★★恋人の仕事が忙しい人29★★at EX
★★恋人の仕事が忙しい人29★★ - 暇つぶし2ch936:恋人は名無しさん
14/05/10 23:35:54.59 MF3COAGy0
彼氏がこの春に毎日でも会えてた学生から
実質休み無しの社会人になった。
1ヶ月後にようやく会う約束を取り付けたんだけど、
これは『私一人』を装って、実は友人たちと
就職祝いに自宅に押しかけるサプライズ計画。
二人で会うのはまた今度かな…

937:恋人は名無しさん
14/05/11 00:36:39.37 hbolPvTr0
>>936
彼と友達との関係にもよるけど…疲れてる彼に、サプライズは危険な気が。
あなたとせっかく2人で会えるって彼も楽しみにしてるんじゃないの?
休む間もないなら、部屋だって片付けてないはず。
サプライズは、あなたと2人で会った時の様子次第で決めたほうがいいかと思うけど…

938:恋人は名無しさん
14/05/11 00:49:28.23 aP33P1c20
>>936
就職したばかりの頃はとにかく気疲れで大変だよ
自分ならそれやられたら怒るな

939:恋人は名無しさん
14/05/11 01:01:53.84 xEU00xFR0
>>936
一ヶ月後にようやく会えるなら、二人で会いたいって思うんじゃない?

940:恋人は名無しさん
14/05/11 09:39:41.51 6L5+cqJPO
>>936
「自宅に押し掛ける」とか超迷惑なんだけど

941:恋人は名無しさん
14/05/11 10:09:16.45 rhjmrzTK0
>>936
絶対にやめた方がいい
彼の立場だったら別れを考える位無理だわ

942:恋人は名無しさん
14/05/11 10:59:13.76 /hVsRT+R0
しかもまだ1ヶ月でそういうされても面倒臭いし、学生は気楽でいいよなって感じ。

943:恋人は名無しさん
14/05/11 12:26:52.85 8xHpL3UD0
>>937-942
936です。
迷惑だろうという自覚が少なからずあるから押しかけるという表現を使いました。
でも友人たちに「職場に同年代がいなくて寂しい」とこぼしていたらしいので、喜びもすると思います。
その職場がどれだけ大変か全員知っている(伝聞ではなくそれぞれ勤務経験がある)ので、長居する人はいないでしょう。
総合して迷惑か嬉しいか判断するのは本人ですが、これで怒りそうな人なら計画していないので大丈夫です。
助言や忠告ありがとうございました。

944:恋人は名無しさん
14/05/11 12:31:09.83 hbolPvTr0
>>943
私937だけど。そっか、余計なこと言ってごめんね。
1ヵ月後にサプライズ成功したらまた報告してね。

945:恋人は名無しさん
14/05/11 12:36:32.29 j3ZvsuO30
>>943
少しでも迷惑かもしれないという気持ちがあるなら、予定通り実行するにせよサプライズではなく彼に話しておいた方がいいんじゃないかな?

946:恋人は名無しさん
14/05/11 16:34:51.52 fYmZq3yf0
>>944
振られてるから報告は無さそうな気がする

947:恋人は名無しさん
14/05/11 16:52:27.20 i3pMExTVI
彼から1~4月まで忙しくなると言われ、それからずっと日付変わる時に私の家に来て、寝て朝5時半に出て行くのみ。
でも週2.3は会いにきてくれてたから感謝しなきゃと思って、とりあえず落ち着く5月まで待ってたら、4月末に急に連絡なくなった。
どうにか理由聞いたら、会いすぎて体調崩し仕事に影響でたとかで、しばらく自分のことに集中したいって言われた。
本当に彼に悪いことしたなぁって、それから2週間に一回会うペースになった。
5月に入り落ち着いたのに、結局GWも会えず、休日はゴルフやら他の人と遊んでるらしい。
しかも必ず休日になると途端に連絡ぱったり。
いつになったら私と昼デートしてくれるんだろうとか、他に女の人出来たのだろうかとか疑ってしまって、そんな自分に嫌。
ここの人達よりは恵まれてると思うけど、やっぱり寂しいよ…

948:恋人は名無しさん
14/05/11 16:59:07.65 GbMVutxC0
男は黙って背中で語る!が持論の12歳年上な彼
愛情表現はゼロ、イベントには興味なし、付き合ってても正直つまらない人
でも仕事に打ち込む姿が素敵で尊敬してたし
忙しい仕事の合間をぬって週に1度、数時間でも会う時間を作ってくれるところに感謝してた
大好きだった

