【ドライ】湿度差のある付き合い103【ウェット】at EX
【ドライ】湿度差のある付き合い103【ウェット】 - 暇つぶし2ch199:恋人は名無しさん
14/05/22 13:40:46.04 Y06Mw09+0
>>198
どちらにせよ、次に会った時にでも
彼女さんが1番心地よいと感じる連絡頻度を本人から直接聞いてみて
自然とそれに添えるように工夫してみるのがいいかもね

200:恋人は名無しさん
14/05/22 13:42:16.34 2zs0ItMR0
>>198
ここを見るのもいいけど、彼女と接点の無い趣味を持つといいよ
そうすると、彼女に報告できることが増える
例えば社会人野球してれば、試合見においでって誘えるし
陶芸教室に通ってれば「これ作ったんだ」と彼女にお皿をあげたり
陶芸について彼女が初心者ならそれを教えることもできる

相手が未知の分野を知っていたら、もっと相手を知りたいと思うものだし
それが連絡頻度やデートの頻度を増やすことも有り得る
お互いが違う人間だからこそ、新しい世界を知れるし一緒にいて楽しい

201:恋人は名無しさん
14/05/22 14:12:00.28 BtkFHUWpI
>>199 彼女とは同じ会社で家も近いからほとんど毎日会ってる。だから一緒にいないときが気になって気になって仕方がないんだよね…

>>200 ちがう趣味かぁ…考えてみる。陶芸とか考えてもみなかったな…。

202:恋人は名無しさん
14/05/22 17:37:18.14 Il6baubs0
>>201
殆ど毎日会ってるのに、いや、だからこそ一緒に居ない時の時間が気になるのか
すまん
ちょっとヤバイってレスしたけど
かなりヤバイわ
深呼吸して心落ち着けて、楽しい恋愛が出来るといいね。

203:恋人は名無しさん
14/05/22 18:24:06.61 QrQq4bCd0
>>201は早急に彼女以外の趣味見つけた方がいい
割とマジで振られるぞそれ

204:恋人は名無しさん
14/05/22 18:40:50.30 siVZyu9l0
>>201
家近いのにそれはヤバイな
どんどん粘着になって嫌われそう
ほんと他に打ち込めるやつ見つけろ
運動でも習い事でもそれと30なんだったら仕事の役に立つようなの始めてみろよ

205:恋人は名無しさん
14/05/22 18:48:03.54 QrQq4bCd0
>>201は両親が昔から別居してるから、一人の時間を持つことを不安に思ってるんじゃないか
うまく説明できないけど、なんかこう…人と接していなきゃいけないみたいな強迫観念みたいなものないか?
彼女が自分の知らない時間は何をしてるのかな、くらいは考えても
ほとんど毎日会ってるのに、>>201レベルに気になるって人はあんまり見たことないし

あとこのスレ見るだけで参考になるってんなら、一度カウンセリング受けてみるのをおすすめする
あれは他人に話すことで考えを整理するものだし、人と対面で話すうちに何か引き出されるものがあるかもしれない

206:恋人は名無しさん
14/05/22 18:53:39.65 siVZyu9l0
そうそう、家遠いならまだもうちょっとわかるけど
その様子だと絶対エスカレートする

207:恋人は名無しさん
14/05/22 19:47:57.78 f+P9lDlUI
みんなありがとう…。とりあえず、習い事か資格を取れる検討をしようかと思ってる…。
ここを見るようになって、彼女へのラインの回数は激減してるし、彼女が気になったらここみて悪性ウェットであることを認識しているwww
正直一人で居られないのはあるかもしれない。
ちなみにみんな趣味とかあるの?

208:恋人は名無しさん
14/05/22 20:01:16.56 QrQq4bCd0
>>207
当然
ありすぎて全部できないけど楽しくてたまらん
趣味はいいぞ、仕事でささくれた心を癒してくれる

209:恋人は名無しさん
14/05/22 20:09:10.69 X0EaCbhM0
>>207
私は温度差スレ該当だからずっとロムってたけど、私も悪性ウェットだからあなたの気持ち分かるよ

私も常に相手と繋がっていたいタイプで、毎日頻度とか気にせずLINE入れてたら、先週とうとう相手から『忙しくて構ってられない』と言われて目が覚めた
それから連絡我慢してる。相手からも連絡ないから、もしかしたらこのまま終わってしまうかもしれないけど、彼には負担かけてたし仕方ないかも

ちなみに私も趣味はない…
趣味が仕事になったから、ある意味毎日趣味してるようなもんだけど、仕事が終わって寝るまでの時間の空虚さったらない
私も新しい趣味見つけよう…
少し恋愛から離れたい

210:恋人は名無しさん
14/05/22 20:17:40.50 QrQq4bCd0
>>209
それワーカーホリックじゃね?ほんとに趣味見つけた方がいい

211:恋人は名無しさん
14/05/22 20:21:38.25 N04+nfez0
>>209
仕事終わって帰るのが何時かわからないけど、ご飯作ってお風呂入って、肌の手入れやら何やらしていたらあっという間に寝る時間にならない?

212:恋人は名無しさん
14/05/22 20:32:37.31 BsyANx0L0
>>207
こんなのが彼氏だったらなにも魅力がない

213:恋人は名無しさん
14/05/22 21:31:01.73 2vUljH/Y0
温度差スレに書くべきかもしれんが、逆に私は仕事=趣味>>>彼氏だわ
これも異常なのかな

214:恋人は名無しさん
14/05/22 21:49:28.07 9vzXwo970
自分も趣味が仕事になったタイプだけど
仕事になった途端に他に息抜きする趣味が欲しくなった

今は習い事とボランティアと仕事ではない方の趣味があるし
それらの交友関係も広がったから、緩急ある生活になってるから
彼氏が国家資格の勉強してても余裕を持った距離で応援できる

215:恋人は名無しさん
14/05/22 22:01:47.51 Ip8GjCNg0
>>214
趣味が仕事ってどんなことしてるの?
音楽とかデザイン?

216:恋人は名無しさん
14/05/22 23:11:30.66 YAwDSNqJ0
別に馬鹿にするつもりはないけど、30過ぎて恋愛依存な男なんて都市伝説だと思ってたww
本当にいるんだね

217:恋人は名無しさん
14/05/22 23:13:54.83 X0EaCbhM0
>>210
>>211
お二方レスありがとう
ほんとに自分がからっぽで情けないです
確かに仕事が忙しい時はワーカーホリック気味になるけど、今は仕事が割といい感じに落ち着いてるので大丈夫かと

帰宅時間は日によって違うけど、23時には大体の用事が終わって、寝るのは午前1時ぐらいだから2時間ぐらいスマホいじりながらボケーっと彼の事を考えてる
仕事は大体昼からだから、朝起きてからの午前中も虚しい…
って、自分の事を書き出してみるとかなり末期ですね
何とかしないと

>>215
私宛のレスではありませんが、参考までに答えさせて頂くと、私の場合はピアノで生計たててます

218:恋人は名無しさん
14/05/22 23:25:14.91 fiRfvTBI0
もうそうすると恋愛関係だけの問題じゃないもんね
イロイロと精神的にまずくなってもアレだから
悪い意味での一極集中になってるなら何とか改善していった方が本当いい

219:恋人は名無しさん
14/05/22 23:35:07.86 N04+nfez0
こういう人って、恋人がいないフリーの時ってどういう生活しているんだろう

220:恋人は名無しさん
14/05/22 23:59:52.58 kqK9K0iv0
私はドライで彼氏ウエット
職場恋愛で付き合って4ヶ月
毎日一緒に帰ったりご飯食べたりしてる上にメールも毎日しているからか
もう既に好きかわからなくなってしまった。
今仕事で凄く忙しくて休みもあまりないからメールも休日のデートも控えてもらってる
忙しいのは事実だけど、毎日一緒にいたら唯一の休日にわざわざ彼に会いたくないと思ってしまう
これは温度差なのか湿度差なのかよくわからない

221:恋人は名無しさん
14/05/23 00:04:25.53 FPSoPG400
俺の彼女は何でも不満あったら溜め込まないで言ってって言うんだけど
言っても聴くだけで改善しようとは考えないみたいなんだけどこれはここでいいのかな?

言ってもなんで俺がそう思ってるのか考えないっぽい
そんなんだから言えばそうなるし言わないと言ってくれって言うだけだし
どうしたらいいかわからん

俺がたとえ彼女がそんな性格だと我慢できたとしても
向こうがこういう繰り返しで嫌にならないかって心配

どうすれば一番いい方向に向くのかアドバイスください

222:恋人は名無しさん
14/05/23 00:45:59.77 0Ld+ijsrI
>>207 やばいの自覚した。こんなクソなオレでも好きになってくれる人がいるんだよ。
>>217 共感してくれてありがとう。休みながら頑張ろうぜ…

223:恋人は名無しさん
14/05/23 02:24:50.87 dDOd4ISE0
>>221
何でも言って欲しいけど、聞く耳は持たないのか
Good根性してるな

言うだけ無駄じゃねえか!

224:恋人は名無しさん
14/05/23 04:14:02.73 AAn1Azik0
>>222
もうきえろ

225:恋人は名無しさん
14/05/23 07:46:53.15 SxTY4DWL0
>>221
それのどの辺りが湿度差の話題なのかの方が気になるな

226:恋人は名無しさん
14/05/23 10:00:24.42 zv4zf9cf0
イベント事祝ったり、旅行行ったりしたことがない。
週末や連休も会えないし、最近は仕事終わりの夜に会うくらい
7年付き合ってるのに悲しいと伝えたら
「いろいろ申し訳ないと思ってます」とだけ言われた

毎回そう言っても改善されないから悲しい
悪気はないんだろうけど、セフレと一緒だと思うと悲しい

227:恋人は名無しさん
14/05/23 10:41:54.50 D8yMdureO
>>226
仕事終わりに会う時って毎回セックスだけはするの?

2人はどんな頻度で会ってるんだろ

228:恋人は名無しさん
14/05/23 10:44:48.88 zjHJnT+a0
>>226
旅行するという概念が無い人なのかね、相手は

友達や親とは旅行するのに恋人とはしないっていうなら
他に本命がいるのかもしれない
一度くらい旅行を自分から提案してみたらいいのに

229:恋人は名無しさん
14/05/23 10:48:46.47 qrXw89Wi0
>>226
付き合い始めからそうなの?
会ってない休みの日、彼は何してるんだろうね

そのままその彼と続けるか、新しい人との出会いを求めるか
7年付き合ってそれじゃ相手は変わるとは思えないから、
自分がどうしたいかだと思うよ

230:226
14/05/23 11:08:31.11 zv4zf9cf0
いろいろ後だしで申し訳ありません
彼は激務で平日はほぼ終電、月に2~3回会えたらいい方です
会う頻度が少ないため会えば大体セックスするかなという感じです
週末は親の介護があるため今は全然会えません
以前の職場の時は夜勤明けとか(介護がなかったため)週末も会えていたのですが状況が変わってしまいました

それに加えてイベント事とかまるで無頓着なので今の状態になってるのだと思います
田舎へ行くことは多いようですが、旅行はもう何年もしていないはずです

忙しいのに私が文句言ったりするのが申し訳なく思えてほとんど言わないのですが、
たまりに溜まって言った後は後悔してしまいます

231:恋人は名無しさん
14/05/23 11:36:54.47 JLyW48aT0
後出ししすぎw
それ、彼氏相当疲れてるでしょうに…
淋しいのもわからなくもないけどそれより彼の体の心配しなさいな

232:恋人は名無しさん
14/05/23 11:48:22.10 PoqEVkMv0
>>230
激務で毎日終電の生活に加えて親の介護がありつつ月2.3回は会ってるのは相当頑張ってると思うけど
介護が必要なレベルにも寄るけど、身内の介護ってストレス貯まるわ精神的にも肉体的にも疲労がたまるわで
旅行行くなら自分の好きなことに時間を使いたい休みたい方が大きいと思う
要介護度が高ければ旅行中に何かあったら、と気になるしね
あれこれ望むのはいいけどもう少し彼氏の立場も考えてやって
それこそ介護の勉強でもして彼の負担をいくらかでも減らしたりとか思いつかないのかな

233:226
14/05/23 11:50:20.80 zv4zf9cf0
全然大変だとか疲れたとか言わない人なので、相手に甘えてた部分があると思います
少し考えを改めて頑張れること探してみたいと思います
ありがとうございました

234:恋人は名無しさん
14/05/23 11:53:39.37 mDOw64+E0
>>230
二人が何歳なのか知らないけれど、結婚願望があるなら別れも検討してみては?
その忙しさが見通しが経つ一時的なものならいいけれど、ずっとならそのまま寂しいまま時間過ぎちゃうよね
女性には出産のリミットもあるし
どっちが悪いとかではないけど、縁がないということもあるし
新しい人を探すのも1つの道だと思う
お節介な意見すまん

235:恋人は名無しさん
14/05/23 12:01:20.01 JLyW48aT0
>>233
考えを改めることが出来ればいいけど、そのスケジュールを知っていて「大変だとか疲れたとか言われないからわからなかった」ってのは自分本位だというのを自覚した方がいいよ
彼のスケジュールと同じ生活してみなよ
毎日終電で帰って、週末は体力を使うボランティアに出かける
遊ぶ時間もまともにない状態で彼女に弱音も吐かずに寧ろ彼女に愚痴を言われたら「申し訳ないと思っている」と言うなんて、かなり溜め込んでいると思うよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch