存在なんだよ
胎から生まれてきたんだし
456:なまえをいれてください
13/01/11 09:31:23.54 wXJ84rVO
母のが重く扱われるのはホラーではよくある話だと思う
457:なまえをいれてください
13/01/11 09:44:49.10 f+8HVWay
>>454
前田父の影が薄いだと?
確かにあの3人の中じゃ一番会わないが・・・
458:なまえをいれてください
13/01/11 10:17:39.61 Dsh0voAx
>>454
汚い声のオバちゃん死人の正体っていつもSIRENの謎の一つにされるけどさ、
少なくてもゲームの主要人物ではない以上他のモブ屍人と同じはず。
確かに声が一人だけ独特で注目を浴びやすいけど、「声が独特だから設定があるはず」という考え自体がおかしい
逆に彼女の正体がつかめないことが問題になるのなら、他のモブ屍人の正体が分からないことも問題になるはず
あとうりえんは剣と盾、2つで1セットという設定
459:なまえをいれてください
13/01/11 10:41:59.15 wXJ84rVO
てか吉川菜美子説とか言ってるがあの人は異聞読む限り犬屍人になったんだからそれはないと思うわ
460:なまえをいれてください
13/01/11 11:35:50.04 6ehrDHJS
正体は竹内シナリオで出てくる強化犬屍人だバーロー
461:なまえをいれてください
13/01/11 12:06:26.03 pZ2K+SDT
2のやたらとイケメンボイスな闇人も謎だ…
「がんばれw」と「そろそろ死んでくださーい」だっけか
スタッフ声っぽいけどなんでそんなに爽やかなんだよとw
462:なまえをいれてください
13/01/11 17:36:05.50 kelhCg9y
>>458
あのオバチャンだけ他の屍人と顔違うんだよね
何か設定があったけど容量やらの関係で削られたんだろうか
463:なまえをいれてください
13/01/11 17:37:13.57 kelhCg9y
申し訳ないageてしまった
464:なまえをいれてください
13/01/11 17:44:13.64 gCbAS0rG
>>458
あの屍人、佐藤直子説が有力じゃなかった?
465:なまえをいれてください
13/01/11 18:32:52.62 IbR59fhk
屍人ノ巣の春海ステージに出てくるやつもそこしかいないし、スタッフでしょ。
466:なまえをいれてください
13/01/11 19:50:26.42 RMRIsp+6
よく製作者が作品に出張るアレか
467:なまえをいれてください
13/01/11 20:01:18.70 gCbAS0rG
そういやゲームディギンのSIRENのパンフレット当たった人いる?
(いたらとっくに報告来てるか・・)
468:なまえをいれてください
13/01/11 20:09:47.78 PjpQbC9+
明言されてない部分のレス読んで、いろいろ言いたくてうずうずしてるんだけど、
とりあえず宮田が美奈を殺した明確な理由について自分なりの考えを書き込んでも、良かですか?
長くなりそうだから聞いてみる。
469:なまえをいれてください
13/01/11 20:21:12.70 VA7hbZEX
やりゃいいじゃん
470:なまえをいれてください
13/01/11 20:27:32.93 IbR59fhk
長くなるならやめて。
471:なまえをいれてください
13/01/11 20:29:16.95 PjpQbC9+
ありがとう!イーモバ規制されてて携帯からだから短文&亀レスお許し下さい。
まず、美奈が宮田に殺害された顛末をマニアックスから抜け出すと、
472:なまえをいれてください
13/01/11 20:32:26.87 IbR59fhk
やめろっつんてんだろ。
473:なまえをいれてください
13/01/11 20:34:00.37 PjpQbC9+
あーじゃあ申し訳ないのでコンパクトに…自分はトラウマ刺激+妊娠説派。美奈が言ったその言葉は「求導師様ならそんなこと言いません!」って考えてる。
474:なまえをいれてください
13/01/11 20:36:31.45 PjpQbC9+
>>472
ごめん!携帯からだったからレス見るの遅くなった!とりあえずコンパクトにまとめたよ。すまん!
475:なまえをいれてください
13/01/11 20:37:14.48 VA7hbZEX
なんでそう思うの>>473
476:なまえをいれてください
13/01/11 20:45:07.64 PjpQbC9+
マニアックスを要約すると、「口論の末、美奈が宮田の気を引こうと言った一言が、宮田の『牧野に対する複雑な想い』と『トラウマ(とコンプレックス)』を刺激し、絞殺された」んだから、『』のとこがわかれば、良いんじゃないかなって考えたんだ。
477:なまえをいれてください
13/01/11 20:48:20.58 VA7hbZEX
まー大半が思いつきそうな動機なんじゃね
牧野のせいだと
478:なまえをいれてください
13/01/11 21:00:38.23 PjpQbC9+
『牧野に対する複雑な想い』→(救いたいという無意識の欲求から)人々を救う立場である求導師牧野へ憧れを抱く一方、自分と何ら変わらない双子の兄に頭を下げなければならないことがむなしい。
479:なまえをいれてください
13/01/11 21:03:54.06 DbHpTMDw
宮田も冷静に見えるけど終盤頭おかしくなってんだよね
あんな状況じゃ仕方ないが
牧野の方が普段どおりだったかもしれない
480:なまえをいれてください
13/01/11 21:04:07.29 PjpQbC9+
『トラウマ(=歪んだ親子関係と求導師へのコンプレックス)』→涼子の呪詛(※黒い羊参照)
481:なまえをいれてください
13/01/11 21:07:59.08 VA7hbZEX
牧野のせいで歯がゆい思いして村で過ごさなきゃいけない
そこは触れられたくないのによくは知らない美奈さんに何か言われた
一方的な解釈したらそんな感じなんかな
482:なまえをいれてください
13/01/11 21:11:54.03 PjpQbC9+
誰かを救いたい、兄と自分は変わらないと無意識に思う一方で、愛して欲しい母親に「兄と違ってお前は生涯手を汚して生きていかなければならない(=誰も救えない)」と言われて傷ついたなら、美奈も同じこと言ったに違いない。と考えた。
483:なまえをいれてください
13/01/11 21:15:21.71 VA7hbZEX
誰かを救いたいって何んだい
ただ単に牧野の敬われる立場に焦がれてただけだろ
484:なまえをいれてください
13/01/11 21:16:52.88 PjpQbC9+
要は『愛して欲しい美奈に、「お兄さんの求導師様とは違って先生には誰も救えません」』とでも言われたんじゃないかと推察。
485:なまえをいれてください
13/01/11 21:20:45.10 VA7hbZEX
美奈の発言にしては不自然だろう>誰も救えない
牧野とは違うんだからうんぬんなら分かるけど
もっと求導師さまみたいに振舞ってくれてもいいんじゃないですかなら分かる
486:なまえをいれてください
13/01/11 21:22:57.78 PjpQbC9+
そこから、口論の末、妊娠中絶されまいと宮田の気を引こうと言ったのが、「(先生は求導師様と同じ、人々を救う医者でしょう!?)求導師様ならそんなこと言いません!」みたいなことじゃないかなって。
487:なまえをいれてください
13/01/11 21:25:58.44 PjpQbC9+
ごめん規制にビビって結論まで先に書き込んじゃった。
>>489
黒い羊で宮田はどうして地下へ下りたのか→先代美耶子を救う為。理沙を助けながら共に病院へ行き、尚且つ屍人美奈からも助ける。依子を救い奇妙な自尊心。宇理炎を使った理由が、救う為。以上から推察。
488:なまえをいれてください
13/01/11 21:30:27.43 PjpQbC9+
>>483だ!ごめん!未来に生きすぎてた!
489:453
13/01/11 21:31:50.51 RxttyEXC
おー!やっぱり謎のままの部分って多いんだね。
自分はマニアクスとか考察とか読みつつも突き詰めて考えてなくてさ、
妹にあれこれ訊かれて結構謎なとこあるんだなーって思った。
まあ宮田の美奈殺害の動機についてはある程度公式が言及してるし、
残されてる謎にしてはマシな方だよね。
個人的には八尾さんの目的の方が謎だなあ。あの人なにしたかったの?
490:なまえをいれてください
13/01/11 21:31:55.54 VA7hbZEX
要は憧れ抱いた牧野の立場ならこうする(と思う)で行動したと
成りたいものならこう在るべきが働きすぎたってやつ?
491:なまえをいれてください
13/01/11 21:36:31.60 VA7hbZEX
>>489
連投だけど八尾さんってぱっと見不明瞭だよな作中一番
492:なまえをいれてください
13/01/11 21:40:06.15 vhR6iu4r
八尾の野望…自分はせっかく手に入れた不老不死のご身分を失わずに
なんとか神の許しを得たい
→自分の子孫を生け贄に …って感じ?
493:なまえをいれてください
13/01/11 21:41:30.60 PjpQbC9+
うーん、私の考えはちょっと違うかな?
牧野自体はシャドウ=認めたくない自分(誰も救えないマザコン)なので、
それを認めること(中央交差点でのやり取り)で、490の言ったなりたい自分になれた感じかな。
494:なまえをいれてください
13/01/11 21:44:14.48 PjpQbC9+
492に同じ。
でも八尾さんもボケが…じゃなくて長く生きすぎてその辺すっかり忘れてるよね
495:なまえをいれてください
13/01/11 21:44:24.87 VA7hbZEX
牧野を殺して融合したが公式だからあれで成りたいもん完了だろ
>>492
それがしっくりくるかね
496:なまえをいれてください
13/01/11 21:52:22.77 PjpQbC9+
>>495
うん、そうなんだけど、殺して融合が不明だったから自分なりに考えたんだ。だって「人殺しの求導師」になるのがイヤで「人殺しの宮田」を「殺害」したのに、その後で牧野殺したのどうしてかなって。
497:なまえをいれてください
13/01/11 21:55:48.42 VA7hbZEX
>>496
人殺しの求導師になるのが嫌なんてのは聞いたこと無いぞ
良い印象だけの焦がれた立場に成り代わるために牧野を人殺しの宮田として殺したんだよ
498:なまえをいれてください
13/01/11 22:02:15.26 PjpQbC9+
>>497
マニアックスp21右下「~人殺しという罪を背負ってしまった葛藤から宮田は己に与えられた人生の役割を終えることで求導師という役目を背負うわけです」p199中段辺り「求導師様が人殺しなんて嫌よねぇ?」
499:なまえをいれてください
13/01/11 22:04:33.33 VA7hbZEX
いちおう記述あったんだな
にしても色々おかしいだろフォローみたいな動機づけw
人殺しであることは何をどうしたって変わらないだろうに
500:なまえをいれてください
13/01/11 22:09:48.43 PjpQbC9+
>>499
人殺しであることには変わらない…それは私も本当にそう思うw
501:なまえをいれてください
13/01/11 22:14:27.65 VA7hbZEX
>>500
あんたに論じても構わないよっていっといてアレだけどさ
こう突き詰めてくと公式の宮田の言動へのフォローと解説って逆に悪い意味で滅茶苦茶になってるよ
もっと言い様と表現なかったんかとw
502:なまえをいれてください
13/01/11 22:26:55.52 wXJ84rVO
宮田ってまさに自己愛性人格障害だよな
境遇があれなせいとは云え何かもうあそこまで身勝手だと痛々しいわ
503:なまえをいれてください
13/01/11 22:32:15.85 VA7hbZEX
別に特別な思いなんて宮田にゃなかったけどこれはさあ…
自己愛過ぎて人生完結したいだけのやつだったが公式になっちまうぞ
そう思って欲しかったんかどうかは製作者に聞いてみないとあれだけど
504:なまえをいれてください
13/01/11 22:37:54.47 DbHpTMDw
いや実際身勝手なヤツだろ宮田は
最期も殺した相手の都合の良い幻想みて炎に突っ込んでるしw
505:なまえをいれてください
13/01/11 22:41:33.20 PjpQbC9+
>>501
私、宮田のこと好きだけど嫌いなんだよね。
宮田の生き様はなんとなく理解したけど納得出来ない感じ。
宮田が美奈を殺す、牧野を殺す、その理論は理解出来ても、私としては殺しは良くないよ!みたいな。
506:なまえをいれてください
13/01/11 22:42:17.89 VA7hbZEX
>>504
いやんなことは承知だよw
ただ動画とか数見てるとさ、村の為に命を投げ出して救った英雄みたいに講釈たれてるのが多いし
なかなか出来ることをなし得たーな宣伝されてるからさ
ありゃきちんと公式の解説を見てないだけなのか…
507:なまえをいれてください
13/01/11 23:04:20.81 xew/SeiH
>>464
佐藤さんは須田の刈割で上から降ってくる量産型モブ屍人だよ
508:なまえをいれてください
13/01/11 23:04:29.74 wXJ84rVO
宮田みたいな精神がイカれてるキャラって女には人気あるよな
違うゲームの人気投票でもサイコ野郎なキャラが一位だった
509:なまえをいれてください
13/01/11 23:07:22.40 VA7hbZEX
女にはだろ…
510:なまえをいれてください
13/01/11 23:19:44.33 pZ2K+SDT
宮田はキャラクター性はともかく
武器ぶん回せるのとリロードがクソかっこいいのが好きだよ
キャラクターとしては安野が大好きだ
最初はうざかったし志村ステージの救出は発狂したけど
謝る竹内にフォロー入れたところですげー可愛く思えてきた
操作したかったなあ
操作面でもストーリー上でもいちばん好きなのはやっぱりSDKだけどな
511:なまえをいれてください
13/01/11 23:47:03.36 XvgD6hkJ
>>508
意地の悪い言い方しますが
サイコやってても途中でなんちゃって真の求道師さまと比べてやらんでください
512:なまえをいれてください
13/01/12 01:06:04.36 Q8glcett
>>508
強いからな
513:なまえをいれてください
13/01/12 01:17:55.68 YiXDOtqx
>>508
別にクレイジーなキャラが人気あるのは女に限ったことではないと思うが
むしろ男のほうが好きな気がする
514:なまえをいれてください
13/01/12 01:21:30.58 knp4/mMk
まぁ宮田か牧野かだったら宮田についてくだろ。
515:なまえをいれてください
13/01/12 02:15:30.84 IkEINzcZ
牧野が真の汚れ役だな。八尾にも宮田にもギリギリ同情の余地がある分。
帰還EDが用意された春海ですらトラウマ(ある意味二回母親を失ってる
やらなんやらで)持ちになってるだろう。
異界居残り生き残りは、宇理炎に焼かれない限り全員消滅出来ない。
救われなさ、救いのなさがホラーの醍醐味。しかし同じ絶望なら肉塊にだけはなりたくないな。
せめて屍人になりたい。