数ヶ月前、私が知らない間に転職していたらしい
さらに忙しい職場になったようで、彼の口癖が「一人でゆっくりする時間もない…」になった
そんなこと言われたら誘うなんて出来ないし、と誘うのをやめたら、もう1ヶ月半お誘いがない
間に一度だけ軽く会いたいと言ってみたけど、断られてしまった
急に返って来なくなるメールを待つのに疲れてしまって、こちらから送るのをやめてみて2週間経つ
彼からの連絡は1度もない

これはもう、別れたいと背中で語られているんだろうか

949:恋人は名無しさん
14/05/11 19:58:19.46 98VrJYks0
>>948
貴方はいくつなの?
仮に二十代だとして12歳も年上の男で、察しろ精神で付き合ってても楽しくないような相手と結婚したいの?
さっさと別れてもっと良い彼氏見つけた方が貴方にとっても良いと思うけどなー

950:恋人は名無しさん
14/05/11 20:52:59.29 jGI43swp0
彼氏が海外出張中。時差でほとんど連絡とれなくてさびしい
ああ、次の日のこととか何も考えずにただただ抱っこされてたいなあ

951:恋人は名無しさん
14/05/11 22:25:23.12 GbMVutxC0
>>949
私は先月29になりました
友人として付き合う分には知識も豊富で面白い彼だと思うのですが
恋人となるとそれだけではダメなんでしょうね

相談した私の友人には、
「彼はもう40代なんだから恋愛気分ではいられない」「もう少し待っててあげたら?」
などと言われましたし、
つまらない人だと私が感じる、という以外には悪いところもない彼なので悩んでいましたが
相性が悪かったのだと諦めることにします

952:恋人は名無しさん
14/05/11 22:37:05.24 VvDIjEgD0
自分>>916だけど
相手の忙しさ+温度差に耐えきれず、先程別れのメールを送ってしまった。
話し合いはまだ先だけど。
ここの人たちが、障壁を乗り越えて幸せになれることを祈ってるよ。
バイバイ、カプ板。

953:恋人は名無しさん
14/05/11 22:40:57.04 xWacTCai0
>>951
40代にもなって転職の話を彼女に一切しないとか信頼的な意味でも結婚としては不向きだと思う
それとも転職したの事を背中で察しろなのかな…。
超偏見だけど、35歳過ぎても結婚してない男性ってそれなりの理由があるよ

954:恋人は名無しさん
14/05/12 07:21:58.90 tVC/00a30
あるね
仕事人間だと余計に結婚しない傾向が強い気がする
あと結婚相手への理想がめっちゃ高い
仕事に厳しいと結婚相手選びもかなり厳しい(恋愛相手はそうでもないけど)

955:恋人は名無しさん
14/05/12 13:27:59.95 D16EYD1O0
>>951
最近友達から相談された時も同じことを言ったんだけど
40過ぎて仕事を理由に恋人に会わない男性は、現時点で結婚する気はないよ
「結婚する気はある(老後を考え始めた時くらいには)」
「でも結婚することを急いではいない(今は結婚より仕事)」
最初の言葉を信じて交際する女性は多いけど、重要なのは後者の言葉
結婚を考え始めるアラサー女性は、安易に甘い言葉を信じてはいけない

一人で何でも出来る、一人で十分充実した生活が送れる、ひとりで大丈夫
それが40代独身の仕事が楽しくてしょうがない男性
そういう人は恋人の存在も「いたらいたでいい、でもいないならいないでいい」程度
だから結婚しない

結婚したい、子供を産みたいと考えてるなら、同じように結婚・出産を前向きに考えている人と付き合うこと
相手への尊敬心も大事だけど、それだけじゃ結婚できない

956:恋人は名無しさん
14/05/12 14:20:34.69 jTvDWZpOI
2年の付き合いで、マメにメールくれてた彼が海外出張に出てから
ひと月半全く連絡が取れず、やっと電話が繋がったと思ったら
明るい声であれ?元気だった~?と言われた。
忙しくて、連絡するのも忘れてたんだって。
恋人の存在とか忘れちゃうの?
時間の流れがこっちと違うのかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch